かなりおふざけ映画で、自分としてはめちゃくちゃ笑えるし、敵のボスとかムチャクチャ好きなんだけど、
何で評価低いんだろ???笑
ノリ的にちょっと『メンインブラック』に似てるかも。
敵のボスが前口上やってる間に、
御法度の『攻撃する』をやって、
『あーっ!』とか言って仰け反ってるシーンとか爆笑してしまった笑
とにかく結構敵のボスが良い味出してるよな笑 憎めない…っつーか、、
実力はあるのに運がないタイプ笑
部下が『良い歳した大人がマスク被ってるのって、スーツ着てる大人より怖いんすよ…』とか言ってんの爆笑したww
確かに頭おかしいと思うわな笑
てか今調べたら、敵のボス役、
『クリストフ・ヴァルツ』かよww
良い味出す筈だわ…笑
凄いな…
痩せてるし、無精髭の感じで全然分かんなかったww
あと主人公の新聞社の倅があんま役立たなくて面白い笑
ガキだし笑
個人的にはやはり山寺宏一の声は最高だね。
敵のボスもやっぱ良いね。
ちなみに相方のカトーは何故『カトー』なんだろ??
Mr.カトーのオマージュ??
かと思ったら、元々原作が日本人設定みたいだね。
太平洋戦争で色々変わったりはしたらしい。
せっかく日本人設定にしてくれたのに、昔の人がバカみたいな事したもんだから勿体ないね。
ちなみに昔は『ブルース・リー』がやってたみたいですよ。
めちゃくちゃカッコいいね。
勿論その頃はコメディ色は無く、かなり真面目な『月光仮面』みたいなヤツだったみたいです。
渋いね。
この映画のもっと乾いた版に『スーパー』とかがある。ただそっちはもっと残酷な感じです。結構暴力的だし。
ただラストの本社でのバトルで、
下の階でドンパチしてんのに、上の階で普通に仕事してる社員いるのとか少し笑ってしまった笑笑 流石に気付くだろ…笑
あと、あんなデカい会社、絶対警備員常駐してると思うけどな笑
しかし本社の中を『普通に車が走れるスペースがある』ってやっぱ向こうの会社は凄いね。
かなり面白くて、何故かたまに見たくなる映画です。
グリーン・ホーネット [DVD]
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
フォーマット | 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン, 吹き替え |
コントリビュータ | セス・ローゲン, ジェイ・チョウ, ミシェル・ゴンドリー, キャメロン・ディアス, トム・ウィルキンソン |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 59 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
“血を流さないヒーロー”グリーン・ホーネット!
その正体は、ダメ社長とクールで天才的頭脳をもつ運転手だった!
【ストーリー】
全身グリーンのスーツとマスクで正体を隠し、毎夜のように犯罪者と戦うヒーロー“グリーン・ホーネット”。
その正体、それは新聞社の若きダメ社長ブリットとその運転手カトー。
二人は昼間とは全く別の顔を持ち、ハイテク装置満載の愛車《ブラック・ビューティ》を駆って、ギャングの支配者チュドノフスキーを追い詰めていく!!
【映像特典・音声特典】
●製作者による音声解説:ミシェル・ゴンドリー(監督)、セス・ローゲン(脚本/製作総指揮)、
エヴァン・ゴールドバーグ(脚本/製作総指揮)、ニール・H・モリッツ(製作)
●メイキング・ドキュメンタリー集(3種)
●予告編集
【Copyright】(C)Motion Picture (C) 2011 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.The Green Hornet, related characters and hornet logo YM& (C) 2011 The Green Hornet, Inc. All Rights Reserved.
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 81.65 g
- EAN : 4547462075703
- 監督 : ミシェル・ゴンドリー
- メディア形式 : 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン, 吹き替え
- 時間 : 1 時間 59 分
- 発売日 : 2011/6/8
- 出演 : セス・ローゲン, ジェイ・チョウ, キャメロン・ディアス, トム・ウィルキンソン
- 字幕: : 英語, 日本語
- 販売元 : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ASIN : B004S68IZ6
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 10,393位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 934位外国のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリィ的にはちょっとふざけ過ぎてて、あまり面白みを感じられなかった。
でも、車関係の仕掛けと、カーチェイス、運転手の格闘技はなかなかなもの。
そちら系の映画にも引けを取らないくらい。
これで運転手役が、ブルース・リーだったら、カンフーの面白さも加わったのでしょうね。
ブルース・リー版も観てみたいものです。
でも、車関係の仕掛けと、カーチェイス、運転手の格闘技はなかなかなもの。
そちら系の映画にも引けを取らないくらい。
これで運転手役が、ブルース・リーだったら、カンフーの面白さも加わったのでしょうね。
ブルース・リー版も観てみたいものです。
2019年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
80年前のラジオ放送ドラマThe Green Hornetもその後はアメリカンコミック化、更に米TVドラマ化、そして映画化の流れを組み、米映画らしく「家族で楽しめるヒーロー物」として創られています。
本作ではグリーンホーネットの相棒役カトー(加藤)にジェイ・チュウという名の台湾人俳優が起用されましたが初代は中国人のブルース・リーが起用されていました。公開当時のジェイ・チュウは32歳でしたが現在は40歳という脂の乗った俳優になっています。
TVドマラ時代のイメージを踏襲して室内駐車場の床がくるりと回転、そして愛車が出現する場面なども当時と同じです。唯一当時と違うのは主人公グリーン・ホーネットがコメディ化されてしまった点でしょうか? 昔はもっと二枚目路線でした。本作は全体的に今のご時世に合わせてコメディ路線が色濃くなってしまいました。
ちなみにホーネットの愛車として使用されているはTVドラマ時代も本作もクライスラーのインペリアルでした。このインペリアルはウルトラセブンのポインターにベース車両として使われた当時の米国の高級車でした。 この辺りも気を付けながら見るとこの映画は結構楽しめます。
本作ではグリーンホーネットの相棒役カトー(加藤)にジェイ・チュウという名の台湾人俳優が起用されましたが初代は中国人のブルース・リーが起用されていました。公開当時のジェイ・チュウは32歳でしたが現在は40歳という脂の乗った俳優になっています。
TVドマラ時代のイメージを踏襲して室内駐車場の床がくるりと回転、そして愛車が出現する場面なども当時と同じです。唯一当時と違うのは主人公グリーン・ホーネットがコメディ化されてしまった点でしょうか? 昔はもっと二枚目路線でした。本作は全体的に今のご時世に合わせてコメディ路線が色濃くなってしまいました。
ちなみにホーネットの愛車として使用されているはTVドラマ時代も本作もクライスラーのインペリアルでした。このインペリアルはウルトラセブンのポインターにベース車両として使われた当時の米国の高級車でした。 この辺りも気を付けながら見るとこの映画は結構楽しめます。
2011年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
近年のマーヴェルやDCコミックスの映画化は、もの凄いコストとふんだんなVFXが使われて
それは豪勢な出来になっている。でも人間の感情に訴えてくる作品は少なかった。
「キックアス」もハリウッドではなくイギリス映画だしね。
しかし本作は過度なVFXには頼らず、また監督がM・ゴンドリーだけあって、久しぶりにオトナが
観ても楽しいハリウッド製アクション映画となった。
これはカトーを演じた台湾のスター、J・チョウのキレがある動きが最大の要因だろう。
日系のJ・イマダがアクションシークエンス担当なので、ヘンなマーシャルアーツではなく「殺陣」
に近いのがいい。
セス・ローゲンがヒーロ−役というのも笑えるが、実際メイキングで本人もそう言っている(笑)。
C・ディアズの立ち位置がちょっと微妙なのが残念だったが、この3人を支える助演陣も個性的だ。
冒頭、J・フランコと対峙するC・ヴァルツのシーンは、カッコよくて唸ってしまったし、
でもクリストフは「イングロリアス〜」のような怖い悪役でもなく、完全にヌケているから面白い。
加えてお久しぶりのE・ファーロングも出演している。
「プリズンブレイク」「ワイルドスピード」で名を挙げたオリジナルフィルム製作だけあり、
退屈させない作り方も流石だ。
特典映像にはかなり笑えるメイキングが収録されている。
クリストフの前にはニコラス・ケイジが悪役で想定されていたことや、J・チョウは台湾での
大スターであり、オーディションするまでハリウッド人はジェイのことを知らなかったという
ウラネタも満載だ。
監督も「天然」素材で、ジェイよりも英語は上手いが、何を話しているのか理解できない、
と笑うキャメロンの一言に凝縮されているようだ。
また同じようなストーリーの派手な超大作でしょ、と敬遠している方はぜひ一度観て欲しい。
星は4つです。
それは豪勢な出来になっている。でも人間の感情に訴えてくる作品は少なかった。
「キックアス」もハリウッドではなくイギリス映画だしね。
しかし本作は過度なVFXには頼らず、また監督がM・ゴンドリーだけあって、久しぶりにオトナが
観ても楽しいハリウッド製アクション映画となった。
これはカトーを演じた台湾のスター、J・チョウのキレがある動きが最大の要因だろう。
日系のJ・イマダがアクションシークエンス担当なので、ヘンなマーシャルアーツではなく「殺陣」
に近いのがいい。
セス・ローゲンがヒーロ−役というのも笑えるが、実際メイキングで本人もそう言っている(笑)。
C・ディアズの立ち位置がちょっと微妙なのが残念だったが、この3人を支える助演陣も個性的だ。
冒頭、J・フランコと対峙するC・ヴァルツのシーンは、カッコよくて唸ってしまったし、
でもクリストフは「イングロリアス〜」のような怖い悪役でもなく、完全にヌケているから面白い。
加えてお久しぶりのE・ファーロングも出演している。
「プリズンブレイク」「ワイルドスピード」で名を挙げたオリジナルフィルム製作だけあり、
退屈させない作り方も流石だ。
特典映像にはかなり笑えるメイキングが収録されている。
クリストフの前にはニコラス・ケイジが悪役で想定されていたことや、J・チョウは台湾での
大スターであり、オーディションするまでハリウッド人はジェイのことを知らなかったという
ウラネタも満載だ。
監督も「天然」素材で、ジェイよりも英語は上手いが、何を話しているのか理解できない、
と笑うキャメロンの一言に凝縮されているようだ。
また同じようなストーリーの派手な超大作でしょ、と敬遠している方はぜひ一度観て欲しい。
星は4つです。
2019年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
DCコミックのライアン・レイノルズ主演「グリーン・ランタン」
懐かしのブルース・リー出世作のリメイク「グリーン・ホーネット」。
グリーンとつく大作は皆微妙になるのがお約束なのか????!!。
まぁ大好きなセス・ローゲンに加えキャメロン・ディアズやら、エドワード・ジェームズ・オルモス、ついでにエドワード・ファーロングと豪華。
もともとカトー役兼監督は少林サッカーのチャウ・シンチー。悪役はニコラス・ケイジだったそうで、そっちのほうがみたかったでござる。
懐かしのブルース・リー出世作のリメイク「グリーン・ホーネット」。
グリーンとつく大作は皆微妙になるのがお約束なのか????!!。
まぁ大好きなセス・ローゲンに加えキャメロン・ディアズやら、エドワード・ジェームズ・オルモス、ついでにエドワード・ファーロングと豪華。
もともとカトー役兼監督は少林サッカーのチャウ・シンチー。悪役はニコラス・ケイジだったそうで、そっちのほうがみたかったでござる。
2019年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメリカンヒーローには社長さんが多いですね。実家が資産家、事業で一発あてる、いろいろありますが「お金は力」ということを直接的に表現してしまうところがお国柄のようです。本作の主人公も、女好きで脳ミソも口先も足らないダメ男ですが、運よく資産家の家に生まれ、有能な側近を得たおかげでヒーローになれたという設定です。チャラすぎる設定のため、主人公に感情移入できないのが難点です。加えて、シナリオもつまらないので誉めるところが無いですね。
2019年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かつてのテレビ版のファンからすれば微妙だが、別物と思えば、まあ……。しかし、ブラック・ビューティーが美しく、ギミックが愉しいので困る。ラストは、やっぱりアレを踏襲するのか、と納得。
2024年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Dislike the main character actor.
他の国からのトップレビュー

Neil Grundy
5つ星のうち5.0
Good escapist fun.
2024年3月23日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Very enjoyable crime caper action movie

Goldbine
5つ星のうち5.0
Spannend und natürlich gespielt
2024年1月29日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Ein toller Film, der mit der hinreissenden Musik und dem natürlichen Spiel der Darsteller nicht aufgesetzt wirkt.
Die Kampfszenen wirken nicht überspielt und sind gekonnt.
Es nimmt sogar ein gelungenes Ende mit Happy-End, meine ich, und der Zuschauer ist zufrieden.
Die Kampfszenen wirken nicht überspielt und sind gekonnt.
Es nimmt sogar ein gelungenes Ende mit Happy-End, meine ich, und der Zuschauer ist zufrieden.

grc
5つ星のうち5.0
bluray disc good quality thanks amazon
2018年1月9日にインドでレビュー済みAmazonで購入
movie good,disc quality good no scratches packing good no damages thanks amazon and seller..

JoeJ
5つ星のうち5.0
Watch out! Somebody is throwing things at you...
2017年4月9日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Nicely done rendition of the Green Hornet in 3D. You will need a 3D Blu-Ray player, 3D glasses, and a 3D TV or Monitor to view this movie.Makes it a bit more interesting than the 2D version with things coming at you.

Alexchwbk
5つ星のうち5.0
Excellent.
2013年8月22日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
I just buy the two steelbook here and here we go , another , another , uff this its gonna be big .
I want another job to buy more steelbooks .
Thanks
I want another job to buy more steelbooks .
Thanks