問題のアップデートは2021年9月現在、最新PS3本体ソフトウェアにて、一度オフラインゲーム起動してセーブデータを作成後、オンラインにしゲーム更新ファイルをDL、その後問題のゲーム中の更新ファイルインストール中、一度だけ5%で止まりましたが、そのままホームボタンでゲーム終了、もう一度起動ですんなり更新作業完了しました。
大体3時間もかからなかったくらいでした。
内容の評価としては今見ると多少映像面で粗い部分が目につくくらいで文句ない作品です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,380¥4,380 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 適格請求書発行事業者対応済み! Top Games株式会社 関東物流本部(全品送料無料!)
新品:
¥4,380¥4,380 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: 適格請求書発行事業者対応済み! Top Games株式会社 関東物流本部(全品送料無料!)
中古品 - 良い
¥1,764¥1,764 税込
お届け日 (配送料: ¥357
):
3月28日 - 29日
発送元: ハイパーメディアショップ ゲオ 販売者: ハイパーメディアショップ ゲオ
中古品 - 良い
¥1,764¥1,764 税込
お届け日 (配送料: ¥357
):
3月28日 - 29日
発送元: ハイパーメディアショップ ゲオ
販売者: ハイパーメディアショップ ゲオ
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス - PS3
プラットフォーム : PlayStation 3
Amazonおすすめには、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品が揃っています。
Amazon おすすめ
48パーセントの割引で¥4,380 -48% ¥4,380 税込
参考価格: ¥8,360 参考価格: ¥8,360¥8,360
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
79パーセントの割引で¥1,764 -79% ¥1,764 税込
参考価格: ¥8,360 参考価格: ¥8,360¥8,360
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,380","priceAmount":4380.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,380","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bY3U5Oqy%2BshGr%2B2XOr3vtKAOXA8IQngVSG5jZ5mBpYhF9Gebjneocd7VzfvV9636ECnHQaKPx3USHQ6UQgShvwMZS9tFVdPEzS4O3%2BxikcjydzqIHKRalIQfLVJaLrw8B8ZQu%2BNAwh7xiSsELEcHSJSEM7lgOq1LxUDmeZyfuy73WUDF6C9fCwaJ17IrVnp7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,764","priceAmount":1764.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,764","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"bY3U5Oqy%2BshGr%2B2XOr3vtKAOXA8IQngVBd4yvShd8Ae6cwiv%2F7MIEeFY7RO1VEke5xlCBGb8loiSRaMqZBlvMZ6aaWkqw6%2FbZnBDJTYsPaJUeST3xOji9zw2Y3FjMHC4RoSo0vZzKvPAJhwXDgJt9PkvUCMc64v8nK4CslZ%2B0QN4i5KU%2BqVbiVILWi7sfJmm","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコードの有効期限は2014年12月4日までです。
- 15周年アニバーサリーカー「Nissan GT-R NISMO GT3 15th Anniversary Edition」DLコード 同梱
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス - PS3
¥4,380¥4,380
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 3
¥4,290¥4,290
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 3
¥7,380¥7,380
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 3
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 17.5 x 2.8 x 13.7 cm; 410 g
- 発売日 : 2013/12/5
- ASIN : B00F29F2V6
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,983位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 90位PS3ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
【アニバーサリ-ボックス内容】
・グランツーリスモ6
・スペシャルブックレット 「Beyond the Apex」
・ダウンロードコンテンツ(プロダクトコード封入。有効期限:2014年12月4日)
-15周年アニバーサリーカー 15種
-15周年アニバーサリーレーシングスーツ&ヘルメット
Amazonより
★アップデートによって、獲得賞金アップ!
現在配信中の、最新のアップデートを実施いただくことで獲得できる賞金が大幅にアップいたしました。
▼ログインボーナス
オンラインに続けてログインすると、連続ボーナスとして賞金が多く貰えるようになりました。
1日目は110%、2日目は130%、3日目は150%、4日目は170%、そして5日目には200%にまで増額されます。
アーケードを除くオンライン、オフラインのすべてのイベントに適用されます。毎日ゲームを起動して、より多くの賞金を獲得してください。
▼キャリアモード賞金増額
キャリアモード内で獲得できる賞金を増額しました。
従来に比べて、入門クラスで約110%、国内Bクラスで約130%、国内Aクラスで約140%、国際Bクラスで約150%、国際Aクラスで約160%、
そしてスーパークラスでは約170%に増額されています。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
GT6アップデート
PS3本体、後期型を中古にてAmazonで購入。アップデートに時間がかかりエラーが出るとサイトにありました。対策としてHDDをSSDへ換装。無事にアップデート出来ました。GT5より車種が多くなってますので21回のダウンロードとインストール。かなり時間がかかりました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年9月8日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
2013年12月8日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
▼ドライブフィール向上がすばらしい!
タイアのグリップ感がグランツーリスモ5とは別物になりました。とてもリアルになったと思います。これなら実車の運転技術も確実に向上すると思います。
グラフィックも、一見するとあまり変わりないように見えますが、よく見ると輪郭のジャギーが消えており、アップになっても繊細な輪郭を描いています。光の描写もとてもリアルになりました。
▼待望のクレジット課金制採用!
クレジットを現金購入できることを批判される意見が強いようですが、本当にそんなに値段が高いのでしょうか?
最も割引率の高い7億クレジット購入時、必要な現金は5千円です。これを換算すると「百万クレジット=7.14円」となります。この換算率でいくつかの車の値段を列記してみましょう。
マツダ FC-3S '90 Cr.2,486,000- → 18円
マツダ FD-3S '93 Cr.3,910,000- → 28円
フェラーリ 246GT Cr.9,000,000- → 64円
フェラーリ 512BB '76 Cr.10,250,000- → 73円
フェラーリ 485 ITALIA '09 Cr.28,300,000- → 202円
LEXUS LFA Cr.37,500,000- → 268円
フェラーリ F40 Cr.45,000,000- → 321円
フェラーリ 365GTB4 '71 Cr.55,000,000- → 393円
フェラーリ 288GTO Cr.125,000,000- → 893円
マツダ 787B ’93 Cr.526,000,000- → 3,757円
フェラーリ 250GT SWB '61 Cr.750,000,000- → 5,357円
フェラーリ 250GTO '62 Cr.2,000,000,000- → 14,286円
フェラーリ 330P4 Cr.2,000,000,000- → 14,286円
・・どうでしょうか・・走り屋御用達のFDはたったの28円でしかありません。大部分の国産スポーツカーはこれと大差ない値段で購入できます。仮に、奮発してフェラーリ458イタリアを買った、としても202円です。当面のレースを戦う車を買うには十分安いと言えるのではないでしょうか。ただ、787Bやフェラーリ250GTOになると、それなりのお値段となりますが。自分は社会人で空いた時間がありません。「時は金なり」です。ゲーム内のクレジットを貯めるだけのために、まるで「仕事のように」プレイしなくてもよくなったのは、本当にありがたいです。
・・ということで自分は、クレジット課金制を大歓迎します!!
▼エンジン音の向上のため、クリプトンフューチャーメディアと技術提携してはいかがか?
一部には改善された車もあるようですが、ほとんどの車のエンジン音は相変わらずあまり迫力がありません。「音を創る」と言えば、日本には「初音ミク」でDTMの世界を革新したクリプトンフューチャーメディアがあります。ポリフォニーデジタルは「革新的なソフトウエアで世界をリードするベンチャー企業」という点で、クリプトンフューチャーメディアと通じるものがあります。グランツーリスモのエンジン音再現が「もうひとつ」なのであれば、同じ日本のベンチャー企業であるクリプトンフューチャーメディアと技術提携してはいかがかと思います。・・「あちら」のほうはスーパーGTに参戦したりしてグランツーリスモの世界に近寄っていますし・・いや、技術提携しないとしても、せめて「初音ミク号」くらいはスーパーGT車両の中に収載してほしかった(結局、これが言いたかった、という説もある)・・山内さんは「ボカロよりはジャズ好きの大人」というイメージなので、ミクさんのような「オタク系カルチャー」はあまりお好きでないのかもしれませんが・・
▼自分はシナリオモード(A-spec)を "全くやらない" と思います。
自分はグランツーリスモ5も発売とほぼ同時に購入して今日までプレイしてきましたが、自分にとってのグランツーリスモは、この3年間で単なるゲームではなく「ドライブシミュレータ」となりました。最近1年間はアーケードモードしかやっていません。今回、クレジット課金制で無理にA-specでクレジットを稼がなくても現金で車を買えるようになったので、グランツーリスモ6では、自分はシナリオモード (A-spec)を全くやらないと思います。これだけシミュレーションレベルが現実に近づくと、自分のようにグランツーリスモ6で純粋にドライブだけを楽しむユーザーは増えてくるのではないか、と思います。
▼マルチディスプレイ機能の追加が待たれます
自分はグランツーリスモ5をマルティディスプレイでプレイしてきました。今のところグランツーリスモ6にはマルチディスプレイ機能がありませんが、機能追加されることを期待しています。ただし、今のところ何のアナウンスもありませんが。グランツーリスモ5も当初はマルチディスプレイ機能がなく、確か発売から半年くらいたって機能追加されたと思いますので、グランツーリスモ6でも半年内くらいにはマルチディスプレイ機能を追加してほしいです。
タイアのグリップ感がグランツーリスモ5とは別物になりました。とてもリアルになったと思います。これなら実車の運転技術も確実に向上すると思います。
グラフィックも、一見するとあまり変わりないように見えますが、よく見ると輪郭のジャギーが消えており、アップになっても繊細な輪郭を描いています。光の描写もとてもリアルになりました。
▼待望のクレジット課金制採用!
クレジットを現金購入できることを批判される意見が強いようですが、本当にそんなに値段が高いのでしょうか?
最も割引率の高い7億クレジット購入時、必要な現金は5千円です。これを換算すると「百万クレジット=7.14円」となります。この換算率でいくつかの車の値段を列記してみましょう。
マツダ FC-3S '90 Cr.2,486,000- → 18円
マツダ FD-3S '93 Cr.3,910,000- → 28円
フェラーリ 246GT Cr.9,000,000- → 64円
フェラーリ 512BB '76 Cr.10,250,000- → 73円
フェラーリ 485 ITALIA '09 Cr.28,300,000- → 202円
LEXUS LFA Cr.37,500,000- → 268円
フェラーリ F40 Cr.45,000,000- → 321円
フェラーリ 365GTB4 '71 Cr.55,000,000- → 393円
フェラーリ 288GTO Cr.125,000,000- → 893円
マツダ 787B ’93 Cr.526,000,000- → 3,757円
フェラーリ 250GT SWB '61 Cr.750,000,000- → 5,357円
フェラーリ 250GTO '62 Cr.2,000,000,000- → 14,286円
フェラーリ 330P4 Cr.2,000,000,000- → 14,286円
・・どうでしょうか・・走り屋御用達のFDはたったの28円でしかありません。大部分の国産スポーツカーはこれと大差ない値段で購入できます。仮に、奮発してフェラーリ458イタリアを買った、としても202円です。当面のレースを戦う車を買うには十分安いと言えるのではないでしょうか。ただ、787Bやフェラーリ250GTOになると、それなりのお値段となりますが。自分は社会人で空いた時間がありません。「時は金なり」です。ゲーム内のクレジットを貯めるだけのために、まるで「仕事のように」プレイしなくてもよくなったのは、本当にありがたいです。
・・ということで自分は、クレジット課金制を大歓迎します!!
▼エンジン音の向上のため、クリプトンフューチャーメディアと技術提携してはいかがか?
一部には改善された車もあるようですが、ほとんどの車のエンジン音は相変わらずあまり迫力がありません。「音を創る」と言えば、日本には「初音ミク」でDTMの世界を革新したクリプトンフューチャーメディアがあります。ポリフォニーデジタルは「革新的なソフトウエアで世界をリードするベンチャー企業」という点で、クリプトンフューチャーメディアと通じるものがあります。グランツーリスモのエンジン音再現が「もうひとつ」なのであれば、同じ日本のベンチャー企業であるクリプトンフューチャーメディアと技術提携してはいかがかと思います。・・「あちら」のほうはスーパーGTに参戦したりしてグランツーリスモの世界に近寄っていますし・・いや、技術提携しないとしても、せめて「初音ミク号」くらいはスーパーGT車両の中に収載してほしかった(結局、これが言いたかった、という説もある)・・山内さんは「ボカロよりはジャズ好きの大人」というイメージなので、ミクさんのような「オタク系カルチャー」はあまりお好きでないのかもしれませんが・・
▼自分はシナリオモード(A-spec)を "全くやらない" と思います。
自分はグランツーリスモ5も発売とほぼ同時に購入して今日までプレイしてきましたが、自分にとってのグランツーリスモは、この3年間で単なるゲームではなく「ドライブシミュレータ」となりました。最近1年間はアーケードモードしかやっていません。今回、クレジット課金制で無理にA-specでクレジットを稼がなくても現金で車を買えるようになったので、グランツーリスモ6では、自分はシナリオモード (A-spec)を全くやらないと思います。これだけシミュレーションレベルが現実に近づくと、自分のようにグランツーリスモ6で純粋にドライブだけを楽しむユーザーは増えてくるのではないか、と思います。
▼マルチディスプレイ機能の追加が待たれます
自分はグランツーリスモ5をマルティディスプレイでプレイしてきました。今のところグランツーリスモ6にはマルチディスプレイ機能がありませんが、機能追加されることを期待しています。ただし、今のところ何のアナウンスもありませんが。グランツーリスモ5も当初はマルチディスプレイ機能がなく、確か発売から半年くらいたって機能追加されたと思いますので、グランツーリスモ6でも半年内くらいにはマルチディスプレイ機能を追加してほしいです。
2023年5月18日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
ありがとうございました。
2023年10月22日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
初期型PS3でプレイしていますが時々、プレイ中に本体の電源が落ちてしまいます。他のゲームでは症状はないのとネットでは同様の書き込みがあるので私のも同じ症状と推測します。ゲーム自体はグラフィックはPS4やPS5には当然劣りますがPS3ではじゅうぶん綺麗です。最初の車での購入ではHONDAのフィットを強制購入なので、せめて同スペックくらいの車数種類くらいから選べると良かったです。ゲームの出来は個人的にはわるくないと思いますのでこの致命的な不具合をメーカーは何も対処しないのはとても残念です。なかにはこの不具合でPS3本体を故障した人もいるようなので自分の本体も故障しないか心配です。
2014年10月6日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
1~4まではきっちりやってました。
4あたりの、リアルな挙動を追求し始めた結果の
妙な感じの動きに多少不満を残しつつ
5の体験版をやってみたものの、なんとなく買わずじまいに。
これも買う予定ではなかったのですが
とあるホビー店で、24インチほどのモニターに映し出された
ヨーロッパの町並みを疾走するワーゲンバスの映像を見たときに
遠目から観ていたこともあって、実際の映像なのだと思い、
近寄ってみたら・・・。
コース中の看板に「GRAN TURISMO」の文字がww
最近、映画に出てくる車両のミニカーを集めていたこともあって
タイプは違えど、ワーゲンバスが運転できる、
しかもよくよく見てみれば
トランスフォーマーに出てくる
アヴェンタドールやウアイラ、カマロ、コルベットも運転できる。
ってことで、購入しました。
とういことで「5」を跳ばしてのレビューです。
たしかに、背景に関しては画質が下がっているように思われます。
影の描写はかなりがくがくしてます。
ただ、逆に車体、ホイールへの移りこみは素晴らしい。
そして、4あたりからワイヤレスコントローラーでは
操作しづらくなっていたのも、解消。
それなりにきちんと走れるようになりました。
「5」でもそうであったのかもしれませんが
コースの起伏の再現は素晴らしい。
特に急な下り坂でのハンドル操作の難しさは
ゲームを盛り上げていると思います。
「遊びやすさ」という点で
しばらく海外製のゲームにいっていましたが
これはこれでありかと。
ただ、むやみに車種を増やすよりは
車種をしぼって、全車インテリアを再現してほしかったですね。
それと、このゲームの特色でもあるのですが
何かにチャレンジする際に、
その度にそのレギュレーションに合った車を購入しなけらばならないのが
ちょっと面倒くさい。
それよりも、自分の好きな車をチューンして
色々なレースに参加できるほうが、楽しめる気はします。
それと、チューンアップは必須なわけですから
ガレージで車を選択して
そこからキットを購入できるようになっていたら便利。
現状では、いちいちメニュー画面に戻らなければならないので。
と、致し方ないのですが
大型アップデートが施されているので
初めてプレイするときに
5時間くらい?の時間を必要とします。
ダウンロードに時間がかかって
なぜかインストールにも大幅な時間が必要です。
そのおかげで遊びやすくなっているわけですが。
シリーズも6となれば
色々と欲張ったソフトになるのも
わからなくはないのですが、
あまりに多岐に渡った結果、
面倒くさい部分が増えてしまうので
次作あたりから、特化した製品に方向を変えてみるのはどうでしょ。
ともあれ、PS3でここまで再現しているのは素晴らしいのだと思います。
4あたりの、リアルな挙動を追求し始めた結果の
妙な感じの動きに多少不満を残しつつ
5の体験版をやってみたものの、なんとなく買わずじまいに。
これも買う予定ではなかったのですが
とあるホビー店で、24インチほどのモニターに映し出された
ヨーロッパの町並みを疾走するワーゲンバスの映像を見たときに
遠目から観ていたこともあって、実際の映像なのだと思い、
近寄ってみたら・・・。
コース中の看板に「GRAN TURISMO」の文字がww
最近、映画に出てくる車両のミニカーを集めていたこともあって
タイプは違えど、ワーゲンバスが運転できる、
しかもよくよく見てみれば
トランスフォーマーに出てくる
アヴェンタドールやウアイラ、カマロ、コルベットも運転できる。
ってことで、購入しました。
とういことで「5」を跳ばしてのレビューです。
たしかに、背景に関しては画質が下がっているように思われます。
影の描写はかなりがくがくしてます。
ただ、逆に車体、ホイールへの移りこみは素晴らしい。
そして、4あたりからワイヤレスコントローラーでは
操作しづらくなっていたのも、解消。
それなりにきちんと走れるようになりました。
「5」でもそうであったのかもしれませんが
コースの起伏の再現は素晴らしい。
特に急な下り坂でのハンドル操作の難しさは
ゲームを盛り上げていると思います。
「遊びやすさ」という点で
しばらく海外製のゲームにいっていましたが
これはこれでありかと。
ただ、むやみに車種を増やすよりは
車種をしぼって、全車インテリアを再現してほしかったですね。
それと、このゲームの特色でもあるのですが
何かにチャレンジする際に、
その度にそのレギュレーションに合った車を購入しなけらばならないのが
ちょっと面倒くさい。
それよりも、自分の好きな車をチューンして
色々なレースに参加できるほうが、楽しめる気はします。
それと、チューンアップは必須なわけですから
ガレージで車を選択して
そこからキットを購入できるようになっていたら便利。
現状では、いちいちメニュー画面に戻らなければならないので。
と、致し方ないのですが
大型アップデートが施されているので
初めてプレイするときに
5時間くらい?の時間を必要とします。
ダウンロードに時間がかかって
なぜかインストールにも大幅な時間が必要です。
そのおかげで遊びやすくなっているわけですが。
シリーズも6となれば
色々と欲張ったソフトになるのも
わからなくはないのですが、
あまりに多岐に渡った結果、
面倒くさい部分が増えてしまうので
次作あたりから、特化した製品に方向を変えてみるのはどうでしょ。
ともあれ、PS3でここまで再現しているのは素晴らしいのだと思います。
2021年4月9日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
ずっと欲しかったので届いた瞬間やれました!
ありがとう!
ありがとう!
2015年4月12日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
良かった点は、
ネットに繋いで無いのでコンセプトカーのFT-86じゃなく86が使用出来た点。それとプレミアムカーグランツーリスモエリーゼの扱い易さと音や雰囲気が良く色んなレースで使えた事。RE雨宮峠の魔王号がGT5並みの扱い易さ。
悪い点は他の方々の書いてる通りだと思います。アミューズS2000GT1はGT5より扱いずらいし...
みなさんの評価の高いForzaMotorsport4。
今日Amazonさんで注文したXBOX360250GB+Kinectプレミアムセット(メーカー生産終了)Forza Motorsport4同梱来ました。
少しプレイしましたが、面白いです。時間を忘れてしまいそうです。
追加、
アップデートにより、
レース開始画面にBスペック追加あり。
アップデート失敗してる人多いようですが、
アップデートする時は、
省エネ解除。
本体電源とコントローラ電源時間で切る設定解除。
本体は、
初期の20ギカや60ギカモデルより、
250ギガモデル以上が良いかな。
光回線から、
大容量のカテゴリー7か8のLANケーブルが良い。
アップデート失敗する時は、
ゲーム管理かゲームデータ破損の可能性あり。
最初失敗したので、
ゲーム管理データとゲームデータ削除したら成功。
最初から始めたら、
以前より賞金上がったような気がする。
画面設定をHDMIのRGB設定にしたら、
画質良くなったかな?
アップデートにより、
色んな機能追加、
車の特性も良い方向に扱い易く。
中古PS3が、
250GモデルAmazon価格1万円前後になり買いやすくなって予備にもお薦め。
ネットに繋いで無いのでコンセプトカーのFT-86じゃなく86が使用出来た点。それとプレミアムカーグランツーリスモエリーゼの扱い易さと音や雰囲気が良く色んなレースで使えた事。RE雨宮峠の魔王号がGT5並みの扱い易さ。
悪い点は他の方々の書いてる通りだと思います。アミューズS2000GT1はGT5より扱いずらいし...
みなさんの評価の高いForzaMotorsport4。
今日Amazonさんで注文したXBOX360250GB+Kinectプレミアムセット(メーカー生産終了)Forza Motorsport4同梱来ました。
少しプレイしましたが、面白いです。時間を忘れてしまいそうです。
追加、
アップデートにより、
レース開始画面にBスペック追加あり。
アップデート失敗してる人多いようですが、
アップデートする時は、
省エネ解除。
本体電源とコントローラ電源時間で切る設定解除。
本体は、
初期の20ギカや60ギカモデルより、
250ギガモデル以上が良いかな。
光回線から、
大容量のカテゴリー7か8のLANケーブルが良い。
アップデート失敗する時は、
ゲーム管理かゲームデータ破損の可能性あり。
最初失敗したので、
ゲーム管理データとゲームデータ削除したら成功。
最初から始めたら、
以前より賞金上がったような気がする。
画面設定をHDMIのRGB設定にしたら、
画質良くなったかな?
アップデートにより、
色んな機能追加、
車の特性も良い方向に扱い易く。
中古PS3が、
250GモデルAmazon価格1万円前後になり買いやすくなって予備にもお薦め。
2022年12月13日に日本でレビュー済み
版: 初回限定版Amazonで購入
たまにフリーズするけど、これは本体のせいかな?
他の国からのトップレビュー

Waziri Abubakar
5つ星のうち2.0
OMG
2014年1月10日にアメリカ合衆国でレビュー済み版: 初回限定版Amazonで購入
First and foremost, I don't normally review items unless it becomes very necessary. I must write some few lines for prospective buyers that intend to purchase the GT6 Anniversary edition (Japan Import). Well, I think I goofed or was misled by the clause "Japan Import". I got the package alright with the apex book included but all in Japanese writing which I couldn't interpret. Secondly, till now, I'm unable to unlock the car bundles cuz my account is a US store account not Japan account. Also, unlike the credits you earn or buy cars associated with the US account, two additional zeros are added to the digits. Example, where a car should normally cost Cr 13,000; same car sells for Cr 1,300,000. Looks very unusual to me. I got stuck with this purchase I had to order a second copy from Amazon, the US store. Im sure you don't want to get stuck like me.