こうの史代先生のとんがった漫画表現の真骨頂ともいうべき作品。
漫画好きにこそ読んでいただきたい意欲作。
このタイトルは現在ご購入いただけません。初めてKindle本をご購入される場合は、「コンテンツと端末の管理」の設定から1-Click設定をおこなってください。
続刊をお見逃しなく
シリーズ購読に登録する
シリーズ購読について
購読は、シリーズの続刊を対象としています [1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。
購読は、シリーズの続刊を対象としています
1-Click®でシリーズ購読に登録する
最新刊の発売日に配信されます
どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
さんさん録 を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
さんさん録 : 1 (アクションコミックス) Kindle版
妻に先立たれた男、参平に遺された一冊の分厚いノート。それは、妻・おつうが記した生活レシピ満載の『奥田家の記録』だった。主夫として第二の人生をスタートさせた、さんさんの未来は、ほろ苦くも面白い!『夕凪の街 桜の国』で大ブレークの著者が放つ、ほのぼのコミカルストーリー!
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2006/3/11
- ファイルサイズ42788 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売:
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
ヴィラン&シュガーKindle 価格: ¥ 6607pt (1%) -
西成ユートピア 1巻 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
クライムゲーム ~法律の無い世界~ 1巻 (ブレイドコミックス)Kindle 価格: ¥ 671177pt (26%) -
AV男優はじめました 1巻: バンチコミックスKindle 価格: ¥ 616162pt (26%) -
オタクに優しいギャルはいない!? 1巻【電子限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたので...Kindle 価格: ¥ 679169pt (25%) -
ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記...Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
続 カオスだもんね!PLUS 9号Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%) -
終末のワルキューレ 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する...Kindle 価格: ¥ 682180pt (26%) -
猫と紳士のティールーム 1巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
坊っちゃんの時代 : 1 (アクションコミックス)Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~ 1巻Kindle 価格: ¥ 638406pt (64%) -
押しの強い後輩の話 (Pericomic)Kindle 価格: ¥ 8208pt (1%) -
東京決闘環状戦 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 7720pt (26%) -
押しかけギャルの中村さん : 1 【Kindle限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 6597pt (1%) -
歌舞鬼町陰陽師1Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%) -
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
泥の女通信 完全版Kindle 価格: ¥ 1,05611pt (1%)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1968年広島市生まれ。おもな作品に『夕凪の街 桜の国』(第8回文化庁メディア芸術祭大賞、第9回手塚治虫文化賞)など多数ある(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『天下無敵のお嬢さま!〈4〉柳館のティーパーティー』(ISBN-10:4494028169)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
妻を亡くして間もない初老のおじいさんが、息子夫婦と孫娘の一家に引き取られ
亡き妻が残した家族や家事について書かれたノートをヒントに
お互いにとってかけがえのないものとなっていく様子が描かれた素晴らしい作品でした。
平和であり、つまらなくもあった一人暮らしの生活が
人が4人集まるだけで、誰かが泣いたり喜んだりする、それを見て悲しくなったり悩んだり。
日常がいかに尊いものかを再確認させてもらいました。
亡くなった奥さんが直接描かれていないシーンでも
登場人物たちの表情や間で感じられるのが、こうの史代さんのすごいところだと思います。
本当に透明になってそこにいて、常に見守っているかのようでした。
私自身の、仕事と育児を両立する上で悩んだ経験が登場人物と重なって
うまく言えませんが、心にずしりときました。この絶妙なリアルさが本当に見事だと思います。
とある恋愛要素について、男性側に都合の良い展開のようにも見えて
読みながら少し違和感がありましたが
それでも作品をまとめる上で大切な要素だったなと、読み終わってから感じました。
寝る前、家族の寝息だけが聞こえる静かな寝室で
私の腕の下で寝ている息子の体温を感じながら、大切に読みました。
映画にもなった『この世界の片隅に』でこうの史代さんの作品を知り、そちらも愛読していましたが
それを超えるほど大好きな作品になりました。
この作品がある時代に産まれて良かったと言うと大げさですが、
この本が私の本棚から消えることはおそらく一生無いだろうと思えるほど
最高の作品でした。
亡き妻が残した家族や家事について書かれたノートをヒントに
お互いにとってかけがえのないものとなっていく様子が描かれた素晴らしい作品でした。
平和であり、つまらなくもあった一人暮らしの生活が
人が4人集まるだけで、誰かが泣いたり喜んだりする、それを見て悲しくなったり悩んだり。
日常がいかに尊いものかを再確認させてもらいました。
亡くなった奥さんが直接描かれていないシーンでも
登場人物たちの表情や間で感じられるのが、こうの史代さんのすごいところだと思います。
本当に透明になってそこにいて、常に見守っているかのようでした。
私自身の、仕事と育児を両立する上で悩んだ経験が登場人物と重なって
うまく言えませんが、心にずしりときました。この絶妙なリアルさが本当に見事だと思います。
とある恋愛要素について、男性側に都合の良い展開のようにも見えて
読みながら少し違和感がありましたが
それでも作品をまとめる上で大切な要素だったなと、読み終わってから感じました。
寝る前、家族の寝息だけが聞こえる静かな寝室で
私の腕の下で寝ている息子の体温を感じながら、大切に読みました。
映画にもなった『この世界の片隅に』でこうの史代さんの作品を知り、そちらも愛読していましたが
それを超えるほど大好きな作品になりました。
この作品がある時代に産まれて良かったと言うと大げさですが、
この本が私の本棚から消えることはおそらく一生無いだろうと思えるほど
最高の作品でした。
2021年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そして、いい感じにゆるくて面白いです。
2018年10月5日に日本でレビュー済み
僕たちの日々にはハリウッド映画や少年漫画で見るような派手な経験なんてものはそうはなくて。
ただ、繰り返す日常の中で、それぞれにいろんな思いを抱える不器用な人たちが、様々な小さなことに一喜一憂して、そういう日々の積み重ねこそが日常なんていうもので。そこに、背中を貫く大きな優しさが存在するときに、そういう日常のことをこそ、人は幸せというのだろう、なんて。そんなことを思い起こさせてくれる傑作だと思います。
この「さんさん録」に、大きなドラマはありません。
三年前に妻を亡くして日々の感動を忘れた60過ぎの男が、住み慣れた街を離れて、息子家族と暮らす日々の小さなできごとを綴った物語です。登場人物もみんな、不器用で、少しひねくれていて、恰好をつけるわけでもなく。ただそれだけにほんとうにリアルな世界が広がっています。
さんさん録を読んでずっと感じていたことは、ベクトルは違うにしても、ある種現代の「東京物語」に近いような物語ではないかということでした。あるいはかもめ食堂、バクダッドカフェ。そういった雰囲気がお好きな人なら大好きになれる作品ではないかと思います。
ただ、繰り返す日常の中で、それぞれにいろんな思いを抱える不器用な人たちが、様々な小さなことに一喜一憂して、そういう日々の積み重ねこそが日常なんていうもので。そこに、背中を貫く大きな優しさが存在するときに、そういう日常のことをこそ、人は幸せというのだろう、なんて。そんなことを思い起こさせてくれる傑作だと思います。
この「さんさん録」に、大きなドラマはありません。
三年前に妻を亡くして日々の感動を忘れた60過ぎの男が、住み慣れた街を離れて、息子家族と暮らす日々の小さなできごとを綴った物語です。登場人物もみんな、不器用で、少しひねくれていて、恰好をつけるわけでもなく。ただそれだけにほんとうにリアルな世界が広がっています。
さんさん録を読んでずっと感じていたことは、ベクトルは違うにしても、ある種現代の「東京物語」に近いような物語ではないかということでした。あるいはかもめ食堂、バクダッドカフェ。そういった雰囲気がお好きな人なら大好きになれる作品ではないかと思います。
2021年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
時間の流れが心地いいですね。絵もほんわりですし。素敵な家族のお話です。
2021年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
登場人物皆かわいい。見ていてほのぼのするマンガです。この世界の片隅にも大好きでしたが、あの作品から残酷さを抜きさった、そんな内容で心が荒んだ時に見て欲しいですね。
2019年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これは「夕凪の街・桜の国」の後に描かれたもの。
何か懐かしい感じがすると思ったら、
「桜の国」のお父さんが参平さん、おつうさんが「この世界」の周作の母、
詩郎が「夕凪」の石川旭君、礼花さんがすずさん、仙川さんが白木リン・・と
こうの史代ワールドの住人と面影が重なっているんですね。
広島弁がなくてちょっと物足りないな~と思っていたら
ちゃんと礼花さんが広島出身でした。
あとがきで著者が漫画を描くのをあきらめるため
一番描きたくない爺さん、そして日常を綴る漫画にしたと書いています。
それゆえに得意なテーマや人物を勢いに乗じて描くものと違って
じっくり丁寧に描かれていると思います。
お料理の匂いやこたつやひだまりの暖かさが伝わってくる
普通の人たちの普通の生活の話です。
大きなドラマはないけれど、人生っていいもんだなと
思えてきます。
何か懐かしい感じがすると思ったら、
「桜の国」のお父さんが参平さん、おつうさんが「この世界」の周作の母、
詩郎が「夕凪」の石川旭君、礼花さんがすずさん、仙川さんが白木リン・・と
こうの史代ワールドの住人と面影が重なっているんですね。
広島弁がなくてちょっと物足りないな~と思っていたら
ちゃんと礼花さんが広島出身でした。
あとがきで著者が漫画を描くのをあきらめるため
一番描きたくない爺さん、そして日常を綴る漫画にしたと書いています。
それゆえに得意なテーマや人物を勢いに乗じて描くものと違って
じっくり丁寧に描かれていると思います。
お料理の匂いやこたつやひだまりの暖かさが伝わってくる
普通の人たちの普通の生活の話です。
大きなドラマはないけれど、人生っていいもんだなと
思えてきます。
2018年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白くてたまらないとかではないけど、
すごくいい。この家族をみつづけたい。
本当に爺さんの気持ちもそれぞれわかる。
主人公がお爺さんてのもいいし孫が美形じゃーないとこもリアルでいい。この世界の片隅にとは違ってやはりいろんな視点をもってるところが,
こうの史代さんすごいなーと思いました。
すごくいい。この家族をみつづけたい。
本当に爺さんの気持ちもそれぞれわかる。
主人公がお爺さんてのもいいし孫が美形じゃーないとこもリアルでいい。この世界の片隅にとは違ってやはりいろんな視点をもってるところが,
こうの史代さんすごいなーと思いました。