プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ガンダムビルドファイターズオリジナルサウンドトラック (2枚組ALBUM)
詳細はこちら
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | GUNDAM BUILD FIGHTERS |
2 | EMERGENCY |
3 | ぽ~ぱ ぽぽ ぱっぽ ぽぽ |
4 | ガンダム伝説 |
5 | Ready for battle |
6 | 今週の新型ガンプラ |
7 | build-fight |
8 | Anxiety |
9 | foreign prince |
10 | 普通のホワイトよりつや消しホワイト派。 |
11 | ガンプラバトル |
12 | 紅の彗星 ~通常のフラメンコの3倍の情熱~ |
13 | イオリ模型店 |
14 | Fleeting love |
15 | speed-star |
16 | Unknown Enemy |
17 | fairy dance |
18 | Battle Bar |
19 | フェリーニの華麗なる登場と華麗なる日常と華麗なる攻撃 |
20 | セイの夢 |
21 | ふんがっんが |
22 | scar |
23 | デカール貼ったり、プラカラー塗ったり、ヤスリでけずっt |
24 | outlander |
25 | 1/48 |
26 | Mortal combat |
27 | エナメル塗料とアクリル塗料は混ぜてはいけません。 |
28 | 前進するチカラ |
29 | ライバル |
30 | GUNDAM BUILD FIGHTERS -PfVer |
31 | ニブンノイチ [アニメversion] |
32 | Imagination>Reality [アニメversion] |
33 | ガンプラ☆ワールド |
ディスク: 2
1 | 迫りくる脅威 |
2 | 「あの肉まん、おいしく食べてくれよ、あれは・・・良いものだ」 |
3 | AJa -レイジ専用ツンデレ- |
4 | 世界大会 |
5 | 暗躍 |
6 | This is how we do |
7 | QuickAttack |
8 | 反撃の狼煙 |
9 | Samurai-Edge |
10 | 悪意の律動 |
11 | メイジン ~通常のフラメンコの6倍の情熱~ |
12 | フェリーニの華麗なる攻撃MK-II |
13 | PowerResonance |
14 | 「ふはははは、怖かろう!」 |
15 | すれ違い |
16 | アイラ |
17 | 崩壊の始まり |
18 | Allied Force |
19 | そして、再び |
20 | GBF -OpenTheFutureMix |
21 | wimp ft.Lil’Fang (from FAKY) [アニメversion] |
22 | 半パン魂 [アニメversion] |
商品の説明
内容紹介
【初回特典(封入)】
ブック ガンダムビルドファイターズ スペシャル対談 林ゆうき×三間雅文
ガンダムビルドファイターズの音楽を彩るサウンドトラックが登場!
ガンダム×林ゆうき(リーガルハイシリーズ)の融合が織りなす音楽世界へ!
テレビ東京系アニメ「ガンダムビルドファイターズ」のオリジナルサウンドトラックが登場!
ガンダムワールドと林ゆうきワールドが融合するその世界を音楽で実感してください。
ガンダムビルドファイターズ:テレビ東京毎週月曜夕方6時より好評放送中!
DISC1
1.GUNDAM BUILD FIGHTERS
2.EMERGENCY
3. ぽ~ぱ ぽぽ ぱっぽ ぽぽ
4.ガンダム伝説
5.Ready for battle
6.今週の新型ガンプラ
7.build-fight
8.Anxiety
9.foreign prince
10.普通のホワイトよりつや消しホワイト派。
11.ガンプラバトル
12.紅の彗星 ~通常のフラメンコの3倍の情熱~
13.イオリ模型店
14.Fleeting love
15.speed-star
16.Unknown Enemy
17.fairy dance
18.Battle Bar
19.フェリーニの華麗なる登場と華麗なる日常と華麗なる攻撃
20.セイの夢
21.ふんがっんが
22.scar
23.デカール貼ったり、プラカラー塗ったり,ヤスリでけずっt 24.outlander
25.1/48
26.Mortal combat
27.エナメル塗料とアクリル塗料は混ぜてはいけません。
28.前進するチカラ
29.ライバル
30.GUNDAM BUILD FIGHTERS-PfVer
31.ニブンノイチ (アニメversion) / BACK-ON
32.Imagination>Reality(アニメversion) / AiRI
33.ガンプラ☆ワールド キララ(CV:悠木碧)
DISC2
1.迫りくる脅威
2.「あの肉まん、おいしく食べてくれよ、あれは・・・良いものだ」
3.AJa -レイジ専用ツンデレ-
4.世界大会
5.暗躍
6.This is how we do / Yuly
7.QuickAttack
8.反撃の狼煙
9.Samurai-Edge
10.悪意の律動
11.メイジン ~通常のフラメンコの6倍の情熱~
12.フェリーニの華麗なる攻撃MK-II
13.PowerResonance
14.「ふはははは、怖かろう! 」
15.すれ違い
16.アイラ
17.崩壊の始まり
18.Allied Force
19.そして、再び
20.GBF-OpenTheFutureMix / Yuly
21.wimp ft. Lil' Fang (from FAKY) (アニメversion) / BACK-ON
22.半パン魂(アニメversion) / ヒャダイン
メディア掲載レビューほか
テレビ東京系アニメ『ガンダムビルドファイターズ』のオリジナル・サウンドトラック。オープニング・テーマ「ニブンノイチ」「wimp ft.Lil’Fang(from FAKY)」(BACK-ON)、エンディング・テーマ「Imagination > Reality」(AiRI)、「半パン魂(スピリット)」(ヒャダイン)の各アニメ・ヴァージョンを収録。劇伴は、TVドラマ『リーガル・ハイ』シリーズを手掛ける林ゆうきが担当。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.2 x 1 x 12.5 cm; 100 g
- メーカー : avex trax
- EAN : 4988064389148
- 時間 : 2 時間 1 分
- レーベル : avex trax
- ASIN : B00HS9YU70
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 39,632位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,804位サウンドトラック (ミュージック)
- - 3,725位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
待った甲斐もあり、本日届いたこのサントラを全曲聞きました!
ですので、私なりに印象に残った曲を、感想入れて、それをレビューとします。
数字は、サントラの番号です。
ではディスク1から!
1・GUNDAM BUILD FIGHTERS
この作品のテーマ曲で、一番印象に残る曲調ですねぇ〜。
盛り上がりが半端ありません。6話や、10話が特に印象の残る使い方をしています。
7・build-fight
ガンプラバトルをする時に流れる曲です。
結構よく聴く曲ですが、ラップも入ってスタイリッシュな感じが心地よいです。
12・紅ノ彗星〜通常のフラメンコの3倍の情熱〜
これを初めて聴いた時は、一旦思考が麻痺りましたww
いや、ガンダムにフラメンコ?え?なにこれ!?とショックを受けたものです。
しかしこれが第6話の後半ののガンプラバトルに華を添える花瓶の役目となり、1曲目のGUNDAM BUILD FIGHTERSへとつながる
盛り上がりは半端ではありません!
ちなみに音楽の林さんは第6話を何度も見たそうですw
15・speed-star
レイジがサザキ君のギャンを倒すときに流れたのが最初で、そのあとはフィニッシュ時等でよく使われています。世界大会編は使われ
てないですけどw
29・ライバル
正に、次回に続く!!という感じの盛り上げ感がいいですねぇ〜。これも耳にいい意味で残ります。
追記 2014/3/14 ぎゃああああ!21話のレイジとアイラの夫婦喧嘩のことまるっと忘れてました!!!
あのビルドナックルで貫かれた時のアイラが救われたシーンでの使い方も良かったですたい!
続いてディスク2です。
7・QuickAttack
19話での互のガンプラの両腕をなくすまでの激戦での印象が強いですねぇ〜。
互いに一歩も引かない感じが、演出と相成って凄みを増します。
11・メイジン〜通常のフラメンコの6倍の情熱〜
倍になってるしwwwww しかし元の紅の流星からのアレンジが、本当に情熱が倍増されて好印象を与えます。
特に18話でのバトルのクライマックスはこの曲なしには語れないほどです!!
13・PowerResonance
15話のフェリーニ戦ではこの曲の前半が。17話ではマオきゅんとのバトルでその先まで流れていましたねぇ〜。
なんでしょうか?いい作品には良い音楽がついてきますねぇ〜。
18・AlliedForce
15話でもフェリーニ線のクライマックスにも使われていましたが、なんといってもこの曲の最大の使いどころは、
19話にあると断言できます!
出だしから1:04まではおとなしめの、タメの部分となりまして1:05から一気にこの曲が盛り上がりを見せます。
バトルシーンの演出、そして音楽の使いどころ、編集をして、場を盛り上げてくれました!
以上で長文ながらも稚拙な私のレビューとなります。
この他にも買った皆さん、これから買うであろう皆さんの足しになったらいいなぁ〜と思います。
ここには書ききれてないほかの曲も結構良いので、おすすめします!
内容は良かったです。
子供向けガンダムにも関わらず胸が熱くなったのは、このサントラの貢献度が大だったのではと、思い直した。
ただ、ガツンと来る主題歌が生まれなかったのは残念、☆一つ減点。
【追伸】最近、ガンダムと無関係な某バラエティー番組で“samurai edge”(戦国アストレイのテーマ)が流れていた。盛り上がるー。
TVサイズのOPED四曲にキララの劇中曲「ガンプラ☆ワールド」まで収録というサービスっぷり
歴代ガンダム作品のガンプラが闘う、という本作のコンセプトそのままに、
収録曲郡はまさになんでもありのごった煮状態。
日常アニメのようなほのぼののんびり曲、ギャグ調のずっこけ曲、ノリのよい楽しい楽曲、
本編を盛り上げた戦闘シーンの曲にしても、ヒロイックな王道曲があると思いきや
タンゴだったりフラメンコだったり「ニューターイプ・・・」とつぶやくラップだったり・・・となんでもござれ。
おもちゃ箱をひっくり返したような、それでいてどの曲もおもしろく仕上がっていると思える内容です。
いざ楽曲を聞いてみると、本編で使われる際はかなり元の曲を編集していたようで、
シーンを覚えるぐらい何度も見たファンの人ほど「あれ?」と最初は違和感を覚えるかも。
でも聞いていく内に一つの曲としてなじんでくると思います。
なんでこんなに面白いんだろう?思っていたのですが、要因はいろいろあると思うけど、やはりBGMのノリの良さも大きいと思いますね
恐らく殆どの人が、バトル開始時にかかる曲、Disk2の6. This is how we doや名人カワグチVSレナート兄弟の死闘でしびれたBGM
7. QuickAttackなどに興奮すること間違いないでしょう
CDは最近ほとんど買わなくなっていましたが、これは久しぶりにというか、最後の記憶が思い出せないくらいに発売日に買った貴重なCDでした
Disc1の一曲目からガンダムビルドファイターズの象徴的な曲「GUNDAM BUILD FIGHTERS」。劇中を盛り上げた名曲のいきなりの登場にテンションが上がります。
私は対戦ゲームのBGMに登録して楽しんでいます。買って損なしです。