プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
vent
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | march |
2 | pen on stapler |
3 | feather |
4 | sleepwalker |
5 | mint |
6 | azul |
7 | silencio |
8 | flatland |
9 | snow |
10 | iceyedit |
11 | vent |
12 | planet |
商品の説明
内容紹介
ドリーミーでスリリング。ファニーでロマンティック。エレガントでチャーミング。そんな魔法仕掛けの電子音楽を奏でる新たな仲間、Serph(サーフ)。
Serphは東京在住の20代男性によるソロ・プロジェクト。ピアノと作曲を始めてわずか3年で作り上げた1stアルバム『accidental tourist』を発表。そのめまぐるしく展開するドラマティックな曲調とファンタジックな世界観、そしてジャズ/フュージョン/ブレイクビーツ/テクノ/プログレ/映画音楽など、いくつものカテゴリーを軽やかにスキップするユニークな作風は、「空想上の宅録ジャズ」と称され、耳の早いリスナーの間でにわかに注目を集める存在に。そんな彼が早くも2ndアルバムを完成。
小気味良く弾むピチカートにジャジーなピアノ、愛らしくポップなシンセ・フレーズ、そして躍動する多彩なリズム。インスト音楽ながら歌以上に歌う抜群のメロディー・ラインと美しいハーモニーにはますます磨きがかかり、ダイナミックに七変化する展開力も更にスケール・アップ。結果、この新作には、前作にも増して親しみやすいポップネスとより一層のオリジナリティが刻まれています。
タイトル『vent』は、advent、adventureと言った単語から取られたもの。新たな才能の到来を感じさせる、この愛らしい心躍るドリーム・ポップ・ミュージックは、架空の世界を旅するファンタジックでスペクタクルな「冒険旅行のためのサウンドトラック」です。
アーティストについて
東京在住。20代男性によるソロ・プロジェクト。
2009年7月、ピアノと作曲を始めてわずか3年で完成させたアルバム『accidental tourist』をelegant discよりリリース。
2010年7月、2ndアルバム『vent』をnobleよりリリース。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 13.59 x 13.87 x 0.25 cm; 81.65 g
- メーカー : noble
- EAN : 4522081001111
- 時間 : 53 分
- レーベル : noble
- ASIN : B003NAFFNG
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 143,843位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,351位ダンス・エレクトロニカ (ミュージック)
- - 46,260位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
目を閉じると、自然と映像が喚起されるようなサウンド。
言葉はなくても、説得力のある音楽。
久しぶりに、「あ、いいな」と思える音楽に出合いました。
ただ、アルバムを通して一貫した世界観と開放感のあるメロディセンスは夏の青空が似合いそう。
おすすめです。
Lupeuxやfeticなどとポップエレクトロニカ・シーンを形成しその筆頭株として成長していくのですが、
この頃のSerphはとても勢いとポップさがあふれていました。
その後まさかの別名義などで作品を大量生産していくとは思いませんでしたが、
この頃はピュアで本当にすばらしくおすすめしたいです。
メロディ(聞かし)、ファンタジックさ、癒し度の融合が
突出して良いです。
1曲1曲にしっかりとしたメロディーライン、展開があるので、
普段インストとかあまり聴かない人でも入りやすいかなと思います。
曲目も多彩で、似たような曲がほとんどないのはすごいと思った。
ドラマチックに展開する曲もあれば、静かに浸らせてくれる曲もありで。
自分としては寝る前にかける音楽としては使用せず、移動中などに
かなり集中して聴き倒しました。それくらい、耳に残る中毒性ありです。
どちらかというと、女性におすすめ。
あと、ゲーム音楽聴く人とかにも結構おすすめではないかなと思います。
どことなく不穏な気配の漂う童話、そんなイメージを
抱いて聴いていますが、エレクトロニカとしてはかなり明るい方、
ポップな作品だと思います。
幻想的なメロディーとジャズの雰囲気が組み合わさって本当に心地いい気分になります。
懐かしくて新しく、前向きな明るさと懐古的な切なさを併せ持つ不思議な曲たちです。
音が洪水のように溢れてきて心に染みていく感じがして、落ち込んでいるときにきくと少し涙が出そうになったりも!
とにかくお勧めの一枚です!聞き終わったあとは心がとても満たされましたよ☆
世界は言葉でできている で知名度が上がってくれたのはとても嬉しい。
私はほかにもこのなかではMintが特に好き。中盤からのファンタジーなメロディは、とてもワクワクするんだ。
エレクトロ、チップチューン、ジャズが好きな私にはたまらなかった。
ジャケットの絵がぴったり合う、こんな幻想的な不思議な音楽…
変則的で四次元に迷い込んでしまったような…でも素敵に心地よい。
でも好き嫌いは分かれるかな^^;
インスト、変則的な音楽が好きな人には合うと思う。
音楽制作してる人にも刺さるかな。
インスト好きじゃない人には刺さらないかも。