ブランド | キヤノン |
---|---|
製品型番 | PSS100(BK) |
有効画素数 | 1210 万画素 |
撮像素子 | 1/1.7型 |
画面サイズ | 3 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
ズーム倍率 (光学) | 5 |
焦点距離 (広角側) | 24 ミリメートル |
測距点 | ハイブリッド |
ファインダー付き | いいえ |
ファインダータイプ | なし |
レンズ構成 | 広角 |
手ブレ補正 | 光学式 |
付属機能、特徴 | 非対応 |
撮影機能 | ムービー |
モータータイプ | デジタルズーム |
防水性 | なし |
カラー | ブラック |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 17.2 x 14.8 x 7.2 cm; 198 g |
Canon デジタルカメラ PowerShot S100 ブラック PSS100(BK) 1210万画素 広角24mm 光学5倍ズーム 3.0型TFT液晶カラーモニター
ブランド | キヤノン |
モデル名 | PowerShot S100 |
フォトセンサーサイズ | 1/1.7 インチ |
手ぶれ補正 | 光学式 |
照射制御タイプ | オート, マニュアル |
効果的な静止画分解能 | 12.1 MP |
特徴 | GPS機能付き |
光学ズーム | 5 |
色 | ブラック |
画面サイズ | 3 インチ |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | PSS100(BK) |
---|---|
ASIN | B0065FYHBW |
発売日 | 2011/12/8 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/11/10 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 208,594位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 651位コンパクトデジタルカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() Canon デジタルカメラ PowerShot S100 ブラック PSS100(BK) 1210万画素 広角24mm 光学5倍ズーム 3.0型TFT液晶カラーモニター | おすすめ | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥21,700¥21,700 | ¥20,000¥20,000 | -25% ¥5,968¥5,968 過去: ¥7,999 | ¥41,000¥41,000 | ¥88,000¥88,000 |
配達 | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です | 4月 1 - 2 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — |
お客様の評価 | |||||
ズーム機能 | — | 4.3 | 2.7 | 4.4 | 4.4 |
画質 | 3.8 | — | 3.6 | — | 4.0 |
手ぶれ補正 | — | 4.0 | — | 4.4 | 4.0 |
販売元: | MATAHARIショップ(インボイス発行事業者) | N..SHOP | Ohetoile-JP | アミ・クレール★すり替え・悪質返品対策店舗 | ツカサデンキ【インボイス対応&すり替え詐欺対策店】 |
ディスプレイサイズ | 3 inches | 2.7 inches | 2.88 inches | 3 inches | 3 inches |
レンズタイプ | 広角 | 広角 | ズーム | 望遠 | 広角 |
ズームタイプ | デジタルズーム | デジタルズーム | デジタルズーム | 光学ズーム | デジタルズーム |
シューティングモード | ムービー | ムービー | オート | シーン, オート | ムービー, オート, マクロ |
接続技術 | — | USB | USB | Wi-Fi | Wi-Fi |
ビデオ解像度 | — | 1080p | 1080p | fhd 30 p | 1080p |
モデル名 | PowerShot S100 | フレンドリー ズーム FZ55 | DC402AF-W | IXY | PowerShot SX720 HS |
フォームファクタ | — | コンパクト | コンパクト | コンパクト | コンパクト |
商品の説明
商品紹介
1/1.7型COMSセンサー、映像エンジンDIGIC 5、そしてF2.0レンズという3つのキーデバイスが進化したことにより、さらなる高画質を実現。撮影状況に合った6種類のISを自動で切り替え。ブレの少ないくっきりとした写真と動画に仕上げます。撮影しやすく、持ち運びやすいシリーズ最薄26.7mmのスマートボディ。
Amazonより
進化した光学テクノロジー
■感動画質「高感度HS SYSTEM」
*自社開発1/1.7型CMOSセンサー
*情報量、処理速度が大幅に進化「DIGIC 5」
*「自社開発CMOSセンサー×DIGIC 5」がもたらす「高感度HS SYSTEM」
*「高感度HS SYSTEM」がもたらす効果
・ノイズを抑えてすっきりとした画面
・オートモード時の最高感度がISO1600
・ダイナミックレンジが大幅に拡大
*エリアごとに補正する「マルチエリアホワイトバランス」
■進化した高性能レンズが、明るく鮮明に描く
*夜間や室内での撮影に強い、進化した「F2.0キヤノンレンズ」
*高画質のまま被写体に寄れる「5.0倍ズーム」
*さらなる高倍率を実現する「セーフティズーム」
*「デジタルテレコン」
■高い処理能力で連写を楽しむ
*フル画素での高速連写が可能な「ハイスピード連写HQ」
■充実のマニュアル機能で、自由に描ける
*設定をマニュアル調整できる「撮影モード」
*目的に合わせてアスペクト比を変更可能「マルチアスペクト」
・「マニュアルフォーカス」
・「セーフティシフト機能」
・「セーフティMF」
・「セーフティFE」
*異なる3つのピントを同時に記録できる「AFブラケティング撮影」
・「AFロック」
・「AEロック」
・「FEロック」
マルチシーンIS
■6つのブレ補正を使い分けてブレを抑える
*シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」
・静止画IS
・ハイブリッドIS
・パワードIS
・流し撮りIS
・三脚
・ダイナミックIS
*高倍率撮影時も手ブレを大幅に軽減できる「約4段分の光学手ブレ補正(IS)」
■シャッターボタンを押すだけで、キレイな写真が撮れる
*カメラまかせで適正な設定「32シーン認識こだわりオート」
・乗り物やペットにも、ピントがぴったり
・影のかかった顔を明るくキレイに
・スポットライトでも白とびしにくい
・雰囲気をいかした、自然な明るさ
*撮りたいものに自動でピントを合わせる「主役フォーカス」
*フラッシュをシーンに合わせて調整する「ぴったりフラッシュ」
*指定した被写体にピントを合わせ続ける「キャッチAF」
*被写体が動いても、ピント・露出を合わせ続ける「サーボAF/AE」
*なめらかな階調を実現する「i-コントラスト」
■キレイな写真を実現するさまざまな機能
*目つむりを防げる「目つむり検出」
*人物の赤目を自動で検出・補正する「赤目補正」
*暗所でのピントずれを防ぐ「AF補助光」
高品位デザイン
■「潔さ」を追求した上質なデザイン
*スリムボディにハイスペックを宿す「スマートデザイン」
*スリムボディのホールド感を高める「グリップ」
*シルバーが初登場「2色のカラーバリエーション」
*多彩な設定をマニュアル感覚で操れる「コントローラーリング」
・ノスタルジックモード
・ステップズーム
・ホワイトバランス補正
・露出補正
・ISO感度設定
・マニュアル設定
・i-コントラスト
・ダイレクトジャンプ
・セルフタイマーの秒数切り替え
・マニュアルフォーカス微調整
・アスペクト比設定
*複数の設定をスピーディーに調整可能な「コントローラーホイール」
*「ポップアップストロボ」
*「ショートカットボタン」
*本革仕様で味わい深いデザイン「S100専用ソフトケース」(別売)
*水中撮影が楽しめる「ウォータープルーフケース対応」
■快適な撮影を支える、高精細モニター
*ディテールまでくっきり見やすい「3.0型クリアライブ液晶G」
*明るい場所でも画像が見やすい「LCDブースター」
*暗い場所での視認性をアップ「ナイトビュー機能」
*ピント位置を大きく映す「ピント位置拡大表示」
*総画素数の目安を表示する「記録画素数表示」
*正確なフレーミングに役立つ「グリッドライン表示」
*「機能ガイダンス表示」
*「ヒストグラム表示」
*「マルチ拡大画面表示」
*「フォーカスチェッカー」
フルハイビジョン動画
■臨場感あふれるハイクオリティな映像が楽しめる
*高いクオリティの「フルハイビジョン動画」
*撮影中、被写体に合ったシーンを判別する「こだわりムービー」
*写真撮影中でもワンプッシュで録画スタート「ムービーボタン」
*フルハイビジョン画質のままズーミング「動画中光学ズーム」
・手軽に楽しむ「HDMIミニコネクター」
・ハイビジョン動画/SD動画撮影機能
・ステレオ音声
*動画サイトへかんたんアップロード
■色々な被写体を、さまざまな表現で撮る
*独特のぼかしと早送り再生が新鮮な「ジオラマ風動画」
*肉眼でとらえきれない瞬間をスローでとらえる「ハイスピード動画」
■動画の楽しみを広げる先進機能
*画面操作をテレビリモコンで行える「HDMI CEC」
*動画編集がスピーディーに行える「iFrame動画」
その他
■GPS搭載で、写真の楽しみが広がる
*撮影場所を位置データで記録・確認できる「GPS機能」
・移動ルートをマップ上で確認可能「ロガー機能」
■多彩な効果を楽しめる「クリエイティブフィルターモード」
*「トイカメラ風」
*「モノクロ」
*「ジオラマ風」
*「魚眼風」
*異なる露出を合成して明暗差をなめらかに描く「ハイダイナミックレンジ」
*その他の「クリエイティブフィルターモード」
■シーンに合わせてますます楽しい「シーンモード」
*三脚がなくても、ブレなくキレイな「手持ち夜景」
*撮影時のダイジェスト映像を記録する「ムービーダイジェスト」
*自然な表情を、自動で写せる「オートシャッター」
・スマイル
・ウインクセルフタイマー
・顔セルフタイマー
・その他の「シーンモード」
■撮った写真や動画を、楽しく観賞できる
*多彩なエフェクトが楽しい「効果付画像送り・スライドショー」
*細部まで確認できる「拡大再生機能」
*「マイカテゴリー」
*「連想再生」
*「レックレビュー」
*「再生レジューム」
■写真を自分好みにアレンジ
*画像劣化なしで保存・編集できる「RAW画像撮影&現像」
*「色」の変化で楽しみを広げる「マイカラー」「レタッチマイカラー」
・マイカラー
・レタッチマイカラー
・くっきりカラー
・すっきりカラー
・セピア
・白黒
・ポジフィルム
・色白肌
・褐色肌
・あざやかブルー
・あざやかレッド
・あざやかグリーン
・カスタムカラー
*「トリミング」
*「リサイズ機能」
■その他の多彩な機能
*誤測距を防ぐ「SIセンサー」
*渡航先の時刻にすばやく設定できる「世界時計」
*「日付写し込み機能」
*小型・高性能のバッテリー&充電器
■いろいろ活用できるプリント関連機能
*撮った写真をワイヤレスで転送できる「Eye-Fi」連動機能
*カメラとプリンターをダイレクトに接続可能「PictBridge対応」
*写真生活をさらに楽しくする「ZoomBrowser EX(ImageBrowser)」
■オンラインで、写真の楽しさもっと広がる
*撮った写真や動画をネットで限定公開「CANON iMAGE GATEWAY」
*好みに合わせてカメラをカスタマイズできる「マイカメラコンテンツ」
*「オンラインアルバム」
*「フォトブックサービス(有料)」
外観
■正面
■背面
■上面
■下面
ご注意(免責)>必ずお読みください
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
もうデジカメで5台目(いずれもメーカ違い)ですが、この製品はよく撮れるカメラだと思います。
【困った点】
裏面から見て左上隅からストロボがポップアップするのですが、通常黙っていると左手人差し指がかかることが多いです。
何も知らない人に「すみません、シャッター押してもらえます?」状態で頼んだとき、はじめからストロボが出ていれば問題ないのですが、シャッターと同時にストロボが飛び出すと、左手人差し指で抑え込む状態になり、ストロボ発光しなかったり、手振れを起こしたりの状態が何回もあります。
【レンズエラー】
3月末に購入し、オンラインユーザー登録をしました。7月にレンズエラーなる故障が出やすい品番があるとのリコールメールを受けました。
私のはその製造番号から外れていたので、そのまま使い続けていたら9月上旬、海外旅行中にレンズエラーを起こし全く撮影不能になりました。
帰国後修理を依頼し、修理センターの対応は非常に親切だったです(購入1年以内なので無料)。私の故障はリコール対象の故障とは異なるとのコメントをもらいました。
デジカメの信頼性は光学塩銀カメラと同じだと、「お客様の運が悪かった」という様なコメントも、もらいました。
製品の性能は良いのですが、信頼性の面で少々不安を感じている状態です。
【レンズエラー再発!】
9月中旬に修理した後、家で数枚の写真を撮っただけでしたが、10月末レンズエラーが再発しました。
今回は旅行出発の前日でしたから代替機を持って行き、実害はありませんでしたが・・・。
新宿SCにて修理依頼。4日ほどで修理は完了しました。処理内容は「光学ユニット交換」とのこと。前回は絞り機構の不具合で「IRIS ASS'Y交換」でしたから、同じエラーメッセージでも前回とは違う原因かもしれません。
いずれにせよこう頻繁に故障すると、大事なイベントや旅行にS100の一台持ちが非常に怖い感じです。
小型高性能なデジカメなんですけどね・・・・。
すでに同じデジカメを持っていたのですが壊れてしまったのでまた同じ型のデジカメを購入しました。
やっぱり使い慣れいるデジカメの方がいいと思ったので、まだ在庫があってよかったです。
s95の28mm相当にはそれなりに満足していましたが、
s100で24mm相当となり、フルハイビジョンの動画撮影が可能になったという
ことで飛びつきました。
24mmの広角には満足していますが、
撮像素子がCCDからCMOSになったことは好みが分かれるように思います。
CMOSになったことで、得られたメリットとして気づいたことは
1. 暗い場所での撮影がより強力(キレイ)になった
2. 高速連写が可能になった
などがありますが、逆にCCDだったときの方が良かったと気づいたことは
1. 昼間の撮影では、CCD(S95)では、1素子できちんとした発色があったが、
s100ではなんだかぼやけるように見えて、ちょっとショック気味
次に動画撮影については、s100ではメリットがあり
1. フルハイビジョンになった
2. クイックスタートができる専用のボタンが配置された
3. 撮影中にズームができる(ビデオと違って、操作音が入ります)
などです。
SONY製のCCDからCANON製のCMOSになったことで得られるメリットは、
それなりに評価する部分もありますが、愛着がもてるのはどちらの機種か、
これから判断することになりそうです。
比較的やわらかい光(暗い光)の中で撮影することが多い方や、コンデジで
動画像も撮影するような一石二鳥を狙う方は、文句なしでs100
外光の下のような明るい所で撮影することが多い方は、値段がこなれたs95とs100との
選択肢で迷うことになりそうです。
特にどっちが多いということがない方の場合、s95も値段が底をついて、
上昇気味ですので、これからはs100にしておけば間違いはないでしょう。
他社の同様のモデルの仕様や作例を比較した結果購入しました。
デザインは、高級感があり所有感を満たしてくれます。
レンズ周りののコントローラーリングもなかなか心地いいです。
仕様感は、一般的なコンデジとは全くの別物で、マニュアル、RAW撮影などの十分な性能・機能のスペックを満たしていると思います。
AUTOモードでただシャッターを切れば、それなりの画像を簡単に得ることができ、少し驚きました。
一眼デジカメと比べるのはどうかと思いますが、等倍で見ない限り素人には区別がつかないかと思います。
発色等もきれいに補正されているかと思います。細かなところはRAWで補正すれば問題ないかと思います。
とにかく小さく軽いですので用途の幅がとても広いです。
独自開発の大型CMOSセンサーとDIGIC5、IS、高ISO感度の恩恵はかなり大きいと感じます。
AFも、顔認識や追従モードなど多彩です。コンデジですが、撮り方次第でジャスピンの画像も得られます。
簡単な夜景撮影なら手持ちでいけました。ISO感度は1600ぐらいまでは十分いけると思います。
レンズは、26mm-120mmの5Xズームで広角側の開放がf2.0と大変明るく、背景を一眼風にぼかすことも可能です。
倍率がやや劣りますが、画質を見れば妥協できます。
緊急時にはデジタルテレコン1.4Xや2.0X、デジタルズーム等を利用して拡大することも可能です。
実用に耐える程ではありませんが、一般的なコンデジ程度の画質は得られました。
クリエイティブフィルターモードはおまけ機能ですが、結構使えます。
RAWからクリエイティブフィルターモードで画像を生成することはできませんでしたので注意が必要です。
また、ハイスピード連写HQではフル画質で連写が可能ということでしたが、一枚目にフォーカスが固定されるようです。
動画やGPSを使用すると電池がすぐになくなります。この際は予備バッテリーが必要かと思います。
全体としては、バランスが良く出来たコンデジだと思います。
若干値段が高めの設定ですが、気軽に良い写真が撮れて費用対効果は大きいです。
通常サイズのコンデジならこれしかないのではと思います。
※作例等掲載しています。[...]