ジョセフカッコいい
2部もやはり素晴らしいですね
ジョジョ大好きです
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4 (第2部オリジナルサウンドトラック、全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
17パーセントの割引で¥1,438 -17% ¥1,438 税込
過去価格: ¥1,729 過去価格: ¥1,729¥1,729
過去価格は、当サイトの商品について、販売主体を問わず、直近90日間にわたり販売実績がある販売価格の中央値を指します。なお、サイズ違いや色違いのバリエーションがある商品については、当該商品を全て含めて計算した過去価格が表示される場合があります。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,438","priceAmount":1438.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,438","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ESpPE7SjLa5nXJMdNRB%2FZMt1XO9OZsw3ScrZd%2BAqroFVexV1dUKOH4ZO9zX9aaSY3ehzGOmktl4hhW6AGRbuZapU83HYINglU%2FPMXu5ucUQXQSb8UpFIOYdm4kXswfrIaQyZXbhteM%2FRGpNKhznJAKdKEQC1H3tddqGj3%2Fc3GP4bQULhVx452w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 佐藤拓也, 上田燿司, 田中敦子, 杉田智和, 川澄綾子, 津田尚克, 伊丸岡篤 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 9 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
【初回限定特典】
・第2部オリジナルサウンドトラック Battle Tendency [Leicht Verwendbar] (音楽:岩崎琢)
・全巻購入特典応募券
※全巻購入特典: 超像革命スペシャルバージョン ジョナサン&ディオフィギュア
(メディコス・エンタテインメント社製)
※全巻購入特典は、一部発送費の費用負担がございます。予めご了承ください。[応募締切]2013年10月31日
【初回・通常共通特典】
・デジパック仕様
・アウターケース
・英語字幕
・ノンテロップOP/ED(第2部)
<第2部ストーリー>
ジョナサンの死から49年後。時は移り、世代も変わる。
石油王となったスピードワゴンは財団を設立し、ストレイツォは老師トンペティに代わり、
波紋使い一派の後継者のなっていた。
その頃、スピードワゴン財団が派遣した移籍発掘隊により、メキシコのある遺跡にて
一体の奇妙なミイラが発見される。
そのミイラの傍らには、あの忌まわしき石仮面のレリーフが刻まれていた・・・!
ジョースター家と石仮面を巡る因縁は未だ終わらず・・・!
第10話 ニューヨークのジョジョ
第11話 ゲームの達人
第12話 柱の男
<関連商品> 好評発売中!
第1部オープニング主題歌CD 「ジョジョ~その血の運命~」富永TOMMY弘明
第2部オープニング主題歌CD 「BLOODY STREAM」coda
第1部サントラCD 「ジョジョの奇妙な冒険O.S.T. Phantom Blood [Future]」松尾早人
第2部サントラCD 「ジョジョの奇妙な冒険O.S.T. Battle Tendency [Musik]」岩崎琢
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 160 g
- EAN : 4988135970343
- 監督 : 津田尚克
- メディア形式 : 色
- 時間 : 1 時間 9 分
- 発売日 : 2013/4/26
- 出演 : 杉田智和, 佐藤拓也, 伊丸岡篤, 上田燿司, 川澄綾子
- 字幕: : 英語
- 販売元 : ワーナー・ホーム・ビデオ
- ASIN : B009HIZNBM
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 71,376位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まずレビューの記載としてレベルが低いことは、ご容赦いただきます…
完全にこれは個人的なJOJOに対する「愛」であり、また「怒り」でもあります。
とりあえず、
ジョセフの声優: 杉田智和
がJOJOの世界観を全てをぶち壊していると、今なら断言できる。
第二部第一話から違和感が拭えなかったが、
話を増すごとにジョセフらしい軽さ、性格、声などなどがなれると期待したが…
話を増すごとに酷くなっている。
とにかく叫び声が下手糞過ぎて、萎える。
ジョセフ・ジョースターというキャラクターに命を吹き込めていません。
個人としての意見だが、明らかにジョセフはもっと「軽さ」と「おふざけ」感が必須。
(PS版のJOJOの格ゲーのジョセフがベストマッチ!!)
さらにジョセフ以外のキャラクターの声優が旨すぎる。
スモーキーやメリケンサックのブタ野郎、シュトロハイムや私の視力は、1.5です!!研究者さんの方が
圧倒的に力(リキ)の入った聞いている側もスカッとするぐらいに絶賛できるぐらいうまいので余計に目立ってしまう。
(モブの声優さんの方が旨いと思ってしまうのは、どういうことなんでしょうかね!!)
注目を集めようとアイドル声優の杉田智和を抜擢したのかもしれないが、
JOJOに対してそれは「無意味だ」と返答しておこう。
JOJOは、JOJOだけにしかない独特の世界観がコアユーザーを確立しているのに、
世間の流行りだの何だのは、一切通用しないと思っていただきたい。
キャストを抜擢したスタッフ陣も、これに対しては完全にミスキャストとしか思えません。同罪です。
第一部が良かっただけに、非常に残念な処遇でございます。
とりあえず、声はジョセフ・ジョースターには悪いが、ジョセフ・ジョースター以外の声優さんにこれからも期待します。
個人的には、作画は特に気にしておりません。
第一部第一話から今回のJOJOアニメは「声優」がキャラクターに命を吹き込むアニメと理解したからです。
(JOJOの作画が楽しみたいなら漫画で楽しむのが手っ取り早い。あと再現性パナイ、神風動画製作のOPです。)
なんだかんだ書きながらBD買うんですが、JOJOが好きだからこそあえて書かさせて頂きました。
そして第三部がこのノリのJOJOなら是非やっていただきたいと思います。(もし第三部が始まったら小野大輔がどうのこうの…といってしまいそうな自分が嫌になります…)
2013/02/23
第20話…叫び声…良い声出るじゃね〜か…杉田のバカ野郎……・゚・(ノД`)・゚・。
2013/04/29(BD視聴感想)
TV版と大きく変わった所(一番気に入っている所でもある)は、
しっかりと時代背景で問題となっている黒人差別問題でのセリフに変更がかかったことです。
自身が分かった部分だけを記載致しますと、スモーキーが路地裏で警官に簿凝られるシーンにて、
TV:警官「このゴミクズ野郎がァ!!」
BD:警官「この黒人野郎がァ!!」
TV:ジョセフ「図に乗るんじゃない!!このポリ公がァ!!」
BD:ジョセフ「図に乗るんじゃない!!このアメ公がァ!!」
とセリフが変えられておりました。原作準拠は伊達じゃない…。
(この調子なら、「養豚場」セリフも…ゴクリ。)
あと作画もそれなりに補正がかかっていると思われます。
(一番大きく変わったのが、スト様のマフラーシーンが一部改良されているっぽいです。)
今回BDもJOJO最高です。
(BD三話構成じゃなくて、2話構成にして作画更に良くして欲しいと本気で最近思う。)
完全にこれは個人的なJOJOに対する「愛」であり、また「怒り」でもあります。
とりあえず、
ジョセフの声優: 杉田智和
がJOJOの世界観を全てをぶち壊していると、今なら断言できる。
第二部第一話から違和感が拭えなかったが、
話を増すごとにジョセフらしい軽さ、性格、声などなどがなれると期待したが…
話を増すごとに酷くなっている。
とにかく叫び声が下手糞過ぎて、萎える。
ジョセフ・ジョースターというキャラクターに命を吹き込めていません。
個人としての意見だが、明らかにジョセフはもっと「軽さ」と「おふざけ」感が必須。
(PS版のJOJOの格ゲーのジョセフがベストマッチ!!)
さらにジョセフ以外のキャラクターの声優が旨すぎる。
スモーキーやメリケンサックのブタ野郎、シュトロハイムや私の視力は、1.5です!!研究者さんの方が
圧倒的に力(リキ)の入った聞いている側もスカッとするぐらいに絶賛できるぐらいうまいので余計に目立ってしまう。
(モブの声優さんの方が旨いと思ってしまうのは、どういうことなんでしょうかね!!)
注目を集めようとアイドル声優の杉田智和を抜擢したのかもしれないが、
JOJOに対してそれは「無意味だ」と返答しておこう。
JOJOは、JOJOだけにしかない独特の世界観がコアユーザーを確立しているのに、
世間の流行りだの何だのは、一切通用しないと思っていただきたい。
キャストを抜擢したスタッフ陣も、これに対しては完全にミスキャストとしか思えません。同罪です。
第一部が良かっただけに、非常に残念な処遇でございます。
とりあえず、声はジョセフ・ジョースターには悪いが、ジョセフ・ジョースター以外の声優さんにこれからも期待します。
個人的には、作画は特に気にしておりません。
第一部第一話から今回のJOJOアニメは「声優」がキャラクターに命を吹き込むアニメと理解したからです。
(JOJOの作画が楽しみたいなら漫画で楽しむのが手っ取り早い。あと再現性パナイ、神風動画製作のOPです。)
なんだかんだ書きながらBD買うんですが、JOJOが好きだからこそあえて書かさせて頂きました。
そして第三部がこのノリのJOJOなら是非やっていただきたいと思います。(もし第三部が始まったら小野大輔がどうのこうの…といってしまいそうな自分が嫌になります…)
2013/02/23
第20話…叫び声…良い声出るじゃね〜か…杉田のバカ野郎……・゚・(ノД`)・゚・。
2013/04/29(BD視聴感想)
TV版と大きく変わった所(一番気に入っている所でもある)は、
しっかりと時代背景で問題となっている黒人差別問題でのセリフに変更がかかったことです。
自身が分かった部分だけを記載致しますと、スモーキーが路地裏で警官に簿凝られるシーンにて、
TV:警官「このゴミクズ野郎がァ!!」
BD:警官「この黒人野郎がァ!!」
TV:ジョセフ「図に乗るんじゃない!!このポリ公がァ!!」
BD:ジョセフ「図に乗るんじゃない!!このアメ公がァ!!」
とセリフが変えられておりました。原作準拠は伊達じゃない…。
(この調子なら、「養豚場」セリフも…ゴクリ。)
あと作画もそれなりに補正がかかっていると思われます。
(一番大きく変わったのが、スト様のマフラーシーンが一部改良されているっぽいです。)
今回BDもJOJO最高です。
(BD三話構成じゃなくて、2話構成にして作画更に良くして欲しいと本気で最近思う。)
2012年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメJOJO、「第2部」スタァァートッ!
1部の真面目で熱血漢なJOJOとは打って変わり、
2部は「クールでトリッキーな」2代目JOJO、”ジョセフ・ジョースター”が主人公を務めます。
当時のジャンプ連載での「JOJO(主人公)が替わるときのワクワク感」が蘇るような感覚です!
(2部で敵の強さが「ものすごいインフレ」しますが、
3部で「しれっと問題なくインフレダウン」させるのがまた凄いところです)
また毎週がワクワクで楽しみです♪
こんなに「濃厚なアニメ」はそうそうないですね!
1部の真面目で熱血漢なJOJOとは打って変わり、
2部は「クールでトリッキーな」2代目JOJO、”ジョセフ・ジョースター”が主人公を務めます。
当時のジャンプ連載での「JOJO(主人公)が替わるときのワクワク感」が蘇るような感覚です!
(2部で敵の強さが「ものすごいインフレ」しますが、
3部で「しれっと問題なくインフレダウン」させるのがまた凄いところです)
また毎週がワクワクで楽しみです♪
こんなに「濃厚なアニメ」はそうそうないですね!
2015年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメは三部から見てましたが、二部の方も面白いです。
サウンドトラックもついていてお得です(●^o^●)
サウンドトラックもついていてお得です(●^o^●)
2013年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・・・ってジョセフが言ってました。
そのアメ公のポリ公のスモーキーに対する台詞も『ゴミクズ野郎』から『黒人野郎』と原作通りでした。(さすがに『ナチス』はNGだった様でしたが)もちろんグロいシーンも規制無いのでストレイツォのバラバラ姿などもモロですので全体的に見所が多いと思います。
個人的には第二部が始まってジョセフの声優さん杉田氏に関しては(今まで私はこの声優さんの事を存じ上げなかったのですが)正直合ってない様にも下手な様にも感じてました。途中から違和感もなくなり叫びの台詞とかも上手くこなされていたので、最終的には杉田さん無しでは第二部は無かったと思えました。良かったです。
JOJOraDIOで杉田さんご本人が言われていましたが自分がジョセフをやる事に違和感を感じ、苦労しながら真摯に取り組んで来られた様です。この方で良かったと思いますし、心から労いと感謝を述べたいと思います。
オマケのCDも第二部好きなら必須アイテムでしょう!
そのアメ公のポリ公のスモーキーに対する台詞も『ゴミクズ野郎』から『黒人野郎』と原作通りでした。(さすがに『ナチス』はNGだった様でしたが)もちろんグロいシーンも規制無いのでストレイツォのバラバラ姿などもモロですので全体的に見所が多いと思います。
個人的には第二部が始まってジョセフの声優さん杉田氏に関しては(今まで私はこの声優さんの事を存じ上げなかったのですが)正直合ってない様にも下手な様にも感じてました。途中から違和感もなくなり叫びの台詞とかも上手くこなされていたので、最終的には杉田さん無しでは第二部は無かったと思えました。良かったです。
JOJOraDIOで杉田さんご本人が言われていましたが自分がジョセフをやる事に違和感を感じ、苦労しながら真摯に取り組んで来られた様です。この方で良かったと思いますし、心から労いと感謝を述べたいと思います。
オマケのCDも第二部好きなら必須アイテムでしょう!
2014年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
付属のOSTについてあまり書かれていなかったので投稿します。
このCDには『ジョジョの奇妙な冒険 O.S.T Battle Tendency [Musik]』に未収録の、その他のBGMが収録されています。
カーズのテーマなどですね。
全体的には落ち着いた、盛り上がりには欠ける内容ですが別売OSTとは違う視点でジョジョ2部の世界に浸ることができます。
…が、本編で使われている全てのBGMを手に入れたいという方以外にはあまりお勧めは出来ないかもですね。
本編の完成度は高いので買って損はしないです。
このCDには『ジョジョの奇妙な冒険 O.S.T Battle Tendency [Musik]』に未収録の、その他のBGMが収録されています。
カーズのテーマなどですね。
全体的には落ち着いた、盛り上がりには欠ける内容ですが別売OSTとは違う視点でジョジョ2部の世界に浸ることができます。
…が、本編で使われている全てのBGMを手に入れたいという方以外にはあまりお勧めは出来ないかもですね。
本編の完成度は高いので買って損はしないです。
2015年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだまだホラー要素の高い第2部。特に漫画のタッチが苦手な女性の方はアニメを先に見た方が良いかも。トリッキーな戦いと仲間の死、敵の中にも誇り高き戦士がいれば最低のゲス野郎もいる。言わずもがなジョジョの「奇妙さ」が際立っている逸品。
2013年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特典のCDも素晴らしかったですし、
作画もシュトロハイムの指が6本だったところの修正や、
セリフの修正、グロイシーンが見えるようになるなど修正点が多かったです。
が、シュトロハイムの徽章の修正がちゃんと出来てない。
SSの文字が‖になっていたり、横向きになっていたりコロコロ変わっていて非常に気になります。
ここは放映時から気になっていたので修正して欲しかったです。
でもそれ以外は本当に素晴らしいものでした。
作画もシュトロハイムの指が6本だったところの修正や、
セリフの修正、グロイシーンが見えるようになるなど修正点が多かったです。
が、シュトロハイムの徽章の修正がちゃんと出来てない。
SSの文字が‖になっていたり、横向きになっていたりコロコロ変わっていて非常に気になります。
ここは放映時から気になっていたので修正して欲しかったです。
でもそれ以外は本当に素晴らしいものでした。