この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

レノボ・ジャパン IdeaPad S10e Blue 4068AHJ

3.3 5つ星のうち3.3 13個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド Lenovo
モデル名 IdeaPad S10e
画面サイズ 10.1 インチ
ハードディスク容量 160 GB
CPUモデル Intel Atom
インストール済みのRAMメモリサイズ 1 GB
オペレーティングシステム not_machine_specific
特徴 メモリスロット
グラフィックコプロセッサ Intel GMA 950
CPUスピード 1.6 GHz

この商品について

  • メモリスロット(空き):0 / メモリスロット(最大):1
  • WP/SSなし
  • 通信機能:10/100Base内蔵
  • タッチパネル非対応
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう
【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

レノボ・ジャパン IdeaPad S10e Blue 4068AHJ

レノボ・ジャパン IdeaPad S10e Blue 4068AHJ


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Fields with an asterisk * are required

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

商品の説明

Atom N270(1.6GHz)、1GB、160GB、ドライブなし、10.1型ワイド液晶WSVGA、WLAN&Bluetooth、Windows XP Home、【カラー】ブルー

カスタマーレビュー

星5つ中3.3つ
5つのうち3.3つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
持ち出し用にミニノートがほしくて購入しました。まだ届いて一週間しか経っていません。
サイズは小さくて、かわいい感じです。しかしながら小さいだけに弊害だらけです。

画面サイズが1024×576っていうのは致命的でした。

15インチのノートを使っていて、よく持ち出していたのですがさすがに重いので、このサイズならと購入しましたが、
なんと、
HPのプリンタドライバが導入できない。
キヤノンのデジカメのソリューションソフトが導入できない。

という事態に陥りました。

どちらも、画像解像度が縦600以上ないとインストールできないとエラーメッセージが出ます。
よって、プリントもできないし、デジカメもつなげないという状態になっています。
プリントできないPCなんて、私にとってはただの箱。どうにも使いようがありません。
大画面が標準になってきている現在ですが、まさかこういう弊害が起きるということは、私は予測していませんでした。
他にもこういうソフトはあると思います。
それとも私の購入前のリサーチ不足なのでしょうか?別のプリンターを買えということでしょうか。

まともな説明書なんてありません。ユーザーガイドは新たなアプリケーションの導入については何の記述もありません。レノボのHPでも、こういうトラブルの対応は書いてありません。

今度サポートに電話してみようと思いますが、ドライバの会社に問い合わせたらいいのか、レノボに問い合わせたらいいのかまだ悩んでいます。

PCを使うだけの私は知識も豊富でないし、どうやって導入したらいいかわかりません。どうにか操作したら入れられるのか・・・
あり得ないだろ!と思います。市販のソフトなど、相性の問題でトラブルがあるのはわかるような気もしますが、そもそも普通に入れられないというのはどうかと思います。

持ち出して情報収集ツールとしてネットやメールを見るだけなら絶大な威力を発揮すると思います。割り切って使うなら相当いい商品かも知れません。が、こういう弊害があるということを認識して購入を検討してください。

※コメントをいただいて導入はできましたが、ある程度知識がないと怖くて開けないダイアログボックスの操作をする必要があるので、やはり星1にしときます。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
セカンド機や子供のプレゼントにいいと思います。
あとWinXP仕様でアップデード後メモリー使用量が400メガを超えます。(純正1ギガ)
必要に応じてメモリーを増設すると良さそうです。
それとリカバリーディスクは、HDDに内蔵されていて(CD版もある?)起動画面で
F11を押してくださいと出る時に、F11を押すとリカバリーモードになる。
2009年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
各社出そろい、価格と付加価値で勝負を始めた「ネットブック」
ASUSの「HDDモデル」か、国内メーカーの「やる気なしモデル」か迷っていたところ偶然Lenovoのこれを見つけて価格が安くて一番デザインが良かったので購入しました。
今回私が決めた理由は、「価格」と「デザイン」で決めました。
ネットブックは安価な反面、性能やデザインが似たり寄ったりでつまらないジャンルです。
レノボのIdeaPadにはいくつかのカラーバリエーションがあり、なおかつ「安価」です。
さらに信頼のLenovoですから鬼に金棒。
あこがれのIBMノートとはいきませんが、定額給付金やボーナスでもなんでもいいからちょっぴりお金が入ったら買いたい「おとなのおもちゃ」でしょうか・・・。

しかし、
1点だけかゆいところがあります!!
画面サイズが1024×576(16:9)というところ(一説によると16:10の10インチ液晶が入手が難しいらしい)
またXGAパネルを引き合いに出して使えないパソコンだと言ってる方もいますが、まあそこは「ネットブック」であってミニノートパソコンではありません。価格なりに割り切りも必要な点でしょうか・・・

ちなみに私の運用方法は、PhotoshopElements 5とDigital Photo Professional(注:使用の際には圧縮表示にしてください)をインストールして出先の簡易編集機&フォトストレージとして使用しています。
メインがCore2Duo機なので編集時はもっさり感がありますが、モバイルCPUとしてのAtomの基本性能の高さが見えました。

ディスプレイが16:9なのでDVDを見るには額縁にならず見やすいです。
バッテリも長持ち(約5時間)しますのでモバイルのお供にも最適です。
なお、コストの問題でしょうか・・・付属の6セルバッテリは韓国製セルでした。
一緒に買った3セルバッテリは日本製セルだったので少し気になりました。

総合的に見て完成度の高いネットブックだと思います。
最初の一台には決してお勧めしませんが、安くて小さい二台目のパソコンがほしいという方にはお勧めできると思います。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ買ってからあまり日が経っていないので第一印象を書かせていただきます。

まず起動に関してですが予想より早くて大満足です電源を入れてから1分あれば立ち上がるんじゃないでしょうか

次に10インチの画面に関してですがネットブックとしてなら大きく感じ高級感が溢れます

バッテリーについてですがこれはかなり満足しています
full充電で五時間以上持つし、作業やゲームをしても3〜4時間は持ちます

気になる方も多いと思われるcpuですが思ったよりサクサク作業が進みなかなか良いです
試しに入れた東方は処理落ちもほとんどなく快適です

他には
キーが押しやすい
160GBのHHD
画面が明るい
等です

悪い点は

usb接続口が2個
少しスライドがしにくい解像度が少し低い

ぐらいです

自分は39000で買いましたがとても満足しています迷ってる方は是非オススメします!
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
高速化は期待していませんでしたが、自己満足度向上のため、2GBメモリを増設しました。
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G

よく言われているように、合計2.5GBではなく2GB(1.99GB)までしか認識されないようです。体感速度は変わりません。仮想メモリOFF設定など工夫が必要なのかと思われます。
ネットブラウジングとOFFICE系アプリの使用が中心なので、個人的には1GBでも十分かと思います。

個人的な所感
<気になるところ>
・HDDファンがうるさい(5分間に30秒程の回転が3回くらいあります)
・Ctrlキーが左側にしかなく、しかも小さい
・タッチパッドのスクロールに違和感あり(個人差あると思いますが、大雑把な動き)

<満足しているところ>
・キータッチ(ストロークも深く、サイズも十分)
・6セルバッテリー(出っ張りを指摘する声がありますが、個人的には長時間使用メリットが勝ると思います)

<許容範囲と思えるところ>
・画面サイズ(タスクバーを隠しておけば特に問題ない)
・表面の指紋(確かに目立ちますが、拭けばよい)
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
画面サイズが10インチなのでモバイルとしては充分でした。
メモリ増設も自分でできるので安価で済みました。
某社は、個人で増設した場合は補償対象外、だったので
価格・仕様ともレノボにして良かったです。
メモリは2GB増設、有効に使えてます。

追記:2010年1月23日
購入時の状態(メモリは2GB増設)で、Windows7にアップグレード、
続けて、64GBのSSD(バッファローSHD-NSUH64)に換装。
ReadyBoostは効果があるのか、ないのか?です。
2009年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろいろ 迷いました。 例の100円PCとか・・・。携帯を解約したので外出先でのメールチェックやちょっとした文書入力をしたり ベッドに寝ころんで将棋など このパソコンを持ったことによって生活がほんとうに変わりましたね。 広辞苑・英語辞書など入れていますので電子辞書としても使っています。

たまたま 自分の家に パソコン切り替え器がありましたのでそれを使って 2台目のパソコンとして拡張ディスプレイ設定し 1台目が重い処理中 別の作業をしたりと結構 一昔前のメインPC(1台目)の代替機として 十分な能力を持っていると思います。
試していませんけれど プリンタードライバー等のインストールで弊害が出るという場合に 外部ディスプレイにつなげて 1024X600以上の状態に持って行けばいいのではないかと思います。
私は これで印刷をしようとは思わないから やっていませんけれども、

945G というと私はpentiumD機を思い出し 随分古いものを使ってくるものだとおもっていましたけれどこのPCを見る限り拡張性のあると思いますね。なれてくればキーも打ちやすいです。 
あくまでも UMPCであるということを前提にすべきですね。

追伸

昨日 試しにプリンタードライバー通常インストールしましたら やはりインストールできませんでした。そこで拡張ディスプレイの設定をやめてシングルモードに切り替え PCモニターのみに出力させてみると インストールが簡単にできます。拡張モードだと LCD側の設定が生きていてウィンドウをPCモニター側に移動させても 拒絶されてしまうようです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家族でそれぞれ三台のデスクトップを愛用。自分も最初は、ノートパソコンを買い、今は二代目のデスクトップを愛用中。今度は携帯用にと「lenovo/japan」のBlueを買った。買って、使って驚いた。この値段でこの機能。1年前に買ったNECのValueStarより無線感度が抜群。オンラインでの世界のラヂオとTV放送が趣味だが、それも途中で切れることなくバッチリ。これは「愛用のパソコン」になりそうだ。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート