USBポートの総数 | 1 |
---|---|
対応機種 | シグマSGVライン(Art、Contemporary、Sports), Art:35mm F1.4 DG HSM、30mm F1.4 DC HSM、 Contemporary:17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM / 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM、 Sports:120-300mm F2.8 DG OS HSM |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | シグマ(Sigma) |
メーカー | シグマ(Sigma) |
製品型番 | 878954 |
発売年 | 2013 |
製品サイズ | 10.16 x 5.08 x 5.08 cm; 65 g |
商品重量 | 65 グラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
あわせて購入:
シグマ(Sigma) SIGMA USB DOCK キヤノン用 878542
購入オプションとあわせ買い
ブランド | シグマ(Sigma) |
ハードウェアインターフェイス | USB |
対応デバイス | シグマSGVライン(Art、Contemporary、Sports), Art:35mm F1.4 DG HSM、30mm F1.4 DC HSM、 Contemporary:17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM / 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM、 Sports:120-300mm F2.8 DG OS HSM 表示を増やす |
USBポートの総数 | 1 |
商品の重量 | 65 グラム |
この商品について
- SIGMA USB DOCKは、USBケーブルを介してPCに接続して、レンズ・ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整が行えるContemporary、Art、Sportsライン専用レンズアクセサリーです。
- 各調整は、専用ソフトウェア(SIGMA Optimization Pro)で行います。
- Sportsラインのみ、AF速度の調整・フォーカスリミッターの調整・OSの調整が可能となっております。
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

気に入るかもしれないおすすめのアイテム
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | 878954 |
---|---|
ASIN | B00CBQ5YOS |
発売日 | 2013/4/26 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/4/12 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 27,708位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 32位カメラレンズ用アダプタ |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明

SIGMA USB DOCK
SIGMA USB DOCKは、USBケーブルを介してPCに接続して、レンズ・ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整が行えるContemporary、Art、Sportsライン専用レンズアクセサリー。各調整は、専用ソフトウェア(SIGMA Optimization Pro)で行う。ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整の他にカスタムモードスイッチを搭載したレンズにおいてはAF速度の選択、フォーカスリミッターの調整、OSの調整も可能。
Contemporary、Art、Sportsライン
|
|
|
---|---|---|
レンズのファームウェアアップデートインターネットを介して、レンズのファームウェアを最新のものに更新することができる。 |
ピント調整単焦点レンズの場合は撮影距離4領域、ズームレンズの場合は(焦点距離4領域)×(撮影距離4領域)の計16領域をそれぞれ任意にピント調整することができる。 |
MF切り替えの設定※新フルタイムマニュアル機構を搭載した機種において、AF作動中にフルタイムマニュアルの動作の変更やフォーカスリングを回してからMFに切り替わるまでのタイミングの調整を行える。 ※ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM C013、18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014、18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014、18-35mm F1.8 DC HSM A013、30mm F1.4 DC HSM A013、24-105mm F4 DG OS HSM A013、35mm F1.4 DG HSM A012、120-300mm F2.8 DG OS HSM S013では設定できません。 |
Sportsラインのみ※
|
|
|
---|---|---|
AF速度の調整撮影する被写体に合わせ、AF速度を3つのモードから選択することができる。 |
フォーカスリミッターの調整オートフォーカスの駆動範囲を任意に調整可能。 |
OSの調整手ブレ補正の動作を調整し、撮影スタイルに合わせたファインダー像を選択することができる。 ※ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM C015、100-400mm F5-6.3 DG OS HSM C017も設定可能です。 |
商品の説明
商品紹介
SIGMA USB DOCKは、USBケーブルを介してPCに接続して、レンズ・ファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整が行えるContemporary、Art、Sportsライン専用レンズアクセサリーです。
ご注意(免責)>必ずお読みください
本製品に関する初期不良の確認、仕様の説明などは、シグマ お問い合わせ窓口まで直接お問い合わせ下さい。
【シグマ お問い合わせ窓口】
Tel:0120-9977-88 Mobile:044-989-7436
営業時間:月~土 9:00-18:00、日祝日、年末年始、弊社休業日、社内メンテナンス日は休業です。
Email:info@sigma-photo.co.jp
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
本製品に関する初期不良の確認、仕様の説明などは、シグマ お問い合わせ窓口まで直接お問い合わせ下さい。<br/>【シグマ お問い合わせ窓口】<br/>Tel:0120-9977-88 Mobile:044-989-7436 <br/>営業時間:月~土 9:00-18:00、日祝日、年末年始、弊社休業日、社内メンテナンス日は休業です。<br/>Email:info@sigma-photo.co.jp
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
各種設定が、メーカーへ送らなくとも出来るのは有難いです。
自分なりにチューニングをする事が可能なので、撮影スタイルに合った設定を自分で変更出来る優れもの。
ピント調節も、撮った画像を確認して煮詰めて行けます。
ただ、このピント調節だけは撮っては確認し、カメラを装着したり外したりの地道な作業になります。
カメラボディを着けたまま、調節出来る仕組み(レンズに直接ケーブル繋げるとか)だと、作業性が上がると思います。
それでも、メーカーへボディごと送って調節するよりは、自分で出来る楽しみもあるので便利なアイテムだと思います。
安価なので、持っていて損はありません。
どこかのカメラメーカーと違い抑え気味の価格を評価したい。
学術的な視点から利用するならば○かもしれませんが、今のところ一般的な撮影ではそう必要な商品とは思えません。
レンズのソフト更新だけでなく、ピント補正も行える。
すると調子が良く、反応がとても速くなりました。
買って良かったです。
他の国からのトップレビュー

Atualizou o firmware de uma lente 35mm Art que tenho e melhorou o funcionamento, especialmente em relação ao foco, utilizada em uma Canon 77D.




2023年2月15日にメキシコでレビュー済み


