ブランド | Nikon |
---|---|
製品型番 | AFS18-35G |
固定焦点距離 | 1835 ミリメートル |
焦点距離 (広角側) | 18 ミリメートル |
焦点距離 (望遠側) | 35 ミリメートル |
F値 (広角側) | 3.5 f |
F値 (望遠側) | 4.5 |
レンズタイプ | ズームレンズ |
種類 | 広角レンズ |
フィルター径 | 77mm |
レンズ構成 | 8群12枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚) |
レンズマウント | ニコン F |
手ブレ補正 | なし |
付属品 | レンズキャップ77mm LC-77(スプリング式)、レンズ裏ぶた LF-4、バヨネットフード HB-66、レンズソフトケース CL-1118 |
サイズ | 18-35mm f/3.5-4.5G ED |
電池付属 | いいえ |
保証書 | 同梱 |
保証 | メーカー保証:1年 |
製品サイズ | 12.8 x 22 x 13.4 cm; 385 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥63,000¥63,000 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Fine Park
中古品 - 非常に良い
¥31,800¥31,800 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 鯛大カメラ店【適格請求書発行事業者】
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED フルサイズ対応
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Nikon |
焦点距離の説明 | 広角18~35㎜ |
レンズタイプ | 8群12枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚) |
対応マウント | ニコン F |
カメラレンズの説明 | ズームレンズ |
この商品について
- AF-S18-35G
- 付属品1:レンズキャップ LC-77・裏ぶた LF-4
- 付属品2:バヨネットフード HB-66
- 付属品3:ソフトケース CL-1118
- レンズ構成:8群12枚(非球面レンズ3枚、EDレンズ2枚、高屈折率レンズ使用)
- 最短撮影距離:0.28m
- 最大撮影倍率:1/5倍
- フィルターサイズ:77mm
- 寸法:約83mm(最大径)×95mm(先端よりレンズマウント基準面まで)
- 質量:約385g
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | AFS18-35G |
---|---|
ASIN | B00B7FOWRY |
発売日 | 2013/3/7 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/1/29 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 36,429位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 77位一眼レフカメラレンズ |
保証とサポート
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED フルサイズ対応 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥63,000¥63,000 | -9% ¥252,585¥252,585 参考: ¥277,200 | ¥87,000¥87,000 | -9% ¥69,800¥69,800 参考: ¥76,725 | -10% ¥32,233¥32,233 参考: ¥35,750 | ¥118,000¥118,000 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月 25 - 30 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月 1 - 2 日にお届け | — |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.4 | 4.8 | 4.0 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
手ぶれ補正 | 3.6 | 3.6 | 4.4 | 4.3 | 4.2 | 4.0 |
軽さ | 4.6 | 3.0 | 3.7 | 4.1 | 4.6 | — |
オートフォーカス | 4.5 | 4.7 | 4.5 | — | — | 3.2 |
販売元: | Fine Park | ★お宝市場 千葉本店★(全品送料無料&最安値) | QEストア | 株式会社T&T SINQU | Aki Doki ドキshop【インボイス登録事業者】 | Fine Park |
レンズタイプ | 8群12枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚) | 11群14枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚、ナノクリスタルコート1面) | 12群17枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚、ナノクリスタルコート) | 広角 | 11群14枚 | 10群13枚 |
対応マウント | ニコン F | ニコン F | ニコン F | ニコン AF-S | ニコン DX | ニコン F |
レンズデザイン | ズーム | ズーム | ズーム | ズーム | ズーム | ズーム |
フォーカスタイプ | オート/マニュアル | — | オートフォーカス | オート/マニュアル | マニュアルフォーカス, オートフォーカス | オートフォーカス |
最小焦点距離 | 18 millimeters | 14 millimeters | — | 24 millimeters | 10 millimeters | 17 millimeters |
最長焦点距離 | 35 millimeters | 24 millimeters | — | 85 millimeters | 20 millimeters | 35 millimeters |
固定焦点距離 | 1835 millimeters | 24 millimeters | 16 millimeters | 85 millimeters | 10 millimeters | 35 millimeters |
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
画角100度(FXフォーマット時)の超広角域からの約1.9倍超広角ズームレンズ。約385gと軽量コンパクトで機動性の高い撮影が可能。非球面レンズ、EDレンズを採用した高い解像感を実現する光学性能が、高画素のデジタル一眼レフカメラのパフォーマンスを引き出す。SWMを搭載しており、静粛性に優れたAF撮影も実現している。
MTF曲線
|
|
|
---|---|---|
Wide |
Tele |
|
レンズ構成図
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
商品の説明
商品紹介
超広角域からの1.9倍超広角ズームレンズ
ご注意(免責)>必ずお読みください
本製品に関しての初期不良の確認および仕様の説明などについては、ニコン カスタマーサポートセンターまで直接お問い合わせ下さい。
【ニコン カスタマーサポートセンター】
Tel:0570-02-8000
営業時間:9:30~18:00 年末年始、夏期休業等を除く毎日
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
本製品に関しての初期不良の確認および仕様の説明などについては、ニコン カスタマーサポートセンターまで直接お問い合わせ下さい。<br/>【ニコン カスタマーサポートセンター】<br/>Tel:0570-02-8000<br/>営業時間:9:30~18:00 年末年始、夏期休業等を除く毎日
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
広角レンズで高級なものは概して大きく重たいので持ち運びが不便ですのでD850やDfに付け使用するには
便利なので今後の常用レンズの一つとなります。又コロナ禍以後カメラもミラーレスが主流となり従来の一眼レフは過去の物になりますので今から高額な新品を買うのも憚られますが矢張り長年親しんだ一眼レフは手放せないので今回買わせて頂きました。歳のせいもあってZマウントやRシリーズには未だ手を付けて居ません。2010年以降に設計された交換レンズは今でも使用出来るのが多いと思います。以上。
AFも早いし、ニコンって色ノリがやっぱりいいよね
通常利用には十分すぎる性能です
外観はしっかりとした作りで好感がもてます。重量は385gとライバルのCanon 17-40mm F4 USMの478gと比較して90g近く軽く、フルサイズ用レンズとしては「単焦点か!?」と思うほど軽いレンズです。
【描写】レンズ本体は軽いが、その描写は、素晴らしい。まず、ピント合焦部はカリカリではありません。ですが、PCでピクセル等倍に見ればしっかりと合焦してクセのない描写です。超広角レンズはピクチャーコントロールを風景モードにすることが多いので、これぐらいの先鋭度が丁度いいのかもしれません。FXで18mm側で解放f3.5では周辺は流れますが。 反面、以外?と言ったら叱られるかもしれませんが、階調が豊かです。 これは、ボディをフルサイズのD700にしても、DXのD5500にしても同様でした。中央部の高精細でありながらかつ、輪郭強調のない、Enhancedされていない基調です。 しかも描写された線ににじみがなく、コツコツとひとつひとつの描写を描き分けていく、まさに芸術的な職人技の画質です。
DXフォーマットでは、歪みが少なく、とても端正な描写を見せます。とりわけ、ポートレートではD5500のようなエントリー機でも解放でもまつ毛にバリピンでピントがきます。AFの精度は高いです。レンズ本体も385gなので、DXボディにもマッチします。
最短撮影距離は28cmで、FX 16-35mmF4 VRだともう少し寄れたのにな、と思うことがあります。なのでテーブルフォトは得意とは言えないですね。
手ブレ補正がないのが残念で、最先端のAF-P VR18-55mmだと、暗部だと若干描写に後れを取ります。その点では、FX 16-35mmF4 VRのほうが優位だと思いますが重量が680gあり、重いレンズです。
【総評】以前にFX 16-35mmF4 VRでF4通しのズームレンズで揃えて帯同していましたが、重たくて断念しました。主に撮影するシチュエーションにもよりますが、1日の撮影で超広角域での撮影が数ショットなら、FX18-35mmのほうが機材を軽く出来るのではないでしょうか。