プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(初回限定生産版) [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 田村ゆかり, 桃井はるこ, 佐藤卓哉, 今井麻美, 浜崎博嗣, 宮野真守, 関智一, 花澤香菜, 後藤沙緒里, 小林ゆう, 若林漢二 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 29 分 |
よく一緒に購入されている商品
![劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(初回限定生産版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91Vr+c87xgL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(初回限定生産版) [Blu-ray] | 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
177
|
5つ星のうち4.6
177
|
価格 | ¥6,980¥6,980 | ¥5,434¥5,434 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD |
発表日 | 2013/12/13 | 2013/12/13 |
商品の説明
興収5億5,000万円超え! 大ヒット記録中の「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」が、待望のBlu-ray&DVD化!
Blu-ray超豪華版【初回限定生産版】には、本編内容を補完する新録ドラマCDほか、ファン垂涎の豪華特典が満載!!
豪華特典1: キャラクター原案:huke描き下ろし三方背BOX&キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太描き下ろし5枚組デジパック
豪華特典2: 新録ドラマCD『現存在のアポステリオリ』(約40分)
本編を補完する、ファンなら絶対に聞き逃せない完全オリジナルのドラマCDを、約40分のボリュームで収録!
【出演】今井麻美(牧瀬紅莉栖 役)、田村ゆかり(阿万音鈴羽 役)、関智一(橋田至 役)予定
【あらすじ】~それは、岡部が消えたあとのSTEINS;GATE世界線~
「劇場版 STEINS;GATE」本編では、誕生していないはずの鈴羽。しかし鈴羽はタイムマシンにのって紅莉栖に岡部を助けるための方法を伝える。
未来の鈴羽はなぜ岡部を助けるためにタイムマシンでやってきたのか。
鈴羽の乗ってきたタイムマシン『OR-204』型のタイムマシン誕生の裏には、岡部が消えた事を後悔し続ける科学者紅莉栖と若き鈴羽の物語が存在する・・・。
豪華特典3: 『STEINS;GATE』ドラマCD2枚組(合計:約99分)
かつて好評を博した雑誌付録のドラマCDを、4本まとめて2枚組で収録!
さらに、公式アプリ&公式サイトで期間限定で配信された「カウントダウンボイス」(全10種)も一緒に収録!
【収録ドラマCD内容】
コンプティーク2011年7月号付録「シュタインズ・ゲート コンプティーク オリジナルドラマCD」(約24分)
コンプティーク2011年10月号付録「シュタインズ・ゲート コンプティーク オリジナルドラマCD」(約17分)
コンプエース2011年11月号付録「シュタインズ・ゲート コンプエース オリジナルドラマCD」(約37分)
コンプティーク2013年5月号付録「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ オーディオドラマ 赤面必至のゴシップ」(約20分)
豪華特典4: 志倉千代丸 監修 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ オリジナル・サウンドトラック
「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」劇盤を、1枚にまとめて収録!
豪華特典5: ブックレット
劇場パンフレットや前売り券特典の応援画集、入場者プレゼントのShort Novel、雑誌版権などを1冊にまとめた、100Pの豪華ブックレット!
豪華特典6: 映像特典
4月6日プレミアムイベント映像、4月20日初日舞台挨拶映像、特報、予告、各種PV(※すべて本編ディスクに収録予定)
※Blu-ray超豪華版【初回限定生産版】は初回限定生産品につき、無くなり次第終了となります。再生産の予定はございませんので、あらかじめご了承ください。
※特典内容・仕様などは変更する可能性もございます。あらかじめご了承ください。
■キャスト
岡部倫太郎:宮野真守
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
牧瀬紅莉栖:今井麻美
桐生萌郁:後藤沙緒里
漆原るか:小林ゆう
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
阿万音鈴羽:田村ゆかり
■スタッフ
原作:志倉千代丸/MAGES./Nitroplus
企画:安田猛
スーパーバイザー:でじたろう
総監督:佐藤卓哉・浜崎博嗣
監督:若林漢二
シナリオ監修:松原達也・林直孝
脚本:花田十輝
キャラクター原案:huke
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作会社:WHITE FOX
(c) 2013 5pb./Nitroplus STEINS;GATE MOVIE PROJECT
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 0.28 g
- EAN : 4988111900975
- 監督 : 佐藤卓哉, 浜崎博嗣, 若林漢二
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 29 分
- 発売日 : 2013/12/13
- 出演 : 宮野真守, 花澤香菜, 関智一, 今井麻美, 後藤沙緒里
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : 角川書店
- ASIN : B00DUCND22
- ディスク枚数 : 5
- Amazon 売れ筋ランキング: - 35,331位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
通常の3倍(評価には個人差があります)楽しめるので
未視聴の方は是非お試しあれ
エリート辺りで楽しかったという方であれば
無印、未放送SP、劇場版の後は
もうロボティクスノーツDaSHに行った方が良いかもしれない
やっぱり続きが本筋だと思うんですよ
他のパラレルやゼロみたいなもう終わった世界線を掘り下げるのは
やる事無くなったけどシュタゲ分が不足した人のための
コア向けなファンアイテムでしかないと思うんですが
何故かアソートに比べてDaSHめちゃくちゃ安いんですよねw
逆に言えばくっそお買い得なのでは
誤解の無いように蛇足のような補足をしますが
ifな線の機微を描くのもキャラ好きなら堪らないし
ゼロやドラマCDの一部のように上手く間に良い話を挿し込むのも無価値では有り得ない
実際、すでに名前が出てきている比屋定氏の設定などは
今後も活かされるのでしょうし
むしろ2人とも無事な世界で普通に口喧嘩してる世をこそ
希望するわけですが(ここでどの2人とは決めないとして)
やはりファンとしては先の話をして欲しいと思ってしまいますね
違う世界線のパターンをまだ見てみたい気は
します。
先に☆を一つ落とした理由を述べると
原作での大事なプロセス(シーン)が少し省かれているからです
原作での紅莉栖は、もっと苦悩してます
原作を読んだ人なら
「そこを省いちゃいけないだろ」となるはずですし
原作未読者なら
「ん??」ってなります、この「ん??」って何度も見ないと理解できない難解なシナリオに疑問を
抱いてではありません
本来あるべきシーンをカットしているからです
それでも素晴らしかった
紅莉栖の心の葛藤は、随所に伝わりました、声優さんの演技力、スタッフの熱意に感謝感謝
一つ言うと、ラボで岡部が消えた瞬間に、紅莉栖が嗚咽を漏らすシーンはすごい
あれだけで、岡部を忘れたくないって気持ちがモニター通してすごく伝わります。
付属されているドラマCDですが、特質すべきは
【隠晦曲折のシンフォニア】
劇場版のプロローグ、紅莉栖が帰国する一週間前のお話
【現存在のアポステリオリ】
劇場版では収録されなかった、鈴羽が未来から紅莉栖に会いに来るまでの話
岡部の意思と、科学者の倫理観が邪魔して
女として好きな男を救いたい気持ちを抑え付ける矛盾した行動
タイムマシーンを作りながらも、踏み出せない未来の話
両方とも劇場版原作を読んでいない人は必見
てか、【現存在のアポステリオリ】を聞くと聞かないとでは、劇場版の理解度が全然違います
先でもあとでも構いませんが、必ず聞きましょう
映像ならではの表現力を楽しませてもらいましたが
89分と言わず、120分にすれば原作すべて入れれたと思うのは私だけではないと思います
このブルーレイを買った人なら
かなりのシュタゲファンだと思います
だから絶対劇場版の原作
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 上 (角川スニーカー文庫)
劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 下 (角川スニーカー文庫)
を読まれることをおススメします
すべてが紐解かれ、ムービーではわからなかった紅莉栖の想いがわかります
毎回ながらこの作品は一回見ても理解が簡単に出来ない作品なのである。
ですから何度でも見て情報量をアンロックしなくてはいけない喜びの感動がりますね。
シュタゲファンを悩ませる各店舗ごとの特典・・・
なんでもかんでもAmazonでポチるのは如何なものかと思いますので
一度公式サイトをご覧になり各店舗ごとの特典を吟味された方が宜しいかと思います。
[・・・]
かく言う私も悩んだ末に新録ドラマCDが付くAmazon限定超豪華版を予約しましたが
特に安いわけでもなく、公式サイトでアナウンスされている
豪華3大先着予約購入キャンペーン
先着予約購入特典'1 アニメーター描き下ろしA3ポートレート
先着予約購入特典'2 “タイムマシンプレート”型ステッカー
先着予約購入特典'3 若林漢二 監督 MAGES.林直孝 完全監修新録ドラマCD
上記3つはAmazonで早々に予約しても付属しないので(Amazonはキャンペーン対象外)
先着予約購入特典の欲しい方はAmazonでの購入は考えものです。
星3つ★★★としたのは
超豪華版以下では割引があるのに対して
コチラのAmazon限定超豪華版では一切の割引ナシで-☆
上記の先着予約購入特典がAmazonでは付かないので-☆
作品そのものの出来に対しての評価は★★★★★です。
※補足
いつぞやからかスパム対策なのかレビューにURLを記載しても未表示になってしまいました。
こちらとしてはレビューを読んで下さった方々がいちいち調べるのも面倒臭かろうと
親切心で記入しているのですが・・・解決策としてコメント欄を活用すれば大丈夫なようで
このレビューのコメント欄に劇場版 STEINS;GATEの特典情報先を記載しておきます。
各店舗ごとの特典が気になる方はこの下のコメントからどうぞ↓
アニメで評判が良いから映画もつくり、その結果ひどい映画ができあがった例を過去に見てきたから。
そんな不安は裏切られた。
千代丸さんをはじめ、製作に携わった方々の愛情を感じる。
きっと、作品を「観る」ことも大好きな人たちなんだと思う。
だから、「アニメ版が売れたから、映画は適当に作っても収益が上がる」なんて思わない。
一切手を抜かない。妥協しない。
期待するファンのひとりひとりが、笑って、泣いて、心から良い作品だったと思えるものを作ろう。
そう思わないと、こういう作品は創れないと思う。
未視聴の方、ぜひ、この映画でシュタインズ・ゲートがどんな選択をするのか、その目で確かめてみてください。
2018年4月現在、プライム・ビデオでも視聴できます。
(以下ネタバレ含みます)
テレビアニメ版の岡部と紅莉栖がキスをするシーン。
これがファーストキスだと紅莉栖が告げる一方、岡部はキスは初めてではない、しかしファーストキスはロマンチックなものではなかったとつぶやく。
それがこの劇場版により、岡部のファーストキスの相手も紅莉栖になったのですね。
他の国からのトップレビュー


(Do consider that I am not a native english speaker, and that I may write in a weird manner and/or be unclear at some points.)
First of all, this japanese blu-ray will play on North American blu-ray players, in case you were wondering, and there are indeed english subtitles. The subtitles themselves are quite good, but do expect them to translate things in unexpected ways sometimes, if you are familiar with the anime. (The only instance this striked me is when they translated «tsundere» to sweet and sour instead of keeping the actual word as the funimation subs do). But overall, everything is good here. The movie itself last around an hour and a half.
Now, this movie is a follow-up to Steins;Gate anime (and the original visual novel that follows the same story pretty much). I would say it is better if you have watched the series before watching this movie, but not essential. Most of the necessary things that are needed to be known are explained for you to understand the storyline. But, keep in mind that without any prior knowledge, understanding some points will prove to be difficult. Overall, I highly recommend you have watched the anime OR played the visual novel before watching the movie.
As for the movie itself, it's nothing short of great, in my opinion. If you are a fan of Steins;Gate, you will certainly not be disappointed. This time around, Makise Kurisu is the main character (instead of Okabe Rintaro), and it's nice to really see a story from her point of view. I won't go in the details of the plot, but overall it's pretty good and interesting. I do feel, however, that the «science» behind this movie is weaker than in the anime (and visual novel), but maybe that's just me (however, do consider this movie has only an hour and a half to tell a story). Also, this is a movie way more oriented towards «emotions» rather than action, which isn't a bad thing at all as far as I'm concerned, just don't expect the movie to be an action flick or one of the more «action-oriented» episodes of the anime. Nevertheless, this movie is about emotions, and it does incredibly well in making the viewer feel for the characters (maybe less if you haven't seen the anime). Some people may argue that some parts of the movie are «slower», but it didn't strike me as being problematic, even if the actual main plot kicked in after half an hour (which was an entertaining half an hour as far as I'm concerned). I will not add anything on the subject, fearing I might spoil something, just keep in mind this movie has the same humor as the original anime and the same emotional weight at some points too.
In conclusion, this movie is incredible, and any Steins;Gate fan should watch it, and I'm pretty they are bound to love it as much as I did. The price is a bit high however, so maybe it would be preferable to wait until funimation releases it on their end (since their licensed it this year I think). The problem is, we do not know when such a release will see the light of day.


Overall: The movie is a great addition to the Steins;Gate story exploring Kurisu's character in more detail, and at the same time it shows how Okabe has come to terms with all that has happened to him.
Is this movie great for people who have never seen Steins;Gate? While the overall story is really well done a lot of the tragedy and motivations behind the characters will be lost to those who haven't seen or read the source. On the other hand the movie does a good job of attempting to explain the past events for newcomers, so those just watching something Steins;Gate related shouldn't be completely lost.
Animation: The animation is better than the anime which already had fantastic animation. Not much to say here.
Sound: All the cast returns from the VN as far as I could tell which means incredible performances all around. No English audio. The music is also great which is expected since nitro+ & 5pb. all do music in-house.
Translation: A pretty good translation with a headscratcher here and there. Ex. as mentioned above tsundere became "sweet and sour."

PS. The music CD was also cool. I can't understand the drama CDs, but they were still fun to listen to with a script I found online.