SHERLOCK / シャーロック [DVD]
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | ベネディクト・カンバーバッチ, ルパート・グレイヴス, マーティン・フリーマン, ウーナ・スタッブズ |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 4 時間 30 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
もしも、あの名探偵が現代に生きていたら! ?
ロンドンを疾走する、21世紀のシャーロック・ホームズを描く、新感覚ミステリーの登場!
「舞台は現代のロンドンですが、キャラはまさにシャーロック・ホームズ! その画面作りのセンスもスタイリッシュでここ10年オレが観てきたミステリーの中じゃ間違いなくNO,1です! 」青山剛昌氏(漫画家)
◆ロンドンを疾走する21世紀版シャーロック・ホームズが現代の難事件に挑む!
スマートフォンやブログを駆使するシャーロック・ホームズの頭脳と、助手のジョン・ワトソンの現代主義が融合し、複雑な迷路のような謎を紐解いていく! !
◆ホームズ役のベネディクト・カンバーバッチ、ワトソン役のマーティン・フリーマンが、2012年大ブレイクの予感!
◆英国アカデミー賞最優秀テレビドラマ賞、エミー賞ミニ・シリーズ部門脚本賞を受賞!
2011年海外テレビドラマ ベスト・テンでは、ミステリー&サスペンス編で見事、第1位に選ばれる! !
◆シャーロック、探偵ブーム到来!
全米NET局(CBS)が本作品の大ヒットを受け、米版「シャーロック・ホームズ」を製作決定!
◆日本でも、シーズン1のNHK-BSプレミアム放送時、幅広い層から大反響!
【収録話数】
第1話:「ピンク色の研究」(A Study in Pink)
第2話:「死を呼ぶ暗号」(The Blind Banker)
第3話:「大いなるゲーム」(The Great Game)
【コメンタリー】
<第1話>
・Mark Gatiss(マーク・ゲイティス/製作総指揮、脚本、シャーロックの兄マイクロフト役)
・Steven Moffat(スティーヴン・モファット/製作総指揮、脚本)
・Sue Vertue(スー・ヴァーチュー/製作)
<第3話>
・Benedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチ/シャーロック役)
・Martin Freeman(マーティン・フリーマン/ジョン・ワトソン役)
・Mark Gatiss(マーク・ゲイティス/製作総指揮、脚本、シャーロックの兄マイクロフト役)
【特典ディスク】(約88分)*DVD
・A Study in Pink (パイロット版)字幕版のみ
・Making of
【キャスト】
シャーロック・ホームズ:ベネディクト・カンバーバッチ
ジョン・ワトソン:マーティン・フリーマン
レストレード警部:ルパート・グレイヴス
ハドソン夫人:ウーナ・スタッブズ
*仕様などは変更する可能性もございます。ご了承ください。
Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 340.19 g
- EAN : 4988111242099
- メディア形式 : 色
- 時間 : 4 時間 30 分
- 発売日 : 2012/7/6
- 出演 : ベネディクト・カンバーバッチ, マーティン・フリーマン, ルパート・グレイヴス, ウーナ・スタッブズ
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : 角川書店
- ASIN : B007ND97AQ
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 71,237位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 152位イギリスのTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
現状、現代版シャーロック・ホームズで見るべき作品はこれのみです。
2010年に始まった本TVドラマ版のベネディクト・カンバーバッチを初視聴。個人的には、出演者の雰囲気を味わいたいので、通常は吹替版ではなく字幕版を視聴する。が、本作は余りにもホームズの台詞がマシンガンのように多くかつ早過ぎて字幕を読むのに追いつけず。しかたなく字幕版視聴を止して、吹替版で視聴。
シャーロック・ホームズが書かれた時代に戻るのではなく、現代を舞台としているのが今までになくユニーク。ロケ地選定や時代考証の手間コストを抑えたり、現代にあるモノを取り入れられる。原作へのオマージュと、原作を換骨奪胎したストーリーも練られており飽きさせない。
出だしのシーズン1、エピソード1が人物が造り込まれ過ぎていず、印象が一番いい。エピソード回数を重ねるに連れ、ホームズが犯罪オタクになっていく。もちろんホームズの一面でもあろうが、強調し過ぎたホームズ by ハリウッドザコシショウ のような感じ。
ホームズとワトソンの二人の視点を楽しめる。アスペルガーのホームズと、チャーリー・ブラウンなワトソン。人の気持ちや感情が分からないホームズに、犯罪者の心理を読めるのだろうか、と根本的な疑念が残る。
メアリー登場以降、もうシャーロック・ホームズで無くていい。コナン・ドイルは喜ぶだろうか。
本家イギリスBBC製作。英国ならではのブラックなユーモアやジョークもあり。
ストーリーだけでなく、カンバーバッチは格好いいし、お兄さんとの関係もいい。
言うことない傑作です。
従来のホームズ像をギリセーフのところまで打ち壊してくれるのはもはや快感です。
ホームズの宿敵モリアーティ教授をご存知の方は第一話から最高に楽しめるはずです。
呼吸するかのごとくコミカルとシリアスが切り替わるベネディクト・カンバーバッチの演技も最高で、すっかり彼のファンになってしまいました。
現代にシャーロックホームズがいたらというよくある設定のやつ
そのなかでも頭一つも二つも抜けてる作品
日本でもそういったドラマが少し前にあったが比べ物にならないほどよく出来ている
画面上にスマートフォンの画面に表示されてる文字が出るなどの演出があるが、吹替版では日本語になっていてすばらしい
なにより吹替のキャストがとても役柄にマッチしているので、どちらかというと吹替をおすすめする
AmazonprimeVideo上で購入出来た時期がかつてあったが、そのときに全シーズン買っておけばよかったと本当に後悔している
全体的にストーリー構成がよく練られている
特にシーズン2のエピソード1『ベルグレービアの醜聞』は中でもピカイチで、携帯の着信音など何気ない描写がとても大きな意味をもつなど、いわゆる『伏線好き』にはどのエピソードも本当に楽しめると思う
ぜひともAmazonprimeで再び全シーズン配信再開してほしい
ワトソンが添え物じゃないのがいい。
最初はちょっと警戒した距離感からのぐいぐい引き込まれて相棒になっていくのがいいし、現代英国の風景も楽しい。
他の国からのトップレビュー




Ainsi, à l'instar de son double classique, le Sherlock Holmes moderne demeure au 221 B Baker Street chez sa logeuse : Madame Hudson ; il a exactement les mêmes défauts: un brin mysogine, un brin associal... On retrouve également les protagonistes que l'on connaissait, Mycroft le frère, Moriarty l'ennemi ou Lestrade l'inspecteur. Une chose toutefois est amusante, c'est le remplacement de l'usage par Sherlock de produits stupéfiants par l'application de patchs nicotiniques !
Pour ce qui est de la série, les trois premiers épisodes constituant la première saison (90 minutes environs par épisode) sont passionnants, rythmés et très bien interprétés. Les fans de la version de Sir Conan Doyle, ce qui est mon cas, s'ils sont surpris, ne seront pas déçus tant les scénarios sont brillants.
Un vrai régal.
Seule ombre au tableau : le packaging sommaire !
