お届け先を選択

交響戦艦ショスタコーヴィチ ~ ヒーロー風クラシック名曲集

4.4 5つ星のうち4.4 15個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2011/2/23 通常盤
¥780

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

商品の説明

ツイッターで話題騒然!! ヒーローアニメのサントラ顔負けの、破壊力抜群のサウンドが目白押し!!

配信直後にツイッターで話題となり、iTunes Store、Amazon MP3 の全ジャンル総合ランキング上位を記録した配信限定アルバムがついにCD 化!
「剣の舞」「巨人」「 邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り」「戦争の神」「火の鳥」……… タイトルだけでもインパクトたっぷりのこれらの曲は、すべて音楽の教科書でおなじみの作 曲家による、れっきとしたクラシック作品。ニッポン男児の耳に焼きついている「ヒー ロー音楽」のルーツであるクラシック音楽の中から、戦闘、勝負、迎撃、進軍、飛行、空中 戦、勝利などを特に強くイメージさせる楽曲をセレクトした、個性派のクラシック名曲集。
このディスクを手にした貴公こそが、この交響戦艦の新艦長である!

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ Naxos
  • EAN ‏ : ‎ 4582218181505
  • レーベル ‏ : ‎ Naxos
  • ASIN ‏ : ‎ B004J1LDSO
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 15個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おもしろい!こんなヒーローいるいる!ってかんじでどの曲も楽しく聞くことができました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
笑って愉しめて、興奮して、「 あ~ 面白かったッ!」

レッド・アーミー合唱団の「 ポーリュシカ・ポーレ 」が、大好きで爆裂合唱を、しているこちらのCDが、気に入り購入為せて頂きました。

いや~ 、面白かったッ!他の曲目も楽しめましたが、欲を言ったら もう少しハチャメチャな、指揮調、テンポ、オーバーアクション的な 構成でしたら、尚良しでした。

少々、大人しいノーマルな、指揮スタイルの曲目が 多かったかナ? ッと思いました。「 威風堂々 」の合唱は、もう少し 大地が揺れる程の 、大合唱をしている指揮スタイルの曲を、御使用して頂きたかったッ!

でも楽しめます。上品な爆裂オムニバス、お勧めですョ。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ショスタコーヴィチの5番とマーラーの1番が抜粋なのはちょっと残念ですが、これは良い物です。
ネタでもなんでもクラシックの取っ掛かりとして聴いても、普通にクラシック好きが聴いても楽しめるのではないかと思います。
26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買ってしまいました。
なさけないロック効くよりよっぽどリキ入ります。
歩くときに聴くと、つい早足になるので、やせるかもしれませんね。
まじめな芸術鑑賞用としても耐えられます。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年5月23日に日本でレビュー済み
昨年、某氏からこのシリーズの存在を教えられて早速聴いてみたのですが、
想像していたのとはかなりかけ離れていました。

私は「ヒーローものの主題歌風なメロディ」を期待していたので、
余りそう聴こえるものが少なかった事を残念に思いました。

渡辺宙明や、菊池俊輔の様なサウンドをあまり期待してはいけないということです。
(渡辺宙明卒寿記念演奏会は良かったなァ・・・)

強いていえば、「敵の軍団が迫ってくる場面」とかの、
「ヒーローもののBGMに使えそう」な曲といった感じでしょうか。

ショスタコーヴィチの「革命」や、「ワルキューレの騎行」など、
「ヒーローをイメージできるような曲」は勿論あるのですが、
「ダフニスとクロエ」や「ショスタコーヴィチ交響曲第8番」など、
「えっ、何で?」と思う様なものもありました。

「ヒーロー風のクラシック音楽」には、無名のものが少なくないです。

一例を挙げると、

ハーティ アイルランド交響曲(第1楽章)
アッテルベリ 交響曲第1番(第4楽章)
アッテルベリ 交響曲第4番(第1楽章)
アッテルベリ 交響曲第6番「ドル交響曲」(第1楽章)
アッテルベリ 交響曲第7番「ロマンティック交響曲」(第1、4楽章)
アッテルベリ 交響曲第8番(第4楽章)
アッテルベリ ヴェルムランド狂詩曲(クライマックス部分)
メラルティン 交響曲第1番
メラルティン 交響曲第5番『シンフォニア・ブレヴィス』(第1楽章)
ミエルク 交響曲(第1、4楽章)
バックス 交響詩『ロスカーサ』
スタンフォード アイルランド狂詩曲第5番

などですが、「有名な作曲家によるヒーロー風の曲」も割りとあって、

シベリウス 交響詩『フィンランディア』
シベリウス 交響曲第1番(第1楽章)
ニールセン 交響曲第2番『4つの気質』(第1楽章)
ラフマニノフ 交響曲第2番(第2楽章)
リムスキー=コルサコフ 交響曲第1番(第1楽章)

などが挙げられるかと思いますけど、ものの見事に全て入っていません。

特に「フィンランディア」が入っていないのが、個人的に凄く納得行かないというか・・・。

チャイコフスキーの交響曲第4、5番や、ドヴォジャークの交響曲第8、9番も、
ヒーロー要素を感じる箇所があります。

でも、ショスタコーヴィチの交響曲第5番『革命』第4楽章を冒頭に持って来たところは凄くいいと思ったし、
「ポーリュシュカ・ポーレ」が入っているのを見て、ロシアには民謡の「トロイカ」など、
昔のヒーロー風の旋律があるよなあと思って、星を2つに増やしました。

「月光仮面」とか「黄金バット」の主題歌は、ロシア民謡風なんですよね。

そういえば「リンゴの唄」も「青い山脈」もロシア民謡風に聴こえるような・・・。
厳密には、日本でロシア民謡と呼ばれるものは、ロシアの歌謡曲、流行歌なのだとか。
https://twitter.com/yoululu/status/332805413902897155

何をもって「ヒーロー風」なのか、感覚は人それぞれなのだなあと改めて思い知ったし、
「魔法革命プロコフィエフ」は逆に、納得の行く素晴らしい選曲だと思ったので、
それも不思議に思ったり・・・(選曲者が全然違う人ですか?)。

以上、独断と偏見による感想を終わります。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月9日に日本でレビュー済み
他のCDに入っている様々な剣の舞と聞き比べたところ、サンクトペテルブルグ交響楽団、剣の舞に関してティンパニーの音がずれているような気がします
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年12月28日に日本でレビュー済み
勇ましい曲のコンピレ。てっきりチャイコフスキー「悲愴」第三楽章が入ってると思ったのに。
14.「惑星」の火星〜15.「火の鳥」エンディング の流れが、激辛カレーを食べてる時に妙にマッチした。どうせならチキンカレー。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月27日に日本でレビュー済み
 ここまでうるさい曲が続くとちょっとげんなりします。逆に疲れてしまった....
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート