好きなのですが、メダロットシリーズは本当に不人気ですね。残念です。
値落ちが半端ないですね。
悲しいです。
新品:
¥2,600¥2,600 税込
ポイント: 26pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ベストサプライズ
新品:
¥2,600¥2,600 税込
ポイント: 26pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ベストサプライズ
中古品 - 非常に良い
¥351¥351 税込
無料お届け日:
4月2日 - 4日
発送元: ネットオフ 販売者: ネットオフ
中古品 - 非常に良い
¥351¥351 税込
無料お届け日:
4月2日 - 4日
発送元: ネットオフ
販売者: ネットオフ
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
メダロットDS (クワガタバージョン) (特典なし)
プラットフォーム : Nintendo DS
¥351 ¥351 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,600","priceAmount":2600.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,600","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kxcqIx6urV9hTJ9d2p%2F%2FHp%2F2PeWKZdooxx4VX3eamLXv3BDu4DJu7LRcqBQHruHk8sFab0pwGYRG0s6j%2Fwk0AS6Ini1tBBl9tOd5MVvtxy3gwqYy5stlylm9W1JlQfYWXD6XIfAnMEY0rqXpF%2FpMRjscSK7c3tcb14Q%2FQucATLTcMIb5a6MWjA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥351","priceAmount":351.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"351","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kxcqIx6urV9hTJ9d2p%2F%2FHp%2F2PeWKZdookA9284eE9vo7VymqU5lI09JI3mlXsTw1HP4zyCKt55BS1LF3Ak6RlR7nGjRdVj8rLYY61MiTqoQva%2FNxpY0eH7f2Rt5%2FiQKFIL1lMOGb5ryPWk6A00JPj3xrzDPhb6g6PPvubH5NtFQqOGhokXjC8w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- ロケットカンパニーから発売されたニンテンドーDS用RPG
《ご注意ください》2014年5月20日(火)以降、本ソフトのインターネット通信を使用するサービスはご利用いただけません。詳細は各ソフトのホームページをご覧ください。
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: メダロットDS (クワガタバージョン) (特典なし)
¥2,600¥2,600
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo DS
¥1,379¥1,379
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥1,581¥1,581
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 13.6 x 12.4 x 1.8 cm; 90.72 g
- 発売日 : 2010/5/27
- ASIN : B003I4EBCI
- 製造元リファレンス : NTR-P-BQWJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 23,523位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 666位ニンテンドーDSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ロケットカンパニーから発売されたニンテンドーDS用RPG
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年6月2日に日本でレビュー済み
カブトバージョン(特典あり)とあわせて買いました。
メダロットが好きという理由だけで購入しましたがかなりよくできています。
ストーリーは初心者でも楽しめて奥の深いつくりになっていると思いました。
デザインや戦闘システムは発売前は大丈夫か?と不安に思っていましたが、
劇中の作画は非常にきれいで驚きましたw
僕のように初見でキャラデザやメカデザが雑だと思われる人がいるかと思いますが、
ゲーム中ではバランスよくきれいに書き直されているので大丈夫です。
戦闘システムの改良もロケットカンパニーはよくやったと思います。
シリーズ通して遊んでいますが制作会社が代わったとは思えないほど細かいところまで手が入っていました。
悪いところ二つを書いておきます。
まずメダルの育成がかなり制限されました。
伸ばせるメダルのステータスは3つ(←ここは悪くない)で、
ステータスの合計値が99になった時点で成長がストップします。
(例)99,0.0でも33,33,33でも40,60,0でも成長ストップ
このことはゲームの序盤で十分な説明がなく、
間違って33,33,33のようなメダルにしてしまうと救いようがないです…
通信対戦を考えたときには戦略の幅が広がるいい仕様ですが、
今までのメダロットを否定するような仕様は作ってほしくなかったです。
メダルの成長を楽しめない悪い仕様だと思いますので、
次回作では「合計値の制限は通信対戦のみのルール」というようにするべきです。
二つ目の悪いところは逆に長所でもあります。
発売前に公開されていた設定画やパッケージのデザインには受けが悪そうなものばかり(クワガタのギョロ目、サクラの歯など)で心配していましたが、
ゲーム中のデザインが実はすばらしいものでした。
個人的には ほるまさんの絵は好きなので問題ではないのですが、
メダロットDSサイトのトップページのキャラの絵などは生理的に受け付けない人が多い画風なので、
多くの人にソフトを手にとってもらうためにはもっと万人受けするイラストにするべきだったと思います。
長々と短所を書きましたが、
ソフト全体の完成度は非常に高かったです。
次回作は願わくばもっと上手に宣伝してほしいですw
あと地道に育てると最強のメダルができるという伝統も忘れないでほしいですm(_ _)m
メダロットが好きという理由だけで購入しましたがかなりよくできています。
ストーリーは初心者でも楽しめて奥の深いつくりになっていると思いました。
デザインや戦闘システムは発売前は大丈夫か?と不安に思っていましたが、
劇中の作画は非常にきれいで驚きましたw
僕のように初見でキャラデザやメカデザが雑だと思われる人がいるかと思いますが、
ゲーム中ではバランスよくきれいに書き直されているので大丈夫です。
戦闘システムの改良もロケットカンパニーはよくやったと思います。
シリーズ通して遊んでいますが制作会社が代わったとは思えないほど細かいところまで手が入っていました。
悪いところ二つを書いておきます。
まずメダルの育成がかなり制限されました。
伸ばせるメダルのステータスは3つ(←ここは悪くない)で、
ステータスの合計値が99になった時点で成長がストップします。
(例)99,0.0でも33,33,33でも40,60,0でも成長ストップ
このことはゲームの序盤で十分な説明がなく、
間違って33,33,33のようなメダルにしてしまうと救いようがないです…
通信対戦を考えたときには戦略の幅が広がるいい仕様ですが、
今までのメダロットを否定するような仕様は作ってほしくなかったです。
メダルの成長を楽しめない悪い仕様だと思いますので、
次回作では「合計値の制限は通信対戦のみのルール」というようにするべきです。
二つ目の悪いところは逆に長所でもあります。
発売前に公開されていた設定画やパッケージのデザインには受けが悪そうなものばかり(クワガタのギョロ目、サクラの歯など)で心配していましたが、
ゲーム中のデザインが実はすばらしいものでした。
個人的には ほるまさんの絵は好きなので問題ではないのですが、
メダロットDSサイトのトップページのキャラの絵などは生理的に受け付けない人が多い画風なので、
多くの人にソフトを手にとってもらうためにはもっと万人受けするイラストにするべきだったと思います。
長々と短所を書きましたが、
ソフト全体の完成度は非常に高かったです。
次回作は願わくばもっと上手に宣伝してほしいですw
あと地道に育てると最強のメダルができるという伝統も忘れないでほしいですm(_ _)m
2017年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームボーイ版からの流れをうまく利用してます。
最新がメダロット9ですが、こういうグラフィックの方が好きな人も多いと思います。
3Dだらけのゲーム業界ですが、それを逆行する時代になったら面白いのになぁ。
最新がメダロット9ですが、こういうグラフィックの方が好きな人も多いと思います。
3Dだらけのゲーム業界ですが、それを逆行する時代になったら面白いのになぁ。
2017年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
古いゲームなのに、なかなか面白いです。わかりやすく単純です。古き良き時代の逸品ですね。
2017年10月27日に日本でレビュー済み
いまさらながらクリアしたので評価をしたいと思います。
まずシステムというかゲームバランスですが、正直かったるいです。
システムに関しては歴代メダロットと大体同じなので戸惑うことはないでしょう。
ただ、今作では過去作と違って異様にパーツの装甲が増えているため
一回一回の戦闘にかなり時間がかかります。
以前のように一発あたれば複数のパーツを一気に壊せるようなことはまったくないため
爽快感はかなり減少しています。
また、プレイしていてどうもよくわからなかったのが射撃武器の仕様変更で
今作ではまず射撃攻撃を行うとその動作が成功したかどうかの判定が入り
これがミスとなるとたとえ相手が回避不能の状態であろうと攻撃は当たりません。
成功の値が低い射撃武器ほど動作の成功率も低くなるため
この値が低いレーザーなどの射撃武器は産廃と化しています。
過去作ではレーザー系の武器は命中率こそ低いものの絶大な威力を誇るため
工夫して当てさえできれば非常に気持ちのいい武器だっただけにこの仕様変更は理解に苦しみます。
次にストーリーに関してですが、まあ可もなく不可もなくといったところです。
よく言えば無難なのですが、あまりに普通すぎて
クリア後しばらくすれば内容をきれいさっぱり忘れてしまいそうです。
ただ、ひとつ気になったのが新規の仲間キャラについてで、なんと言うか存在意義がわかりません。
過去作では仲間と協力して強敵と戦ったりと熱い展開もあったのですが
今回はそんなこともなくただ「いる」だけ。
それだけならまだしも主人公の友人であるはずなのに、主人公を突き飛ばす、放置するといった
友情を疑いたくなるような行動が何度もありかなりいらっとしました。
友人たちでさえそうなのですからおなじみの悪がきグループときたらひどいもので
最初から最後まで主人公の妨害しかしません。
途中敵組織に寝返って主人公に襲い掛かってきたときは本気でむかっ腹が立ちました。
(もっとも、その後主人公が珍しく本気で怒って仕返ししたので、そこはスカッとしましたが)
以上かなりきついことも書きましたが、タイトルどおりゲームとしてはちゃんと成立しています。
それだけに至らないところが散見されるのが残念な作品でした。
まずシステムというかゲームバランスですが、正直かったるいです。
システムに関しては歴代メダロットと大体同じなので戸惑うことはないでしょう。
ただ、今作では過去作と違って異様にパーツの装甲が増えているため
一回一回の戦闘にかなり時間がかかります。
以前のように一発あたれば複数のパーツを一気に壊せるようなことはまったくないため
爽快感はかなり減少しています。
また、プレイしていてどうもよくわからなかったのが射撃武器の仕様変更で
今作ではまず射撃攻撃を行うとその動作が成功したかどうかの判定が入り
これがミスとなるとたとえ相手が回避不能の状態であろうと攻撃は当たりません。
成功の値が低い射撃武器ほど動作の成功率も低くなるため
この値が低いレーザーなどの射撃武器は産廃と化しています。
過去作ではレーザー系の武器は命中率こそ低いものの絶大な威力を誇るため
工夫して当てさえできれば非常に気持ちのいい武器だっただけにこの仕様変更は理解に苦しみます。
次にストーリーに関してですが、まあ可もなく不可もなくといったところです。
よく言えば無難なのですが、あまりに普通すぎて
クリア後しばらくすれば内容をきれいさっぱり忘れてしまいそうです。
ただ、ひとつ気になったのが新規の仲間キャラについてで、なんと言うか存在意義がわかりません。
過去作では仲間と協力して強敵と戦ったりと熱い展開もあったのですが
今回はそんなこともなくただ「いる」だけ。
それだけならまだしも主人公の友人であるはずなのに、主人公を突き飛ばす、放置するといった
友情を疑いたくなるような行動が何度もありかなりいらっとしました。
友人たちでさえそうなのですからおなじみの悪がきグループときたらひどいもので
最初から最後まで主人公の妨害しかしません。
途中敵組織に寝返って主人公に襲い掛かってきたときは本気でむかっ腹が立ちました。
(もっとも、その後主人公が珍しく本気で怒って仕返ししたので、そこはスカッとしましたが)
以上かなりきついことも書きましたが、タイトルどおりゲームとしてはちゃんと成立しています。
それだけに至らないところが散見されるのが残念な作品でした。
2012年9月4日に日本でレビュー済み
まずキャラのグラフィックがキモい。気持ち悪い。生理的におかしい。ふざけてんのか。
2〜4まで主人公だった彼の有名な天領イッキ君のキャラグラ。あれでよくOKが通ったなと・・・。
アリカに至っては防空壕に避難するような人が被ってる帽子みたいなの被ってるし、過去のメインヒロインがこのザマ。
メダロット魂を見てナエさんのことを好きになった人もいるかもしれない、けどこのナエさんはクリーチャーなんだ。
デュエルマスターズとかそんなんに出てきそうなくらいキモい。やばい。
キャラグラがまともなのはメダロット博士くらい。そりゃそうだよね、サングラスかけたら皆同じだよ。
主人公にいたってはサンバイザーかけてるし、いまどきオバサンでも使わねえよ。
ほるまりん大先生が「歴代のキャラを使うと一見さんお断り感が出るから・・・」と言っていたのに(多分)ロボロボ団は見た目も変わらず出てくるしなあ。
イッキとかアリカ、ナエさんなんてもうマルフォイ並みのビフォー・アフター。匠もアゴが外れるぜ。
キャラグラだけで余裕の評価☆1つ。むしろマイナス☆5つくらい。
そろそろゲームのシステムについて触れるとする。
これまでのゲームだとメダルの熟練度はどの項目も99まで育てられた。
でもこのゲームは勝手に3項目熟練度が設定されてて、それしかあげられない。
その上一度上げちゃうともう元には引き返せないのだ・・・!
うつ80のキャラとか出来たゾ!
ゲームやってて驚いたのは、頭パーツが変わると名前が変わること。
今までロクショウだったのに「君はサンジューロ・・・じゃあジュウだね!!」って勝手に決めてて腹が立った。
メダルにだって命はあんだぞ?なめとんのかワレェ!!
人間に例えたら服を着替えただけで「あ、あいつ小栗旬だw」みたいに言われるんだぞ!!!
どうせ俺はイケメンじゃねーよ!
今までは愛をこめてメダルに名前を付けていたのにそれすらできず(涙)
きっとゲームをしたことがない人が「名前なんていちいち付けるの面倒だから頭パーツだけで判断しよwwwww」って言ってこんなクソ改造をしたに違いない。
ストーリーも短くてクソ。
メダロット2でいうとメダロッ島のトーナメントくらいの長さ。
一日かからないでクリアした。
終わり方もイマイチだしね。
正直つまらなかった。
メダロット2とか3とか4とかをそのままリメイクして出した方が楽しかったんでないの。
ストーリーとかで売れないからパーツの組み合わせは〜とかで誤魔化してるんだよね。
主人公が変わった5ですら、ストーリーは面白かったよ。
シナリオ担当はこれを自分でやってみたのかい?どのシリーズにも負けてるよ。
俺は無印から5までやってきたけど。
どのメダロットシリーズにも勝てるところは無いし、こんなんやるんだったら4とかをもう一回やり直したほうが絶対楽しいし有意義。
クリア後もまったくこのゲームは楽しめないからね。
メダロット7が出るからということで予習感覚で買おうと思ったる人がいたらやめたほうがいい、お金と時間と電気代の無駄だ。
こんなにつまらないものを出すなら234あたりのリメイクを出してくれ。
あと技一つ一つに時間がかかりすぎてダルい。
くれぐれも買わないように。
2〜4まで主人公だった彼の有名な天領イッキ君のキャラグラ。あれでよくOKが通ったなと・・・。
アリカに至っては防空壕に避難するような人が被ってる帽子みたいなの被ってるし、過去のメインヒロインがこのザマ。
メダロット魂を見てナエさんのことを好きになった人もいるかもしれない、けどこのナエさんはクリーチャーなんだ。
デュエルマスターズとかそんなんに出てきそうなくらいキモい。やばい。
キャラグラがまともなのはメダロット博士くらい。そりゃそうだよね、サングラスかけたら皆同じだよ。
主人公にいたってはサンバイザーかけてるし、いまどきオバサンでも使わねえよ。
ほるまりん大先生が「歴代のキャラを使うと一見さんお断り感が出るから・・・」と言っていたのに(多分)ロボロボ団は見た目も変わらず出てくるしなあ。
イッキとかアリカ、ナエさんなんてもうマルフォイ並みのビフォー・アフター。匠もアゴが外れるぜ。
キャラグラだけで余裕の評価☆1つ。むしろマイナス☆5つくらい。
そろそろゲームのシステムについて触れるとする。
これまでのゲームだとメダルの熟練度はどの項目も99まで育てられた。
でもこのゲームは勝手に3項目熟練度が設定されてて、それしかあげられない。
その上一度上げちゃうともう元には引き返せないのだ・・・!
うつ80のキャラとか出来たゾ!
ゲームやってて驚いたのは、頭パーツが変わると名前が変わること。
今までロクショウだったのに「君はサンジューロ・・・じゃあジュウだね!!」って勝手に決めてて腹が立った。
メダルにだって命はあんだぞ?なめとんのかワレェ!!
人間に例えたら服を着替えただけで「あ、あいつ小栗旬だw」みたいに言われるんだぞ!!!
どうせ俺はイケメンじゃねーよ!
今までは愛をこめてメダルに名前を付けていたのにそれすらできず(涙)
きっとゲームをしたことがない人が「名前なんていちいち付けるの面倒だから頭パーツだけで判断しよwwwww」って言ってこんなクソ改造をしたに違いない。
ストーリーも短くてクソ。
メダロット2でいうとメダロッ島のトーナメントくらいの長さ。
一日かからないでクリアした。
終わり方もイマイチだしね。
正直つまらなかった。
メダロット2とか3とか4とかをそのままリメイクして出した方が楽しかったんでないの。
ストーリーとかで売れないからパーツの組み合わせは〜とかで誤魔化してるんだよね。
主人公が変わった5ですら、ストーリーは面白かったよ。
シナリオ担当はこれを自分でやってみたのかい?どのシリーズにも負けてるよ。
俺は無印から5までやってきたけど。
どのメダロットシリーズにも勝てるところは無いし、こんなんやるんだったら4とかをもう一回やり直したほうが絶対楽しいし有意義。
クリア後もまったくこのゲームは楽しめないからね。
メダロット7が出るからということで予習感覚で買おうと思ったる人がいたらやめたほうがいい、お金と時間と電気代の無駄だ。
こんなにつまらないものを出すなら234あたりのリメイクを出してくれ。
あと技一つ一つに時間がかかりすぎてダルい。
くれぐれも買わないように。
2010年7月18日に日本でレビュー済み
前作メダロットは1-3までプレイしました。
Lv制限等は他の方がレビューされている通りですが私は主人公も変わり新メダロットとしては特に気になりませんでした。
しかしこんなに戦闘退屈やったかなと、メダロットの戦闘自体が長いのは承知していましたが3Dになってモッサリ感がでてきましたね。
難易度も低く中盤からは全てオート戦闘のスキップでした(笑)
しかし根本的にはメダロットなのでストーリーは楽しめました。
Lv制限等は他の方がレビューされている通りですが私は主人公も変わり新メダロットとしては特に気になりませんでした。
しかしこんなに戦闘退屈やったかなと、メダロットの戦闘自体が長いのは承知していましたが3Dになってモッサリ感がでてきましたね。
難易度も低く中盤からは全てオート戦闘のスキップでした(笑)
しかし根本的にはメダロットなのでストーリーは楽しめました。