¥1,892 税込
ポイント: 19pt  (1%)  詳細はこちら
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,892 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,892
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

Attack on Memory

4.7 5つ星のうち4.7 84個の評価

¥1,892 税込
ポイント: 19pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, リミックス含む, インポート, 2012/1/24 インポート, リミックス含む
¥1,892
¥1,892 ¥470
CD 1枚組 ¥2,419 ¥233
CD, 2012/2/15 1枚組
¥454
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 No Future/No Past
2 Wasted Days
3 Fall in
4 Stay Useless
5 Separation
6 No Sentiment
7 Our Plans
8 Cut You

商品の説明

To accomplish their desired malleability, Cloud Nothings decamped to Chicago - where ATTACK ON MEMORY was recorded with Steve Albini. In setting out to do so, Dylan Baldi and co. Have created an album that shows vast growth in a still very young band.

登録情報

  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.22 x 0.53 x 12.65 cm; 58.97 g
  • メーカー ‏ : ‎ Hostess Entertainment
  • EAN ‏ : ‎ 0677517007022
  • 商品モデル番号 ‏ : ‎ 24185240
  • オリジナル盤発売日 ‏ : ‎ 2012
  • レーベル ‏ : ‎ Hostess Entertainment
  • ASIN ‏ : ‎ B006HH5Z8W
  • 原産国 ‏ : ‎ アメリカ合衆国
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 84個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
84グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりにうなりましたよ。秀逸な作品です。ディランのがなり声は最高です。個人的には一番のお気に入り作品です。
捨て曲なしの名盤ですよ。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新しい部分は無い

しかし、この瑞々しい疾走感は、数少ないバンドがその活動期間の中でもほんの短い期間しか出せないものだ。
インディーロックの王道といってもよいかもしれない。すばらしい作品だ、すでに私の今年のベスト3に入ることは
決まった。

ストロークス1st アークティックモンキーズ1st リバティーンズ1st これらに反応する人にはおすすめだ。

ボーカルはハスカードゥのように枯れながら吠え、ドラムとベースはシンプルにグルーブ感を叩きこみ、ギターが切る。

直情的といっても、ありがちな奥行きの無い盛り上がり方ではない。
近年、良作はあっても、ダブステップ云々やインディーフォークや、何か密室的・変化球的なものが多くて、少したまっているという
気分をもっていた方々には、とても響くアルバムであると言える。

できうるかぎり、多くの10代がこの作品に出会ってほしいと思う。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポップな楽曲の詰まった1stも中々の好盤ではあったものの、正直数あるインディーギターロックバンドの中で埋もれてしまってもおかしくないとも感じていたバンドでした。
偉そうな言い方をすれば、特別な何かをアルバムから感じとれず、いつの間にかコレクションの中の肥やしになっていました。
でも、この2nd。パッと聴いて思い浮かんだのはSlintの一連の作品。すごく刺があって、ちくちく感情を刺されるような音に変化していて驚きました。
しかしながら、前作を思わせるメロディのよさも残しつつの変貌を遂げていました。ビックリ。

アルビ二のプロデュースも完璧にハマっていて、90年代初めのタッチ&ゴー(惜しくも新規レコードの発売は辞めてしまいましたが、、。)を今の感覚で蘇らせたと言えそうな生々しく激しい、
それでいて、その風景をどこか遠くで見つめているかのような感覚がある素晴らしいギターロック作品になっていました。

ギターやボーカルの歪み方が本当にすばらしいです。なんといいますか私はこの作品から灰色の感動を受けました。タイトル、ジャケットもよく作品を表しています。
紛れもなく今年の名盤の一つだと思います。
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年4月9日に日本でレビュー済み
普段なら絶対にたどりつかないであろうアルバムに出会えるのがamazonの良さと、皆さんのレビューだとつくづく思う。
あるアーティストページのリレーションからアルバムジャケが気になりクリック。レビュー読むとS.アルビニの文字。
そして絶賛レビュー。内容はレビュー通り最高です。
こういう出会いがあるからこそ、自分もいいアルバムについてはレビューしていきたいと感じました。まだまだ自分の知らないいいアーティストはゴロゴロしてるんだろうな。
31人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年3月4日に日本でレビュー済み
クリ―ヴランドでローファイなパンクをやっていた彼らを知ったのは、このセカンドから。
先入観なしに聴いても、アルバムは捨て曲無しで、2012年屈指の素晴らしい出来だけど、
たぶん、これだけではここまで話題に上ることも無かったと思う。

遡ってデビュー作を聴いてみると、もう、全く違うバンドかと思うくらい、
バンド名を又貸ししたのかってくらいな激変ぶりを遂げている。なぜにここまで……。
ただ、そこにスティーヴ・アルビニが関わっていると知って、皆妙にひとりごちてしまうのである。
アルビニといえば、ニルヴァーナ『In Utero』、ピクシーズ『Surfer Rosa』のエンジニアとして、あまりにも有名。
この、録音時の熱量をそのまま閉じ込めたような、荒々しくジャンクで、そして妙に温かさを覚えるサウンド。
ローファイなパンクをやっていた彼らを、より広く刺さるように仕向けたのは間違いなくアルビニであろうと。

確かに、1曲目“No Future/No Past”の陰鬱なトーン、そして突如バーストするヴォーカルを聴くと、
ついつい「2012年に生まれ堕ちたグランジ」なんてコピーをつけたくなるのも分かる。
“Wasted Days”の他の曲の倍くらいあるインプロの嵐や、“Fall In”のハードコアばりな展開もそう。
“No Sentiment”の歪んだヴァース/コーラス/ヴァースに、妙に懐かしい感じを受ける人もいるかもしれない。

ただ、メロディ、リズム、リフ、ヴォーカルといった楽曲の根幹を支えている要素は、
聴けば聴くほどストロークス以降のロックンロール・リヴァイヴァルや、
デスキャブなどUSエモシーンを通過していないと有り得ないものばかり。
“Stay Useless”は、ロックンロール・リヴァイヴァルを思い出すような瑞々しい名曲だし、
日本でいえば9mmと共鳴しそうな疾走轟音系インスト“Separation”も時代性を感じる。

まるで、虎穴に入らずんば虎児を得ずというか、
鬼(アルビニ)を自らに取り込んで、その鬼の手を使って活躍する『地獄先生ぬーべー』を思い出してしまった。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年4月11日に日本でレビュー済み
 2012年最初の傑作の一つであり、時代性の流行り廃りとは無縁の、ひと際眩しいロックンロールアルバムである。

 アルバムは静かなピアノのアルペジオから幕を開け、その跡をなぞるようにギターとベースが演奏を始め、曲を徐々にビルドアップして行く。気怠そうに歌い始めたボーカルも、徐々にボリュームを上げ、声を荒げて曲を盛り上げて行く。執拗なリフレインによる緊張と高揚はやがて頂点に達し、曲のタイトルでもある"No Future/No Past"というフレーズの絶叫と激しいロックのリフレインへと急転する。マントラめいた緊張感とドライブ感の味わえるこの一曲目だけでも、このバンドを好きになるには十分だと思う。

 続く2曲目で、ボーカルのメロディはよりポップになるが、緊張感が途切れることはない。この「Wasted Days」は9分近くある大曲で、楽曲の中央にややサイケデリックな素晴らしい間奏部を挟みつつ、日常における気怠くも覚めた怒りを迫力満点で描き出す。こうした「覚めた怒り」の感情はアルバム全体に通底する感情の一つだが、バンドの最大のチャームは、そうした危い感情をも飲み込んでしまう若さの祝祭感を感じさせることであろう。キレてても覚めてても、彼らの音楽が他でもないロックンロールなのは、そのためである。

 演奏を生々しいものに保つアルビ二のプロデュースも素晴らしい。8曲で33分という短さや「次作をアルビニとやるつもりは無い」とキッパリと言い切る様など大変潔いが、とにかく先に進むぜということだろう。どんどん行って欲しいと願うばかりである。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年11月11日に日本でレビュー済み
Steve Albiniの録音なのに、そう聴こえない。という意味ではちょっとレアな存在のアルバムかもしれん。USオハイオのindie rockバンドによる3rdアルバム。曇天スロウ・コアな立ち上がりから、次第に奔り、暴れ出す音楽。その視線はあくまで等身大のものながら、ある種の熱狂を感じさせるドラマティックな音の溢れ方には、最近のTRAIL OF DEADに通じるモノがある。あそこまで痛々しくはないが、そのエモーションからSEACHANGEを思い出したり。あるいはTr.2"Wasted Days"やTr.4"Stay Useless"、Tr.5"Separation"あたりで展開される暴力的な反復のアジテーションは(INTERNATIONAL)NOISE CONSPIRACYを彷彿とさせる格好良さもある。何より、ある種の熱気を孕んだ音がせめぎ合う手触りからは、何か聴き手の体温をグッと押し上げる興奮を覚えるのだ。バタつくドラムやマイナー調のギターなど、確かに「アルビニ」と言われればそうなんだけど、先の生々しい体温や肌触りは、従来のアルビニと聴いて思い浮かぶ「不協和音」「金属的」「無機質」といった要素とはやはりうまく結びつかないのだ。もしかしたらそれこそは、聴き手をグッと手繰り寄せる素晴らしいメロディセンスに因るのかもしれない。中盤にかけてのドライヴ感と比して、終盤はやや単調にも響くアルバムながら、なにか他とは違う特別な熱気にあてられる良作になっている。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年3月22日に日本でレビュー済み
この手の音楽は好きなので購入。アルビニだし。非常に聴きやすいまさにUSインディの音。わかりやすい二本のギターアンサンブルになかなか上手いリズム隊で…って良いんですけど、ちょっと自分にはストレート過ぎた。曲調も全然捻くれてないし。ボーカルのダミ声は苦手だけど聴いてるうちに慣れた。でももうちょい個性が欲しい!一曲目はそれっぽいけどスリントには及ばない。狂った感じが全然無い!…まだみんな若いみたいなのでこれからに期待で星3つ。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Marco Vieira
5つ星のうち5.0 Grande álbum, mas a edição em vinil é fraca, sem encarte ou conteúdo gráfico adicional.
2021年10月15日にブラジルでレビュー済み
Amazonで購入
É um excelente álbum, talvez o melhor da banda, mas a edição em vinil é muita fraca, sem encarte ou conteúdo gráfico adicional. Muito abaixo do esperado ou que realmente merecia um trabalho musical deste porte. Quem sabe em uma reedição futura possam sanar esta ausência. De qualquer forma um álbum altamente recomendável.
Steven ling
5つ星のうち5.0 Great album
2019年8月17日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
Pretty rad album, glad I finally bought it.
Eric Palacios Portilla
5つ星のうち5.0 Alt-punk Melodioso
2015年7月10日にメキシコでレビュー済み
Amazonで購入
That's where you'll find Attack on Memory's key lyric, "No nostalgia and no sentiment/ We're over it now and we were over it then," making the title's implications clear: If you enjoy this as a work of art, there's an invitation to adopt it as cultural critique.
Tom Birkenstock
5つ星のうち5.0 Sonic Growth
2012年3月18日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Cloud Nothings's songwriter and at one time only member, Dylan Baldi has made the claim in interviews that his latest album, Attack on Memory, felt like such a departure from his earlier, lo-fi static-pop sound that he considered recording under an entirely new name. Dylan's right that Attack on Memory marks a shift in style for Cloud Nothings, but he's wrong to claim that this is a complete departure from his first two full length releases. A shadow of doubt and remorse hangs over the album, and while Attack on Memory's darker themes leads to a rearrangement in sonic textures, ultimately Dylan's ear for a catchy riff or a snaking guitar line makes it clear that Attack on Memory was written by the same artist who penned the bouncy "Understand at All."

The opening track, "No Future/No Past," attempts to strike a clear demarcation between Attack on Memory and Dylan's earlier four track bedroom recordings. The song, a slow marching dirge, builds from a whisper to a throat searing scream, and it helps form the atmosphere of the rest of the album. But despite this new approach, Dylan can't help but write some surprisingly catchy tunes. Sure, he's traded in much of his nasally delivery for a scream that seems to start and stop in his trachea, but underneath the self-torment lies a talented songwriter. In fact, a couple of the songs, such as "Fall In" and "Stay Useless," could have easily have slid into one of his earlier albums without causing much disruption.

Attack on Memory relies on two elements to truly differentiate itself from Cloud Nothings's first two full lengths: a full band and Steve Albini's production. The centerpiece of the entire album, the nearly nine-minute long "Wasted Days," could never have been pulled off as a bedroom recording. The song's energy depends on multiple guitar dynamics and clear shifts from one movement to the other. This fuller sound is only enhanced by Albini's steel hard production sound. Albini is famous for his hands off approach to producing, allowing the sound of his studio to do all the work for him. Like Bruce Lee, he relies on the "style of no style." And here much of the album feels as if it were recording in an ancient cave, the band surrounded by long forgotten glyphs. And what better environment for Dylan's intonation of easy self-disgust. At times the album recalls Albini's most famous production work, Nirvana's In Utero. And while Dylan doesn't have Cobain's gift for layers of irony and somersaulting wordplay, he takes advantage of Albini's skills to evoke elemental feelings of anger and distrust that can be found in the common 20-year-old American male.
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Gannon
5つ星のうち5.0 "ignites forgotten loves and sets fires afresh"
2012年2月16日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
There are curveballs and there are U-turns. Dylan Baldi hasn't quite pulled a 180 with Attack On Memory, but in the 12 brief months since his last LP a lot has changed. For a start, Cloud Nothings is now a band - a historically sympathetic hardcore one at that - and Baldi's former breakneck pop-punk is now just a dot on the horizon.

Then there's the almost inevitable no-frills Steve Albini production, which allows rasping cuts like "Our Plans" to seem like they've been with us forever. For, its duelling guitar and prominent snare are rife with retro quiet-loud structures, yet there's also evidence that Baldi hasn't dispensed entirely with his past, here unable to resist climaxing with chorus piled on seething chorus.

The plentiful Cloud Nothings hooks of before undoubtedly remain; they're now just buried under shifting rhythms and crunching guitar walls, such as on the familiar power-punk jangle "Fall In" in which Baldi again reverts to type with heavy vocal repeats. The nostalgic romp "Stay Useless" does the same job much better. Mosh-pit friendly, its raw edges effortlessly capture a sense of catchy hopelessness that is firmly anchored to credibility by perfectly judged off-mic screams.

That same, grittier take on pop-punk is taken to a logical conclusion on the ska(te)-punk indebted "Wasted Days". Though its drums roll like thunder amid those ubiquitous hooks, there seems to be a radio mix ripe for being ripped from the track's opening 3 minutes. After that it then contorts on however with a frayed bass-line and tense atmos-punk for a further 6 minutes until a squalling, everything-in-the-red blowout is interrupted by Baldi's jaw-dropping yell: "I thought ... I would ... be more ... than this."

This unconcealed aspiration to expand and explore outside ready pigeon-holing unquestionably leads Baldi to some imperious highs on Attack On Memory and none more so than the striking opener "No Future/No Past" - its lingering intensity, courtesy of Baldi's convincing proto-emo growl and off-mic emoting, provides a certain slow-burning nihilism that erupts with pained, Slint-like surges into Albini's hands-off and spacious production.

In terms of influence, "No Sentiment" keeps it cult, running riot with disaffected Dischord riffs reminiscent of the rightfully respected Rites Of Spring and/or Embrace canons. Baldi knows all too well from whence these disaffected theatrics came and again doesn't hide the fact, affecting a part-echoed buzz-saw drawl to compliment, diluting the whole sound only minutely with his own strains of emergent-era grunge.

There's such burning commitment and generally just too much awesomeness afoot here to write off Attack On Memory as an tawdry exercise in grave robbing. It's not only respectful, but also essential in its right. And what it lacks in track number, Attack On Memory more than compensates for with material aplenty that ignites forgotten loves and sets fires afresh in the hearts and minds of a new fervent youth.

Advised downloads: "No Future/No Past" and "Stay Useless".
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート