これのおかげで自分で夢分析できるようになりました。
この前も「歯がぐらぐらして取れそうになり指で押さえていたらなぜか他の歯もぐらぐらしはじめ遂に歯全体がぼろぼろしだした」
という夢を見ました。
私にとっての「歯がぐらぐらする」というシーンは夏目漱石の「門」の中のシーンと重なります。
その意味は「状況は根本的なところからだめになっており対処療法ではうまくいかない」ことを意味します。
実際、私の中で解決しようとしていた問題は私が想定したいたよりもずっと大きな問題でした。
この本の中では夢分析を自分ですること自体を薦めています。例えば、さっき言った「歯がぐらぐらする」も人によっては「口に気を付けましょう」だったり、「食べるものに気を付けよう」だったりするかもしれません。けれど、私にとっては夏目漱石の「門」とつながりその意味は私にしか分からないからです。
実際、夢分析を人にしてもらったことがあります。見事な分析だなと感じる一方で何か参考になるかというとなりませんでした。なんだか自分のことにように感じずどちらかというと読解問題の模範解答のようでした。
「夢は夢見てのもの」という本書の主張は分かりますし、夢に興味がある人であれば自分で夢分析ができると思います。
私もこの本を読んでからも夢」に何度も助けられました。
今度は強い歯が生えてくる夢を見たいです。
Kindle 価格: | ¥1,170 (税込) |
獲得ポイント: | 12ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
プロカウンセラーが書いた 自分でできる夢分析 ハイヤーセルフからのメッセージ Kindle版
夢とは実は「もう一人のあなた」からの重要なメッセージ。「もう一人のあなた」とはすなわち、あなたの無意識のこと。あなたの無意識は、あなた以上にあなたのことを知り、理解して、誰よりもあなたのことを大切に思い、愛している存在なのです。無意識は、毎晩、役に立つ情報をビデオレターにして、あなたの所に送っています。これが夢です。このビデオレターを読む、読まないはあなたの自由ですが、もしそのメッセージにすなおに耳を傾けることができれば、きっとあなたをよりよい方向に導いてくれるでしょう。この本はフロイト派とかユング派という特定の夢の心理学に基づいた解説書ではありません。それらを前提としながらも、むしろ著者の20年以上にわたる臨床経験(夢カウンセリング)から、夢をどのように読み解いたらよいかを解説しています。多くの実例も載っており、読めば「夢は最良のカウンセラー」であることが実感できることでしょう。
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2009/11/13
- ファイルサイズ5358 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00L31PF3C
- 出版社 : PHP研究所 (2009/11/13)
- 発売日 : 2009/11/13
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 5358 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 329ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 111,130位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 716位臨床心理学・精神分析
- - 2,540位心理学 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実際、何度か時間かけて夢分析を行なってみましたが、どうしても毎度、毎度、都合のよい自分勝手な解釈になってしまい、疑念も強く残ってしまいますし、こりゃダメだわと強く痛感しました。
分析ですから、やはり、単独でやるより、ちゃんとした専門家の先生の所で一緒にやるべきです。
分析ですから、やはり、単独でやるより、ちゃんとした専門家の先生の所で一緒にやるべきです。
2019年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夢をよく見るので購入しました。夢の本は何冊か読みましたが、これが一番良いと思います。
夢に答えを求める方法も書かれてあり、ちょうど自分でやり始めていたのでとても参考になりました。
また、夢を使った心理療法も素晴らしいと思いました。
夢に答えを求める方法も書かれてあり、ちょうど自分でやり始めていたのでとても参考になりました。
また、夢を使った心理療法も素晴らしいと思いました。
2016年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スピリチュアルな内容は割とどうでもいいんですが、
この本に書かれてる視座はものすげぇ重要だと思いました。
結局俺が勝手に見てるもの、そいつが夢。
つまり自分の思考が、無意識がそこにあるわけで。
ただ、それを実際にどう役立てるか、分析するか、と言う道しるべとして、
この本ではスピリチュアルな観点も捨てがたい、侮れない、と説いているようにも思いました。
本を読みながら、自分との対話が進んだように思います。
この本に書かれてる視座はものすげぇ重要だと思いました。
結局俺が勝手に見てるもの、そいつが夢。
つまり自分の思考が、無意識がそこにあるわけで。
ただ、それを実際にどう役立てるか、分析するか、と言う道しるべとして、
この本ではスピリチュアルな観点も捨てがたい、侮れない、と説いているようにも思いました。
本を読みながら、自分との対話が進んだように思います。
2011年12月10日に日本でレビュー済み
夢について、とても面白く興味深い内容でした。いろいろな角度からの夢分析をとても分かりやすく書かれていると思います。
著者の数多くの臨床の中からのセッションの内容はどれも非常に真摯に向き合われていると思います。
今までにない夢についての内容の本だと思います。是非一読の価値はあると思います。
著者の数多くの臨床の中からのセッションの内容はどれも非常に真摯に向き合われていると思います。
今までにない夢についての内容の本だと思います。是非一読の価値はあると思います。
2017年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気軽に読める色々な夢のケースが出てくるものかと思って購入しましたが、思ったようなものではありませんでした。
私には難しい読み物でした。
私には難しい読み物でした。
2022年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何を言いたいのか、
難解でわからなかった。
ただただ損をしたという感じ。
難解でわからなかった。
ただただ損をしたという感じ。
2009年12月6日に日本でレビュー済み
夢の表す世界が こんなに深く的確だとは思いませんでした。 自分である程度分析できるように手順や注意点など スゴい丁寧に分かりやすく書かれてました。カウンセリング例として載せられていた物もより分かりやすく面白かったです。 自分でも夢分析してみました。ちょっと難しく感じ、夢のメッセージはこれで正しいかな?と思える感じなんですが、実際生活に生かしてみたところ凄く気持ちが楽になって自分的には変化を感じてます。スピリチュアルな夢などについても書かれてあり良かったです。一読する価値はあります。