商品モデル番号 | HP-A3 |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
コネクタ | USB |
生産国 | 日本 |
メディア形式 | 不明な形式 |
OS | not_machine_specific |
電圧 | 12 ボルト |
あわせて購入:
FOSTEX ヘッドホンアンプ 32bit D/A変換器内蔵 ハイレゾ対応 HP-A3
ブランド | FOSTEX |
モデル名 | ヘッドホンアンプ 32bit |
色 | ブラック |
接続技術 | 有線 |
付属コンポーネント | ゴム足(×4)、USBケーブル(2m×1) |
この商品について
- USBバスパワーで駆動するコンパクトな32bit DAC+高音質ヘッドホン・アンプ。
- PLL専用電源を搭載し、電源を再生成することでより高い安定化を実現。スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンも十分にドライブ可能なヘッドホン・アンプを登載
- 付属品 : ゴム足(×4)、USBケーブル(2m×1)
- USB端子 : サンプリング周波数(最大24bit/96kHz)、インターフェース(USBフルスピード)
- DIGITAL INPUT端子 : コネクタ(角形オプティカル)、フォーマット(S/PDIF<32kHz~96kHz>)
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0032AKIF2 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 169,265位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 152位ヘッドホンアンプ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/12/29 |
ご意見ご要望
商品の説明


HP-A3 ブラック

FOSTEX
フォステクスは1973年に誕生した音響機器専業メーカーです。
フォステクスの製品のひとつひとつが、時代の要求を先取りしたユニークな発想と確かな技術から生まれました。クラフトマンシップに満ちた独創的な製品の数々は、音楽愛好家にもオーディオエンジニアにも、ミュージシャンにも、そして海を越え国境を越えて大きな話題となり、音の世界を鮮やかに拡げていきます。フォステクスはプロフェッショナルな技術と、感性豊かな芸術の融合をテーマにして、これからも常に音づくりの可能性に挑戦し、新しい画期的な製品群を生み続けていきます。
ハイレゾ対応高音質ヘッドホン・アンプ
ヘッドホン・アンプ『HP-A3』
HP-A3は、USB バスパワーで駆動するハイレゾ対応のコンパクトな32bit DAC + 高音質ヘッドホン・アンプです。
- 外形寸法:W108 × H(足除く)36 × D(突起物含む)140 mm
- 付属品:USB ケーブル(1m × 1)、ゴム足( × 4)
- 本体質量:約450g
- 電源:DC5V(USB 端子より供給)
- 消費電力:2.5W
|
|
|
---|---|---|
【高い安定性】HP-A3はUSBバスパワーによる電源駆動。また、PLL専用電源を搭載し、電源を再生成することでより高い安定化を実現しました。 |
【ハイレゾ対応】スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンも十分にドライブ可能なヘッドホンアンプを搭載。AKM製 32ビットDAC AKM AK4390を採用しています。 |
【厳選されたアナログ部品】オーディオ用高品位コンデンサーや高級オーディオ用OPアンプなど、厳選したアナログ部品を採用。USB/デジタル(OPTICAL)のインプットセレクターと、ヘッドホン/RCA(アナログ)のアウトプット・セレクターを搭載しています。 |
製品仕様
USB 端子(入力) | サンプリング周波数: 24bit/96kHz、インターフェース:USB フルスピード、対応OS:Windows 7 以上、Mac OS X V10.6 ~macOS10.12 Sierra |
DIGITAL INPUT 端子(入力) | コネクタ:角形オプティカル、フォーマット:S/PDIF(32kHz 〜 96kHz) |
PHONES 端子(出力) | コネクタ:ステレオ標準ジャック、適合負荷インピーダンス:16Ω以上、出力:100mW+100mW (32 Ω負荷)、THD:0.04%以下(at 1kHz、32Ω負荷100mW 出力時) |
ANALOG OUTPUT(L, R) 端子(出力) | コネクタ:RCA ピンジャック、基準出力レベル:-10dBV、THD:0.01% 以下(at 1kHz) |
DIGITAL OUTPUT 端子(出力) | コネクタ:角形オプティカル、フォーマット:S/PDIF |
外形寸法 | W108 × H(足除く)36 × D(突起物含む)140 mm |
本体質量 | 約450g |
電源 | DC5V(USB 端子より供給) |
消費電力 | 2.5W |
付属品 | USB ケーブル(1m × 1)、ゴム足( × 4) |
類似商品と比較する
この商品 ![]() FOSTEX ヘッドホンアンプ 32bit D/A変換器内蔵 ハイレゾ対応 HP-A3 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥13,780¥13,780 | -12% ¥84,800¥84,800 参考: ¥96,800 | ¥32,800¥32,800 | ¥28,930¥28,930 | -9% ¥65,000¥65,000 参考: ¥71,500 | ¥20,900¥20,900 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
音質 | 4.6 | 4.3 | 4.5 | 4.3 | 4.6 | 4.6 |
低音の音質 | 4.4 | 4.6 | 4.0 | 3.9 | 4.2 | 3.5 |
ノイズ除去 | — | 3.3 | 4.3 | 3.2 | — | 3.8 |
軽さ | — | — | 4.8 | 4.5 | 4.1 | 3.4 |
販売元: | Bloomy【年中無休/即日発送】 | KOBE GAREGE 神戸本店【安心返金保障】【当日お急ぎ対応】 | final公式ストア | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | FULL-TENストア(ヒビノ公式) |
接続技術 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 |
ヘッドフォンのフォームファクタ | — | オーバーイヤー | インイヤー | オープン型 | オーバーイヤー | オーバーイヤー |
コネクタタイプ | USB | 有線 | — | ケーブル | ケーブル | ステレオ・ミニプラグアダプター |
ヘッドフォンジャック | USB | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック |
ケーブルの特長 | — | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 |
モデル名 | ヘッドホンアンプ 32bit | HD 660S2 | A5000 | HD 599 SE | HD 650 | K701-Y3 |
重量 | 1.3 pounds | 260 grams | — | 0.26 kilograms | — | 1.6 kilograms |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
First, it work WITHOUT power supply, and WITHOUT driver, no matter it is Linux or Windows (win10 at least).
Second, the sound quality is nearly indistinguishable (with my HD800S) using this FOSTEX vs Audio-gd 28.38 (whcih is 6!!! times more expensive). On the latter one sound is more opened, though (due to sabre ES9038 chip, i presume, but HD800S do not allow the sound to be bright at the same time..).
So, the high frequencies with AK chip is less vivid (actually that was the reason I have tried AK-based DAC).
If you have some "piercing" recordings -- this Fostex, or an AK- chip in general, is the way to go.
The only drawback of this DAC is: the sound level should be at about 7-8 mark to match sound mark 15-17 on Audio-gd (with Fast filter) with HD800S.
So, the 300+ Ohm headphones is not the way to go. The sennheiser PX100, 200, 300, as well as Sennheiser (new) HD660 is the way to go, most likely. I have tried my OPPO PM-2 (nominal imp. = 32 Ohm) with Fostex, and still the sound knob should be on the mark 6-7, which may produce saturation. (NO WAY to use sound level in your PC sound control >100% - clipping is, of course, SOOOO evident!).
The conclusion: It's a marvel for headphones with < 300 Ohm impedance. Sound is approaching the high-end standards (it will be indistinguishable in the office conditions, used with NOT-a-high-end-but-still-amazing Sony WH-1000X), begin colored differently though.
.
音量調整も、アンプ側で極端に絞ろうとすると鳴きがありましたが、PCからの出力をある程度下げることで問題なく使えています。
サラウンドシステムとヘッドホーンにて視聴してますがどちらも変な癖が無いので
スピーカーやヘッドホーンからので音が素直で機器疲れが無いのが良いです
オーディオシステムもあるのですが、こちらで聞く事が多いですね
オペアンプ交換して楽しんでます。
USB端子から電源を取る方式ですが、パソコンの電源を落とすかUSB端子をパソコンから抜かないと電源が入りっぱなしです。
私はヘッドフォンアンプとして使っておらず、パソコンからオーディオアンプへのD/A変換機器として使っていますので、本機のボリュームはいつも8割程度に上げて使っています。
結構な熱を発します。
ACアダプター等から電源を取る方法だったら良かったな。
付属のUSBケーブルはパソコンからオーディオ装置へは短くて届きません。
使い方にもよりますが私は別途ケーブルを購入する必要がありました。
私はAudio Technica MH 50xでそれを使用しています。音は中立で細部が豊富です.
私は以前これを経験していません。
価格は本当に素晴らしいです!
それは小さくて見えますが、とても素敵で、良い感じです(素敵なメタルケース)。
私は非常にそれをお勧めします!
この偉大な提供のためのAmazon.co.jpのおかげで。
アップデート(2020):
非常に堅牢で、何度か落としても動作します。 :D
オーディオテクニカATH-R70xヘッドフォンで使用してください。単に素晴らしい。デバイスは非常に頑丈で、数回テーブルに落ちた後でも動作します:D。
私はまだAudiotechnica(ATH-R70x)のヘッドフォンで使用しています。その素晴らしい。耳が疲れることなく、何時間でも音楽を聴くことができます。
For me, this audio interface was the next step in listening quality.
I use them with Audio Technica MH50x and the sound is just awesome:
Neutral, balanced and full of details. I never had such a great experience.
For the price, its really great!
It looks small but very nice, and it feels good (nice metal housing).
I recommend this device, heavily.
Thanks to Amazon.co.jp for this great deal.
Update (2020):
The device is very sturdy and it still works even after it fell down the table a few times : D.
I'm still using it with headphones from Audiotechnica (ATH-R70x). Its just great. You can listen to music for hours without your ears getting tired.
他の国からのトップレビュー


I'm using Fostex HP-A3 with an ATH-M40x and I feel this is not the best team, but not at all bad!
Which was new for me, - after a NuForce uDAC3 -, EQ is not needed anymore, maybe still a bit for some bass heavy tracks, but HP-A3 have a neutral, absolutely likable sound.
I got what I expected (fine finish and assembling, smooth-smooth input/output change with buttons, just a perfect pot-meter, which adjust line out too), maybe except one thing, and I know, this device USB powered only, and 5V is 5V in any galaxy, but according to manufacturer and independent reviews, this had to be more powerful, but not. Enough, but not "mind blowing", what sometimes would be good. --> ***this part I have to change, it's really-really depends on audio track and source quality. Enough strong!
All in all, I'm satisfied with Fostex's mid range headphone DAC/AMP HP-A3.


