Kindle 価格: ¥1,415

(税込)

獲得ポイント:
14ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

釣魚1400種図鑑 海水魚・淡水魚完全見分けガイド 釣り人のための遊遊さかな Kindle版

4.2 5つ星のうち4.2 130個の評価

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

Amazon スマイルSALE 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE を今すぐチェック

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00CFJJXU2
  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2011/3/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/3/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 170128 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ 有効になっていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 544ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 130個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小西 英人
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

■釣りは何でもやるが大物志向である。何日間も、何も釣れなくても、まだ見ぬ大魚を夢見て幸せ...。そんな釣りを長いことしていた。魚類図鑑を創って魚にのめりこみはじめてから、どんな魚でも釣って、写真を写して、しげしげ見て、いろいろ触ってみたら、それだけで幸せ...。変な魚を見ると、ほんとうに喜ぶ変な釣り師になってしまった。どうしよう...。

■1954年 徳島県生まれ。父の小西和人が毎日新聞記者という転勤族だったため兵庫県西宮市、香川県高松市、広島県広島市、大阪府岸和田市と、転々とする。また全日本サーフキャスティング連盟会長、全関西磯釣連盟副会長でもあった父に連れられて、物心ついてから日本全国を釣り歩いた。小学生のときは高松サーフ、中学生のときは広島サーフ、高校、大学生のときは大阪サーフと、それぞれの地方の名門釣りクラブで活動をした。

■1976年 桃山学院大学社会学部在学中に、釣りの専門出版社「株式会社週刊釣りサンデー」を父とともに創設、関西で初の週刊誌『週刊釣りサンデー』を創刊し、カメラマンとして活躍、以来、写真部長、出版編集長、週刊釣りサンデー編集長、編集主幹、代表取締役社長と歴任、日本全国、世界中を釣り歩いて、数多くの書籍、雑誌等の編集・制作を行う。

■1985年 釣り人向けの初めての本格的な魚類図鑑『さかな大図鑑』の編集を契機に魚類学への傾倒を深める。また、この図鑑は空前のベストセラーになる。

■2003年 株式会社「週刊釣りサンデー」を解散、『週刊釣りサンデー』は廃刊。

■現在はエッセイスト、編集者として活動、主に魚類図鑑のプロデュース、執筆などが多い。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
130グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
タックルボックスに忍び込まる一冊
5 星
タックルボックスに忍び込まる一冊
サイズが小さいため、タックルボックスに忍び込ませて、釣った魚の名前をその場で調べるのに非常に適しています。この本が嬉しいのは、1400種類の魚が全て「写真」で示されており、写真と照らし合わせて釣った魚を探すことが出来る点です。これは子どもにとってめちゃくちゃ面白いらしく(親も楽しいのですが)、この本で釣った魚を二度楽しむことが出来ます。魚についての詳しい解説は『海の魚大図鑑』等に任せるとして、そもそも釣った魚の名前が何なのかを調べるのに、写真で見比べることが出来る本書は最適な作りとなっています。現在シンガポールで魚釣りを楽しんでいるのですが、こちらの魚もほとんどカバーされており、その網羅性に非常に驚いています。自分は子供と一緒に釣り上げた魚に対してチェックを付けていっており「いつか全部の魚にチェックをしたいね~」と図鑑を眺めながら楽しんでいます。釣り好きにとって必携の一冊だと思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?