プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
劇場版 仮面ライダーキバ魔界城の王 [DVD]
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品
![劇場版 仮面ライダーキバ魔界城の王 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61IsNmhWoPL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 [Blu-ray] | 劇場版 仮面ライダーキバ魔界城の王 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
45
|
5つ星のうち4.1
45
|
価格 | ¥4,610¥4,610 | ¥3,700¥3,700 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2009/7/21 | 2009/7/21 |
商品の説明
【ストーリー】
かつてキバによって封印されたレジェンドルガが蘇った!レジェンドルガ復活の謎を追い、22年前に飛んだ渡は、自分の父親である音也と出会う。何とか復活を阻止し現代に戻ってきた渡だったが、レジェンドルガの侵略は進んでいた。数々の因縁に彩られた物語は、ついに22年という時間の壁を越え、ダブルライダーの必殺技が巨大な敵に炸裂する!!
【同時収録】「モモタロスのまっかっか城の王」
【キャスト】
瀬戸康史 武田航平 加藤慶祐 柳沢なな、高橋優
小池里奈 熊井幸平 松田賢二 小越勇輝 滝川英治/木下ほうか 金山一彦
[友情出演]関俊彦 遊佐浩二 てらそままさき 鈴村健一 秋山莉奈
山本匠馬 岡本玲 杏さゆり ギャル曽根 / 堀内健
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:井上敏樹
監督:田崎竜太
撮影:いのくままさお
照明:斗沢秀
美術:大嶋修一
音楽:斉藤恒芳
主題歌:「Circle of Life」Crimson-FANG
アクション監督:竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
【公開日】2008年8月公開
【コピーライト】
劇場版「キバ・ゴーオンジャー」製作委員会(C)2008石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
【スペック】
●映像特典
◆予告(予定)
●ピクチャーレーベル
DSTD02905/4,000円(税込4,200円)/COLOR/本編68分/片面1層/1.主音声:ドルビー5.1ch/日本語字幕/16:9LB
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.6 cm; 99.79 g
- EAN : 4988101139965
- 製造元リファレンス : XXX_B001GZPWXS
- メディア形式 : DVD-Video
- 発売日 : 2009/1/21
- 出演 : 瀬戸康史, 武田航平, 加藤慶祐, 柳沢なな, 高橋優
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- ASIN : B001GZPWXS
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 115,824位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,255位特撮・戦隊・ヒーロー
- - 4,506位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
しかし真の特撮シリーズファンにはそんなことどーでもいい。
親としても男としても「紅音也のラブマシーンっぷり」
音也&渡、ゆり&恵の「デュオ」。意外とこの映画しか見られないのかな?
これが分かるなら相当な仮面ライダー通です。
現在とお父さんの生きてた時代とのパラレルワールドの予備知識がないと初見には理解出来ないかもですね。
息子と父親の競演は当時を知る人には胸アツでしょうね。
キバって好き嫌いが分かれるがTV版も含めストーリーについては秀逸だと思う。
新旧イクサが一緒に戦うとこなんかはゾクゾクした。
曲もなんか良いしサントラも買ってしまった。
薄っぺらい青春映画、脚本も最低だが、出演者もバラエティ系をただ使っているという重要でもなんでもないキャスティングです。
テレビシリーズがよかっただけに凄く残念。
障害が有るので、入所施設で、独立していますが、所々子供な面がでてきます。
DVD買う人はよほどのファンだろうけど不親切すぎる。
まっ、俺は買うけど
より満足するものになったと思います。
個人的には仮面ライダーアークが専用武器である
アークトライデントを使用したシーンが追加され
ていたのが良かったですw。
ただ、劇場版限定ヒロインの活躍が中途半端な上、親子愛がテーマっぽいのにそれを具体的にやっているのは渡と音也だけでゆりと恵や劇場版ヒロインの親子についてはあまり触れられていない点や、取って付けたようなやられ役の登場などストーリーの細かい部分が気になる人には気になると思う。よく言われているが、当時CMや雑誌で見どころとして挙げられていたシーンが殆ど無いと言う問題もある。
ディレクターズカット版ではストーリーの問題はある程度解消されているし、戦闘シーンの迫力も増しているのでそちらの方がオススメではあるけれども、これ単体でも中々楽しめる作品だと思う。