新品:
¥3,800¥3,800 税込
ポイント: 190pt
(5%)
無料お届け日:
3月31日 - 4月1日
発送元: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」 販売者: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
新品:
¥3,800¥3,800 税込
ポイント: 190pt
(5%)
無料お届け日:
3月31日 - 4月1日
発送元: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
販売者: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
中古品 - 非常に良い
¥443¥443 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: 買取王子 本店 販売者: 買取王子 本店
中古品 - 非常に良い
¥443¥443 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: 買取王子 本店
販売者: 買取王子 本店
Mass Effect (マスエフェクト) (「ボーナスディスク」同梱) - Xbox360
プラットフォーム : Xbox 360 |
CEROレーティング: 17才以上対象
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,800","priceAmount":3800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TKtEWMoB3Ap4%2B6W8BSLTbEt5Rye22%2F9Wr6KxOwGNou6nSOD5EVUVVKpy39Fjn9oE58N3OxEO8mBjn5321%2FILVEsepYP82vRGj4F3sPmX1SXQKAUeP0%2BnIMJacWQsyoF5aDtz2ETL1wj%2FW7j7KgeeKmKDS7khJ%2BcI8xwbh1quzHSaW50StFyZTMxXs%2Bcxx3Km","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥443","priceAmount":443.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"443","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TKtEWMoB3Ap4%2B6W8BSLTbEt5Rye22%2F9WOijtGpTL4CdLfBEM%2B96E3iNhG%2BET74nV5qU6qT62f2lNO6SzcYgifA52P%2FRieyVc%2FD2RJYWxPeGpV%2BlyIQ9jpriCkwASXoJGdEqsVQoYnfHokVqwVnirwiN4Yk%2FIRFkRcDUZvmnIZUHNXeNGVS4kHg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: Mass Effect (マスエフェクト) (「ボーナスディスク」同梱) - Xbox360
¥3,800¥3,800
3月 31 日 - 4月 1 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
Xbox 360
¥1,980¥1,980
3月 31 日 - 4月 1 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
Xbox 360
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 製品サイズ : 19 x 13.59 x 1.6 cm; 143 g
- 発売日 : 2009/5/21
- ASIN : B001IDYWA2
- 商品モデル番号 : 15783621
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,869位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 35位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
E3 2007ゲーム大賞において、栄えある最優秀RPG賞に輝いた新世代A・RPG。物語の舞台は、時空を支配する大いなる技術"マスエフェクト"が発見された22世紀の銀河系で、同技術を用いて遠宇宙へと進出した人類と機械生命体・ゲスとの戦いが壮大なスケールで描かれる。プレイヤーが扮するのは、地球連合軍に所属する歴戦の兵士・シェパード少佐。ゲームの主な目的は、部隊を率いて未踏の銀河に散らばる多数の惑星を探索しながら、宇宙の真実に迫ることにある。ゲームは3人称視点で展開し、さまざまな武器を使い分けて敵を倒したり、クエストをクリアすることで主人公がレベルアップしていく。獲得したスキルポイントは任意に割り振ることでアビリティを習得可能。能力をフル活用しながらミッションを遂行していく。
http://dol.dengeki.com/
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分のベースに珍しい宇宙合わせてプレイできるロールプレイのゲームが好きで、しかも珍しい宇宙をテーマにしたゲームなので、購入。シューティング要素もあり、ストーリー性あるので、キャラクターに感情移入もでき、映画を見る気持ちになりました。
2015年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それなりに面白いと思います。
FPSぽいRPGです。
ただマップの使い回しとかありますので、嫌になるかたもいるかと思います。
FPSぽいRPGです。
ただマップの使い回しとかありますので、嫌になるかたもいるかと思います。
2009年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2007年作と旬を逃した感じもありますが、それだけで見送るのは勿体無い。
・アイテム管理の不便・FPSが不安定 ・メニュー関連のデザインのショボさなど弱点も目立ちますが、許せてしまう良作です。
主人公の生い立ちや性別 対話の選択肢で物語の変化に介入できるシステムが秀逸!! 主人公とのシンクロ率は高いです(笑)
荒廃した世界に突如放り出されるフォールアウト3のサバイバル感 自由度もすばらしいが、従来の綿密なプロット(ストーリー)をなぞる+プレイヤーに選択肢を与えるマスエフェクトも進化したRPGを感じる事ができる。
SF用語全開で「ようするに、何が言いたいの?」となることもありますが 慣れですね(笑)
ガキ臭いセリフも演出もないので萎える事も無く、大人向けのエンターテイメントに仕上がっています。
自分の選ばなかった選択の先が気になるので、クリア後の周回プレイも新鮮でしたよ^^
・アイテム管理の不便・FPSが不安定 ・メニュー関連のデザインのショボさなど弱点も目立ちますが、許せてしまう良作です。
主人公の生い立ちや性別 対話の選択肢で物語の変化に介入できるシステムが秀逸!! 主人公とのシンクロ率は高いです(笑)
荒廃した世界に突如放り出されるフォールアウト3のサバイバル感 自由度もすばらしいが、従来の綿密なプロット(ストーリー)をなぞる+プレイヤーに選択肢を与えるマスエフェクトも進化したRPGを感じる事ができる。
SF用語全開で「ようするに、何が言いたいの?」となることもありますが 慣れですね(笑)
ガキ臭いセリフも演出もないので萎える事も無く、大人向けのエンターテイメントに仕上がっています。
自分の選ばなかった選択の先が気になるので、クリア後の周回プレイも新鮮でしたよ^^
2013年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューの評価が高めだったのと2をプレイする前に遊んでみようと
思った。
なんていうか想像していたものと全然違った。
レベルアップのシステムがわかりにくい、これは他の人のレビューでも
あった。
遊んでいて、ときめきも興奮も何もない。
途中でめんどくさくなってしまった。
スタートレックとか好きな人には受けると思う。
私の場合は楽しめなかった。
それからレッドファクションゲリラの主人公と、この作品の主人公
なんか似てるなと思った。(笑)
思った。
なんていうか想像していたものと全然違った。
レベルアップのシステムがわかりにくい、これは他の人のレビューでも
あった。
遊んでいて、ときめきも興奮も何もない。
途中でめんどくさくなってしまった。
スタートレックとか好きな人には受けると思う。
私の場合は楽しめなかった。
それからレッドファクションゲリラの主人公と、この作品の主人公
なんか似てるなと思った。(笑)
2013年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
MassEffect3をしばらく前に買い、クリアしました。
それ以前のシリーズをプレイしていなかったため、選択肢は狭まり、
登場するキャラクター達は立ち位置が危うかったり死んでいたり、
果てには出てくる用語がスッと頭に入って来なかったりしました。
自分は可能性というものがとても好きです。
一度ならず二度クリアしましたが、どうしても、
シリーズを通してプレイすることによってできる選択が起こす
「別の可能性」が心残りでした。そしてついに、
本作とその次作を買ってしまいました。
さて、3に顔を似せて作ったのち、プレイ開始。
グラフィックは今目線でみると期待していませんでしたが、
実際に見てみると意外とキレイ。モーションもキレイ。
惑星探査が面倒と聞いていたけど、3と違って1では戦車が動かせた。
こちらとしてみれば「要素が増えた」んであって、それもあってか
それほど面倒にも感じませんでした。
今は2をプレイ中です。1でした選択が早速影響を出しており、
「本作を買った」という現実で下した選択、
また本作で下した自分の選択が良かったことが早くも実感できています。
最近ではMassEffect4の話も小出しもいいところですが、出ています。
それも見据えて、一度プレイして見るのも良い選択だと思いますよ!
それ以前のシリーズをプレイしていなかったため、選択肢は狭まり、
登場するキャラクター達は立ち位置が危うかったり死んでいたり、
果てには出てくる用語がスッと頭に入って来なかったりしました。
自分は可能性というものがとても好きです。
一度ならず二度クリアしましたが、どうしても、
シリーズを通してプレイすることによってできる選択が起こす
「別の可能性」が心残りでした。そしてついに、
本作とその次作を買ってしまいました。
さて、3に顔を似せて作ったのち、プレイ開始。
グラフィックは今目線でみると期待していませんでしたが、
実際に見てみると意外とキレイ。モーションもキレイ。
惑星探査が面倒と聞いていたけど、3と違って1では戦車が動かせた。
こちらとしてみれば「要素が増えた」んであって、それもあってか
それほど面倒にも感じませんでした。
今は2をプレイ中です。1でした選択が早速影響を出しており、
「本作を買った」という現実で下した選択、
また本作で下した自分の選択が良かったことが早くも実感できています。
最近ではMassEffect4の話も小出しもいいところですが、出ています。
それも見据えて、一度プレイして見るのも良い選択だと思いますよ!
2009年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的に最高のRPG「Baldur's Gate」を制作した
「BIOWARE」が制作するRPG。当然発売前からチェックしていたのだが
ウチのノートPCでは動くはずもなく、Xbox360版が出るのを長いこと待っていた。
グラフィックは素晴らしく、特にメインクエストはとても美しいステージが多く
ステージ見てるだけでも楽しいです。
しかし、サブクエストとなると戦闘するステージでは使い回しが多く
とても残念な印象。月でのクエストは地球を眺められて感動しますが……
戦闘はTPSで行われ、コマンド式のRPGよりは好きなスタイルなのですが
他のTPSタイトルと比べてしまうとどうしても見劣りする。
クエストの楽しみの一つに惑星探査というのがあるのですが
個人的にこれはどうにも楽しめない。
苦労して見つけてもほとんどお金しかもらえない。(中には特殊なものもあるが)
眠くなって苦痛ですらある。
続編に期待してます。
あと、もっとわかりやすく翻訳して欲しかったかな……
「BIOWARE」が制作するRPG。当然発売前からチェックしていたのだが
ウチのノートPCでは動くはずもなく、Xbox360版が出るのを長いこと待っていた。
グラフィックは素晴らしく、特にメインクエストはとても美しいステージが多く
ステージ見てるだけでも楽しいです。
しかし、サブクエストとなると戦闘するステージでは使い回しが多く
とても残念な印象。月でのクエストは地球を眺められて感動しますが……
戦闘はTPSで行われ、コマンド式のRPGよりは好きなスタイルなのですが
他のTPSタイトルと比べてしまうとどうしても見劣りする。
クエストの楽しみの一つに惑星探査というのがあるのですが
個人的にこれはどうにも楽しめない。
苦労して見つけてもほとんどお金しかもらえない。(中には特殊なものもあるが)
眠くなって苦痛ですらある。
続編に期待してます。
あと、もっとわかりやすく翻訳して欲しかったかな……
2010年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正統派SFの世界がたまりません。あくまでも例えですが、
スタートレックやスターウォーズの世界に
入り込んだような感覚が味わえます。
良くここまで考えたな、と思える細かい設定や演出の良さも素晴らしい。
世界設定、ストーリー、雰囲気で魅せながらも「映像作品にすればいいじゃないか」
と思わせない会話選択肢の豊富さ、適度な自由度で遊ばせてくれます。
戦闘がTPS形式なのもスリリングでいいですね。
TPSと言っても難易度が選べますし、敷居は低いと思いますので
アクションが苦手な方でも大丈夫だと思います。
キャラクターデザイン等に関してはあまりバタ臭くないですね。
写実的といいますか、とにかくリアル志向です。
アイテムの売り買いや仲間の装備管理が少し面倒だったり、
システム面に改善の余地がある部分はありますが
SF好きな方には間違いなくオススメです。
日本の開発会社もこういうゲームを作ってくれないかな〜なんて思っちゃいますね。
既に海外では発売済みの2が日本語化されて発売されるのを心待ちにしています。
3部作の予定らしいのでもちろん3も!
スタートレックやスターウォーズの世界に
入り込んだような感覚が味わえます。
良くここまで考えたな、と思える細かい設定や演出の良さも素晴らしい。
世界設定、ストーリー、雰囲気で魅せながらも「映像作品にすればいいじゃないか」
と思わせない会話選択肢の豊富さ、適度な自由度で遊ばせてくれます。
戦闘がTPS形式なのもスリリングでいいですね。
TPSと言っても難易度が選べますし、敷居は低いと思いますので
アクションが苦手な方でも大丈夫だと思います。
キャラクターデザイン等に関してはあまりバタ臭くないですね。
写実的といいますか、とにかくリアル志向です。
アイテムの売り買いや仲間の装備管理が少し面倒だったり、
システム面に改善の余地がある部分はありますが
SF好きな方には間違いなくオススメです。
日本の開発会社もこういうゲームを作ってくれないかな〜なんて思っちゃいますね。
既に海外では発売済みの2が日本語化されて発売されるのを心待ちにしています。
3部作の予定らしいのでもちろん3も!
2009年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文字通りRole(役割を)Playing(演じる)を体験できるGame(ゲーム)。それがMass Effect。
と言っても大半の人は頭に?マークが浮かび上がるかもしれないが、実際にこのゲームでのRollPlaying、
つまり役割を演じる部分が非常に面白い。
そのひとつである会話システムは自分のキャラクターにどういう風に会話させるのか、
どういう返答をさせるのかを演出することで物語を自分で作り上げている感じがして心地が良い。
まさにハリウッド映画の主演俳優になった気持ちになれる。
難易度も最初から選べる3種類の他にもクリアすることでアンロックされる上級難易度まで、
まさに初心者から上級者まで幅広く楽しめるのも魅力のひとつである。
戦闘システムはThirdPersonShooterで、初めての人でも照準アシストがあるから遊びやすいのもいいし、
カバーシステムもあるので映画みたいにカバーした状態から撃つ、
まるで戦争映画みたいな演出を自分でやってみるのも面白い。
またゲーム中の膨大な設定も練りに練られていて、壮大なスケールで描かれているのがすごい。
またゲーム中の設定を読むことができるのもいい。設定を深く知れば知るほどMass Effectの世界に深く没入でき、さらに楽しめる。
ゲーム自体は2007年に発売されたものではあるが、それでも楽しめることに変わりは無い。
もし迷っているのであれば一度体験してみては?
<以下蛇足>
キャラクターメイキングの時の演出がニクイのも○。
アサインメント(サブストーリー)も豊富でストーリーを追うついでにプレイするのもありなのがいい。
普段RPGをプレイしない自分でも楽しめる(私的な理由)
自分はTES4OBLIVIONやFALLOUT3のようなゲームで寄り道しながら遊ぶタイプなので同じプレイスタイルの人ならたっぷりと楽しめるのがいい。
弾薬が事実上無制限なのでトリガーハッピーな自分は嬉しい。
<6月1日追記>
コメントの指摘にあった間違いを修正しました。ご指摘ありがとうございます。英語力無さ杉だろ俺orz
と言っても大半の人は頭に?マークが浮かび上がるかもしれないが、実際にこのゲームでのRollPlaying、
つまり役割を演じる部分が非常に面白い。
そのひとつである会話システムは自分のキャラクターにどういう風に会話させるのか、
どういう返答をさせるのかを演出することで物語を自分で作り上げている感じがして心地が良い。
まさにハリウッド映画の主演俳優になった気持ちになれる。
難易度も最初から選べる3種類の他にもクリアすることでアンロックされる上級難易度まで、
まさに初心者から上級者まで幅広く楽しめるのも魅力のひとつである。
戦闘システムはThirdPersonShooterで、初めての人でも照準アシストがあるから遊びやすいのもいいし、
カバーシステムもあるので映画みたいにカバーした状態から撃つ、
まるで戦争映画みたいな演出を自分でやってみるのも面白い。
またゲーム中の膨大な設定も練りに練られていて、壮大なスケールで描かれているのがすごい。
またゲーム中の設定を読むことができるのもいい。設定を深く知れば知るほどMass Effectの世界に深く没入でき、さらに楽しめる。
ゲーム自体は2007年に発売されたものではあるが、それでも楽しめることに変わりは無い。
もし迷っているのであれば一度体験してみては?
<以下蛇足>
キャラクターメイキングの時の演出がニクイのも○。
アサインメント(サブストーリー)も豊富でストーリーを追うついでにプレイするのもありなのがいい。
普段RPGをプレイしない自分でも楽しめる(私的な理由)
自分はTES4OBLIVIONやFALLOUT3のようなゲームで寄り道しながら遊ぶタイプなので同じプレイスタイルの人ならたっぷりと楽しめるのがいい。
弾薬が事実上無制限なのでトリガーハッピーな自分は嬉しい。
<6月1日追記>
コメントの指摘にあった間違いを修正しました。ご指摘ありがとうございます。英語力無さ杉だろ俺orz
他の国からのトップレビュー

Jerod Lytton
5つ星のうち5.0
Great Collectible.
2013年8月2日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
If you are looking at this, I am pretty sure you know the awesomness that is Mass Effect. This version is direct Japan and I purchased for the intenetion of adding to my collection. The artwork on the face is beautful with a simple yet elegant design. This of course if the Japanese version, so if you do not have a system to play it, is great for a collectible piece, otherwise, look for the original version for your region.