ブランド | RHODIA(ロディア) |
---|---|
製品型番 | 13500C |
色 | オレンジ |
商品の数量 | 1 |
サイズ | 10.5x14.8cm (A6) |
罫線の種類 | 方眼罫 |
用紙サイズ | A6 |
白色度 | 0.01 lm |
製品サイズ | 15.24 x 10.16 x 2.54 cm; 130.18 g |
細断形状 | 穴あきページ |
用途タイプ | Scrapbooking, Art, Crafts |
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
RHODIA(ロディア) リングノート No.13(A6) 方眼罫 撥水カバー ミシン目入 ダブルリング PEFC認証取得 ノートパッド オレンジ RHODIA Classis cf13500
購入オプションとあわせ買い
ブランド | RHODIA(ロディア) |
色 | オレンジ |
シートサイズ | A6 |
スタイル | 5mm方眼 |
製図 | 方眼罫 |
特徴 | 穴あきページ |
商品の個数 | 1 |
版型 | 付属品 |
この商品について
- 背表紙は厚紙で補強されており、立ったままでも片手でスイスイと書くことができます。上開きのダブルリング仕様で、書き留めたページを切り取らず、そのまま残しておくことも可能。
- 判型:A6(10.5×14.8cm)、ダブルリング仕様(リング径16mm)
- 160ページ、5mm方眼(80g/m²)
- 撥水カバー。マイクロカット加工のミシン目できれいに切り離し可能
- 製造国:フランス PEFC認証取得(PEFC/31-44-1450)
よく一緒に購入されている商品

商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B002A6CMGW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 30,959位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 997位ノート |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/5/3 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
この商品 ![]() RHODIA(ロディア) リングノート No.13(A6) 方眼罫 撥水カバー ミシン目入 ダブルリング PEFC認証取得 ノートパッド オレンジ RHODIA Classis cf13500 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥660¥660 | ¥572¥572 | -20% ¥309¥309 参考: ¥385 | ¥770¥770 | ¥807¥807 | ¥935¥935 |
配達 | — | — | — | — | — | — |
お客様の評価 | ||||||
使いやすさ | 3.9 | 4.8 | 4.1 | — | 4.5 | 4.5 |
柔らかさ | — | 4.2 | 4.3 | — | — | 4.0 |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
用紙サイズ | A6 | — | A7 | — | — | A5 |
ユニット数 | 1 | — | 1 | — | 3 | 1 |
スタイル | 5mm方眼 | 方眼罫 | — | 方眼罫 | 方眼罫 | 方眼罫 |
罫線のタイプ | 方眼罫 | 方眼罫 | 方眼罫 | 方眼罫 | 方眼罫 | 方眼罫 |
ブランド紹介

メーカーによる説明


RHODIA(ロディア)とは
ロディアを生んだ会社は、フランス第二の都市リヨンに、代々、紙を扱う商家ヴェリヤック家の長男アンリにより1932年に創設されました。設立まもなく、弟のロベールも経営に参加したといいます。当社の社名は、「ヴェリヤック兄弟社」。そして、1934年にヴェリヤック兄弟社がメモパッドを含む製品の商標として登録したのが<RHODIA>だったのです。このブランド名は、フランス四代河川のひとつ、リヨンを流れるローヌ川(RHONE)に由来しています。今ではすっかりおなじみの二本のツリーを模したマークは、紙の原料「木」であると同時に、アンリとロベールの二人の兄弟の絆を象徴するものです。

RHODIA CLASSIC / ロディアクラシック
一度使ったら手放せなくなる、筆記具を選ばないスムースな書き味、この安定した高いクオリティをノートブックスタイルで提案します。多様なサイズとフォーマット、ライフスタイルに併せて選べるシリーズです。

Stapled notebook
ロディアのホチキス留めノート。 カバーはブロックメモ同様、ロディア独自の撥水加工が施されています。シンプルでシーン選ばず使いやすいホチキスノートは、薄くてかさばらず、持ち歩きにも便利です。

Notebook
カバーはブロックメモ同様、ロディア独自の撥水加工が施されています。カジュアルな印象のダブルリングノートは、マイクロカット加工で切り離しや保存にも便利です。 A4サイズはページ上部にタイトルボックスがついた特別フォーマットです。

Meeting book
会議や打ち合わせの記録に使いやすい専用フォーマット。 マイクロカット加工で切り離しや保存にも便利です。

Notepad
上開きのリングタイプのノートパッド。 ダブルリング仕様で、書き留めたページを切り取らず、そのままくるっとめくって残しておくことができます。 背表紙は厚紙で補強されているので、立位でも片手でスイスイ書いていただけます。
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
上開きのリングタイプのノートパッド。
ダブルリング仕様で、書き留めたページを切り取らず、そのままくるっとめくって残しておくことができます。
背表紙は厚紙で補強されているので、立位でも片手でスイスイ書いていただけます。ブロックロディアと合わせて持っても相性抜群です。
バッグに1冊あると便利なA6サイズです。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
紙質と万年筆のインクの相性が良い。
また、アナログなのでなんでもメモに書きます。
そんな私に取って、ロディアは最高です。
日本の製品だと、物によってはインクのノリが悪かったり、薄いせいで二枚目にインクが移ってしまったりとストレスがありました。
しかし、ロディアはストレスフリーです。
ちょっとお値段がしますので、大事に使いたいと思います。
日本のはツルツルして書きにくい。
通常タイプの方は、裏側には、書けないのと、他の方もレビューしていますが、切らずに使うと、最後の方がとても書きづらいです。
一方、こちらのリングタイプは、上記のデメリットを解消していて、ロディアの書き心地を楽しむことができます。
個人的な意見ですが、横向きより、縦向きタイプの方が、デキル人っぽい感じがして、愛用しています。
他の国からのトップレビュー



2023年10月21日にブラジルでレビュー済み




2023年7月31日にメキシコでレビュー済み



Like I said, "loving this paper"!


2021年8月8日にカナダでレビュー済み
Like I said, "loving this paper"!


