中古品: ¥31,500
無料配送5月29日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(12 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: Amazonより直送.送料無料!!《中古保証1ケ月付き》状態●外観は極めて細かい傷はありますがきれいです、その他大きなキズやアタリはありません。●液晶画面は保護フィルムが貼ってありますしきれいです。●レンズはカビ曇り等無くきれいです。●カメラ店 長期勤続者チェック済みの安心商品です。 全動作問題ありません。【付属品】 カメラ本体・純正バッテリーパック・純正充電器・レンズキャップ・取り扱い説明書・CD・ストラップ・元箱・USBコードです。▲メモリーカードは付きません。よくご確認下さい。御使用にあたっては記録用のメモリーカードのみ別途ご購入下さい。当店はアマゾン専用在庫につき100%在庫あります。また、すぐに欲しい方でプライム会員以外の方は別料金にて「当日お急ぎ便」「お急ぎ便」「お届け日時指定」をご利用下さい。24時間365日対応しております。支払いに関してもクレジットの他、コンビニ払い・コンビニ受取にも対応しております。安心してご利用くださいませ。※すり替え犯罪防止の為、商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えております。古物商許可証 第621100171859号 大阪府公安委員会。ボディナンバー1001995。当社管理No.20182801547。

シグマ デジタルカメラ DP1s

3.0 5つ星のうち3.0 28個の評価

¥31,500 税込
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
対応マウント キヤノンEF-M
縦横比 3:2
フォトセンサー技術 CMOS
対応ファイル形式 JPEG
手ぶれ補正 なし
最大焦点距離 28 ミリメートル
光学ズーム 3
最大絞り値 3.5 ミリメートル
計測の説明 多分割測光, スポット測光, 中央部重点測光
ブランド シグマ(Sigma)

この商品について

  • <B>画素数 : </B>1200万~1500万画素
  • <BR>
  • <B>製品概要:</B>デジタル一眼レフの要素をコンパクトなボディに収めた1400万画素高画質デジタルカメラ
もっと見る
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

この商品には新しいモデルがあります:

シグマ デジタルカメラ DP2
¥43,800
(62)
残り1点 ご注文はお早めに
【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の情報

詳細情報

登録情報

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

シグマ デジタルカメラ DP1s

シグマ デジタルカメラ DP1s


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Fields with an asterisk * are required

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

類似商品と比較する

この商品
シグマ デジタルカメラ DP1s
シグマ デジタルカメラ DP1s
おすすめ
Leica ライカX2 (Black ブラック)【並行輸入品】
dummy
シグマ(Sigma) SIGMA フルサイズミラーレス一眼カメラ fp & 45mm F2.8 DG DN kit ブラック 937317
dummy
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ XF10 シャンパンゴールド XF10-G
詳細
追加されました
spCSRF_Control
詳細
追加されました
spCSRF_Control
詳細
追加されました
spCSRF_Control
詳細
追加されました
spCSRF_Control
価格¥31,500¥764,158¥209,438¥179,800
配達
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
6月 3 - 7 日にお届け
最短で5月29日 水曜日のお届け予定です
お客様の評価
画質
4.6
4.6
オートフォーカス
3.1
3.1
手ぶれ補正
2.0
3.2
販売元:
AIRI企画ザカメラマン 丁寧梱包。 大阪府公安委員会 古物商許可証第621100171859号
ドットサプライLLC 規格品取扱店
Amazon.co.jp
大宝オンライン
ディスプレイタイプ
液晶
液晶
ディスプレイサイズ
2.5 inches
2.7 inches
3.15 inches
3 inches
レンズタイプ
広角
クローズアップ
広角
ズームタイプ
デジタルズーム
デジタルズーム
シューティングモード
オート
ムービー
ムービー
フィルムシュミレーション
接続技術
HDMI
HDMI
Wi-Fi, Bluetooth
ビデオ解像度
other
2160p
2160p
モデル名
DP1s
Leica ライカX2
fp
XF10

商品の説明

商品紹介

一般的なコンパクトデジタルカメラの7倍-12倍の大きさとなるセンサーをコンパクトなボディに収めた高画質1400万画素デジタルカメラで、高解像28mm相当のレンズを搭載。DP1特有の圧倒的な解像感と豊かな階調表現による自然で立体感のある描写に加えファームウエアを進化させ「クイックセットメニュー」を新搭載し、さらに対逆光性能も向上しました。

Amazonより

一眼レフサイズの大型イメージセンサー搭載
「シグマ DP1s」に搭載されているセンサーサイズは20.7mmx13.8mm。一般的なコンパクトデジタルカメラに搭載されている1/1.8型~1/2.5型センサーの約7倍~12倍の面積を誇る。1画素の大きさは7.8μm。大きなフォトダイオードは、画像情報を素直に取込み、素性の良い色信号を創出する事が可能。


フルカラーイメージセンサー
DP1sには、デジタル一眼レフカメラSD14に採用されている1400万画素(2652x1768x3層)ダイレクトイメージセンサーが搭載。このセンサーはRGB全色を3層で取込む事ができる画期的なフルカラーイメージセンサーで、シリコンの異なる深さに配置されている3つの層が、センサー表面に近い方から順に青(B)、緑(G)、赤(R)の光を取込み、画像を生成する。

画像処理エンジン「TRUE」搭載
3層構造のダイレクトイメージセンサーに初めて対応した画像処理エンジン「TRUE(Three-layer Responsive Ultimate Engine)」を搭載。「TRUE」にはシグマがこれまでに、ダイレクトイメージセンサーを搭載したSD9,SD10,SD14の開発を通して蓄積してきた独自の画像処理アルゴリズムを盛り込み、画質への妥協は許さないまま、独自の画像処理を高速に演算するシステムの開発に成功した。最高解像度のRAW画質設定でもストレスを感じない現像処理を実現。


DP1専用設計の16.6mm F4レンズ搭載
センサーの能力を最大限に引き出す為に開発された28mm相当の広い画角を持つ16.6mm F4レンズを搭載。一眼レフ用交換レンズに使用するレベルの大口径グラスモールド非球面レンズを採用。ディストーションが少なく、高いコントラストを実現。周辺光量も豊富で被写体の情報を画面の隅々まで余す事無くセンサーに伝える。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレアー・ゴーストの発生を軽減、逆光や反逆光の厳しい条件でも安心して使用可能。大型イメージセンサーを採用している事により、被写界深度が浅く、近距離や解放絞りでの撮影において、一眼レフカメラのような自然なボケ味を楽しむ事が出来る。


RAWデータ記録方式採用
DP1s は、ダイレクトイメージセンサーで捉えた光の情報をそのまま記録する、RAW データ記録方式と撮影したデータの利便性を向上させるJPEG を採用。RAW データは、データが劣化しないロスレス圧縮方式を採用し、コンパクトなファイルサイズを実現。DP1s は、輝度情報と色情報を1:1 の形式で取り込んでいるため、RAW データには、補間に頼らずに輝度情報と色情報が1:1 で記録。このRAW データをSIGMA Photo Pro で現像処理をする事により、他にはない自然なバランスを持った画像を手に入れる事が可能。

RAW 現像ソフトウェアSIGMA Photo Pro(付属)
SIGMA Photo Pro は、センサーが捉えた全ての情報を記録したRAW データを素早く簡単に現像できるソフトウェア。撮影時の設定で現像するX3F モード、撮影した画像をソフトウェアが分析して最適に調整するオートモード、撮影者の意図を画像に反映できるカスタムモードの3つのモードから選択が可能。カスタムモードでは、露出、コントラスト、シャドウ、ハイライト、彩度、シャープネス、X3 Fill Light の調整が可能。撮影した画像を見ながらスライダーを左右に動かすだけの簡単操作で、思いのままの写真表現ができる。カスタムモードで変更した全ての設定は、再びRAW(X3F)ファイルに保存することが可能。RAW データが持っている画像情報を損なうことなく新たに設定された各調整項目のパラメータがファイルに格納されるため、そのときの写真表現は残しながら元画像の劣化を伴うこと無く、画像の再調整や用途に応じた圧縮・保存が可能。調整を施した画像は、TIFF(8bit 、16bit)、JPEG で保存でき、JPEG は、DP1sの能力を活かしたYCbCr4:4:4 の保存も可能。また、保存モードは、標準保存に加え、大判プリントにぴったりな縦と横のピクセルをそれぞれ2倍にする2倍保存やメール送信に最適な1/2倍保存の選択ができる。

携帯性に優れた軽量・コンパクトボディ
幅113.3mm× 高さ59.5mm×奥行50.3mm 、重さ240g の小型・軽量化を実現。スナップ撮影に便利な両吊りストラップを採用し、撮影の機動性を高めた。携帯性に優れたボディは、撮影の楽しみを拡げる。

3つの測光方式や5つの撮影モード
評価測光、中央部重点平均測光、スポット測光の3つの測光モードを搭載。撮影モードは、オートモードのほか、プログラムAE、シャッター速度優先AE、絞り優先AE、マニュアル露出の5つから選択ができ、光の状況に柔軟に対応しつつ、撮影者の経験と感性を駆使した表現が可能。また、露出補正は+3.0~-3.0EV(1/3EV ステップ)、オートブラケットも可能。

手動ポップアップ式小型フラッシュ内蔵
ガイドナンバー6 の手動ポップアップ式小型フラッシュを内蔵。撮影意図に合わせてフラッシュ撮影が可能。通常撮影モードのほか、赤眼緩和モードやスローシンクロモードの設定や1/3EV ステップの調光補正も可能。

フォーカスエリアの選択が可能
画面内に9つのフォーカスエリアを設定。撮影意図に合わせてフォーカスエリアの選択が可能。また、ピントの合う範囲をAF 速度重視の50cm ~∞、近接撮影に有利な30cm ~∞の選択もできる。

マニュアルでのピント合わせが可能
オートフォーカスが苦手な被写体やフォーカスロックが行えない場合にマニュアルフォーカス撮影が可能。ピント調整時に選択したフォーカスフレームの範囲を拡大表示することもでき、マニュアルフォーカスが容易に行える。

動画撮影も可能
動画は、QVGA(320×240 )サイズで30fpsの撮影が可能で、デジタルズーム機能も使用できる。1GBのメモリーカードで約30分の撮影が行える。

大型2.5型TFT 液晶モニタ搭載
2.5型23万画素の大型TFT液晶モニタを搭載。表示視野率100%を実現し、構図の確認が容易に行える。


ホットシュー標準装備
カメラ上部にホットシューを装備。別売りのDP1専用フラッシュEF-140 DGやSDシリーズ用フラッシュEF-500 DG、EF-530 DG、高性能専用ビューファインダーVF-11の装着が可能。
※EF-500 DG 、EF-530 DG は、マニュアル発光での使用のみ。

専用レンズフードの装着が可能
撮影画像に影響を与える有害光を効果的にカットする専用フードの装着が可能。
*フードは別売り。


向上した操作性
SD14やDP2で採用されたQS(クイックセット)メニューを、DP1sのデジタルズームボタンに割り当てることを可能にし、操作性を向上。

対逆光性能の改善
DP1特有の圧倒的な解像感と豊かな諧調表現による自然で立体感のある描写をさらに深化。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
28グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
感動しました。
5 星
感動しました。
中古での購入は少し躊躇いましたが、とても奇麗で今のところ問題なく使用しています。憧れのフォビオンは期待以上の絵を見せてくれます。素晴らしいですね。忘れかけていた写真に対する気持が復活しました。追記 きっと、このカメラは良いレンズと異次元のセンサーで肉眼とは違う部分が捉えられるのかもしれませんね。とても素晴らしい描写で、このカメラだから撮影したくなります。苦手と言われる太陽を入れて色かぶりしても自分にはとても魅力的です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2010年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
EOS 1Ds Mark2(24-80/2.8, 16-35/2.8, 70-200/2.8, 50/1.2, 85/1.2, 100/2.8 Macro), FinePix S6000fd, FinePix F50fdを所有しています。

すべて古いカメラですが、1Ds Mark2はここぞという時のカメラ。S6000fdは高感度・室内専用。F50fdは手軽に持ち出せるようにと使っていました。ところが、1Ds Mark2にレンズを装着するととてもじゃないけど気軽に持ち歩ける重さではなく最近は稼働しておりませんでした。S6000fd, F50fdについては画質に不満がありました。

DP1sは、1枚撮った後数秒(3枚連射の後は10数秒)待たされる、液晶は大ざっぱな構図の確認や被写体が目をつぶってないかくらいの確認にしか使用できない、ISO800までしかなくレンズが多少暗い、操作が特殊、JPEGでの画質や色が悪く(他のコンデジよりはいいですが)RAWで撮ってパソコンで現像処理をしないといけない、最近のデジカメに付いていて当然の顔認識や手ブレ補正はない…等々欠点がたくさんあります。

ただ、出てくる絵は凄すぎます。通常のデジカメで木々を撮ると葉の一枚一枚がよくわからないのっぺりした絵になってしまいます(たとえ1Ds Mark2でも)が、DP1sで撮ると葉の一枚一枚がしっかり葉の形をしており背景の空はしっかり遠くに見え奥行きがあります。目で見たままの描写に近いと思います。レンズも歪みがほとんど感じられずボケも自然で、その辺の一眼レフのレンズより優秀だと思います。

欠点については、
連射できない…1Ds Mark2で子供や猫を連射して100枚以上の似た写真の中からベストショットを探すのは苦痛でした。これからは、しっかり狙って撮るようにします。
液晶…広角ですが被写体が近いと被写界深度が浅いので、まともにピントの確認ができる程度の液晶が欲しかったです。ほぼ、AFで困ることはないですけど。
ISO800までしかなくレンズが暗い…自分は室内撮りが多くこれは困るので、バウンス撮影用に外部フラッシュを使用しています。外には持っていきませんが。
操作が特殊…慣れです。
現像処理をしないといけない…これはなんとかしてほしいですね。なるべく手間はかけたくないですから。もちろん、ここぞという写真はRAWで撮ります。
便利機能…いっさい使わないので自分は困らないです。

と、ほとんどの欠点は自分には問題にならず、この大きさ・軽さ・画質という利点からメイン機になっています。人は選びますが、はまる人にははまるカメラです。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古での購入は少し躊躇いましたが、とても奇麗で今のところ問題なく使用しています。憧れのフォビオンは期待以上の絵を見せてくれます。素晴らしいですね。忘れかけていた写真に対する気持が復活しました。

追記 きっと、このカメラは良いレンズと異次元のセンサーで肉眼とは違う部分が捉えられるのかもしれませんね。とても素晴らしい描写で、このカメラだから撮影したくなります。苦手と言われる太陽を入れて色かぶりしても自分にはとても魅力的です。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 感動しました。
2017年1月31日に日本でレビュー済み
中古での購入は少し躊躇いましたが、とても奇麗で今のところ問題なく使用しています。憧れのフォビオンは期待以上の絵を見せてくれます。素晴らしいですね。忘れかけていた写真に対する気持が復活しました。

追記 きっと、このカメラは良いレンズと異次元のセンサーで肉眼とは違う部分が捉えられるのかもしれませんね。とても素晴らしい描写で、このカメラだから撮影したくなります。苦手と言われる太陽を入れて色かぶりしても自分にはとても魅力的です。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入から1年くらい経ちましたが簡単なレビューを。
みなさんご承知のとおりかなりの曲者です。ですが...
それを補うだけの満足感はあります。画質や写真の空気感など特筆すべきことは多々あります。
その辺についてはさんざんレビューにて囁かれてきたことなので以上です。
1眼との併用で旅先ではかならず撮り比べるようにしていますが、DPは被写体を考えて「ここぞ!」
という時に活躍している気がします。
発売当初からの価格を考えると良い買い物だったと思います。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ワタシはシグマのカメラではなくFoveonのカメラを買いました。
SD9の衝撃を受けて以来、ずっとFoveon素子の解像感にあこがれていました。
その辺のコンデジは論外として、他社の一眼デジタルよりも好きな画質です。
それは最終出力先がプリントかディスプレイかにもよるものと思いますが、
私は後者なのでそう感じるのかもしれません。それはそれとしてかなり価格
も下がったことだし、欠点はそこらのサイトでさんざん読んだ上で納得
(というか妥協)して購入しました。

欲をいうならば、28mm相当ではなくて24mm相当のモデルを出して欲しいなぁ。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年1月4日に日本でレビュー済み
画質はデジタルカメラ全体の中でもトップクラスです。
しかし、使い勝手はとても悪い(笑)
画素数が気になる人は使う必要なし。
自然な解像感。独特の発色。
なぜか中判写真をイメージさせます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年8月16日に日本でレビュー済み
だれが撮っても奇麗にとれる、という簡単なカメラではありません。
最低限、シャッター速度と絞りの関係や、ブレとはどうして起きるか等の
カメラの知識が必要になります。コンパクトカメラ的な見た目ですが、
内蔵ソフトは簡素なため、まるでマニュアルのフィルム一眼レフのような操作性です。
 
●デザイン
とてもシンプルな見た目です。グリップ部が持ちづらいので、
リチャードフラニエックのカスタムグリップをつけると、実用的になります。
ttp://oriental-hobbies.com/?pid=8205318
見た目よくわからないですが、アルミ外装です。
●操作性
ボタンの反応など、若干ワンテンポ遅れる感じがすることがあります。
出来る事そのものが少なく、設定類も少なめですので、
迷いにくい操作性であるとは言えます。
●画質
孤高です。RAWで撮ってSPPで仕上げると、ものすごく奇麗な仕上がりになります。
出力画素数が少なめなものの、恐ろしいほどリアルな描写をすることが多く
中判カメラのようである、という評価にもうなづけます。安物のAPS-Cカメラには余裕で勝てます。
●機能性
顔認識も、手ブレ補正もありません。オートホワイトバランスも怪しいです。
JPEGの画質はそれほどよくありません。絞りもF4始まりで、そして基本感度がISO100なので
動きのある被写体に対してもシャッター速度が稼ぎにくいです。
オートフォーカスは速度はそれほど速くないものの、そこそこ正確です。
それから、露出のオートブラケット機能が地味に使いやすいです。

●処理速度
撮影後の待ち時間が長いです。class6以上のSDをつかえば、ちょっと速くなるものの、それでも
7秒くらい待たされます。連続的にパシャパシャと撮れるカメラでは有りません。
 
マニュアルのフィルム一眼レフを使っていた事が有る人は、「別に普通」という
感想を持つかも知れません。逆に、いまどきのコンパクトデジカメを使っていた人は、
ぶれぶれの写真を連発させることになるでしょう。
カメラの知識がきちんとあり、このカメラの長所を理解し、短所を回避できる能力がある人には
良い道具となりますが、とにかく楽して奇麗な写真をとりたい、という人にはまったく向きません。

■つかいこなしについて
F6.3が一番シャープに撮れる絞りです。晴天下ではF6.3がいいと思います。
ちょっとでも暗くなったらF4まで開く。ISOは可能な限り100で頑張る。
露出計はそこそこ正確なので絞り優先モードでOK。
「明るく撮って現像時に暗くする」ほうがカラーノイズが少なくなるので
露出補正で高目に設定しておくか、+-0.7のオートブラケットをして撮る。
手ブレ軽減には、前述のカスタムグリップと、フードアダプタを装備して
左手はアダプタの下に添えると手ブレの可能性が減ります。
PLフィルタを付ける場合、コントラストAF機なので、「C」PLでなくてもよい。
基本的な解像感が高いため、クローズアップレンズを付けても殆ど劣化しない。
40人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年2月14日に日本でレビュー済み
2009年10月10日リリース。Foveon X3+16.6mm F4という組み合わせを世に問うた『DP1』の後継機である。SIGMAがまず『広角』を世に問うたということがぼくにはとても興味深い。SIGMAという会社は派手な宣伝はまったくしない会社である。だからこのDP1sの能力を知るために是非ともやって欲しいのがネットの画像検索を『DP1』で試みることだ。きっとその画像に驚かれると思う。

ただ、このSIGMA DPシリーズというのは、パーツも含めて各機種がどのように違っているのかがネットで検索しても実に要領を得ない機種だと思う。このカメラで撮ったすばらしい画像は多々ネットにアップロードされているのに、機種別のマトリックスがまともに存在しないのだ。宣伝活動に熱心でないのは分かるが、いくらなんでも少なすぎだと思う。ということで、集めた情報をまとめておきたい。

・DP1は対角線画角は35mm換算で約75度、DP2は約51度

・DP1にはオート・モードがあり、DP2にはオート・モードがない

・最も重要なFoveon X3センサーについて

CCDやCMOSは輝度信号しか出力できない。いわばモノクロのセンサー。そのためR、G、Bのカラーフィルタをベイヤー配列することで色情報を得ている。そのため一画素につきRGBいずれか一色だけの色情報となる。そのため画像処理段階で補間処理を実施しフルカラー情報を作成している。それに対してFoveon X3は1つの画素が三層の構造を形成していて、上からB、G、Rの順に取り込むため、RGB3色でフルカラー情報を獲得できる。

また、この方法によりベイヤー方式の偽色の発生がなく、ローパスフィルタが不要となり解像度が失われない。

・DPシリーズはいずれも1,400万画素

ちなみに、これをCanonのラインナップと比較してみると、
キャノンが『プロフェッショナルモデル』にカテゴライズしているEOS-1 Ds Mark IIIは2,110万画素、EOS-1D Mark IVは1,610万画素。
キャノンが『ハイアマチュアモデル』にカテゴライズしているEOS 5D Mark IIは2,110万画素。EOS 7Dが1,800万画素。EOS60Dが1,800万画素。EOS 50Dが1,510万画素。当然、CanonはFoveon X3は使用していない。

・DP1のレンズは16.6mm F4。DP2のレンズは24.2mm F2.8。いずれも単焦点レンズ。

・DP1sとDP1xの差は一言で言えば画像処理エンジンが『TRUE』から『TRUE II』になったこと。

・DP2とDP2sの差も画像処理エンジンが『TRUE』から『TRUE II』になったこと。

・大手価格比較サイトのスペック比較では撮影感度がISO100からになっているが、ファームウエアによりDP1ですら2010年6月12日提供ファームウェア1.03によりISO50からになっている。ISO50からが正しい。

一つ強調したいのは、『DP1』にしても『DP2』にしても『s』→『x』とバージョン・アップしているが、基本的にFoveon X3とレンズ群には変更がない。つまり、マニュアルに近づければ近づけるほど驚くほどの差異が感じられなくなる。つまりほとんど同じカメラだということだ。なにしろISO100の世界でこのカメラは孤高の地位を確立していると思う。絶対に手に入れるべき一台である。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Marti
5つ星のうち3.0 Excellent camera, but...
2013年1月16日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
I've bought this camera about 2 years ago and it was superb! Small, the quality of the pictures excellent - a very good product.
However, some time ago something happened inside of the camera and it stopped working (it couldn't be switched on). At the same time you could hear that there was some part inside of it that was loose/broken (when the camera was shaken it was making a noise).
After doing some investigation on the internet it had turned out that it is quite common thing for the DP1/DP1s models (!) and after a few thousands switching on/off the screw in the lense gets unscrewed and the camera stops working.
As a result (as I liked the pictures very much as they were of an excellent quality) I have bought the new camera - Sigma DP1x this time. I hope that its design has been fixed.
I have given this product 3 stars as it was a good camera - not 4 or 5 as this screw in the lense can make it unusable after some time!
Douglas Henderson
5つ星のうち4.0 Nice images--one big quirk, still.
2010年8月6日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
I bought a Sigma DP1s from Amazon last week for the firesale price of $284.64. I briefly owned a DP1 early in 2009, but returned it due to some color problems apparently inherent with the DP1--a strong green cast that appears toward the margins of images.

Everything good about the DP1 is repeated in the DP1s I got yesterday. Image quality is excellent--though burdened by THE QUIRK. The large sensor at 50 to 200 ASA produces images with no apparent grain at all. The 16.6mm (28mm equvalent) lens is sharp across the field with little CA or distortion, the auto-focus works fine and auto-exposures are good enough to recover an excellent tonal range from RAW files. The AEL button actually locks, allowing exposures to the brightest portion of an image be set and held for multiple shots before either pressing the AEL button again or turning off the camera. This lock feature is not present on Sigma's SD14 DSLR (the AEL button has to be held down), so the DP1s makes it easier to shoot 50 ASA images--which require exposing for the brighter highlights, akin to shooting slide film.

But then there is the quirk--the DP1s also shares the DP1's green color cast at image margins. The degree and area of the color shift is somewhat irregular, appearing more on one side of an image than the other. No camera settings or care alters its presence in images. The color shift can be moderated with Photoshop tools by a combination of adjusting for modest vignetting and subtracting greens and adding reds in increments across a portion of the image borders. A carefully made Photoshop layer could probably be crafted from a photo of a uniform white surface and added to images during processing to fix the green cast in some uniform way, maybe.

The green cast or any artifact of it goes entirely away when shooting B&W or converting color to monochrome. With careful sharpening and tonal development, the B&W results can be surprising from such a small camera and should print well to large print sizes.

The dynamic range of the DP1s is remarkable and the Foveon sensor produces images that hark back to Kodachrome. That said, and for just $284.64, I've decided to live with the quirks.

Addition 9/17/10: There has been some discussion on Sigma forums about some DP1's failing after a year or so of use, usually attributed to flexing of some internal wire tape attached to the telescoping lens when the camera is turned on and off. So I keep this possible problem in mind, ration the use of the camera but for places were I especially want to take it and keep the camera turned on for periods rather than often turning it on and off.

I debated buying another brand of small camera--a Panasonic GF-1 or the Olympus E-PL1. But I have Olympus 4/3 gear already and know the dynamic range can't match Sigma's Foveon sensor. I looked at the price of m4/3 cameras, thought back to the simply stunning rendering of cloud tonal detail in one DP1s photo shot recently and decided the best deal was to just buy another DP1s at these continued fire sale prices. The soon to arrive newer model DP1x is probably never going to be priced as low as Amazon's DP1s deals, which will end eventually.

ADDITION 9/23/10: The second DP1s arrived a few days ago and after a very few test shots, saw a consistent, odd, strong magenta color casts in all the image corners and margins. Always something new with a Sigma. I returned this second camera.
カスタマー画像
Douglas Henderson
5つ星のうち4.0 Nice images--one big quirk, still.
2010年8月6日にアメリカ合衆国でレビュー済み
I bought a Sigma DP1s from Amazon last week for the firesale price of $284.64. I briefly owned a DP1 early in 2009, but returned it due to some color problems apparently inherent with the DP1--a strong green cast that appears toward the margins of images.

Everything good about the DP1 is repeated in the DP1s I got yesterday. Image quality is excellent--though burdened by THE QUIRK. The large sensor at 50 to 200 ASA produces images with no apparent grain at all. The 16.6mm (28mm equvalent) lens is sharp across the field with little CA or distortion, the auto-focus works fine and auto-exposures are good enough to recover an excellent tonal range from RAW files. The AEL button actually locks, allowing exposures to the brightest portion of an image be set and held for multiple shots before either pressing the AEL button again or turning off the camera. This lock feature is not present on Sigma's SD14 DSLR (the AEL button has to be held down), so the DP1s makes it easier to shoot 50 ASA images--which require exposing for the brighter highlights, akin to shooting slide film.

But then there is the quirk--the DP1s also shares the DP1's green color cast at image margins. The degree and area of the color shift is somewhat irregular, appearing more on one side of an image than the other. No camera settings or care alters its presence in images. The color shift can be moderated with Photoshop tools by a combination of adjusting for modest vignetting and subtracting greens and adding reds in increments across a portion of the image borders. A carefully made Photoshop layer could probably be crafted from a photo of a uniform white surface and added to images during processing to fix the green cast in some uniform way, maybe.

The green cast or any artifact of it goes entirely away when shooting B&W or converting color to monochrome. With careful sharpening and tonal development, the B&W results can be surprising from such a small camera and should print well to large print sizes.

The dynamic range of the DP1s is remarkable and the Foveon sensor produces images that hark back to Kodachrome. That said, and for just $284.64, I've decided to live with the quirks.

Addition 9/17/10: There has been some discussion on Sigma forums about some DP1's failing after a year or so of use, usually attributed to flexing of some internal wire tape attached to the telescoping lens when the camera is turned on and off. So I keep this possible problem in mind, ration the use of the camera but for places were I especially want to take it and keep the camera turned on for periods rather than often turning it on and off.

I debated buying another brand of small camera--a Panasonic GF-1 or the Olympus E-PL1. But I have Olympus 4/3 gear already and know the dynamic range can't match Sigma's Foveon sensor. I looked at the price of m4/3 cameras, thought back to the simply stunning rendering of cloud tonal detail in one DP1s photo shot recently and decided the best deal was to just buy another DP1s at these continued fire sale prices. The soon to arrive newer model DP1x is probably never going to be priced as low as Amazon's DP1s deals, which will end eventually.

ADDITION 9/23/10: The second DP1s arrived a few days ago and after a very few test shots, saw a consistent, odd, strong magenta color casts in all the image corners and margins. Always something new with a Sigma. I returned this second camera.
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
pianoforte
5つ星のうち5.0 Nachfolgemodell eines bewährten Klassikers
2009年11月18日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Ich habe mir die Sigma DP1s als Nachfolgerin meiner DP1 gekauft. Da ich zur DP1 schon eine ausführliche Rezension verfasst habe, möchte ich mich in dieser Rezension auf die wesentlichen technischen Unterschiede der beiden Kameras beschränken.
Fakt ist jedoch, die DP1s ist keine Kamera für Gelegenheits- und Automatikknipser, auch sie fordert den respektvollen Umgang mit Zeit für das Motiv, Blende, Verschlusszeiten und ISO-Einstellung.
Nur damit lassen sich ansehnliche Aufnahmen im RAW-Format erzeugen, welche in dieser Preisklasse konkurrenzlos
sind. Die überzeugenden Alleinstellungsmerkmale der DP1s sind nach wie vor der großformatige, dreilagige Foveon-
Aufnahmechip, das hochvergütete Objektiv mit einer Festbrennweite von 28mm, sowie das kompakte Gehäuse, welches eine uneingeschränkte Mobilität im Gegensatz zur Spiegelreflexkamera bietet.

Die Neuerungen der DP1s sind:

* Die Tasten fürs Digitalzoom können nun auch, wie schon bei der DP2 und SD14,
mit Schnelleinstellfunktionen wie ISO, Selbstauslöser, AWB, Bildeinstellungen etc. belegt werden
* Gegenlichtmotive soll die Kamera nun besser aufzeichnen; tonwertreich und dreidimensional wirkend,
die sog. Trauben bei Gegenlicht sollen nicht mehr auftreten, dass konnte ich aufgrund der aktuellen
Wetterverhältnisse (keine Sonne, viel Regen: super Wetter!) leider noch nicht testen
* Die Speicherzeit im RAW-Format ist gefühlte 1-2 Sekunden schneller geworden
* Das Objektiv fährt meiner Meinung nach etwas leiser und sanfter in die jeweilige Postition
* Der Objektivdeckel sitzt etwas strammer auf dem Objektiv
* Nach einer Aufnahme im RAW-Format kann man nicht, wie bei der DP2, sofort weiter arbeiten, auch die DP1s erzwingt eine kurze Denksekunde vom Fotografen.
* Rottöne werden nach meinem Farbempfinden realistischer dargestellt

Was die Empfindlichkeit des Autofocus bei weniger guten Lichtverhältnissen betrifft, so wurden bei der DP1s keine Optimierungen vorgenommen.
Auch alle anderen Funktionen, Bedienknöpfe, Anwendermenü, Blitzleistung und das Gehäuse an sich sind gleich geblieben.
Ebenso Verpackung und mitgeliefertes Zubehör (Software), auch hier gibt es keine Neuerungen.

Natürlich passen noch alle Anbau- und Zubehörteile wie Durchsichtsucher, externer Blitz, Gegenlichtblende und Ersatzakku an/in die DP1s.

Die Akkuleistung der DP1s ist meiner Meinung nach in Ordnung, ich konnte jetzt bei winterlichen Aufnahmeverhältnissen ca. 300 Bilder mit einer Akkuladung generieren.

Die Aufnahmen mit der DP1s sind weiterhin gnadenlos realistisch, scharf und wirken leicht dreidimensional,
kurzum ein Fest für die Augen.
カスタマー画像
pianoforte
5つ星のうち5.0 Nachfolgemodell eines bewährten Klassikers
2009年11月18日にドイツでレビュー済み
Ich habe mir die Sigma DP1s als Nachfolgerin meiner DP1 gekauft. Da ich zur DP1 schon eine ausführliche Rezension verfasst habe, möchte ich mich in dieser Rezension auf die wesentlichen technischen Unterschiede der beiden Kameras beschränken.
Fakt ist jedoch, die DP1s ist keine Kamera für Gelegenheits- und Automatikknipser, auch sie fordert den respektvollen Umgang mit Zeit für das Motiv, Blende, Verschlusszeiten und ISO-Einstellung.
Nur damit lassen sich ansehnliche Aufnahmen im RAW-Format erzeugen, welche in dieser Preisklasse konkurrenzlos
sind. Die überzeugenden Alleinstellungsmerkmale der DP1s sind nach wie vor der großformatige, dreilagige Foveon-
Aufnahmechip, das hochvergütete Objektiv mit einer Festbrennweite von 28mm, sowie das kompakte Gehäuse, welches eine uneingeschränkte Mobilität im Gegensatz zur Spiegelreflexkamera bietet.

Die Neuerungen der DP1s sind:

* Die Tasten fürs Digitalzoom können nun auch, wie schon bei der DP2 und SD14,
mit Schnelleinstellfunktionen wie ISO, Selbstauslöser, AWB, Bildeinstellungen etc. belegt werden
* Gegenlichtmotive soll die Kamera nun besser aufzeichnen; tonwertreich und dreidimensional wirkend,
die sog. Trauben bei Gegenlicht sollen nicht mehr auftreten, dass konnte ich aufgrund der aktuellen
Wetterverhältnisse (keine Sonne, viel Regen: super Wetter!) leider noch nicht testen
* Die Speicherzeit im RAW-Format ist gefühlte 1-2 Sekunden schneller geworden
* Das Objektiv fährt meiner Meinung nach etwas leiser und sanfter in die jeweilige Postition
* Der Objektivdeckel sitzt etwas strammer auf dem Objektiv
* Nach einer Aufnahme im RAW-Format kann man nicht, wie bei der DP2, sofort weiter arbeiten, auch die DP1s erzwingt eine kurze Denksekunde vom Fotografen.
* Rottöne werden nach meinem Farbempfinden realistischer dargestellt

Was die Empfindlichkeit des Autofocus bei weniger guten Lichtverhältnissen betrifft, so wurden bei der DP1s keine Optimierungen vorgenommen.
Auch alle anderen Funktionen, Bedienknöpfe, Anwendermenü, Blitzleistung und das Gehäuse an sich sind gleich geblieben.
Ebenso Verpackung und mitgeliefertes Zubehör (Software), auch hier gibt es keine Neuerungen.

Natürlich passen noch alle Anbau- und Zubehörteile wie Durchsichtsucher, externer Blitz, Gegenlichtblende und Ersatzakku an/in die DP1s.

Die Akkuleistung der DP1s ist meiner Meinung nach in Ordnung, ich konnte jetzt bei winterlichen Aufnahmeverhältnissen ca. 300 Bilder mit einer Akkuladung generieren.

Die Aufnahmen mit der DP1s sind weiterhin gnadenlos realistisch, scharf und wirken leicht dreidimensional,
kurzum ein Fest für die Augen.
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
b-ram-z
5つ星のうち5.0 Funky little piece of equipment
2010年8月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
I already own a DSLR with multiple lenses and a handful of nice Canon and Sony digital point and shoot cameras. The thing that drew me to this camera the was what was echoed in almost every review: "slow, too basic, horrible focus lag, bad screen, etc.," yet eventually most of them loved the camera. Every negative you read about it is pretty much true. If you look at it as a great lens permanently attached to an AMAZING sensor with good RAW software, it is a really unique toy. I say toy because this is not the right camera for everything. I tried to take pictures at my kid's soccer game, and the lag time made it impossible to know what I was shooting, plus the lens makes any people more than 20ft away very small. The experience is similar to the old days when you didn't know what you would get until you processed the film. But when I loaded them on my Mac with the Sigma software, I was thrilled with the results. The sky, the trees, the grass became almost surreal. The detail I could pull out of the shadows was unlike any RAW files I had used before (for the record, jpeg images are about as good as any other quality POS digital camera). As for action shots, when I set the shutter speed to 1/400, the motion was frozen nicely, just too far away. So I wouldn't take this camera to an event where I needed to "record time." For general portraits, the DP2s is bound to be a better choice (and now I really want one of those, too but too much $$$). I have taken some outdoor people shots, which turned out really nice with unbelievable detail in things like fabric, hair and beard stubble. For the most part, though, you really need to carefully compose your shots to make them a bit more interesting than your average wide angle, fixed-lens photo. Somehow this lack of lens flexibility leads to better images for me.
As for build quality, this thing is very solid. Mostly metal and MADE IN JAPAN, so it feels like an old Nikon or Pentax. It garners plenty of oohs and aahs from my photo-hobbyist friends, but I'll bet the average person thinks it's just a cheap black camera. I'd call it the Poor Man's Leica, but it's too expensive for that. It is heavy, and definitely not pocketable. The fact that the lens cap is unattached really is a boneheaded design flaw. I am strongly considering the optional viewfinder, but that would make the total price almost unacceptable for me. I ordered an old school custom fitted case from China that does a nice enough job of protecting the camera body at hundreds less that the Sigma case.
If you're looking for a fun, expensive toy (no offense, Sigma) this camera is a neat way to go. Like a turntable or a tube guitar amp, just accept it for what it is: good old fashioned basic quality that allows you to slow down and appreciate something done right.
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
K. Rafael
5つ星のうち4.0 Sigma DP1s hält was sie verspricht
2009年12月19日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Die Sigma DP1s ist eine digitale Kompaktkamera die sich vom mainstream in diesem Genre unterscheidet. Sie wird vom Hersteller als eine kompakte "with the soul of a DSLR" beschrieben. Es soll also eine Kompaktkamera sein, deren Funktionsweise und Bildqualität sich mit denen einer Spiegelreflexkamera vergleichen lassen. Um das zu erreichen hat Sigma einen großen, ausgefallenen CMOS Sensor verbaut und eine hervorragende Optik mit Festbrennweite konstruiert. Zusätzlich können die Einstellungen manuell vorgenommen werden, einschließlich Focus, außerdem die Kamera liefert Bilder im RAWformat.
Die heutigen Kompaktkameras haben eine immer höhere Pixelzahl da die meisten Kunden sich hauptsächlich danach bei ihrer Kaufentscheidung richten. Allerdings hat der Sensor in diesen Kameras eine kleine Fläche, da große Sensoren und die dazugehörigen Optiken teurer in der Herstellung sind. Aus physikalischen Gründen weißt ein kleinerer Sensor jedoch höheres Rauschen auf (niedrige Bildqualität) und die eingebauten Optiken weisen meist zahlreiche Abbildungsfehler auf.
Der Sensor in der Sigma DP1s jedoch hat eine Fläche wie die Sensoren in einer normalen APS-C-DSLR. Das in ihr verbaute Objektiv hat eine gute Auflösung, wenig Vignettierung und ist trotz seiner 16.6mm Brennweite annäherend verzeichnungsfrei. Sigma zufolge kann die DP1s mit einer DSLR mithalten.
Nun, nicht mithalten kann die DP1s in folgenden Aspekten: 1. Sie hat keinen Sucher was bei ungünstigen Lichtverhältnissen problematisch ist. Es gibt zwar einen aufsteckbaren Sucher als Zubehör, dieser ist jedoch sehr teuer. Auch damit ist die Schärefentiefe nicht überprüfbar.
2. Auch in punkto Geschwindigkeit kann die DP1s nicht mit einer DSLR mithalten. Für mich ist das kein Nachteil, aber es soll erwähnt werden, dass die Kamera zum Ausfahren des Objektivs, zum Auslesen der Bilder vom Chip sowie deren Speicherung auf die SDCard lange braucht. Allerdings ist die Kamera nicht dafür gedacht, dass man sie gedankenlos auf sein Motiv hält und dann einfach mal abdrückt. Es soll ein möglichst vollwertiger Ersatz für eine Spiegelreflex sein, falls der Photograph mal mit dem Fahrrad etc. unterwegs ist und keine sperrige Ausrüstung mit sich führen will. Definitiv ebenbürtig ist die kompakte Sigma mit einer DSLR in punkto Bildqualität.
Ich kann hier bestätigen, dass die Sigma DP1s sehr gute Bilder liefert. Wenig Rauschen, wenig Vignettierung, hohe Schärfe bis an den Rand und eine hohe Dynamik machen die DP1s zu einer hervorragenden Kamera. Sie übertrumpft die meisten DSLRs, an denen ein Standardobjektiv dranhängt (wie beispielsweise die Pentax K10D mit 18-250mm zoom). Bemerkenswert ist auch, dass die Empfindlichkeit auf ISO50 gestellt werden kann. Ich möchte hier auch betonen, dass eine Festbrennweite dem zoom verzuziehen ist, da sich der Photograph dann mehr mit der Bildkomposition auseinandersetzen muss und sich somit weiterentwickeln wird.
In punkto Bildqualität kann die kompakte DP1s also locker mit einer DSLR mithalten. Da dies die Anforderungen bei meiner Kaufentscheidung waren, bin ich mit der Sigma DP1s sehr zufrieden.
Auch die Verarbeitung und die verwendeten Materialien sind top und lassen eine 08/15 Kompaktkamera wie ein Spielzeug aussehen.
Abstriche (der fehlende fünfte Stern) mache ich an Kleinigkeiten fest: Der Objektivdekel wird einfach auf das Objektiv festgeklemmt und ich frage mich, ob sich die Lasche am Deckel mit der Zeit nicht abnützt. Da es sich um eine Kompaktkamera handelt, an der das Objektiv nicht ausgetauscht werden kann, wäre es praktisch gewesen, wenn der Deckel über ein Schnürrchen am Kameragehäuse befestigt wäre. Außerdem ist der Weißabgleich unzuverlässig und muss oft am PC korrigiert werden.
Zusammenfassend eine sehr gute Kamera, platziert in einer Marktniesche und auf jeden Fall eine Alternative zur völlig überteuerten Leica X1. Zumindest abgesehen vom Aspekt der Lichtstärke des Objektivs. Es sei denn natürlich, man möchte eine Kamera um anzugeben. Dann kommt man sowieso nicht an einer dicken DSLR oder einer M8 vorbei.
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート