テレビに挿したスティックPC操作用に購入。
箱の裏に英語で説明がありますが、日本語があれば良いのに・・・。
私の届いたものは、
マウスが静止中はカーソルも動かないが、マウスを操作すると徐々に左に寄っていく状態でした。
そこで裏面の英語とにらめっこ。
・左と右の矢印を押しながら電池を入れるとランプが点滅。
・そのまま動かさず一息おいてOKボタン。
・もう一度OKボタン
で、グルグル回しても左に寄っていくことはなくなりました。
また、初期値ではカーソルが飛ぶように動きますが、
操作ができる状態(ランプが点いた状態)で左と右のボタンを3秒押しすると、
感度が切り替わって体感上半分くらいの速度になります。
マウスのカーソルがズレる現象や、止めても勝手に動く場合は、一度試してみてください。
(実は5回程度やり直して上手くいきました)
なお、戻るボタンのような表記は、通常のマウスの右クリックでした。
BSキーにセットできたら楽なのですが・・・。
対応機種 | パソコン |
---|---|
カラー | ブラック |
仕上げ | 光沢 |
ワイヤレス対応 | 2.4 GHz無線周波数 |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Ewin |
メーカー | Ewin |
製品型番 | EW-T2 |
対応OS | Linux |
その他 機能 | ワイヤレス |
サイズ | エアマウス |
製品サイズ | 13 x 3.5 x 2 cm; 70 g |