¥2,138 税込
無料配送6月7日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(7 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,138 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,138
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

沿志奏逢 3

4.5 5つ星のうち4.5 132個の評価

33パーセントの割引で¥2,138 税込
参考価格: ¥3,204

他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2010/6/30 通常盤
¥2,138
¥1,950 ¥1
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥2,138
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、東京エムケイセンター本店【即日発送】が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥2,784
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥7,500
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、ドライブが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

メーカーによる説明

       
沿志奏逢 沿志奏逢2 沿志奏逢3 沿志奏逢4
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
202
5つ星のうち4.3
187
5つ星のうち4.5
132
5つ星のうち4.7
633
価格 ¥7,500 ¥2,784 ¥2,138 ¥2,555
発売日 2004/10/20 2008/1/16 2010/6/30 2021/9/29
アーティスト名 Bank Band Bank Band Bank Band Bank Band
形式 CD CD CD CD

曲目リスト

1 ハートビート
2 ステップ!
3 若者のすべて
4 慕情
5 明日のために靴を磨こう
6 緑の街
7 月夜のハイウェイドライブ
8 Drifter
9 有心論
10 Reborn
11 奏逢 ~Bank Bandのテーマ~

商品の説明

内容紹介

Bank Band / ap bankが新章突入!

前作「沿志奏逢 2」より約2年半ぶりのNEW ALBUM「沿志奏逢 3」リリース決定!
昨年のap bank fesにて披露された「緑の街」(小田和正)、「ステップ!」(RCサクセション)他、
櫻井が本作品の為に新たに選曲した「若者のすべて」(フジファブリック)、「有心論」(RADWIMPS)、
「ハートビート」(GOING UNDER GROUND)など、Mr.Childrenよりも新しい世代のアーティスト達の
楽曲を敬意を持ってBank Bandがカバー/リ・アレンジ。
更に、Bank Band4曲目のオリジナル楽曲「奏逢~Bank Bandのテーマ~」の初CD化含む全10曲収録!!

■本作は、「沿志奏逢 2」から約2年半ぶりとなる Bank Band 3 枚目のアルバム。昨年の「ap bank fes ’09」直前のリハーサルで完成し、急遽配信限定という形で発表され大きな話題になったBank Bandの4曲目のオリジナル楽曲「奏逢~Bank Band のテーマ~」の初CD収録、「ap bank fes」で披露された「緑の街」(小田和正) 、「ステップ!」(RCサクセション)他に、櫻井が本作品の為に新たに選曲した「若者のすべて」(フジファブリック)、「有心論」(RADWIMPS)、「ハートビート」(GOING UNDER GROUND)など、Mr.Childrenよりも新しい世代のアーティスト達の楽曲を敬意を持ってBank Bandがカバー/リ・アレンジした全10曲を収録。
■本作のレコーディングには、櫻井和寿(Vocal & Guitar)、小林武史(Keyboards)、小倉博和(Gui t ar)、亀田誠治(Bass)、河村“カースケ”智康(Drums)、山本拓夫(Saxophone & Flute)、西村浩二(Trumpet)、藤井玉緒(Percussion)、四家卯大(Cello)など日本を代表する実力派ミュージシャンが参加。絶妙な間合いで響き逢う日本最高峰のバンド・サウンドと、櫻井和寿というボ-カリストの歌の本質を抉
る彫りの深い歌声は、世代を超え多くの音楽ファン必聴の名盤を生み出しました。
■ART DIRECTIONは、森本千絵(goen。)氏が担当。新章に突入したBank Bandの斬新なイメージを創造します。ご期待下さい。
■この収益はap bankの活動資金に充当されるほか、また一部については“ap bank基金”に入れられ、災害及び自然災害時の義援金などに充てられます。

【収録楽曲 / 原曲ARTISTS】
・ 奏逢~Bank Bandのテーマ~ / Bank Band
・ ステップ! / RCサクセション
・ 緑の街 / 小田和正
・ 有心論 / RADWIMPS
・ ハートビート / GOING UNDER GROUND
・ 若者のすべて /

アーティストについて

Bank Bandは、2004年にap bankの可能性をさらに広げるため、小林武史、櫻井和寿を中心に結成された。2004年に行った初ライブ「BGM~Bank with Gift of Music for ap bank Vol.01」(ap bank fesの前身であるすごく小さいイベント)でカバーされアルバム『沿志奏逢』に収録された楽曲は、「9・11があったことで、アメリカ的な保守的なものの考え方ではなく、もっと身近で確実に自分たちの足元にあるものを見直したい」という櫻井和寿の想いから、彼のルーツでもあり日本の音楽シーンを支えてきた人たちの音楽を取り上げて、次の世代に繋げていきたいというアルバムコンセプトを生み出した。結果的に、日本の名曲群の中から厳選された楽曲は、直接的に環境問題について歌った歌はひとつもなかったが、繋がり、連鎖していく楽曲たちから、環境とは、自分と誰か、自分と社会、自分と地球、・・・、その様々な関係のことについて、多くのMessageが込められていた。
そしてBank Bandは、2005年以降5年間その想いを「ap bank fes」と「沿志奏逢 2」や発表してきたそれぞれの作品の中で繋げ続けてきた。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.6 x 13.2 x 0.4 cm; 69 g
  • メーカー ‏ : ‎ トイズファクトリー
  • EAN ‏ : ‎ 4988061863276
  • 時間 ‏ : ‎ 56 分
  • レーベル ‏ : ‎ トイズファクトリー
  • ASIN ‏ : ‎ B003JGP48U
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 132個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
132グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート