¥6,500 税込
ポイント: 65pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月28日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(11 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥6,500 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥6,500
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(432件の評価)
販売元
(432件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

8 1/2 愛蔵版 [DVD]

3.4 5つ星のうち3.4 35個の評価

¥6,500 税込
ポイント: 65pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥6,500
¥6,500 ¥3,385
ダブルポイント 詳細
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥6,500","priceAmount":6500.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6,500","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ziyHXsS7lBKF9EsZuT5EIKcvp1jEKDQyOfjkc9PiSLiI%2Bmy3j6sHaUYVayhPm%2FCQaDRbD7CWD9QPUpEfcSG1NsXfIo8JdWHbqow%2FWwjGdXMk%2BEoMeF%2BIAwpVDfk2HevCt%2F6iWcTqbxU4Og18t7UXEhKkmOcAdJwfQ3sOj2nAKJ%2Bc8Y1%2FcoDJIg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

フォーマット ワイドスクリーン, ブラック&ホワイト, ドルビー
コントリビュータ マルチェロ・マストロヤンニ, アヌーク・エーメ, フェデリコ・フェリーニ, クラウディア・カルディナーレ, サンドラ・ミーロ
言語 イタリア語
稼働時間 2 時間 18 分

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ イタリア語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 16 x 14 x 3.4 cm; 222.26 g
  • EAN ‏ : ‎ 4523215036771
  • 監督 ‏ : ‎ フェデリコ・フェリーニ
  • メディア形式 ‏ : ‎ ワイドスクリーン, ブラック&ホワイト, ドルビー
  • 時間 ‏ : ‎ 2 時間 18 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/5/31
  • 出演 ‏ : ‎ マルチェロ・マストロヤンニ, アヌーク・エーメ, サンドラ・ミーロ, クラウディア・カルディナーレ
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ イタリア語 (Mono)
  • 販売元 ‏ : ‎ IMAGICA TV
  • ASIN ‏ : ‎ B0015GK9HC
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    3.4 5つ星のうち3.4 35個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
35グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2011年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
モノクロの夢のような映像作品が、絶妙なサイズのまっ白な箱に包まれている。

外箱は雪が降り積もったような白。タイトル文字が大きくエンボスで浮かび上がる。
DVDの説明帯はゴールド。中を開けると、和紙が1枚敷かれ、紙袋に入った2枚のディスク。
このジャケット・デザイン、秀逸。ブックレットの表紙は、ラストシーンの巨大なイントレ。
同サイズのモノクロ写真カード8枚が封入され、ディレクターズ・チェアに座るフェリー二栞も付属。

全体のサイズが通常定型ではないところが愛着感を高める。DVD製作者たちの心情が伝わってくる。
すべてを汚したくないので、チャックがついたビニール袋に入れて保管している。

映像の画質は確かに甘いかもしれない。冒頭のシークエンスなどは、youtubeにアップされているものの方が
鮮明でさえある。残念といえば残念。どうにかならなかったものか。

それはそれとして、馳走を少しずつ食していくように、じっくり見ていく。
映像の意味などは考えずに、流れに身をまかせつつ。

この愛蔵版には、本編ディスクの他に特典映像ディスクが付いている。
それは2003年に制作された”失われたラストシーン”をめぐるドキュメント。
関係者へのインタビューや記録写真を使ったものだが、謎めいている。

映画の中、監督(主人公グイド)は、妻との軋轢に悩み、試写室で絶望する。
そこへ生と希望の象徴であるクラウディアが現れる。
監督は彼女と夜のドライブに出る。車の中で光は彼女だけにあたり、男は闇の中に沈んでいる。
やがて着いた場所で彼女はいう。「怖いわ。まるで現実じゃないみたい」
この流れを素直に延長して作られたのが、最初のラストシーン。

フェリー二が企画していたのは、グイド夫妻が列車に乗って帰る場面。
食堂車に座る二人はひとことも言葉を交わさない。彼らのまわりにはまっ白な服を着た本作の登場人物たち。
彼らも無言で座っている。銀河鉄道の夜のような死出の旅の世界。映画はここで終わるはずだった。
試写を見たプロデューサーはあまりの沈み込んだ幕切れに頭を抱えたらしいが、
これはこれで映画史に残る美しいシーンになったはず。
ある女優はこれがカットされたことを知り、2ヶ月間失意の底に沈んだという。

しかしこの後、監督は予告篇を撮った。それは予告映像だから、いわばどうでもいいものだった。
彼は自分がいちばん好きなものを持ってくる。道化師たち、サーカス、少年。
取り壊されるのを待つだけの巨大なロケット発射台。主人公はムチで登場人物たちを追い立てる。
もうどうでもいいやけっぱちの世界。映画の中でやけくそを演出する。
たぶんこの時に、フェリー二は笑ったのだろう。「この混乱が私だ。混乱こそが生き生きとした祭典なのだ」と。
カメラが最後に映すのは、ロケット発射台の後ろで煌めく海。
そして彼はこの映像が、単に予告編のためのものだけではないことにも気づく。
これは本編の中の一部だ。いや心臓部かもしれない、と。

ここで映画の全体が反転し、別の方向へ走り出す。
死の列車に座る予定になっていた登場人物たちは、その白い衣装のまま海に向かう。
聞こえてくるのは、列車の音をかき消すために使われていた風の音(特典映像で語られている)。
白い人物たちは海に入らず、発射台に戻ってくる。このタイミングでバンドが音楽を演奏し、幕が上がる。
多くの登場人物たちが大階段を自分たちの衣装で降りてくる。
彼らは音楽に合わせ、手をつなぎ、輪舞を踊る。監督と妻もそこへ加わる。

こういった『8 1/2』をめぐる物語がはじめて分かるのは、特典ディスクのドキュメンタリを見た後に、
4分間のオリジナル予告フィルムを見終わった時。この時に愛蔵版が、真に重要なパッケージになる。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方も書いているように、映像がボンヤリしています。
ライカ写真のように「空気感」と思うようにしました。

翻訳が、VHS版とは変わっていて、妙にまだるこしい感じがしました。
特にグイドが気づくシーン。
旧「人生は祭りだ」→現「人生はお祭りのようなものだ」
たしかこんな感じだったと思うのですが、
もっと映画全体の雰囲気を考えて訳してくれたらよかったのにと思います。

上2点を引いて☆3つとしました。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月29日に日本でレビュー済み
この映画史上に燦然と輝く大傑作に対して、☆5つでも追いつかない。『81/2』は丁度小説の歴史におけるジョイスの『ユリシーズ』の役割を果たしたと言えるだろう。
☆の減3は主にパッケージに関わる。真っ白な和紙の箱に販売サイドの思い入れを感じさせはするが、ちょっと凝りすぎだ。すぐに汚れてしまう。汚れても拭いたりできない。そしてそれ以上に、借家住まいのいつ引越しするやもしれぬ労働者として一番に考えたのは、このパッケージでは引越し中に潰れてしまうということだ。
日本初のDVD化を喜ぶことにおいて、人後に落ちないつもりであるが、もっとカッチリした素材のボックスに入れて欲しかった。作品の価値に比して、あんまり安っぽいパッケージ(ボックス)では申し訳ないと思ったのかもしれないが、おそらく一度の引越しでこの箱は崩れるだろうし、それ以前に、普段の管理でも上に本を置いたり等々ですす汚れ、タバコの煙に真っ黒になってしまうだろう。ディスクが入っているのはダンボールのケースであるだけに、余計に気になってしまう。

付録では中条省平の解説が懇切丁寧で嬉しいが、ブロマイドはクラウディア・カルディナーレのベスト・ショットが欲しかったし、サラギーナ(エドラ・ゲイル)のピンナップはピントがボケているのも残念。どうせならサラギーナの等身大ポスターを付けて欲しかった!!!

特典映像も興味深く、画像には特段の不満はないだけに(画像云々は、比較の対象がいまひとつ明確ではないのでよくわからない。映画館で5回、ビデオで10回くらい観た)、このパッケージには将来的な引越しを前に大いなる不満を覚えた次第である。アンゲロプロスのボックスセットのようなカッチリしたものに入れて、プラスティックの一回り大きなディスクホルダーにすべきではなかったか!
この作品を愛する者は、何も家持ちのブルジョアばかりではないのですぞ! 当方にとっては十二分に高価な買い物だからこそ、少しでも長く大切に鑑賞したいではありませんか。フェリーニは決してセレブための芸術家ではないのだから。

尤も夜逃げの際には、泣く泣く事前にこのセットも売りに出しておくことになるだろうから、普段の管理こそ重要か・・・。コーヒーなんぞをこぼしたら目も当てられんなあ〜。しかも、これタバコの灰でも火がつくかもよ。汚れ防止のためにレジ袋に入れて保管というのもサエないし。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
80年代の中頃に銀座の映画館で何度か見た映画で,待望のDVDでした.
画質や音質は満足なのですが,ひとつだけ不満だったのは当時に
見た版と音楽の一部が異なる版であったことです.大好きなシーンの一つに,
枢機卿との接見から画面が切り替わるところがあるのですが,昔劇場で
見た版では「ブルームーン」が背後にかかっていました.この版では,
他のシーンでも使われている「アラビアの酋長」に変わっています.
調べたところこちらのほうがオリジナルっぽいのですが,私としては
ここはブルームーンが欲しかった...ここだけが不満で星一つ減点です.
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
フェリーニのファンは「前期」と「後期」に分かれるような印象があります。前者は、好きなのは大体『甘い生活』までというケースが多く、この『81/2』から好き嫌いが大きく分かれるようです。もちろん、通しで好きなファンもたくさんいらっしゃると思います。

本作については、封入のライナーノーツで中条省平氏が解説し尽くしてしまって入り込むスキもないのですが(笑)、本DVDを所蔵していない方のために、この映画のタイトルの由来を、せっかくなのでインタビュー本「フェリーニ、映画を語る」からじかに引用します。
「・・・その映画には題名さえつけられなかったから、メモを収めた紙ばさみには、その時までに作った映画の数をかぞえ、仮に『81/2』と書いておいた」
『道』『カビリアの夜』『甘い生活』の成功で、世界中から注目されるようになって、自由に映画を作りづらくなってしまったフェリーニは、『アントニオ博士の誘惑(「ボッカチオ70」中のワンエピソード)』を撮ったあと、〈ある男の何の変哲もない一日〉を描くという、漠然としたイメージで企画を進めるのですが、映画の準備が着々と進むにつれ、「自分が作りたかった映画がどんなものだったのか、分からなく」なり、途方にくれて逃げ出そうと考えていたとき、突然「いま自分に起きていることを語ればいい」・・・〈どんな映画を作ればいいか分からなくなった映画監督の話〉を映画にしようと思いついたといいます。(「」内はフェリーニ自身の言葉)

実は、『81/2』以前にフェリーニが撮った映画は短編を合わせて9本なので、「1/2」とは何を意味するのか2通りの解釈があり、中条氏は
1)第1作の『寄席の脚光』はアルベルト・ラトゥアーダとの共同監督なので、それを「1/2」扱いにした。
2)短編2本(「町の恋」の中の『結婚相談所』と「ボッカチオ70」の『アントニオ博士の誘惑』)を合わせて1本として、製作進行中の映画(『81/2』)を「1/2」と数える。
と解説しています。「1/2」という数字を、映画製作に迷走し、ふんぎりがつかないフェリーニ自身の心情を投影した数字と解釈するのが、ファンとしては面白いのですが、フェリーニのニュアンスからすると、実際には前者の説が正しいようです。とはいえ、この映画は準備段階の仮タイトルがそのまま最終タイトルになってしまった、という事なのですね。

『81/2』に苦手意識を持つ人は、この映画におけるストーリーの連続性の希薄、いわばイメージの断片を連ねていくかのような構成がよくわからない、と感じるようです。しかし、これこそがフェリーニ・スタイルと言えるもので、前作『甘い生活』が多くの映画関係者を驚かせたのは、起承転結といった物語のプロットの方法論ではなく、ただエピソードを積み重ねただけで映画を作ってしまった(しかもそれは多くの観客に受けた)ことだった訳です。そして『81/2』はまさにフェリーニの深層意識のイメージの積み重ね・・・夢の解放なのだと思うのです。
『81/2』の本質をめぐる象徴的なエピソードに、1963年のモスクワ国際映画祭があります。上映中、シンと静まり返った場内に、フェリーニ自身はこの映画が極めて個人的な物語であることを思い出し、これはひどい結果になると覚悟していた矢先、浜辺の娼婦・サラギーナが踊るシーンで熱狂的な拍手喝采が起きて、上映が終わった後も、通りではいつまでも拍手が続いていた、といいます。そして映画祭の審査員は、『81/2』への評価に悩んだといいます。というのも、「平和と人民同士の友情などに貢献する映画にのみ賞を与える」のがモスクワ映画祭の決まり。芸術家の個人的な苦悩や心情を描いた『81/2』は対象外。しかしその一方で、審査員の多くはすっかりこの映画が好きになってしまっていたため、皆悩む事になった・・・。結局『81/2』は見事グランプリを獲得するのですが、このエピソードは、「共産主義」という思想を通り越して、人々の心に直接訴える何かがこの映画の中にある、ことを証明していると思うのです。
フェリーニは言います「映画は自由でなくてはいけない。映画の世界が現実にとらわれないようにするため、あらゆる努力をするべきだ」と。

ところで、この愛蔵版DVDの見どころは「ザ・ロスト・エンディング」について関係者たちが語る、50分にわたる特典ドキュメンタリーです。
フェリーニが当初『81/2』のラストに考えていたのは、登場人物たちが真っ白い衣装を着て、白亜の内装をされた列車に乗って、どこかへと向かってゆく、というもので、実際に撮影されています。しかし、そのシーンはまるごとカットされて、その代わりにロケット発射台の周りを、サーカスの芸人たちと共に登場人物たちが手をつないでぐるぐる回るシーンになりました。この現行のラストシーンは、実は予告編のためにフェリーニが撮った「本編には存在しない」イメージシーンだったのですが、これが気に入ってしまったらしく、列車のシーンは破棄して差し替えたといいます。
幻のラストシーンは、フィルムはもう現存していませんが、『81/2』の製作に密着した写真家のギデオン・バックマンが撮った写真が、白い客車のなかで、テーブルのランプに浮かび上がる出演者たちの表情を伝え、関係者たちが、このラストシーンが削除された理由、そして賛否を、各々の言葉で語り、検証します。

『81/2』は〈映画監督についての映画〉というジャンルに先鞭をつけた作品です。ウッディ・アレン『スターダスト・メモリー』、トリュフォー『アメリカの夜』、ヴェンダース『ことの次第』、デニス・ホッパー『ラストムービー』、オリヴィエ・アサヤス『イルマ・ヴェップ』・・・『81/2』以降に作られた、映画製作現場を描いた映画は、枚挙にいとまがありません。また、コッポラの『地獄の黙示録』よりもずっと先にワーグナーの「ワルキューレ騎行」を効果的に使った映画でもあります。
フェリーニは、長い間「文学」や「演劇」といった先行文化の呪縛に囚われていた映画を、映画にしかできない表現へと解き放った偉大な監督の一人だと思います。重要なのは理屈や連続性ではない・・・いま目の前に映し出されたものに、ただ身を委ねればいい。「夢の解放」、それがフェリーニ映画!

多くのレビュアーの方が、本DVDの画質について言及していますが、このソフトの画質が悪いような誤解を受けかねないので補足説明すると、あくまで米クライテリオン社が発売している、超高精細画質のDVDソフトとの比較です。筆者が本ソフトを観た印象としては、標準的なDVDの、ニュープリントによる問題のない画質で、あるレビュアーの方によると、劇場のスクリーンに上映された状態に近い画質、とのことなので、これはこれでシネフィル・イマジカなりのこだわりで製作されたソフトなのではないでしょうか。

最後に蛇足ながら、クラウディア・カルディナーレの美しさもさることながら、怪奇映画好きな筆者にとっては、バーバラ・スティールが今で言う「ゴス系」がちょっと入った感じの神経症的な女優を演じていたのが新鮮な再発見でした。
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Philippegallot
5つ星のうち2.0 A mal vieillit film dépasser
2023年8月31日にベルギーでレビュー済み
Amazonで購入
A chacun ses goût je trouve dépasser
profun
5つ星のうち5.0 In allen Lagen überzeugend
2021年10月11日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Der vorliegende Film von LaBruce ist gewiss nicht der bekannteste, doch genau so überzeugend wie alle anderen.
Wir begleiten den Mesiter des offenen Films auf vielen "Spaziergängen" durchs Leben und bekommen einen ungeschminkten Einblick in alle Bereiche, die wichtig sind und eine Person ausmachen.
Ungekünstelt, erotisch, klar und eindeutig in meisterhafter Umsetzung von LaBruce dargebracht!
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート