お届け先を選択

トゥデイ・イット・ビギンズ...

4.0 5つ星のうち4.0 9個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2010/1/6 1枚組
¥549

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

1 All or Nothing
2 Gloria
3 Manipulating the Truth
4 Let Go
5 Invein
6 Today It Begins...
7 Shadowithin
8 Too Far Gone (日本盤ボーナストラック)
9 Home
10 If I Could Pretend
11 No Way Out (日本盤ボーナストラック)
12 The Unknown

商品の説明

内容紹介

美形女性ボーカル、エミリー率いるハードロック・バンド、ヴァレンタインのデビュー・アルバム。スピード感溢れるテクニカルなギターリフがイントロから炸裂、キャッチーで聴きやすいメロディとボーカルがカッコイイ。日本盤のみ、ボーナス・トラック「トゥー・ファー・ゴーン」「ノー・ウェイ・アウト」収録。解説は川合純行氏。

メディア掲載レビューほか

「スピーカー中に気合の入ったリミッターの効いたサウンドが弾ける、ラスヴェガス出身のヴァレンタインは、紅一点のどんだけ美人なんだと思わずにいられないヴォーカルのエミリーを中心とした4人組の純度100%のメタルバンド。激しく歪んだギターのテクニカルなリフと上腕筋3倍増しでのドラムのフィルが息つく暇もなく炸裂するサウンドは圧巻、ベースはひたすら地を這う大蛇だ。そんな猛者を従えて歌うエミリーの意外に古典的でロマンチックなメロディーが孤高の佇まいで魅せる。ノンストップでイケイケな気分になれること間違いなしだが、電車の中で聞く時は音漏れだけでなく自分の声漏れにも要注意。」(高橋一路氏) --PLAYER (2010年3月号)

和蘭のナルシスト貴公子じゃなければN.Y.のジャーニー・リスペクターでもない、’05年にラスベガスで結成され現在はL.A.を拠点とする4人組のデビュー作。一番のセールス・ポイントはやはりキュートな魅力を振り撒く紅一点シンガー:エミリー・エリス嬢の存在だろう。バンドを創設した中心人物である彼女の力強くも可憐な歌唱が溌剌と舞うモダンなハード・ロックはキャッチーかつパワフルなもので、NWOAHM にも通じるラウド/ヘヴィな質感とガールズ・ロック風味のポップな華やかさを両方持ち合わせているのが興味深い。細部にこだわった緻密なアレンジの中に高技巧なパッセージを忍ばせるバック陣の質も高い。(羽田幸一氏) --YOUNG GUITAR 2010年2月号

VALENTINEの音楽を聴いたとき、まず思い浮かんだのはデビュー当時のIN THIS MOMENTだった。アップテンポでノリが良く、モダンでキャッチーなメタル。IN THIS MOMENTが2作目でいきなり方向転換してしまったのは残念だったが、その穴を埋めるかのごとくこのVALENTINEは登場した。むしろ大衆的なポップ・フィーリングや叙情的なギター・メロディという部分では、このVALENTINEの方が上かもしれない。(記事抜粋) --BURRN! 2010年2月号

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.8 x 1 cm; 81.65 g
  • メーカー ‏ : ‎ SPINNING
  • EAN ‏ : ‎ 4560124806156
  • 時間 ‏ : ‎ 38 分
  • レーベル ‏ : ‎ SPINNING
  • ASIN ‏ : ‎ B002WHMRF0
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 9個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年1月26日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月27日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月21日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年1月12日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年1月7日に日本でレビュー済み
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年5月7日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート