中古品: ¥39,000
無料配送4月1日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(8 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 ヒロタ
コンディション: 中古商品: 良い

YAMAHA ヤマハ ボーカロイドエディター VOCALOID4 Editor

5つ星のうち3.6 32

¥39,000 税込
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
ブランド ヤマハ(YAMAHA)
オペレーティングシステム windows
フォーマット DVD-ROM
出版日 2014/12/26

この商品について

  • 唸るような歌声表現を可能にする「グロウル機能」
  • 2つの歌声ライブラリをブレンドできる「クロスシンセシス機能」
  • ピッチ変化などを視覚的にわかりやすく表示する「ピッチレンダリング機能」
もっと見る
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

YAMAHA

YAMAHA ヤマハ ボーカロイドエディター VOCALOID4 Editor


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

歌声編集ソフトの『VOCALOID4 Editor』には、声を激しく振るわせ唸るような効果が得られる「グロウル機能」や、2種類の歌声ライブラリをブレンドし、歌声ライブラリ間で自由に音色をコントロールすることが出来る「クロスシンセシス機能」を搭載し、合成品質のさらなる向上を図りました。また、ピッチの変化を視覚的にわかりやすく表示する「ピッチレンダリング機能」を新たに搭載し、より使いやすい制作環境を実現しました。OS : Windows 8.1, Windows 8, Windows 7 (32/64bit)CPU : Intel Dual Core CPURAM : 2GB以上ハードディスク容量 : 4GB以上の空き容量(Cubaseならびに1歌声ライブラリを含む)※上記条件はVOCALOID4ライブラリ VY1V4(3.5GB)の場合です。歌声ライブラリの容量によって異なりますので商品ごとにご確認ください。対応ライブラリ(別売) : VOCALOID4 Library商品, VOCALOID3 Library商品※グロウルなど、VOCALOID4特有の機能はVOCALOID3ライブラリでは動作しません。その他;DVD-ROMドライブ、オーディオデバイス※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデートを行うためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。※上記の動作条件を満たしている場合でも、全てのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。※コンピュータの総合的な性能により同時に使用可能なトラック数などパフォーマンスに違いがあります。


メーカーによる説明

最新・最高のエンジン"4"登場

ボーカロイドで音楽制作をするための基本ソフトウェアです。歌詞とメロディを入力して歌声を合成。伴奏(WAV)データを読み込んで音楽を完成させます。エディターを使用する際は、VOCALOID4 又は、VOCALOID3の歌声ライブラリが必要です。好きな歌声ライブラリを追加して、あなただけの一曲を創り出してください。

製品の色は実際の色と若干異なる場合があります

特長

VOCALOID4 Editorとは

『VOCALOID4』の機能を用いて歌声制作を行うためのソフトウェアです。「歌声ライブラリ」と呼ばれる別売りの歌手の声のデータベースとともに利用することで、パソコン上で自由に歌声の制作が楽しめます。『VOCALOID4 Editor』があれば、『VOCALOID4』の歌声ライブラリはもちろん、「VOCALOID3」の歌声ライブラリもより表現力豊かに、より便利に使用できます。

唸るような歌声表現を可能にする「グロウル機能」

声を激しく震わせて唸るような歌声が表現できるようになりました。ブルースやロックなどをはじめ、喉を震わせるような歌唱表現が求められる場面で活躍します。

※本機能に対応した『VOCALOID4』対応の歌声ライブラリが必要です。

※かかり具合は歌声ライブラリの種類によって異なります。

2つの歌声ライブラリをブレンドできる「クロスシンセシス機能」

2つの歌声ライブラリをブレンドして、新たな音色を作り出すことができる機能を搭載しました。ブレンド具合を時系列で調節できるため、例えば、優しい声からパワフルな声への変化などを滑らかにつけることができます。

※対象となる2つの歌声ライブラリのシンガーと言語が同じ場合に限り利用できる機能です。

ピッチ変化などを視覚的にわかりやすく表示する「ピッチレンダリング機能」

ピッチやビブラートの掛かり具合がひと目で分かるグラフを描画できます。制作した歌声を聴いて確認するだけでなく、視覚的にも確認できるため、より効率的に作業を行えます。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
32グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月7日に日本でレビュー済み
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年2月22日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート