対応機種 | カメラ |
---|---|
カラー | オレンジ |
付属機能 | 段数:1段 |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Fotopro |
メーカー | ASANUMA |
製品型番 | AM-802 OR |
素材 | アルミニウム, ゴム |
梱包サイズ | 14.5 x 9.6 x 4.3 cm; 55 g |
商品重量 | 0.06 キログラム |
King Fotopro アクションマンウント オレンジ AM-802 OR 79494
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はawards【アウォーズ】の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
ブランド | Fotopro |
色 | オレンジ |
対応デバイス | カメラ |
材質 | アルミニウム, ゴム |
商品の重量 | 0.06 キログラム |
重量制限 | 0.2 キログラム |
最大高 | 5 センチメートル |
三脚ヘッドタイプ | ボール雲台 |
この商品について
- サイズ:高さ50×幅70×奥行40mm(格納時サイズ
- 質量:約55g
- 自由雲台 カメラ台座径:約20mm
- 材質:アルミニウム(カメラ取付部・脚部・ゴム加工有)
- カメラ取付ネジ:一般用(U1/4)
- ベルクロテープ長:約290mm
- 最大積載(耐荷重):約200g
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | AM-802 OR |
---|---|
ASIN | B004CLZ3NW |
発売日 | 2010/12/6 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/11/17 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 683,299位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 1,060位カメラ用三脚・一脚用雲台・ヘッド |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーによる説明
使用方法について
|
|
|
|
---|---|---|---|
両方の足先がゴムとなっているため動きに強い。 開いた場合、高さは約20mm。 |
収納するときにはPUSHを押し込み足をたたむ。 |
おりたたんで台座のようにして使用することも出来る。 しまった場合、高さは約12mm。 |
自由雲台を取り外して、マウント本体に直接カメラの取付も可能。 |
雲台について
|
|
|
|
---|---|---|---|
自由雲台のカメラ台座径約20mm |
カメラ取付ネジは一般用の1/4インチ 通常のコンパクトカメラならば問題なく使用可能。 |
横のストッパーをまわして雲台の角度を調整。 |
ベロクロでしっかり固定すれば90度の角度でも問題なく使用できる。 |
雲台の左右の動作について
|
|
|
|
---|---|---|---|
台座の裏には雲台を固定しているビスがある。 |
回して固定を解除すると左右に雲台が動く。動き幅は1.5cm。 |
左に寄せたり |
右に寄せたり出来る。 |
円柱やハンドルなどへの使用方法
|
|
|
|
---|---|---|---|
まるで囲んだ部分の足はゴムで出来ているため、円柱のものでもしっかりとめることが出来る。 |
ベロクロテープ長:約29cm |
両側の穴に左右それぞれのベロクロを通す。 |
それぞれのベロクロを棒へしっかりとまきつける。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
しっかりと巻きつけることで、カメラがついても動かない。 |
カメラを横にしても落ちる心配がなく使用できる。 |
自転車やバイクのハンドルなどにも取り付け可能。 |
木にもしっかりと巻きつけられる |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
・ベルクロテープで様々なところに巻きつけて使えます
・自由雲台でカメラの角度調整が可能(自由雲台を取り外してマウント本体に直接カメラの取り付けも可能)
・卓上用のコンパクト三脚としても使用可能
ご注意(免責)>必ずお読みください
取付基材の大きさや質量バランスにより当てはまらない場合もございます。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
取付基材の大きさや質量バランスにより当てはまらない場合もございます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Manfrotto カメラスタビライザー 797にインスパイアー(笑)されて企画されたようなモノと邪推しますが、比べてはいけませんが造りは違いすぎます。
最も重要な脚の開閉部にガタがあり、開いたロック位置でもゆれます。また脚に付いたゴム素材の不均一な取り付け?によりそのアバウトさが増大され、平面に接地しません。(消しゴムのように削って水平を出しました)。
ハンドルマウント時ではベルクロをかなりきっちり巻くか、ハンドルパイプ側に滑り止めの素材を巻いておかないとずれます。
特筆すべきは雲台で、高さ32mmのアルミ製で、おそらくまともに(コンデジまでですが)使える最小のものと思います。
これと同等のものはメーカー品なら2千円程度します。たしかに自転車でダートの振動をくらうとずれますが、まあそれは同クラスならみんなそうなるでしょうし。(そんな場合は雲台をはずし脚部だけをハンドルマウントしましょう。アングルは制限されますが)
雲台を上記Manfrotto カメラスタビライザー 797に付けたらミニ卓上脚として最高の出来になりました。他の脚部と組んでみることをおすすめします。
でもこの値段ですし、一個あったらいろいろ使えますから買う価値ありかと。
蛇足:いくつかのブランドで発売されてますが、万が一のために有名写真用品代理店が扱ったこのブランドを購入しました。
自由に動くクビの部分を固定するネジを手で軽く絞めただけでネジが締まらなくなって固定できなくなった。
アルミに切ってあるねじ山の精度が悪いのだろう。
使用中に壊れなくてよかったが・・こういう格安海外製品によくある耐久性をほとんど考慮していない設計と
粗い加工精度
品質のバラつき
が原因だろう・・・
設置場所の対応幅も良好。
1点の欲を言えば、取り付けベルトの長さを選べるように、設定されれば、なお良い。
ストックのポール等以外に、人体の肩(ウエアー着衣の上に)への取り付けなど、幅広い可能性を望む。
基本的にはいいのだが、
ボールジョイントを固定する螺子がやたら締めづらいし、
面ファスナーがビミョウに弱くて
もう少しいい素材だったらいいのになあと思わせられる点などが
とても残念。
バイクのブレースバーに取り付けましたが全然安定せずベルクロテープで無理やり縛り付けている感じです。
ベルクロテープも質が悪く雨に濡れた際に片方だけ剥離しました。(アロンアルファで補修して使っています)
バイクに取り付けるなら他を当たったほうが良いと思います。
足を畳んでスノボのヘルメットに縛り付けたら何とか使えたのでこちらで使うようにしています。
私の場合はアクションカム用ではなく、手すりなどにコンデジを固定して動画を撮影する用途で使っています。
素材はアルミなので値段の割りにしっかりしています。
固定用のマジックテープは汚れや耐久性で不安は残りますが、かなりしっかり固定できます。
雲台とカメラの固定にはやや手間とりますが、価格を考えると十分良いものが付属していると思います。
あくまで1354円での評価という前提はありますが、良いものだと思います。