お届け先を選択

聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 VOL.3 [DVD]

4.3 5つ星のうち4.3 11個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥3,129
フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ 下野紘, 神谷浩史, 平野綾, 鍋島修, 阿部敦, 坪井智浩, 三宅健太, 水樹奈々, 柿原徹也, 小林沙苗, 櫻井孝宏
稼働時間 45 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

新たな伝説(レジェンド)、始動!

★現在、秋田書店「週刊少年チャンピオン」にて連載中の「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」は、車田正美と手代木史織による新シリーズ。
★「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」は第一章として、全13話のOVA となる。
★【第3巻】
第5話「毒薔薇」 第6話「花葬列」収録
★映像特典
設定資料 告知トレーラー・ムービー予定
★初回生産分
シリーズ特典<ドラマCD>応募券、手代木史織先生の描きおろしイラストカード封入

第5話「毒薔薇」
冥王軍三巨頭の一人、ミーノスが聖域へ向かう。ミーノスは、見えない糸を操り、次々に聖闘士を倒していく。そして聖域も目前というところで、ミーノスたちの前に出現したのは毒薔薇の園!? そして園の中には魚座の黄金聖闘士アルバフィカの姿が! 冥王軍のニオベがアルバフィカに襲いかかるも、アルバフィカは、毒に染まっている自らの血をニオベに打ちこみ倒す。

第6話「花葬列」
ミーノスに劣勢を強いられるアルバフィカは、渾身の力で攻撃するも、ミーノスの鋼鉄の翼によって防がれ、ついにアルバフィカは倒れ伏す::。そしてミーノスが次に向かったのは、アルバフィカが守ろうとしていた聖域近郊の村。ミーノスによって村は次々に破壊され、アルバフィカを慕っていた少女も、ミーノスに見つかり…。すると突然黒薔薇が飛んできて…。

【キャラクター】
テンマ:柿原徹也、アローン:下野 紘、サーシャ:平野 綾、耶人:阿部 敦、ユズリハ:小林沙苗、童虎 :三宅健太、
シオン:三木眞一郎、アルバフィカ:神谷浩史、アルデバラン:杉田智和、シジフォス:野島裕史、マニゴルド:小野大輔、
パンドラ:水樹奈々、ヒュプノス:坪井智浩、輝火:福山潤、ミーノス:櫻井孝宏、教皇:関俊彦、チェシャ:保志総一朗 ほか

【スタッフ】
原作:車田正美・手代木史織(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督:鍋島修
シリーズ構成:菅良幸
キャラクターデザイン・総作画監督:岩佐裕子
デザインワークス:森木靖泰
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
撮影監督:葛山剛士
編集:長坂智樹
音楽:和田薫
音響監督:なかのとおる
製作:トムス・エンタテインメント、秋田書店
(C)車田正美・手代木史織/秋田書店・TMS

※仕様・内容は変更する場合があります。
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
※初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.2 x 13.6 x 1.4 cm; 117.93 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988021133470
  • 監督 ‏ : ‎ 鍋島修
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 45 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/10/21
  • 出演 ‏ : ‎ 柿原徹也, 下野紘, 平野綾, 阿部敦, 小林沙苗
  • 販売元 ‏ : ‎ VAP,INC(VAP)(D)
  • ASIN ‏ : ‎ B002LLG95Q
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 11個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年3月20日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月1日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート