中古品: ¥1,400
無料配送6月2日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月1日にお届け(13 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 CD倉庫
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 在庫あり☆土日祝日も24時間以内にお届け致します。大きなダメージは無く中古品として概ね良好です。迅速丁寧な発送を心がけております。

Season’s greetings~春(初回盤)(DVD付)

4.7 5つ星のうち4.7 9個の評価

¥1,400 税込
仕様
価格
新品 中古品
CD, CD+DVD, 限定版, 2008/5/28 CD+DVD, 限定版
¥1,400
¥990
CD, 2008/5/28 1枚組
¥1,550

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 CONFUSION (25th ver.)
2 そして僕は途方に暮れる (25th ver.)
3 刹那の恋、煌めかせて(Sweet SadLove)
4 BOSA (interlude)
5 LA VIE EN ROSE
6 SWEET MEMORIES
7 STOP & ギミーラブ (25th ver.)
8 zaz (interlude)
9 丘の上の恋

商品の説明

内容紹介

ユニバーサル ミュージック移籍第一弾アルバムとなる今作は、デビュー25周年を記念し、「そして僕は途方に暮れる」をはじめ「CONFUSION」、「LA VIE EN ROSE」他をセルフ・カヴァーし再レコーディング!新曲「刹那の恋、煌めかせて (Sweet Sad Love)」も収録した、大澤誉志幸からのSeason's greetings第一弾!!初回限定盤特典には「そして僕は途方に暮れる(25th ver.)」、「CONFUSION (25th ver.)」のミュージック・ビデオをDVDに収録。


※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。

アーティストについて

1981年4月に「クラウデイー・スカイ」のヴォーカルギターとしてビクターよりデビュー。
二枚のシングルと一枚のアルバムをリリースする。その後、沢田研二、中森明菜、山下久美子、吉川晃司etc.へシングル曲を提供し、メロディー・メイカーとしての才能を世間に認知させる。
1983年6月にEpic sonyよりソロデビュー。「そして僕は途方に暮れる」等の大ヒットでシンガーとしての地位を不動のものとする。ソロ・アルバムを発表する傍ら、吉川晃司、アンルイスを始めとする数々のアーティストに楽曲を提供し、鈴木雅之、本木雅弘等のプロデュースを行なう。また、バブルガム・ブラザース、杏子、鈴木聖美等を集めてクリスマスアルバムの企画、制作等その活動は多岐に渡っている。1995年にワーナー・ミュージック・ジャパンに移籍。三枚のアルバムを発表したのちシンガーとしての活動を停止し、作曲、プロデュース活動に専念する。
2002年、二年半の充電期間を経て、活動を再開。2006年はTOYOTA車 TOYOTA RAVE4 CM に大澤誉志幸が作曲/ギター/サブ・ヴォーカル/プロデュースで参加。
2007年、期待の新人女性ヴォーカリスト高杉さと美シングル「遠く離れても」の楽曲提供。
2008年ユニバーサルミュージックに移籍しデビュー25周年を迎える。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 167.83 g
  • メーカー ‏ : ‎ UNIVERSAL SIGMA(P)(M)
  • EAN ‏ : ‎ 4988005513496
  • 時間 ‏ : ‎ 34 分
  • レーベル ‏ : ‎ UNIVERSAL SIGMA(P)(M)
  • ASIN ‏ : ‎ B00164PORI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 9個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月29日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月21日に日本でレビュー済み
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート