この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

スーパーロボット大戦NEO 特典 オフィシャルリファレンスブック付き - Wii

プラットフォーム : Nintendo Wii
3.5 5つ星のうち3.5 28個の評価

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 21.2 x 18 x 2 cm; 258.55 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/10/29
  • ASIN ‏ : ‎ B002CZP862
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 28個の評価

商品の説明

商品紹介

スーパーロボット大戦シリーズ完全新作!いよいよWiiへ登場!

【ゲーム内容】
新規参戦作品多数!1990年代の作品を中心とした話題作ぞろいの登場作品!!

■ストーリー
未来世紀と呼ばれる時代に入り、半世紀が過ぎた頃―人類はDr.ヘル、ミケーネ帝国、デビルガンダムと言った数々の脅威を乗り越え、束の間の平和を享受していた。
だがそれらは、新たなる危機の序章にすぎなかった……。

・フル3D化による、様々な新システム・新要素を満載!
◆フィールドからマス目が消えた!驚きの3DMAP表示!
MAPが3Dになったことで、地形の高低やユニットのサイズ差などをこれまで以上にリアルに表示!移動システムや攻撃に与える障害物の影響など、3DになったフィールドMAPならではの新たなゲーム性が満載。戦略性の高いバトルが展開されるぞ!

◆障害物を利用した新たな戦略を駆使せよ!
飛行ユニットで障害物の上を通過、建物の影から遠距離曲射攻撃など、3Dならではの戦略を導入!

◆イベント演出も豊富!
物語を盛り上げるイベント演出も豊富!3Dだからこそできる、様々なアングル、カメラワークの演出で、従来の作品には無かった刺激を味わえるぞ!

◆戦闘シーンも3Dアニメーションで迫力満点!
3Dマップからシームレスに行なわれる戦闘シーン!必殺技は迫力の演出で臨場感120%!

■新規参戦作品多数!1990年代の作品を中心とした話題作ぞろいの登場作品!
90年代の作品が中心に!全14作品中、何と8作品がシリーズ初登場!

【参戦作品一覧】(★がシリーズ初登場作品です。)
●マジンガーZ ●グレートマジンガー ★獣神ライガー ★新ゲッターロボ ●戦国魔神ゴーショーグン
★NG騎士ラムネ&40 ●銀河疾風ブライガー ●絶対無敵ライジンオー ★元気爆発ガンバルガー ★熱血最強ゴウザウラー
★完全勝利ダイテイオー ★疾風! アイアンリーガー ●機動武闘伝Gガンダム ★覇王大系リューナイト

Amazonより

『スーパーロボット大戦』シリーズ初のWii向けオリジナルタイトル。参戦作品は全14作品で、そのうちの初参戦8作品は従来のように重厚な戦争ものではなく、90年代に放送された明るく楽しいファンタジー系作品の中からセレクトされている。システム面での大きな変更点は、マス目の制限を廃止した立体的かつ自由度の高い移動マップ。各ユニットは、移動範囲内であればクラシックコントローラもしくはヌンチャクのスティックを使って、360度自由自在に動かすことができる。また、3Dで表現されたマップ上には障害物や高低差が存在し、ユニットごとのサイズ差によるメリットやデメリットも細かく再現。戦闘アニメーションは、マップ上でユニットがダイレクトに交戦する"MAPアニメ"と、従来通りの派手な演出が楽しめる"拡大アニメ"の2種類が用意されている。

http://dol.dengeki.com/

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
28グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今作での図鑑や辞典の集めがいのなさそうな感じに一時放置してましたが、最近攻略サイトを見た際また
火がついて爆走した後での感じたことを書くことにしました。

まずもう他の方々も上げています今作ならではの独特のシステムがとても上手く組み込まれていて今まで以上に幅広い戦略の幅が広がった。

・各ユニットにサイズ差がありマップ上でも戦艦や大ボスなどは体も大きく敵を囲む際や追加ダメージ要因としては役にたつが、味方の移動の際障害物になりやすいなどのデメリットもある。

・回避の高い敵なども味方で取り囲んでしまえば回避率を下げることができ、また押し出し効果のある攻撃などでちょっとしたハメもできたりして面白い。

・マップ上の建物などが攻撃ルートを妨害するなどのより立体的な構造を活かしたシステム、又それに応じてループを描いて攻撃できる建物対策の武器などもあり奥が深い。

・マップ兵器が皆サイフラッシュ。

・敵が直線状に密集しているときなどは突撃型のマップ兵器(突破)などでまとめてダメージを与えられたりする。

・戦艦を通して全てのメンバーを出し入れできる。

・ダメージを受けると精神ポイントが回復する。

などなど上げればキリが無いですがどれも良くまとまっていて楽しいです、又これらのシステムを上手く使えれば難易度もそれほど高くなく、対ボス用に精神コマンド温存とかいった昔の攻略とはまた違った楽しみ方ができる。

新システム以外で良かったと思う点は

・参戦ラインナップが独特かつ挑戦的なものもあり今後の可能性を期待させてくれる、又今作では話が進むにつれ本来なら隠しで仲間になりそうな奴らもガンガンパーティに加わっていき敵も味方も最後には力を合わせて的な話に仕上がっている。

・各機体を始め動かす際にパイロットが一言掛け声をかける、そしてユニットを動かす際もガシャガシャと
歩いているのを見てるとちょっとしたアクションゲームっぽい感覚も味わえる。
(機体によっては足音が違ったりひそかにこだわりがうかがえる)

・高温や炎を用いて攻撃する武器などは残熱での追加ダメージ、勢いをつけて攻撃するような武器には押し出しなど武器ごとにスキルがあったりする。

・消費パーツが1マップごとに再使用が可能となっていて使い勝手が良い。

・途中分岐などはあるものの通しで40話前後で終わるところも長すぎず短すぎずで丁度良いと思います。

悪い点は
・やはり戦闘シーンにいまいち迫力が無い、2Dドットでの戦闘と比較してでの意見だけど。

・敵のレパートリーが少ない、図鑑や辞典での登場総数が少ないことがわかっているだけに本編でも勢力ごとにずっと2パターンの雑魚敵とかで増援増援されるとちょっとモチベが下がる。

・隠し要素が少ない。

・レベルアップ時の硬直が少々テンポを崩される。

・アドベンチャーパートは飛ばせない(2週目からは飛ばせるのかな?)

・起動して間もなくの様々なスポンサー等のロゴが飛ばせずちょっと何度も見せられるとうっとおしく感じる。

・オープニングCGが無いこと。

総合してみれば悪い部分はそれほど気になるものは少ないですね、良い部分の方が勝ってるかと。
先にもあげましたが新しい遊び方が色々と用意されているのでスパロボマンネリなプレイヤーでも楽しめるんじゃないかと思います。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回はまさに僕のような「20〜30代直撃作品で仕上がったスパロボ」だったので、
それによる購入意欲もあったのですが、いざプレイしてみれば
「戦艦を起点とした無制限のユニット交替」「再利用可能アイテム」「サイズや地形を考慮した配置」
「曲射・包囲・特殊効果などでどんな武器にも使い道を与え、独自の魅力が光る戦闘」
などなどの新システムが驚くほどツボにハマりましたし、原作再現度満点の演出・BGMや
「当時のまま」な声優陣の上手さには唸らされましたし、何よりも歴代作品の不可避な問題点である
「侵略者が迫っている状態にも関わらず行われる、地球人類同士の内ゲバ戦争」も見られないことや
「昨日の敵は今日の友」的な感じで、どうしようもない悪党以外には救う道を与えるストーリー展開なども良かったですね。
同年の「K」や「学園」では(ゲーム自体は楽しめたものの)ストーリーの酷さに辟易したものですが、
これらの鬱憤が一気に払拭できるほど爽やかに楽しめましたよ・・・。

また、単なる懐かしさ攻撃だけでなく、小学生キャラやお助けアイテムのクロスオーバーなど
スパロボフリークとしても見逃せない点が多かったので、本当にお勧めの一品であります!
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
システム周りはかねがね良好、戦闘シーンも見違えるほどよくなってはいます
が、相変わらず難易度の扱いが下手ですね

今作は全体的に火力は低めで、シナリオ攻略に時間がかかるのが本作の特徴なのですが
終盤〜最終話まで十万台のボス+ターン毎の敵の増援というワンパターンが延々と繰り返されます
これが非常に鬱陶しい!
私はここで2週目する気が失せました(クリアする気も失せかけた)

20話そこそこの頃は素晴らしいバランスだったのに・・・
戦闘シーンもかなりよくなったのに・・・

終盤のこれは非常にもったいない
難しくするのと面倒にするのは違う
いい加減覚えてもらいたいです
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
従来のスパロボはそれこそ詰め将棋をするような感じで、
マス目を数え、攻略本片手にちまちまやってましたが、
今回のシステムでは感覚的に楽しめる要素が増え、
ぐるぐるとユニットを動かしているだけで楽しいです。

反撃時の精神使用などもあるので、従来のスパロボより
初心者には優しいのではと感じます。

そして個人的には今回の熱くて爽やかなストーリーが最高でした。
いつもならばーっと流し読みするインターミッションの会話も
ストーリー展開もじっくりと楽しむ事ができました。
正直、スパロボでストーリーについていいと思ったのは初めて。
スパロボはストーリーなんてあって無いものだと思っていましたもので…。

特に今回の参戦作品を子供のころに見ていた人には是非お薦めしたいです。

ただ確かに荒削りな部分もあるので、
今後の期待もこめて星4つ。続編に期待したいです。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
システム的にリアル・スーパーの差が薄まった感じなのに、機体ステはそうでもないので回避の高い機体は弱く感じる(ゴッドガンダムは例外)。
空適正・空専用の機体には移動エネルギー消費量の軽減がほしかった、というかこれが無いおかげで序盤ゲッター1の影が薄い。
そもそも世界観的にゲッター・マジンガー・Gガンダムが要らない。
ブライガー・ゴーショーグンも必然ではない。
好みの問題だが、主人公の戦闘時の台詞が厨二病爆発で鬱陶しい事この上ない。

その辺を考慮しても、そこそこ楽しんでます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年10月30日に日本でレビュー済み
3Dアニメーション、参戦作品の好き嫌いは置いておいて、新システムへの評価です。

今回は見た目はもちろん、今までのスパロボにはない戦略がいくつも存在し、今までのプレイヤーはかなり新鮮に感じると思います。
精神コマンドの仕様変更に始まり、ユニットのサイズ差を考えた編隊作り、空中移動でえらく食うEN、戦艦でいつでも交代可能なユニット、援護や包囲のための陣形作りなど、いろいろ楽しいです。長年スパロボをプレイしてきた人ほど驚きがあるとおもいます。
これらの要素を快適な操作性で存分に楽しめます。(自分はヌンチャクです)
シナリオの難易度はやや高めです。前述した新システム及びそれを考慮した戦略を作らないと苦戦する面がいくつかあると思います。個人的には、新システムを存分に遊ぶための環境として、この難易度は◎。

反面、少し残念な要素もいくつか。
製作者の意図なのかわかりませんが、反撃時に相手のユニットのライフが確定画面まで表示されない、敵の武器が見れない等、微妙に面倒。
ほかでも挙がっていますが辞典の仕様が残念。楽しみが薄い。
新規プレイヤーも含めた新システムへのチュートリアルがないのも、敷居が高く感じます。
ほかにもいろいろ細かい部分での荒が目立ちます。

個人的に一番楽しい変更点は、戦艦を使ってのユニットの自由な出し入れでしょうか。
いつでも好きなように出撃させられる上、今作は気力が落ちないので積極的に使えます。
というより、次々に交代させて攻めないときつい面もあったりと、用意されたシステムを存分に使えと言わんばかりの難易度、久しぶりにじっくりと楽しめるスパロボかもしれません。

正直挙げるときりがないほどの新要素があります。ゲームとしてのスパロボに飽きたならぜひ触れるべき一作です。
40人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
戦闘は、従来のスパロボとは殆ど別物に近い。
PLも強化されたが敵はもっと手ごわくなっている。
またボイスパターンや敵のグラフィック等の手抜きが目立つ。
敵増援が多すぎて、1MAP攻略に時間がかかりすぎるのが、時間のない社会人等には辛い。
ただ、3Dによる敵味方のサイズが一目でわかるシステムや、押し出し等の追加効果は面白い。
MAPが始まっても、母艦からユニット入れ替えで、全ユニット出せるというのはありがたい。
良くも悪くも実験的な作品だと感じた。

ただ、リューナイトやラムネ等、作品に思い入れのある世代には一考する価値はあり。
スパロボ特有の熱い展開は健在かも。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月16日に日本でレビュー済み
クリアまで遊んでみました。

【普段のスパロボと違う所】
・マス目廃止(解る人には「サクラ大戦3」等を連想すると解りやすい)
・出撃枠内ならば、全ユニットを何度でも出し入れが出来る
・ステータス基準値の一新(普段なら3〜4桁ぐらいある装甲や回避の数値が2桁台に)
・「射撃/格闘」の区分けが無くなり「攻撃」の値に統合
・精神コマンドに3段階のレベルがある(レベルアップすると消費SPが下がる、効果が上がる等)
・補給ユニットは移動後に補給可能、気力減少無し、効果を上げるには改造が必要
・1ターンごとに気力やSPが上昇・回復する(戦艦内のユニットも)
・戦闘開始時はどのユニットもSPが20〜30程度、ダメージや回復アイテムで上昇させる必要がある
・回復パーツが使い捨てじゃない(次MAPでも使用可)
・精神コマンドや回復アイテムが反撃時にも使用可(「信頼」「応援」等のサポート系も可)
・敵を包囲すると威力や命中がアップする「包囲効果」
・曲射、押し出し、ファイア、スタン、対地、対空等の豊富な追加効果

【残念だった仕様】
・クイックコンテニュー不可(リセットしてタイトル画面までの時間も長い)
・部隊分岐時に、片方の装備アイテムが外れる(合流した後の付け替えが面倒)
・カットインの画質が荒い

新しい仕様は「スパロボとしては」どれも新鮮で、楽しいものでした。
システム的にも、ストーリー的にも、グラフィック的にも、
普段スパロボに対してどういう楽しみを抱いているかによって、評価が別れる作品だと思います。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート