
画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
価格: | ¥19,183¥19,183 - ¥22,663¥22,663
|
ブランドサイズ | 日本サイズ | アメリカサイズ |
---|---|---|
7 | 25 | 7 |
7.5 | 25.5 | 7.5 |
8 | 26 | 8 |
8.5 | 26.5 | 8.5 |
9 | 27 | 9 |
9.5 | 27.5 | 9.5 |
10 | 28 | 10 |
10.5 | 28.5 | 10.5 |
11 | 29 | 11 |
11.5 | 29.5 | 11.5 |
12 | 30 | 12 |
ブランドサイズ | 靴幅 |
---|---|
N, C | 細め |
M, D | 普通 |
W, 2E | ゆったり |
XW, 4E | かなりゆったり |
登録情報
この商品について
- Unifiのトレーサブルで検証可能なREPREVEポリエステル糸を使用したリサイクルプラスチックで作られた速乾ウェビングは、足をサポートし、酷使に耐えます。
- 射出成形されたストラップエンドで素早く簡単にグリップと調整が可能です。簡単なフックアンドループクロージャーは素早く着脱でき、ぴったりフィットします。
- 丈夫なEVAフットベッドで一日中着用できる快適性を向上。
- ナイロンシャンクが安定し、起伏のある地形でも足をサポートします。
- 最適:日帰りハイキング、軽いハイキング。
- Water resistance level : water resistant
特定の情報をお探しですか?
登録情報
- 製品サイズ : 33.02 x 15.24 x 12.7 cm; 657.71 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2023/6/24
- メーカー : Teva
- ASIN : B0B5LYP2K9
- 商品モデル番号 : 1019234
- 部門 : メンズ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 560,897位ファッション (ファッションの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,354位メンズファッションサンダル
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
Teva Hurricane XLTでは、Tevaで良く知られている性能と快適さを手に入れることができます。
Hurricane XLTのEVAインソールはあなたの足を包み込んで支えて一日中快適さを提供してくれます。
【T.I.D.E. GRIP】
着地時の衝撃をやわらげ、耐久性のあるDurabrasion Rubberのアウトソール
ねじれを防ぎ、安定性を保つナイロン製シャンク
【T.I.D.E. HYDRO】
開いたつま先の構造は水が溜まるのを防ぎます
【T.I.D.E. COMFORT】
個々に最適なフィット感を提供するユニバーサルストラップシステム
パッドの入ったヒール部のストラップ
Microbanの亜鉛ベースの抗菌加工
EVA製ミッドソール
衝撃吸収のためのかかと部分のShoc Pad
カスタムフィットのための3つの調節ポイント
ブランド紹介
1984年、グランドキャニオンの一人の若きリバーガイドが、世界で初めてスポーツサンダルを開発した事により、フットウェア業界に革命を起こしました。
このスポーツサンダルの登場は、同時にTevaという新しいブランドの誕生でもありました。
Tevaの原点は水にあります。
水は、二つの相反する側面を持っています。楽しい遊びの場を提供する一方で、滑ったり、濡れたりすることによって危険や不快を与える事もあります。
雨や川、海などの水が取り巻くアウトドアの環境において、「To Play (楽しむ)」「To Protect (守る)」という二つの考え方にブランドの基礎を置き、四半世紀にわたる知識とテクノロジーのもと、商品開発を行っています。
Tevaは、アドベンチャーブランドとして「Live Better Stories」をテーマに掲げています。
アドベンチャーの定義は様々ですが、アドレナリンが全身を駆けめぐり、新鮮な感動で胸が躍り、その後の人生を変えてしまうような瞬間を、Tevaは創りだしていきたいと考えています。
ブランド紹介
【Teva / テバ】
1984年、グランドキャニオンで一人の若者が、世界で初めてのストラップ付きスポーツサンダルを考案したことから始まったアウトドアシューズブランド、「テバ」。
コロラド川でラフティングガイドとして働いていたマー・サッチャーは、滑りやすくてすぐに脱げてしまう当時のビーチサンダルやスポーツシューズに不満を持っていました。
彼は革新的なフットウェアを開発しようと、ビーチサンダルに足首を固定するためのストラップを取り付けました。
そのサンダルは、安全性と機能性を併せ持ったとても画期的なものであり、スポーツサンダルの先駆けとなったのです。
それが「テバ」の原点とも言えるサンダルであり、今では世界中の多くの人に愛されるブランドを象徴するモデルにまで成長しました。
それ以来彼は、雨や雪、川や海などの水が取り巻くアウトドアの環境において、「To Play (楽しむ)」 「To Protect(守る)」という二つの考え方のもとで商品開発を追求します。
滑りにくいグリップ機能や透湿防水性、衝撃吸収などに優れた独自技術による商品を次々に生み出し、「テバ」のシューズはアウトドア業界をリードするようになりました。
「テバ」のブランド名は、ヘブライ語で自然を意味する言葉に由来しています。
「テバ」のサンダルを履いて一歩を踏み出すことで、アドベンチャーの幅は広がり、固定観念にとらわれない自由な表現を駆り立て、無限の可能性に満ちた自分らしい生き方へと導いてくれます。
「テバ」のサンダルは、一度きりしかない人生を楽しむための"招待状"なのです。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
レジャーにも最適なので今年の夏も多用します!
Hurricane XLT、Terra Fi Lite、そしてつま先ガードが付いたHurricane Toe Proの3種類です。
普段のスニーカは26.5㎝を履いていますが、Hurricane XLTは27㎝と26㎝、Terra Fi Liteは27㎝、そしてHurricane Toe Proも27㎝を注文(計4足)。
同じテバのサンダルでも、種類(モデル)ごとに大きさが明確に異なります。
Hurricane XLTの26㎝とTerra Fi Liteの27㎝は、ほぼ同じ大きさです。
3種の大きさ比較は、Hurricane XLT>Terra Fi Lite>Hurricane Toe Proとなります。
Hurricane Toe Proは、27㎝でも最も小さく、Hurricane XLTの26㎝よりも全長が1㎝弱も小さいです。
微妙に大きさが異なるくらいは、海外メーカーのご愛敬とも思いますが、同じメーカーの同じ数字でもモデルによって、明らかにワンサイズ異なるのは、ちょっと疑問を感じざるを得ません。(モデルごとに開発チームが異なり、それぞれ独自の基準でサイズを決定しているのでしょうか?)
履き心地は、良いです。
耐久性はまだ判りませんが、継続して履いていきたいと思う履き心地です。
いままでスポーツサンダルは、安物しか縁がありませんでしたが、もっとはやくテバに出会いたかったと思わせる履き心地です。
ストラップの内側にパッドが施されたTerra Fi Liteがもっとも作りは良いですが、価格を考えればHurricane XLTで十分かもしれません。
また、テバのサンダルは、土踏まずの部分が盛り上がっていますが、Terra Fi LiteやHurricane Toe Proは盛り上がりが大きく、土踏まずに当たる感じが大きいです。
わたし的にはHurricane XLTがもっとも履きやすいと感じました。
あと、濡れてツルツルした路面は、普通に滑りますので過信は禁物です。
私個人のフィット具合ですが、普段のスニーカーは26.5㎝で、一番ぴったりなのはHurricane XLTの26㎝とTerra Fi Liteの27㎝です。(前述の通り、この二つはほぼ同じ大きさ。)
Hurricane XLTの27㎝も、ちょっと大きめですが、ベルトを調整して履けば問題無いレベル。
一番小さいHurricane Toe Proの27㎝は、返品も考えましたがベルト調整した結果、なんとか履けなくもないため、返品せずに履いています。
次回、買うとしたら、Hurricane XLTの26㎝とTerra Fi Liteの27㎝、そしてHurricane Toe Proは28㎝になるでしょう。
あと、Hurricane XLTだけ、大雨の時に水に濡れると、洗剤のような泡が出てきて足が滑って気持ち悪かったです。買った二足とも同じ現象でした。
帰宅後、シャワーで数分間、入念に流すと泡が出なくなりましたので、次回、買うときも履く前にシャワーで洗ってから履こうと思います。
私はビーチサンダルが履けません。
皮膚が薄いせいか、親指と人差し指の間が鼻緒に負けて痛くなるからです。
このサンダルはマジックテープ式なので、きつさを自由に調節できます。
その上、甲と踵の二点で固定するのでがっちりフィットします。
まるで靴を履いているかのようです。
また、ソールが厚めで、それでいて柔らかい素材です。
衝撃を吸収してくれるので、硬い地面で飛び跳ねても足に負担がかかりませんでした。
心配だったのは、甲の部分にある留め具が足に擦れて痛くならないかということ。
結果、問題ありませんでした。気になりません。
最後に、最も重要なサイズ選びについて。
皆さんのレビューを読んで本当に良かったです。
テバのハリケーン XLTは特にサイズが大きめにできているそうです。
私はいつも26.5cmを履いている男性ですが、US7(25cm)でピッタリでした。
お値段も手頃だし、とてもオススメです。
機能的で水の中にもそのまま入れそうなので、これからの夏に大活躍する予感がします。

私はビーチサンダルが履けません。
皮膚が薄いせいか、親指と人差し指の間が鼻緒に負けて痛くなるからです。
このサンダルはマジックテープ式なので、きつさを自由に調節できます。
その上、甲と踵の二点で固定するのでがっちりフィットします。
まるで靴を履いているかのようです。
また、ソールが厚めで、それでいて柔らかい素材です。
衝撃を吸収してくれるので、硬い地面で飛び跳ねても足に負担がかかりませんでした。
心配だったのは、甲の部分にある留め具が足に擦れて痛くならないかということ。
結果、問題ありませんでした。気になりません。
最後に、最も重要なサイズ選びについて。
皆さんのレビューを読んで本当に良かったです。
テバのハリケーン XLTは特にサイズが大きめにできているそうです。
私はいつも26.5cmを履いている男性ですが、US7(25cm)でピッタリでした。
お値段も手頃だし、とてもオススメです。
機能的で水の中にもそのまま入れそうなので、これからの夏に大活躍する予感がします。





ユニバーサルストラップシステムによる自由な調整と立体的な形状のEVAインソールのおかげで抜群にフィット感と履き心地が良いです。
下手をすると何万円もするスニーカーより履き心地は上ではないかと感じます。サイズ感に関しては若干大きめなので、足の実寸と同サイズを選ぶのが良いと思います。
アウトドアでこれを履いたまま一日中過ごした事もありますが、足への痛みは全く無く疲れもあまり感じませんでした。
旅行が趣味という人でTEVAサンダルをずっと愛用しているという人も多いようです。激しい運動もこなせて水に濡れても大丈夫という安心感から気温の高い地域ではこれだけでOKです。
昔からある定番サンダルではありますが、近年のスポーツサンダルブームのおかげでこれを履いているだけでおしゃれな人という印象を持たれるので良いですね。
さらにTEVAの場合ソックス着用というスタイルも受け入れられているので、夏だけでは無く春から秋にかけて長く活用出来ます。
不満点は無いと言いたい所ですが、あえて言うならインソールの溝に足垢が溜まりやすく定期的に清掃が必要なのと、着脱時に足首のストラップを付け外ししなければいけないというのがやや面倒に感じる人はいるかも知れません。
とは言え手頃な価格に抜群の履き心地でデザインも良いので、スポーツサンダルとしては決定版と言って良い名品かと思います。
どうやら今年はかなり大きな波になりそう
どんなセレクトショップ行っても色々なブランド・形・色のスポサンに溢れている
そんな中自分が選んだのはTevaの黒、ど定番
ベロクロでしっかりホールドされるので、車の運転も特に問題は無し
見た目のクールさも、子供っぽくなくて◎
人と違ったものが良い人には他のブランドやショップ別注をお勧めするが、どんな服にも違和感なく合わせられるし自分はこれにして正解だと納得
この値段で買えるのだし、今年一年で履き倒すくらいの感じで登板させよう
最後にスタンスミス 28.0cm、ニューバランス 27.5~28.0cm位を普段買っている自分が26.0を購入したことだけ、参考に書いておく
まあ、つま先が当たるわけでもないし、ベロクロで締め付けるのであまりシビアなサイズ感は必要ないかもしれないが
他の国からのトップレビュー




