付属品はマニュアル、保証書のみです。
AVケーブル、SDカードは別売りとなっています。
また本体内蔵メモリは無く、
SDカードは2GBまで、SDHCカードは8GBまで使えるとの事。
(外箱には記載がないので、同時購入時には注意が必要です。)
その他のメディアには対応していません。
ちなみに2GBSDカードで約95分間撮影可能でした。
対象年齢5歳以上の品なので、やはりあまり高スペックは望めません。
・ズームは最大4倍
・有効画素数122万画素/総画素数131万画素
・バッテリーは単四電池三本(こちらも別売り)
この電力で2時間連続録画に耐えられるようです。
動画モードのほかに静止画モードがあるのですが、
静止画はフォトフレームも使え、プリキュアになりきれるということもあり、楽しさ十分。
非常に軽いので、小さなお子さんでも安心して持たせられます。
対象年齢〜小学3年生くらいのお子さんなら、
携帯電話のカメラ機能代わりに買い与えるのも良いかもしれません。
パソコンにつなぐケーブル端子もないので、
撮影したデータは親御さんが記録メディアをカードリーダー等で読み込み、
保存してあげる必要がありますかね。
4/25、追記です。
電源を入れた際、本来ならプリキュアの静止画が表示されるのですが、
かなりの頻度で画面が真っ白になることがあります。
フラッシュは点灯するのですが、こうなってしまうと電源を切らない限り、他の操作は何もできなくなってしまいます。
当方所有のは購入後1か月で、正常に動作する方が珍しいくらいになってしまいました。
上記の症状が頻繁に起こる場合は、製造元に問い合わせをした方が良いかもしれません。
電池使用 | はい |
---|---|
電池付属 | いいえ |
対象性別 | 女性 |
メーカー推奨年齢 | 3歳以上 |
発売日 | 2010/3/27 |
梱包サイズ | 15 x 13.8 x 6.4 cm; 240.4 g |
ASIN | B0036N9BP8 |