お届け先を選択

TVアニメ ココロコネクト オープニング主題歌

4.0 5つ星のうち4.0 61個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, シングル, マキシ, 2012/7/18 シングル, マキシ
¥1

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

商品の説明

TVアニメ「ココロコネクト」OP主題歌
2012年夏放送予定のTVアニメ「ココロコネクト」のオープニング主題歌がリリース!
主題歌は、TVアニメ「ヨスガノソラ」のオープニング主題歌も担当していたボーカルのriyaと
コンポーザーの菊地創によるユニットのeufonius(ユーフォニアス)が担当。

★TVアニメ「ココロコネクト」★
【STAFF】
原作:庵田定夏/原作イラスト:白身魚/総監督:大沼心/監督:川面真也/シリーズ構成:志茂文彦/キャラクターデザイン:赤井俊文
音響監督:亀山俊樹/音楽制作:スターチャイルドレコード/製作会社:SILVER LINK.
【Main CAST】
八重樫太一(CV:水島大宙)/稲葉姫子(CV:沢城みゆき)/永瀬伊織(CV:豊崎愛生)/桐山唯(CV:金元寿子)/
青木義文(CV:寺島拓篤)/後藤龍善(CV:藤原啓治)/藤島麻衣子(CV:伊藤静)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • メーカー ‏ : ‎ キングレコード
  • EAN ‏ : ‎ 4988003424077
  • 時間 ‏ : ‎ 19 分
  • レーベル ‏ : ‎ キングレコード
  • ASIN ‏ : ‎ B007VTJ96O
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 61個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
61グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ココロコネクトのオープニングテーマということで
歌詞はそれを意識して作られています。
ですが、そのアニメと関連付けせず、「一つの曲」として聴いても素晴らしい曲だと思います。
特に、終盤Cメロからサビの部分。
一気に音が減って落ち着いたところからのラストサビの盛り上がり。
eufoniusが歌う曲によくある場面ですが、
何故かこれが毎度毎度ツボにはまる。

eufoniusファンなら買って損はないかと思います。

※追記
一連の騒動でレビューが大荒れしてます。
しかしアレですね。悪い意味で見事にeufoniusを潰してしまいましたね。
楽曲とその他要素は別個で考えるべきだと思いますが、
一度悪いイメージが付くとそう簡単にはいきません。
「楽曲制作に携わった人の人間性がここまで作品イメージに影響を与える」ということを
初めて感じることが出来た。
「ファンを裏切る」この言葉が正しくこの事なのかなと考えてしまう。
と、諸事情ありますがriyaさんは今後も応援しますよ。
影響を与えたのは作曲者であって、歌手ではありませんからね。
そこは別個で考えていく事とします。
47人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ふと見てみれば作曲者に対する事ばかりで、曲に対するレビューなんてほとんどない

聴きたくないなら聴かなきゃいい
こんなネットの隅っこでグダグダ言ってる人の方がよほど「しょうもない」です

曲自体は久々に「eufoniusしてる!」という感じで、昔からのファンにとっては「これぞeufonius」と思うはず
私はこの曲が好きです、riyaさんの歌声が大好きです
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 残念ですがあらぬ一件により、アニメ・true tearsが放送されていた頃からeufoniusが好きだった自身ですが、ここは以下呼び捨てでレビューします。本当に残念極まりありません。

 このアニメ作品にひとつの爆弾を視聴者、原作者、また、原作愛好家を無視し、爆発させた人物が菊地創。

 彼の創るメロディーが好きだったから、eufoniusをそっと追いかけていた。

 ところが、彼は突然、たわけ者に豹変したようだ。

 夢を語る者へ、菊地本人、人生の経験が浅いことを暴露するかのような発言によって、自ら奈落の底に、音楽を捨てた。

 きっと音楽が唯一の才能であったろうに、菊地は自ら音楽を使用期限の切れたクーポンと化してしまう。

 当分、菊地は奈落の底に散らばった音楽というカケラたちを拾うための時間が必要だ。

 それは、今まで人々に支えられてきた証、riyaさんという唯一のボーカリストの存在、本当の自分とは何か。今、菊地は人生を見直すための旅路に自ら立っている。

 まだ若いだろうから自分のもつ才能を片手に、冒険してこい。時間はたっぷりある。

 本心が戻ってきたら、またeufoniusを聴かせてくれ。
49人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音楽と人間性がど〜だとか言ってるヤツの気が知れん。

批判したいならせめて、このアレンジならテンポが単調すぎるとか
ベースの使い方を知らんようだとか(単にベーシストが下手なだけかもしらんが)
曲のつなぎがもったいないとかそういう発言しろっつの。

それかこの音楽の中でどこが嫌いかをかけよ。
単にとても興味がある曲の作曲者が自分が思ってたより嫌なヤツだった、
そんな曲に惹かれた自分が許せないだけだろ。

ポップでキャッチなメロディをサラッと描くってのが
どれだけ凄い事かも分からんヤツらがゴタク並べられんのは
それだけまぁ、ずぶの素人が音楽らしきものを作れるようになったって事で
それはそれで良いんでしょう。

もちろん、素晴らしい作品を作ってるであろう人達を貶める気はありませんし
大概、素人の方がすげぇアレンジかましてくれたりもするのは分かってるけど
分からん人がそれ以上に多すぎるという。

この曲自体は生楽器の使い方を知らんで楽曲書くと
つなぎのベースとかで何やらせたいんだか分からん
という状況に陥るだけという良い見本。

毎回のAメロに戻るコード進行やアレンジにも
工夫(捻らなくていい)が足りん。

設定テンポの所為で曲がチャカチャカしてるのもダメ。
というかパーカッションを工夫したら同じテンポでいけるはずだけど
そこら辺のがんばりが足りんのは制作時間の所為なのか
アニメのOPサイズに合わせたかったのか。

しかしメロディはよい。
歌い手のキャラクターも知った上で作ってるのがよくわかる。

消費されるだけの音楽としては、これだけでもう上出来じゃないか。
何をそんなに目くじら立てる必要があるんだかよくわからん。
40人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2chで炎上してもこの程度ですか?
たった200〜300人程度の人たちが
度が過ぎた正義感で調子にのっちゃってわざわざレビューに悪い評価つけてますが・・・

ドッキリ企画もやりすぎた感があり、説明不足もあり
よく思わない気持ちは理解できますが
曲と運営上の企画は別です。
音楽に関する正確なレビューをしましょう。
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作曲の人格は別にして。例の件がなければ、言うことのない曲。もったいない。
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月30日に日本でレビュー済み
 『ココロコネクト』の声優騒動、eufoniusのTwitter暴言問題などでレビューが大荒れしていますが、
ここのレビューは、それによって『ココロコネクト』の印象をすべて悪いものにしようとしているようにしか見えません。
まだ小説のレビューは観ていませんが、ここと同じようなひどい状況なのでしょう。タグまで丁寧に編集されて。

 私はただただ周りに乗じて作品全体を叩く愚かな批判家(笑)ではありませんので、楽曲についてのレビューをさせていただきます。
 まずこの曲は、全体的に軽やかな音楽進行で、楽な気持ちで楽しめる楽曲に仕上がっていると思います。
eufoniusの楽曲は『ヨスガノソラ』のときから好きだったので、その鮮やかな歌声も曲にマッチしていて、聴いていてとても楽しかったです。
また、『ココロコネクト』のOPテーマソングということもあり、前述のように批判(笑)もされていますが、歌詞からもアニメに対する作曲者の思いが
伝わってくるように感じます。買って絶対に損はない曲です。

 この騒動で一番迷惑を被るのは、原作者の庵田先生です。アニメ制作陣や楽曲提供者が不祥事を起こしたことは紛れもない事実ですが、それに対して
『ココロコネクト』全般を批判するような人たちにはなりたくないものですね。
34人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入当時はアニメの印象を含めて☆3くらいの評価だったので、なんとなく購入してみました。
このようなことになってしまって、非常に残念に思います。
作品と人間性を切り離しての評価は可能かもしれませんが、この人に限って僕には無理でした。

時間を経てまた聞きたくなるかと言われれば・・・それはないでしょう
190人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート