[動作環境] ・OS:Windows Vista、7、8、10 (32Bit、64Bit対応) ・CPU:2GHz以上のデュアルコア、またはそれ以上 (最小環境 : 1.5GHz 以上のシングルコア) ・RAM:2GB以上 ・グラフィックカード:ビデオメモリ 256MB以上、(ゲーム録画時)ビデオメモリ512MB 以上推奨、 DirectX 9およびWDDMドライバー対応のグラフィックカード推奨 ・サウンドカード:Full Duplexing機能を支援 ・その他:Microsoft Internet Explorer 9~11/ Microsoft Windows Media Player 11 以上推奨 ※本ソフトウェアはオンラインによるライセンス認証を行うため、インターネット接続が必要です。
様々な機能を表示するアイコンが全体的に小さく、優劣の無いデザインはいただけませんが、マニュアルを読まずに、割と直感的に操作しても、主だった機能は充分に使うことが可能です。画面サイズも自由に調整できます。一番残念なのは、ネット動画の録画時は最大30FPSで記録できるのですが、これはデスクトップPCの標準的モニターサイズで見るには、画質の粗さが目立ちます。このソフトを使用した経験上、画質が悪い目のネット動画でも最低60FPS以上の記録画質が求められると感じました。このソフト自体の操作性は問題ないので、当方はこの後、liteCam HD の Pro を購入しました。こちらは、60FPS以上の画質で記録が出来(最大120FPS)非常に満足の行くものでした。販売価格も大差がありませんので、購入されるなら、間違いなく liteCam HD Pro の方の購入をおススメします。