プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥942¥942 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥533¥533 税込
ポイント: 5pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 6日
発送元: meganebooks 販売者: meganebooks
フィル・ウッズ&ザ・ジャパニーズ・リズム・マシーン
詳細はこちら
詳細はこちら
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | ウィンドウズ |
2 | スプリング |
3 | ジョニー・ホッジス |
4 | スピーク・ロウ |
5 | ドキシー |
商品の説明
内容紹介
ColumbiaとRCA というアメリカを代表する2大レーベルを中心にソニーミュージックが所有する豊富なジャズ・カタログから、長らく再発を望まれている初CD化や現在入手困難なレア・ディスクを含む100タイトル(第1弾 2/26発売 50タイトル、第2弾 3/12発売 50タイトル)を\1,000+税(2枚組は\1,500+税)というスペシャル・プライスでリリース。ジャズ・ファン垂涎のラインナップと価格。全タイトル新規ライナーノーツ。
1975年の初来日時に、日本のトップ・ミュージシャンと行なったライヴ・レコーディングを収録。アルト・サックスの極限に挑むかのごときウッズのプレイと、初共演とは思えないほど親密な交感を繰り広げるリズム・セクションが熱い火花を散らす。十八番「ドキシー」、伝説のサックス奏者に捧げた「ジョニー・ホッジス」、チック・コリア作「ウィンドウズ」等、すべてが名演。
【期間生産限定盤】新規ライナーノーツ/ JAZZ COLLECTION 1000 期間限定生産(2015年3月末まで)
メディア掲載レビューほか
JAZZ COLLECTION 1000。本作は、フィル・ウッズが1975年の初来日時に、日本のトップ・ミュージシャンと行なったライヴ・レコーディングを収めたアルバム。アルト・サックスの極限に挑むかのごときウッズのプレイと、初共演とは思えないほど親密な交感を繰り広げるリズム・セクションが熱い火花を散らす。十八番「ドキシー」、伝説のサックス奏者に捧げた「ジョニー・ホッジス」、チック・コリア作「ウィンドウズ」他を収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 108.86 g
- メーカー : SMJ
- EAN : 4547366210996
- 時間 : 44 分
- レーベル : SMJ
- ASIN : B00GXEXZJA
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 101,735位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,390位モダンジャズ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
余りにも熱い演奏過ぎてオフィスや就寝前のBGMにはお薦めできません!!
予想以上に素晴らしいノリだった。
価格からして、かなり満足!!
暴れまくる御大ウッズにピッタリと付きながらも時には思いがけず攻撃に出るその姿勢は日本男児の鏡。
煽りの効いたジョージ大塚のドラムス、それを堅実に支える古野光昭のベースも◎。
日本が誇る外タレライブ盤、聴くべし!
ジャック・ディジョネット が来日中に製作された『 ハヴ・ユー・ハード? 』(1970年製作)でも市川氏が抜擢されている。キース・ジャレットともにチャールス・ロイドのバンド演奏をし、 自身もピアノも弾くジャック・ディジョネット に選ばれたということは、市川氏が当時の日本では抜きん出た存在であったことの証明ではないだろうか。
アルバムタイトルはヨーロピアンリズムマシーンのもじりだけど、演奏はオリジナル以上に秀逸。特に市川秀男の切れたり繋がったりする pfが最高(個人的には、市川は山下洋輔に続く天才pfだと思う)。大塚のDsも当然いい(ちょっとでしゃばり過ぎだけど当時は人気No1ドラマーだったから仕方ない)。ヨーロピアン。。があまりにも古典的過ぎると思われる方は、ちょっとフリージャズっぽくて乗りのいいこのアルバムは間違いなくお勧めの1枚です。
他の国からのトップレビュー


