YouTubeでプレイ動画を見て、プレイしてみたいと思い購入しました。
プレステやニンテンドースイッチを持っていないので、WiiU版を購入しました。
製品は奇麗で使えるので、良かったです。
新品:
¥2,900¥2,900 税込
ポイント: 29pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 全国送料無料!全商品24時間以内に発送!在庫確実!メディアSHOP・しらよし(古物商許可業者)
新品:
¥2,900¥2,900 税込
ポイント: 29pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 全国送料無料!全商品24時間以内に発送!在庫確実!メディアSHOP・しらよし(古物商許可業者)
中古品 - 良い
¥1,680¥1,680 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 宅配買取のエコマケ(発送は原則ゆうメールのため土日祝の配達は無し)
中古品 - 良い
¥1,680¥1,680 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 宅配買取のエコマケ(発送は原則ゆうメールのため土日祝の配達は無し)
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
発売元: 全国送料無料!全商品24時間以内に発送!在庫確実!メディアSHOP・しらよし(古物商許可業者)
(2914件の評価)
過去12か月間で100%が肯定的
過去12か月間で100%が肯定的
残り1点 ご注文はお早めに
配送料 また、 返品ポリシー 追加されました
追加されませんでした
¥8,259
83pt (1%)
& 配送料無料 発売元: オンラインショップ エクセラー
ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
プラットフォーム : Nintendo Wii U
66パーセントの割引で¥2,900 -66% ¥2,900 税込
参考価格: ¥8,470 参考価格: ¥8,470¥8,470
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
80パーセントの割引で¥1,680 -80% ¥1,680 税込
参考価格: ¥8,470 参考価格: ¥8,470¥8,470
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,900","priceAmount":2900.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,900","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"UwFwY8Xt%2FPycfCfxfhOMj7Sovwsb%2B%2BZoGxLvJMWXggTZb8Kq5UllGsKtKbJI9a2bzzGN6Gt398i79WP4FtQz0Vrj7JMBjBhTZHtWCi9AMx%2FvzsPPoCJ3f%2BxhmI1K0GY%2BpWbXiLS5rfF646AMSmwDroGIMSKd%2F3zo2n1GSaRLgB%2FExyulsTA%2FjA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,680","priceAmount":1680.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,680","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"UwFwY8Xt%2FPycfCfxfhOMj7Sovwsb%2B%2BZordJvYy550i%2F%2FnLYnKwdEMge1%2FG3oCmIwUqYUlQTaAzMG51nBNmKDLvX3k9I%2B9kRIOHpPaj10gV17r4DNWf7Xhk9GX5hhxw4a7hVD8oPZzbYsXj3Ld9YN2MZRLBwbE%2B2zVedfz8ugmZOgpW2aTcLMWg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 敵の攻撃を紙一重でかわすスリル。時の流れを超越し、豪華な体術で敵を圧倒する爽快感。
- 『ベヨネッタ2』と、2009年に発売され、世界中で高い評価を受けた前作『ベヨネッタ』が、ひとつになってWii Uに登場。
- 攻撃をギリギリでかわすことで有利な反撃が可能になる、リスクとリターンを内包した独特のアクションは健在。
- 新能力「アンブラン・クライマックス」や新たな武器によって、多彩な立ち回りが楽しめる。
- 前作『ベヨネッタ』のWii U版ゲームディスクが付属。Wii U版のために新たに収録された日本語音声やオリジナルコスチュームをはじめ、Wii U GamePad単体でのプレイ、タッチ操作といった新要素も追加。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
¥2,900¥2,900
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo Wii U
¥3,999¥3,999
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo Wii U
¥2,670¥2,670
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo Wii U
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.4 x 13.6 x 3.2 cm; 198 g
- 発売日 : 2014/9/20
- ASIN : B009AP2VBW
- 製造元リファレンス : 4902370522136
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9,047位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 29位Wii Uゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
【新たなるクライマックスと、クライマックスの原点。美しき魔女の集大成が、ここに。】
敵の攻撃を紙一重でかわすスリル。時の流れを超越し、豪華な体術で敵を圧倒する爽快感。『ベヨネッタ2』と、2009年に発売され、世界中で高い評価を受けた前作『ベヨネッタ』が、ひとつになってWii Uに登場。攻撃をギリギリでかわすことで有利な反撃が可能になる、リスクとリターンを内包した独特のアクションはそのままに、新能力「アンブラン・クライマックス」や新たな武器によって、多彩な立ち回りが楽しめる。
より深化したクライマックスアクション。 紙一重の回避によって時の流れを遅らせる「ウィッチタイム」は反撃の好機。 蓄えた魔力を解放し、一時的に絶大な力を得る「アンブラン・クライマックス」 アクションの幅を広げる、新たな武器も多数登場。 本作は、Wii U GamePad単体でプレイすることも可能。タッチ操作にも対応しており、より手軽で気楽なプレイも楽しめる。移動、攻撃、回避などの操作をタッチペン1本で実現。 オンラインで、ふたりでクライマックス。迫りくる敵を、パートナーと撃退。ほかのプレイヤーと共闘できるオンライン専用の2人プレイモード「タッグ・クライマックス」を搭載。【前作『ベヨネッタ』も楽しめる】本作には、前作『ベヨネッタ』のWii U版ゲームディスクが付属。Wii U版のために新たに収録された日本語音声や、Wii U版オリジナルコスチュームをはじめ、Wii U GamePad単体でのプレイ、タッチ操作といった新要素も追加。
(c)2014 Nintendo (c)SEGA
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年11月12日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
2014年12月22日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
★3Dアクションゲームはスピード感と視認性の両立が難しいという問題の解決。
例えば、現在投げ売りされているNINJAGAIDEN3はハイスピードアクションが売りですが
画面が暗く、プレイヤーキャラも敵キャラもデザインが地味なので、
プレイヤーが素早く動く主人公を見失ってしまいます。
ベヨネッタではそれらの問題に対して素晴らしい模範解答を見せてくれました。
・主人公は黒色、敵は白色。
・主人公は女性で、敵は男性
・コンボの最後には動きを止めて弾をまき散らしているので、どこにいるのか分かる。
・ウィッチタイムに入るとスローモーションになる。
(つまりプレイヤー視点ではゆっくり動いていても、敵からは相対的に高速で動いている事になる。)
・主人公の動き、そしてカメラワークは「私を見て」と激しく自己主張している。
★プレイヤーが操作を覚えられないという問題に対する解決案
使用するボタンが多くなってプレイヤーが操作を覚えられない問題に対しても素晴らしい解答が見えます。
・アイテム数が減るわけでもなく、敵に発見されるわけでもないのでボタンを押し間違ってもとくに問題はない。
・ローディング中に操作の練習ができる。←GOOD!
・コマンド技の購入時にも操作の練習ができる。
・戦闘にどうしても必須なボタンは多くない。
プレイヤーがボタン操作を覚えるとおもしろさが増すようになっており、
押し間違えたからといってゲームが進められなくなるような不快に繋がることがない。
この事でプレイヤーは能動的に複雑な操作を覚えられるような仕組みになっている。
この当たり前の事が当たり前になっていないゲームが多いのが実情。
プレイヤーがゲームのおもしろさを理解する前に、
複雑な操作を覚えられない事を責めたてるゲームが多いのです。
ここに「人を動かす」ことへの深い理解を感じます。
☆星一つマイナスポイントについて
ボス戦の前に長ったらしいムービーが流れるのはいいのですが、
ゲームオーバーかリプレイする度に何度も同じムービーを見ないといけない事には苛立ちます。
いくつかの操作をへてスキップすることもできますが、
リプレイはムービーの後から開始して欲しかった。
例えば、現在投げ売りされているNINJAGAIDEN3はハイスピードアクションが売りですが
画面が暗く、プレイヤーキャラも敵キャラもデザインが地味なので、
プレイヤーが素早く動く主人公を見失ってしまいます。
ベヨネッタではそれらの問題に対して素晴らしい模範解答を見せてくれました。
・主人公は黒色、敵は白色。
・主人公は女性で、敵は男性
・コンボの最後には動きを止めて弾をまき散らしているので、どこにいるのか分かる。
・ウィッチタイムに入るとスローモーションになる。
(つまりプレイヤー視点ではゆっくり動いていても、敵からは相対的に高速で動いている事になる。)
・主人公の動き、そしてカメラワークは「私を見て」と激しく自己主張している。
★プレイヤーが操作を覚えられないという問題に対する解決案
使用するボタンが多くなってプレイヤーが操作を覚えられない問題に対しても素晴らしい解答が見えます。
・アイテム数が減るわけでもなく、敵に発見されるわけでもないのでボタンを押し間違ってもとくに問題はない。
・ローディング中に操作の練習ができる。←GOOD!
・コマンド技の購入時にも操作の練習ができる。
・戦闘にどうしても必須なボタンは多くない。
プレイヤーがボタン操作を覚えるとおもしろさが増すようになっており、
押し間違えたからといってゲームが進められなくなるような不快に繋がることがない。
この事でプレイヤーは能動的に複雑な操作を覚えられるような仕組みになっている。
この当たり前の事が当たり前になっていないゲームが多いのが実情。
プレイヤーがゲームのおもしろさを理解する前に、
複雑な操作を覚えられない事を責めたてるゲームが多いのです。
ここに「人を動かす」ことへの深い理解を感じます。
☆星一つマイナスポイントについて
ボス戦の前に長ったらしいムービーが流れるのはいいのですが、
ゲームオーバーかリプレイする度に何度も同じムービーを見ないといけない事には苛立ちます。
いくつかの操作をへてスキップすることもできますが、
リプレイはムービーの後から開始して欲しかった。
2023年11月18日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
ゲームそのものには問題ないけど、
アマゾンの梱包が雑すぎる。
他の商品と適当に段ボールに放り込み、紙屑入れてクッション代わり。
ゲームソフトの箱が開いてしまっていた。
アマゾンの梱包が雑すぎる。
他の商品と適当に段ボールに放り込み、紙屑入れてクッション代わり。
ゲームソフトの箱が開いてしまっていた。
2014年9月22日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
ようやくの2です。
待ちわびました。
良かった部分
・相も変らぬベヨネッタ
・派手で気持ちの良いシステム
・世界観
・ロードそこそこ
・周回プレイ
・1・2セット
面白さボリューム共に
前作以上の物を提供してくれた事に感謝。
ショートカットになってますが、
相変わらずセクシーで強いベヨネッタ。
アクションも増えて、半裸状態になる事も多いし、
序盤から全裸シーンが、、、、。
豪華な1をやっているかのように
正当進化を遂げた2です。
ベヨネッタファンとしてはうれしい限り。
敵の種類が多く戦いがいがある。
ボス戦も言うほど理不尽でもないですが、
決してヌルゲーでもありません。
気になった部分
・ロードは決して早くない
ロードが多少気になる程度ですが、
PS3版でも我慢できるぐらいのファンなら
全然問題ない長さです。
スタートのインストールは無しで
この速さなら十分ですが、もしインストールできるなら
と思うとその選択肢も欲しかった。
前作をプレイしても1と2のセット販売は良かった。
2は完全に続きなので1とセットの必要はあると思いますね。
しばらくはやりこみで遊べそうです。
待ちわびました。
良かった部分
・相も変らぬベヨネッタ
・派手で気持ちの良いシステム
・世界観
・ロードそこそこ
・周回プレイ
・1・2セット
面白さボリューム共に
前作以上の物を提供してくれた事に感謝。
ショートカットになってますが、
相変わらずセクシーで強いベヨネッタ。
アクションも増えて、半裸状態になる事も多いし、
序盤から全裸シーンが、、、、。
豪華な1をやっているかのように
正当進化を遂げた2です。
ベヨネッタファンとしてはうれしい限り。
敵の種類が多く戦いがいがある。
ボス戦も言うほど理不尽でもないですが、
決してヌルゲーでもありません。
気になった部分
・ロードは決して早くない
ロードが多少気になる程度ですが、
PS3版でも我慢できるぐらいのファンなら
全然問題ない長さです。
スタートのインストールは無しで
この速さなら十分ですが、もしインストールできるなら
と思うとその選択肢も欲しかった。
前作をプレイしても1と2のセット販売は良かった。
2は完全に続きなので1とセットの必要はあると思いますね。
しばらくはやりこみで遊べそうです。
2014年10月1日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
今回、ほぼベヨネッタ2のためにWii Uを買いました。
ゲーム性については他の方がたくさん書いているので率直な感想のみ書いています。
結論から言うと、ベヨネッタ1をプレイ済みの方なら買って損はしていません。
むしろ、初プレイの方がこの値段でベヨネッタという作品を両方プレイできるのがうらやましい。
当時は、"セクシーな魔女が天使を虐殺する!!"なんてインパクトのある作品で
やってみれば軽快なコンボと魅力のあるキャラクター・・・
そして意外にもしっかりとしたストーリーにひきつけられました。
1の経験者として不安だった要素は、日本語吹き替えでした。
イメージ崩れたらやだなぁ・・・と。
それが、2をプレイ瞬間にあまりにもツボすぎる配役に感動しました。
これは間違いないなと。
2は序盤から、1のキャラがでてくるとワクワクしっぱなしです。
序盤のジャンヌとの絡みなんて見てて本当に微笑ましいです。
それと、2では完全な他人の立ち位置だったルカも2ではベヨネッタに友として認められてるのがよかった。
ベヨネッタ1で生まれた絆が、こうも楽しく描かれてるとは前作ファンにとっては最高のご褒美ですw
2のストーリーは完全に続編なので、1をプレイ済みの方ならばプレイして文句なしです。
そして、今回からベヨネッタをする方は・・・
必ず「1」からプレイしてください。 2が始まった瞬間に前作のラスボスが息絶えるシーンが始まりますw
会話のなかでも、1で失っていたベヨネッタの記憶について笑いながらみんなが語っていますw
1をやってこそ細かいところに感動がある作品が2だと思います。
初見の方は、新しいものをプレイしたいという気持ちを抑えて必ず1からプレイをお勧めします。
そして最後に、1に比べるとベヨ姉は優しくなっています。
やはり1で生まれた仲間のおかげだなとプレイしながら温かい気持ちになります。
【追記】
昨日2をクリアしたので追記します。
まずストーリー・・・。 ラストの展開に切なくなります。
まさか、2をやり終えた後に 1を再プレイさせる気持ちにさせてくるとは・・・。
1をやった皆さん、やはりこれはやるべき作品です。
1のストーリーの見方が変わります。
ゲーム性については他の方がたくさん書いているので率直な感想のみ書いています。
結論から言うと、ベヨネッタ1をプレイ済みの方なら買って損はしていません。
むしろ、初プレイの方がこの値段でベヨネッタという作品を両方プレイできるのがうらやましい。
当時は、"セクシーな魔女が天使を虐殺する!!"なんてインパクトのある作品で
やってみれば軽快なコンボと魅力のあるキャラクター・・・
そして意外にもしっかりとしたストーリーにひきつけられました。
1の経験者として不安だった要素は、日本語吹き替えでした。
イメージ崩れたらやだなぁ・・・と。
それが、2をプレイ瞬間にあまりにもツボすぎる配役に感動しました。
これは間違いないなと。
2は序盤から、1のキャラがでてくるとワクワクしっぱなしです。
序盤のジャンヌとの絡みなんて見てて本当に微笑ましいです。
それと、2では完全な他人の立ち位置だったルカも2ではベヨネッタに友として認められてるのがよかった。
ベヨネッタ1で生まれた絆が、こうも楽しく描かれてるとは前作ファンにとっては最高のご褒美ですw
2のストーリーは完全に続編なので、1をプレイ済みの方ならばプレイして文句なしです。
そして、今回からベヨネッタをする方は・・・
必ず「1」からプレイしてください。 2が始まった瞬間に前作のラスボスが息絶えるシーンが始まりますw
会話のなかでも、1で失っていたベヨネッタの記憶について笑いながらみんなが語っていますw
1をやってこそ細かいところに感動がある作品が2だと思います。
初見の方は、新しいものをプレイしたいという気持ちを抑えて必ず1からプレイをお勧めします。
そして最後に、1に比べるとベヨ姉は優しくなっています。
やはり1で生まれた仲間のおかげだなとプレイしながら温かい気持ちになります。
【追記】
昨日2をクリアしたので追記します。
まずストーリー・・・。 ラストの展開に切なくなります。
まさか、2をやり終えた後に 1を再プレイさせる気持ちにさせてくるとは・・・。
1をやった皆さん、やはりこれはやるべき作品です。
1のストーリーの見方が変わります。
2014年10月9日に日本でレビュー済み
版: Amazon特典無Amazonで購入
前作はプレイ済みでしたので2だけプレイしました。
2では1のシーンの回想とかあるので、ちゃんと順番通りにやったほうが楽しめると思います
ストーリーは1とかなり強い繋がりがある。1ありきの内容とも言えますけど結構良かったですね!まぁ1も同梱してるので何も問題ないのですが。2をやって1のあのキャラが好きになったなぁ
このゲームの評価はやっぱり1からの変化、1との比較になると思う。かなり手入れされてるので。
ベヨネッタとジャンヌの髪型は完全に好みでしょうね(笑)
突然のバイクレースとかシューティングは両方入ってる
以下は人によると言うか完全に好みで書いてます
【ベヨ1】
・音楽が良い(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンとレッツダンスボーイズが圧倒的!)
・QTEはボコボコにする爽快感が良いけどムービー中の変なとこで入るので、QTE入るムービーが飛ばせないのは周回に向いてなかった(しかもミスは許されなかった)
・ウィッチタイムの爽快感が良い
・どこ需要なのか考えてしまうニッチなコスチュームども(褒めてる)
・ベヨネッタが終始セクシー系でグッド
【ベヨ2】
・同梱版1を含め音声や字幕の英語日本語が切り替えられるようになった(個人的には普段日本語音声でクライマックス・アクションの掛け声だけ英語音声が良いんだけどそこまではさすがに設定できません)
・攻撃のアクションが速い(バシバシ攻撃できる)
・コンボの受付時間が1に比べて緩い?(体感ですが)のでコンボが切れにくい
・不評だった(らしい)一撃死や変なタイミングでのQTEがなくなり、ムービーの後半とかに来なくなった(スキップできるのは快適)
・早く買い物がしたいのにロダンの話がやけに長い(マイナスと何かのボタンだったかな?同時押しでクイックスキップできるけど、電子説明書しかないし人に言われるまで分からんのではないか・・・)
・セクシーシーン大幅増量!
・ウィッチタイムがかなり短くなって自分だけが動ける爽快感が少ない。(防御から回避ウィッチタイムで攻めに転じて1,2発食らわせて崩したあたりでウィッチタイム切れる)
・コスチュームがいっぱいでコラボ衣装もある(1に比べて一般ウケしそうなものや露出度が高いが多い)
・個人的にはQTEの爽快感低め(ヘカトンケイルが殴るの遅かったり、飲み込むだけだったりただブン投げるだけとかだったり)。もっと「ひぃぃぃぃかんべんしてくるぇぇ〜・・・」みたいになるまで叩き潰したかったね。バイオレンス要素は2全体的に少なくなってるかな。代わりにセクシー増やした感じで。
・なんとベヨネッタが可愛い。1は淫乱ババア最高!みたいな感じだったけどこっちはこっちで可愛い人妻みたいな雰囲気あって良いかもね!
・ストーリーは結構ナイス!
・ムスッペルヘイム(1のアルフヘイム)は内容がかなり簡単になった
・ボス以外の大きな敵が居るとカメラワーク悪い時が結構あるかな。敵の背中しか見えない状態で攻撃食らってぐわああノーダメージだったのに!みたいな悲しい経験が皆きっとあるハズ。
・敵のやられモーションが細かく設定されている(これはかなり良いね!)好みとかなく完全に進化な気がする
・都市などの背景のグラフィックが綺麗
・代わりに止め絵のような演出のムービーはやけにザラついてて差があるので気になる
・チャプターセレクトのメニューにオートセーブタイミングや任意セーブがないので、そこで装備や服装などを変えてからゲーム終わってもセーブされないのは不便かな
・今回はクリアしたステージのオンラインで協力プレイが出来るぞ!イエーイ!(CPUとコンビを組みながら)
・評価がシビアになったような。時間を速めに急ぐと今度はコンボ数の評価が・・・ぐぬぬ
ベヨネッタは1も2も楽しいし好きですね。
個人的には1の方が爽快
1と2足して割って☆4ってとこじゃないでしょうか。おすすめ出来る!
2では1のシーンの回想とかあるので、ちゃんと順番通りにやったほうが楽しめると思います
ストーリーは1とかなり強い繋がりがある。1ありきの内容とも言えますけど結構良かったですね!まぁ1も同梱してるので何も問題ないのですが。2をやって1のあのキャラが好きになったなぁ
このゲームの評価はやっぱり1からの変化、1との比較になると思う。かなり手入れされてるので。
ベヨネッタとジャンヌの髪型は完全に好みでしょうね(笑)
突然のバイクレースとかシューティングは両方入ってる
以下は人によると言うか完全に好みで書いてます
【ベヨ1】
・音楽が良い(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンとレッツダンスボーイズが圧倒的!)
・QTEはボコボコにする爽快感が良いけどムービー中の変なとこで入るので、QTE入るムービーが飛ばせないのは周回に向いてなかった(しかもミスは許されなかった)
・ウィッチタイムの爽快感が良い
・どこ需要なのか考えてしまうニッチなコスチュームども(褒めてる)
・ベヨネッタが終始セクシー系でグッド
【ベヨ2】
・同梱版1を含め音声や字幕の英語日本語が切り替えられるようになった(個人的には普段日本語音声でクライマックス・アクションの掛け声だけ英語音声が良いんだけどそこまではさすがに設定できません)
・攻撃のアクションが速い(バシバシ攻撃できる)
・コンボの受付時間が1に比べて緩い?(体感ですが)のでコンボが切れにくい
・不評だった(らしい)一撃死や変なタイミングでのQTEがなくなり、ムービーの後半とかに来なくなった(スキップできるのは快適)
・早く買い物がしたいのにロダンの話がやけに長い(マイナスと何かのボタンだったかな?同時押しでクイックスキップできるけど、電子説明書しかないし人に言われるまで分からんのではないか・・・)
・セクシーシーン大幅増量!
・ウィッチタイムがかなり短くなって自分だけが動ける爽快感が少ない。(防御から回避ウィッチタイムで攻めに転じて1,2発食らわせて崩したあたりでウィッチタイム切れる)
・コスチュームがいっぱいでコラボ衣装もある(1に比べて一般ウケしそうなものや露出度が高いが多い)
・個人的にはQTEの爽快感低め(ヘカトンケイルが殴るの遅かったり、飲み込むだけだったりただブン投げるだけとかだったり)。もっと「ひぃぃぃぃかんべんしてくるぇぇ〜・・・」みたいになるまで叩き潰したかったね。バイオレンス要素は2全体的に少なくなってるかな。代わりにセクシー増やした感じで。
・なんとベヨネッタが可愛い。1は淫乱ババア最高!みたいな感じだったけどこっちはこっちで可愛い人妻みたいな雰囲気あって良いかもね!
・ストーリーは結構ナイス!
・ムスッペルヘイム(1のアルフヘイム)は内容がかなり簡単になった
・ボス以外の大きな敵が居るとカメラワーク悪い時が結構あるかな。敵の背中しか見えない状態で攻撃食らってぐわああノーダメージだったのに!みたいな悲しい経験が皆きっとあるハズ。
・敵のやられモーションが細かく設定されている(これはかなり良いね!)好みとかなく完全に進化な気がする
・都市などの背景のグラフィックが綺麗
・代わりに止め絵のような演出のムービーはやけにザラついてて差があるので気になる
・チャプターセレクトのメニューにオートセーブタイミングや任意セーブがないので、そこで装備や服装などを変えてからゲーム終わってもセーブされないのは不便かな
・今回はクリアしたステージのオンラインで協力プレイが出来るぞ!イエーイ!(CPUとコンビを組みながら)
・評価がシビアになったような。時間を速めに急ぐと今度はコンボ数の評価が・・・ぐぬぬ
ベヨネッタは1も2も楽しいし好きですね。
個人的には1の方が爽快
1と2足して割って☆4ってとこじゃないでしょうか。おすすめ出来る!
他の国からのトップレビュー

Mohammad Basheer
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年9月7日にアメリカ合衆国でレビュー済み版: Amazon特典無Amazonで購入
that's good and orginal

Jacqueline Torriente
5つ星のうち1.0
One Star
2016年5月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み版: Amazon特典無Amazonで購入
does not work in US, it is regionally locked