中古品:
¥815 税込
配送料 ¥350 6月10日-14日にお届け(20 時間 56 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 POTE-YA
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 帯なし。表紙に少しキズが見られますが、特に大きな損傷や汚れなどなく概ね良好です。OPP袋にて梱包しゆうメールで発送いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

かぞくのじかん 2009年 06月号 [雑誌] 雑誌 – 2009/6/5

4.7 5つ星のうち4.7 2個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

『かぞくのじかん』は創刊106年の月刊誌『婦人之友』から生まれたファミリーマガジンです。子育て、家事、仕事、地域活動、自分磨き......忙しいながらも人生を豊かに生きたい、と願うお父さんお母さんと、新しい暮らしの知恵やスタイルを創り出していきます。                             
 09/06/05発売のVol.08(季刊)は、毎回大人気のシンプルライフ特集。モノは増えるし片付けられない性格だから...と諦めていた人も、なぜか「変われる」1冊です。
                              
「かぞくのじかん」がめざすもの
「暮らす」----家族の衣食住、時間・家計管理の知恵とスキルを身につけ、忙しくても、楽しんで暮らしをまわしていけるように。
「育てる」----家庭の温かさと、人とのつながりの中で、子どもの「よく生きる力」が育つように。おとなもまた、個としての自分を磨き、共に育て合う家庭に。
「働く」----経済や自己実現のためだけではなく、与えられている能力と時間を、社会へと生かす、さまざまな形での働き方を。
*幼児‾小学生をもつお母さん、お父さん。そして子育てを取り巻く環境をよくしたいと願うすべての人に----。

2009/夏/vol.08

【特集】
■ひき出しひとつからはじめるシンプルライフ
・ Lesson_1 子育て中でも心地よく住みこなす。"流れ"のある暮らし
 訪ねるお宅/益子昭子さん お母さんレポーター/川辺尚子さん
・Lesson_2 「なんでだろうゲーム」からはじめる、わが家のすっきり計画
アドバイス/土井けいこさん 教わる人/藤田佳奈さん
・ 辰巳渚さんと学んだ「まわる暮らしの気もちよさ」
  辰巳渚+読者3人の座談会
・わたしのシンプルライフ
CASE1 豊かな時間が生まれる持たない、小さな生活 橋本宣之さん 美香さん 
CASE2 空間にも時間にもゆとりを生み出す、阿部さんの棚づかい  阿部昌子さん
CASE3 「ものの指定席を決める」この心地よさ! 窪川洋子さん
■持ちもの数えをしてみましょう!
 ・鍋、いくつ持っていますか? 9人のレポート
 ・不用品が見えてくる、"持ち数チェックリスト"
 ・増えがちなモノの量アンケート

【暮らしの実用】
■新・まほう使いの台所
 野菜たっぷり、わが家の味  オズボーン未奈子
■ミセスシロカワのキッチンノート 最終回
 もうひと足早く、お家に。 城川 朝
■ころころ、もちもち。おだんごのおやつ   アレンジいろいろ 小岩里佳
■お父さんミーティング 参上! ビストロパパ 滝村雅晴/7人のお父さん
■家計レッスン 毎月の決算で家計の軌道修正
 相談する人/広瀬美紀さん アドバイス/ 望月伸子さん

【読みもの・エッセイ】
■お父さんインタビュー 俳優・小日向文世さんの「かぞくのじかん」
■わたしの大切なもの 田中律子さん
■夫婦のすがお 演じること楽しむ夫婦 平田オリザ
■知の原点 双子のDNA 奥本大三郎
■WLBウォッチング シングルファザーにも笑顔を! 安藤哲也
■大きくなあれ トトロの森で遊ぼうよ
 東京都東村山市立第八保育園
■語らいの子育て8 自閉症の心に共感する 寺内定夫
■海外子育て中!/お母さんレポート
   ニュージーランド 渡辺由紀子/タイ Soison知子

■夏休み!家族でわくわく発見勉強
・力をぬいて五感をひらく夏の自然遊び 岡田淳さん・直子さん
・ペットボトルを買わないで過ごした夏休み 広瀬美紀さん
・ハートの葉っぱをさがしてみよう 佐々木順子さん
・パクパクワニーニをつくろう tupera tupera さん

■みんなのじかん
わが家のブーム/かぞくのタイムテーブル/おたよりほか
■いつからでも新しく/羽仁もと子のことば[置き場所のきまった家]

102  みんなの掲示板 友の会・講演会と講習会/夏休みのイベントほか
085 『ワニーニのぼうけん』絵本原画展のお知らせ

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0029YSGOW
  • 出版社 ‏ : ‎ 婦人之友社; 季刊版 (2009/6/5)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/6/5
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年4月4日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート