プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
機動警察パトレイバー アーリーデイズ [Blu-ray]
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
今すぐ観る ![]() | エピソード | シーズン |
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 冨永みーな, 池永通洋, 押井守(第1話~第6話), 二又一成, 郷里大輔, 古川登志夫, 吉永尚之(第7話) |
言語 | 日本語 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![機動警察パトレイバー アーリーデイズ [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UCFlXiSLL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
機動警察パトレイバー ON TELEVISION BD-BOX 1 [Blu-ray] | 機動警察パトレイバー ON TELEVISION BD-BOX2 <最終巻> [Blu-ray] | 機動警察パトレイバー NEW OVA BD-BOX [Blu-ray] | 機動警察パトレイバー アーリーデイズ [Blu-ray] | 機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray] | 機動警察パトレイバー2 the Movie [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
26
|
5つ星のうち4.7
17
|
5つ星のうち4.4
65
|
5つ星のうち4.8
64
|
5つ星のうち4.6
615
|
5つ星のうち4.6
609
|
価格 | ¥24,663¥24,663 | ¥24,663¥24,663 | ¥20,038¥20,038 | ¥9,936¥9,936 | ¥5,891¥5,891 | ¥5,891¥5,891 |
フォーマット | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
商品の説明
「パトレイバー」企画開始から四半世紀のメモリアルに向けて、
シリーズの原点たる初期OVAシリーズがいよいよブルーレイで登場!
パトレイバーの原点がブルーレイで登場!
ターゲット、ロックオン!
制作年度:1988年
【7話収録】
■第1話「第2小隊出動せよ!」
特車二課に高校卒業したての新米警官・泉野明が配属された。念願のパトレイバー操縦担当となり難事件に立ち向う!?
■第2話「ロングショット」
時限装置式のロケットランチャーが市長を狙う。遊馬が解体するしかない!イチかバチかの大バクチ=ロングショット!
■第3話「4億5千万年の罠」
東京湾に謎の巨大生物出現!レイバー隊VSマッドサイエンティスト・平田博士の生み出したモンスターの大決戦!?
■第4話「Lの悲劇」
野明たちが富士の隊員養成学校で体験した不思議な出来事とは?少女の幽霊、闇を彷徨うレイバーの亡霊…!?
■第5話「二課の一番長い日(前編)」
東北縦貫道でレイバー犯罪発生!恐るべきクーデター計画が日本を、そして特車隊をのみこもうとしていた…。
■第6話「二課の一番長い日(後編)」
クーデター勃発!核を武器に日本支配を謀る反乱軍に、後藤隊長率いる特車二課は奇襲作戦をしかける。日本の運命は!?
■第7話(最終話)「特車隊、北へ!」
国際レイバーショウに参考出展される軍用レイバーが盗まれた。意外な犯人の正体。その目的は一体…!?
毎回封入特典
オールカラー16Pブックレット「NOW AND THEN(仮題)」
1980年代の視点から生み出された、
「パトレイバー世界の20世紀末」。
レイバー、バビロン・プロジェクト、ネットワーク社会・・
最先端技術から社会風俗までを2010年の現在から振り返り、
パトレイバー的世界観の魅力と未来への可能性を探る!
他、仕様
アウターケース及びインナージャケットは新規描きおろしイラストを使用!
原作・キャラクター原案:ゆうきまさみ(小学館「週刊少年サンデー」連載)/原作・脚本:伊藤和典/メカニックデザイン:出渕 裕/キャラクターデザイン:高田明美/監督:押井 守(第1話~第6話)吉永尚之(第7話)/音楽:川井憲次/美術:小倉宏昌/制作:スタジオディーン 他
泉 野明:冨永みーな/篠原遊馬:古川登志夫/進士幹泰:二又一成/太田 功:池永通洋/山崎ひろみ:郷里大輔/香貫花クランシー:井上 瑤/シバシゲオ:千葉 繁/榊 精太郎:阪 脩/後藤喜一:大林隆介/南雲しのぶ:榊原良子 他
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 17.6 x 13.8 x 1.6 cm; 163 g
- EAN : 4934569352590
- 商品モデル番号 : DIY-210
- 監督 : 押井守(第1話~第6話), 吉永尚之(第7話)
- メディア形式 : 色
- 発売日 : 2010/7/23
- 出演 : 冨永みーな, 古川登志夫, 二又一成, 池永通洋, 郷里大輔
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B003E0L1XS
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 31,859位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まず押井監督のパトは最高ですね、そして当時はあまり思ってませんでしたが第7話、あれはいったい何なんでしょうか?
まず第一話はまあ顔見世ですから仕方ないにしても2話から6話までがめちゃくちゃ面白いです・
ちなみにロボット格闘などはほとんどありません、レイバーも所詮は単なる大道具でしかありません。
主役は後藤隊長に南雲隊長、第二小隊隊員は狂言回しにしか過ぎません。
正に大人のパトレイバーで、大なり小なりこれが「押井パト」となっていきます。
さて7話ですが正直あまり好きではありませんこれだったら瓦版付けてもらったほうが良かったです。
まず監督が押井監督じゃないですね、おそらくは劇場版公開の直前で監督なんてやれなかったのでしょう・
しかし選ぶ相手を間違えましたね、せめて高橋良輔監督か今川監督にお願いすべきだった。
当時はコミカライズでしか登場していなかったブロッケンが出るというのでそれでワクワクしていましたがワケのわからないオッサンが乗ってイングラムとの雌雄を決するわけでもなく結局最後は「どすこーい」・・・はぁなにあれ、ふざけんなよ(怒。
ついでに話も強引に恋愛方向に向かわせようと進めたりもうめちゃくちゃ。
その上「パトちゃんは痛かったんだぞ」おいアルフォンスじゃなかったのかよ(呆)パトちゃんなんて聞いたこと7ねーよ。
富永さんもおかしいと思わなかったんでしょうか?
はっきり言って7話のみ子供向けパトとなっています。
あまりにも落差が激しすぎます、もはやパトの黒歴史の一つとと言ってもいいかも知れません。
それでもやはり押井監督の部分は素晴らしいので星5つです
「うる星やつら」で活躍したものの不遇をかこっていた押井監督の作品だと知り、益々大好きになりました。(「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」は大ヒットしたものの、試写を観た高橋留美子先生が「これは『うる星やつら』ではない」と激怒したことによって押井監督が干されることになった、とまことしやかに言われていましたが真相はどうなのでしょうね・・・)
立ち食いそば屋や中華料理屋の描写、「うる星」で大活躍された古川 登志夫さん、千葉繁さんがここでも大活躍し、押井監督の繰り出すパロディやオマージュ、社会風刺等々いろいろな意味で作品を堪能しながら繰り返し観ました。(今は無きカセットテープ「AXIA」のCMが入っていたのも懐かしい)
今となってはセルアニメも古風で味のある感覚で観られる時代になってしまいましたが・・・。
当時はアニメ化されるのはこれっきりだと思っていたので、まさかその後に第2弾の製作、そして映画化(しかも3作も!!)という様な流れになるとは思いもよりませんでしたので、この作品が世に広く認知されていくのを目の当たりにして我がことの様に喜びました。
時代設定が1998年なのですが、携帯電話が無い、ブラウン管のテレビ、パソコンが普及していない等々時代を感じさせるものもありますが、作品の内容自体は今でも通じる内容といえますのでお勧めできます。
それにしても、山崎ひろみ(郷里大輔)、香貫花クランシー (井上瑤)の声がもう2度と聴けなくなってしまったのがとても寂しく残念です。
いえ、良いんですが、今回の物には機動警察パトレイバー 6 1/2 かわら版が収録されていません。
ここが一番のショックです。
それ以外は良いんですが、なぜ?という感じです。
購入の際はお気をつけ下さい。
機動警察パトレイバー 6 1/2 かわら版をご覧になりたい方は、
記念BOXか、
機動警察パトレイバー DVDメモリアルボックス (初回限定生産)
アーリーデイズDVDを探してください。
機動警察パトレイバー アーリーデイズ VOLUME 1. [DVD ]
機動警察パトレイバー アーリーデイズ VOLUME 2. [DVD ]
テレビシリーズが始まる前にレンタルビデオで見つけてみてた人間としてはうれしい限り。
いまだにダビングしたビデオを持ってましたが、デジタル化された映像は比べ物にならないくらい綺麗ですね~
内容的にも軍事クーデターの「二課の一番長い日」など、今でも十分楽しめる話があってすばらしいです。
何度もみてお世話になったビデオはこれで廃棄、これからはBD版を見続けます。
パソコンもCGもまだ一般的ではなかったセルアニメ時代の作品ですから、今の視点でみると辛い部分もありますが、当時はいろんな意味で画期的な作品でした。
このシリーズの後、劇場版1、TVシリーズ、新OVA,激情版2、激情版3が制作され、その後時を経て現在、実写版が劇場公開されているようですが、今にいたるまでのパトレイバーの原点がこれだと思うと、ファンとしては何だか特別なものを感じます。
このシリーズだけ、昔DVDで発売された時に買い逃していたので、今回BDがあるのを知って購入を決めました。
製作年度が88〜89年度の作品と踏まえても解像度と発色は1080Pと謳うだけのパワーを感じさせます。
35mm原版フィルムからのHDテレシネと言っても撮影時についたダストやスクラッチノイズが完全に消えた訳では無いのですが、劇場版ブルーレイ(特に1作目)のパーソナルパワーを上げただけの傷だらけ画質と違い、ある程度と言うか2メートル程度離れて観れば気にならない程にノイズをリファインし、グレインやシェイキングも殆んど目立たない画質は合格。
再生モニター側のパワーにもよるのでしょうが、HD化に伴うコマ落ち等のぎこちないモーションも無し。
「Lの悲劇」に代表される暗いシーンのパートの解像度と発色だけ観てもブルーレイ版の存在価値は絶大。
あとは製作素材に起因する色むらやラインボケ等なんでしょうが、セルアニメを捕まえて突っ込みを入れるのは酷と言うものです。
解像度が格段に上がった分、これまでのビデオ、LD、DVD等の低解像度でぼかされていた粗い作画部分がクッキリと再現されてしまい、観ている方が時々恐縮してしまうが、その点は御愛嬌と言った所。
このレベルのクオリティーで今後発売されるTV、OVAのブルーレイが鑑賞出来れば言う事無しですね。