中古品: ¥5,142
無料配送 6月4日-5日にお届け(8 時間 47 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※破れ・シミはなく良好です。ダウンロードコード等は付属保証をしておりません。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。

KORG DS-10 PLUS Limited Edition(「大人の科学マガジン」制作ガイドブック同梱)

プラットフォーム : Nintendo DS
4.3 5つ星のうち4.3 31個の評価

¥5,142 税込
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について

Amazon スマイルSALE 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE を今すぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14 x 12.4 x 1.8 cm; 80 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/9/17
  • ASIN ‏ : ‎ B002EQAZ2G
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ WLPVKPJ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 31個の評価

商品の説明

●Limited Editionオリジナル仕様
・Limited Editionのみ、プリセットのデモソングとして「RYDEEN」(作曲:高橋ユキヒロ)を収録!
あの誰もが耳にした事のある名曲がデモソングに追加収録されています。

・Limited Edition仕様カートリッジ・ラベル
Limited Editionのカートリッジ・ラベルはゴージャス感のある特別仕様です。

・「大人の科学マガジン」制作ガイドブック同梱
初めてシンセサイザーに触れる人から、前作KORG DS-10 のヘビーユーザーの方まで、
「KORG DS-10 PLUS」を最大限楽しむための一冊が同梱されています。

「大人の科学マガジン編集・ガイドブック」主な内容(目次より):

■KORG DS-10で遊びました。 BOSE(スチャダラパー)
■「RYDEEN」徹底分析/松武秀樹の[YMOサウンドの作り方]
■5分でわかるアナログ・シンセサイザー史 シンセサイザーの誕生>>>黎明期
■開発者三枝文夫氏が語る KORG MSシリーズの革命史
■開発プロデューサー・佐野電磁さんに聞く KORG DS-10 PLUSはこうして生まれた!
■KORG金森与明氏がレクチャー! 音作りの匠のツボ教えます
■ネットで人気の達人ユーザーが語る KORG DS-10の裏ワザ紹介
■子ども会&KORG DS-10お誕生会イベントレポート
■KORG DS-10 PLUS Limited Edition 実践操作ガイド
■特典デモ[RYDEEN]を聴いてみよう!
■シンセサイザーの仕組みを理解しよう
■シーケンサーを使いこなそう
■ワン・ランク上を目指す便利機能
■実例で学ぶサウンド・メイキング道場
・ブリブリのシンセ・ベースを作ってみよう
・DS-10 PLUSでFM変調方式の音作りに挑戦!
・ドラム音色を極める
・シーケンサー達人への道

●「KORG DS-10」とは?
KORG DS-10は1978年にKORGより発売されたパッチ式アナログ・シンセサイザー"MS-10"をデザイン・コンセプトに、
昨年7月に発売され大ヒットを記録した、世界初のニンテンドーDS用シンセサイザー・ソフトウェアです。
ニンテンドーDSの持つタッチスクリーンを用い、すべての操作をタッチペンで行えます。
これまでのハード・シンセ、ソフト・シンセにはないインターフェイスと使いやすさを実現したまったく新しい楽器です。

アナログ・シンセサイザーならではの音を再現したクオリティの高い音源部には、
株式会社コルグのノウハウが惜しみなく投入され、さらにニンテンドーDSのタッチパネルを最大限に生かした、
感覚的なノート入力/サウンド・コントロール・モードも用意されるなど、
楽器を触ったことのない方から音作りにこだわるプロの方までご満足いただける仕様となっています。

●「KORG DS-10 PLUS」で拡張された機能
■SONGモードの拡張(DS、DSi共通)
KORG DS-10に新たな2つの機能が搭載されます。

―再生中のパラメーター編集
SONGモード中のパラメーター編集が可能となります。これにより、SONGとして制作された楽曲をプレイしている時にも、
リアルタイムに演奏を行うことができるようになります。
これからは、制作された楽曲を聴きながらその時のインスピレーションを形にしていくことができます。

―トラックMUTEのプログラム機能
作成されたトラックに対して、ミュート/ソロの切り替えをプログラムによってコントロールすることができます。
限られたトラックを有効活用することができるようになるため、これまで以上に幅広い楽曲制作を行うことができるようになります。

■Dual DS-10モード(DSi専用機能)
「KORG DS-10 PLUS」の最大の特徴である、ニンテンドーDSi専用機能「Dual DS-10モード」では、
アナログ・シンセ・シミュレーターが2台から4台へ、ドラム・マシンは1台(4パート)から2台(8パート)へ拡張され、
12トラック・シーケンサーとなります。
つまり、「KORG DS-10」2台分の性能となり、高度な楽曲制作やパフォーマンスを実現することができるのです。

■基本仕様
:パッチング可能な2台の2オシレーター・アナログ・シンセ・シミュレーター。
:アナログ・シンセ・シミュレーターで制作した音を使用する4パート・ドラム・マシン。
:6トラック(アナログシンセ×2トラック+ドラム・マシン×4トラック)/16ステップ・シーケンサー。
:ミキサー部にディレイ、コーラス、フランジャーの3種類のサウンド・エフェクト装備。
:カオス・パッド、キーボード、マトリクスの3種類のノート入力モード。
:カオス・パッドによるリアルタイムのサウンド・コントロール・モード。
:ワイヤレス通信による複数台での同時プレイ、曲や音色データの交換可能。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
31グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年9月17日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート