Kindle 価格: ¥693

(税込)

獲得ポイント:
7ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ 4倍値上げしても売れる仕組みの作り方 (SB新書) Kindle版

3.9 5つ星のうち3.9 164個の評価


Amazon スマイルSALE 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE を今すぐチェック

商品の説明

出版社からのコメント

【ビジネスブックマラソン「Vol.3496」にて書評掲載 】

◎著者より

私はパティシエ(菓子職人)ではありませんでした。
もともとはイタリアン・レストランのシェフ(料理人)であり、
スイーツだけを作るなどということを嫌っていたくらいです。

しかし、ディナーのコース料理のデザートとしてお出しした
ガトーショコラが評判を呼び、
2008年からガトーショコラ1本に絞った店に路線を変更しました。

そのガトーショコラも、当初は1本500gと現在の2倍の量。
でも値段は半額以下の1300円で販売していました。

その後、容量を現在と同じ250gにして、
値段は1500円、2000円、そして最終的には3000円と上げてきました。

当初より容量は半分、値段は2倍以上と、
実質的には“4倍以上の値上げ"をしたことになりますが、
3000円にしてから本格的にブレイクして
日本中のお客様から高い評価をいただくようになりました。

私はイタリアン・レストランの経営で一度どん底を味わっています。

その後、必死に店を立て直してきたなかで、私のような職人の個人商店主でも、
売り方やブランディング、インターネットへの対応を真剣に考えるべきだと思い知らされました。
せっかくいいものを作っても、
知名度やブランド力が低いばかりに多くのお客さまの手元まで届かないとしたら、
作り手にとっても、買い手にとっても、もったいないこと。

逆に、行列ができる人気店になったのに、
売り方やブランディングを見誤ったばかりに人気を落として、
世間から忘れ去られてしまったお店もあります。

業界を問わず、
日本にはいいものを真面目に作っている職人さんがたくさんいます。
本書でお伝えする私のささやかな成功体験が、
そんな職人さんたちが作るものを、
もっと世のなかに広げられるきっかけになることを心から祈っています。

著者について

氏家 健治(うじいえ けんじ)

1968年東京生まれ。
「ケンズカフェ東京」オーナーシェフ。
ホテルオークラ東京、赤坂アークヒルズクラブ、レストランマエストロ等、
高級店で修業を重ね、調理および製菓・製パンの技術を体得する。
98年29歳で独立。
新宿御苑前にケンズカフェ東京を開店。
テレビや専門誌等で調理指導や料理解説をするほか、
プロ向けの講習会・講演会も日本全国で多数行っている。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00IP549CC
  • 出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ (2014/1/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/1/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 3562 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 136ページ
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 164個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
氏家 健治
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1968年12月22日生まれ。東京都出身。

ケンズカフェ東京の創業者。ガトーショコラ専門店の創始者。

ガトーショコラに特化した独自のビジネスモデルを構築、日本初のガトーショコラ専門店を立ち上げた。ビジネス書を執筆するほか経営者向けの講演活動も日本全国で行なっている。

ホテルオークラ東京、赤坂アークヒルズクラブ、レストランマエストロ等に勤務した後、1998年、東京・新宿御苑前に「ケンズカフェ東京」を開店。

2015年よりファミリーマートのスイーツ監修をしており、エクアドル産高品質カカオ豆を使用したチョコレート『エクアドル・スペシャル』の開発者。同チョコレートを使用した商品シリーズは、駐日エクアドル共和国大使公認となっている。また出版したレシピ絵本『ぐるぐるガトーショコラ』は、駐日エクアドル大使館の推薦図書である。

【著書】

⚫︎ぐるぐるガトーショコラ(ケンエレブックス)

⚫︎余計なことはやめなさい! ガトーショコラだけで年商3億円を実現するシェフのスゴイやり方(集英社)

⚫︎1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ 4倍値上げしても売れる仕組みの作り方(SB新書)

【作詞】

⚫︎La La La ショコラ (Task have Fun)

【寄稿】

⚫︎日本芸術文化振興会「1000字エッセイ」

⚫︎翔泳社「MarkeZine(マーケジン)」

⚫︎ぐるなび「ippin」

【トークショー】

⚫︎ウェルビーンズ新商品発表会(SHELLYさん)

⚫︎松屋銀座バレンタインイベント2020(的場浩司さん)

⚫︎松屋銀座バレンタインイベント2019(渡辺美奈代さん)

⚫︎松屋銀座バレンタインイベント2018(熊田曜子さん)

⚫︎東京チョコレートショー(May J.さん)

【主催】

⚫︎My sweet フォトコンテスト

⚫︎全日本ガールズダンスコンテスト2020

【協賛】

⚫︎ケンズカフェ東京 PRESENTS ガラフェス 〜日比谷野音 デリシャスサンデー〜

【講演】

船井総合研究所、全国理美容製造者協会、タカラベルモント株式会社、株式会社ぐるなび、キリンビバレッジ株式会社、銀座経営者倶楽部、BNIナショナルカンファレンス2023、エコール 辻 東京、香川県庁

【テレビ・ラジオ・テレビCM・映画の出演】

テレビ東京「カンブリア宮殿」、TOKYO FM「Blue Ocean」、テレビCM「ラグジュアリーカード」、映画「IDOL NEVER DiES」

【審査員・品評員】

料理王国100選 2020・2021、My sweet フォトコンテスト、全日本ガールズダンスコンテスト2020

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
164グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?