プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
しあわせのパン [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 三島有紀子, 平岡祐太, 大泉洋, 原田知世, 森カンナ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 54 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![しあわせのパン [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81UnJsd53WL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
しあわせのパン [Blu-ray] | しあわせのパン [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
209
|
5つ星のうち4.4
209
|
価格 | ¥5,109¥5,109 | ¥4,228¥4,228 |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2012/7/6 | 2012/7/6 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
そらのレストラン Blu-ray | そらのレストラン DVD | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
146
|
5つ星のうち4.0
146
|
価格 | ¥5,268¥5,268 | ¥4,387¥4,387 |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2019/7/10 | 2019/7/10 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ぶどうのなみだ【初回限定仕様】 [Blu-ray] | ぶどうのなみだ【初回限定仕様】 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
45
|
5つ星のうち4.0
45
|
価格 | ¥5,547¥5,547 | ¥4,638¥4,638 |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2015/3/18 | 2015/3/18 |
商品の説明
【ストーリー】
東京から北海道の月浦に移り住み、湖が見渡せる丘の上でパンカフェ「マーニ」を始めた夫婦、りえさんと水縞くん。
水縞くんがパンを焼き、りえさんがそれに合うコーヒーを淹れ、料理をつくる。そこには、日々いろんなお客さまがやってくる。
北海道から出られない青年トキオ、なんでも聞こえてしまう地獄耳の硝子作家ヨーコ、口をきかない少女未久とパパ、革の大きなトランクを抱えた山高帽の阿部さん、沖縄旅行をすっぽかされた傷心のカオリ、観察好きの羊のゾーヴァ
そして、想い出の地に再びやってきた老人とその妻。
それぞれの季節にさまざまな想いを抱いて店を訪れた彼らが見つけた、心の中の“しあわせ"とは?
そして彼らを見守るりえさんと水縞くんに訪れることとは?
【キャスト】
原田知世
大泉洋
森カンナ
平岡祐太
光石研
八木優希
中村嘉葎雄
渡辺美佐子
大橋のぞみ(声の出演)
あがた森魚
余貴美子
【スタッフ】
監督・脚本:三島有紀子
音楽:安川午朗
主題歌:「ひとつだけ」矢野顕子with 忌野清志郎(ヤマハミュージック)
企画:鈴井亜由美/プロデュース:森谷雄
撮影:瀬川龍
照明:原由巳
録音:小宮元
美術:井上静香
衣装:宮本まさ江/スタイリスト:大森仔佑子
フードスタイリスト:石森いづみ
編集:加藤ひとみ
【封入特典】
■スリーブケース【初回生産限定】※初回生産は終了しました
■ブックレット(16P程度予定)
【特典】映像映像
■「しあわせのパンのつくり方 4つのレシピ」
スタッフ・キャストのインタビュー、メイキング映像をふんだんに盛り込んだご当地北海道でのみ放送されたスペシャル番組の再編集版(制作:HTB)
■オフショット集
■イベント映像集(初日舞台挨拶ほか)本編では語られない、水縞夫妻の関係が明らかになる場面も。
■予告編集
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 140.61 g
- EAN : 4527427653627
- 監督 : 三島有紀子
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 54 分
- 発売日 : 2012/7/6
- 出演 : 原田知世, 大泉洋, 森カンナ, 平岡祐太
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : アミューズソフトエンタテインメント
- ASIN : B007UM56GO
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 47,164位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,341位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
原田知世さん大泉洋さんの互いを思いやる心が満たされます。
それでも、新海さんの「君の名は」「天気の子」をみた後では、やはり星5つにはできない映画だった。
ただ、登場した中で、出てきたパンの美味しそうなことだけは、非常に印象的だった。
あたたかい気持ちでみんなで見られるとてもいい映画でした。
カンパーニュを食べたくなりました!
原田知世さんかわいくて、大泉洋さん、真面目な役でもいいなと思いました。
洞爺湖の風景がとても素敵で
食事もとても美味しそうでゆっくり生きることの大切さを味わえます。
映画は夏・秋・冬・春と季節別にオムニバス形式で進行、また全編を通して洞爺湖(北海道)の自然の美しさが描かれます。登場人物はパンカフェを営む夫婦と本カフェに訪れる人々を描いていますが、共に人生で何らかの傷を負った事が示唆されます。
特に印象深かったのは、秋の場面で描かれる父娘の姿でしょうか。辛い場面の中、「どうぞ泣いてください。泣いて忘れてください」と言わんばかりに(下手な励ましでなく)、アコーディオンで悲しげな曲をそっと弾いてあげる演出に心打たれました。そしてあの主題歌。「顕子、キヨシロー」、これ以上泣かせるなよ・・・・
現実世界をベースに制作された映画は「こんなのありえない」と批判がされる事もある(ベトナム戦争を描写した「ディア・ハンター」でも言われている)のですが、そのストーリーが映画を見る人にとり感動があれば良いのではないでしょうか。
何回も見直したくなる映画だと思います。
自然の美しさや美味しそうなパンの雰囲気を引き立ててくれているようでした。
どちらかというと現実離れしていて、ベタな展開のストーリーですが、それがとても心地良く感じる作品だと
思います。何かの教訓や生き様を伝えたいのではなく、作り手は「ちょっとした、人の心の暖かさ」を雄大な
自然を背景に、さりげなく伝えたかったのではないでしょうか?
観客を『いつかこんなところに行ってみたい』という気持ちにさせられたら、きっと作り手の意図はほぼ伝わ
っているような、そんな気がします。そういう意味では、『めがね』や『かもめ食堂』に近いのでしょうか...?
私は観終わった後、『食堂かたつむり』を思い出しました。