ブランド | 丸善 |
---|---|
製品サイズ | 5.79 x 28.09 x 24.41 cm; 1.4 kg |
成長期別 | 大人 |
容器の種類 | パック |
容器の種類 | パウチ |
メーカー | 丸善 |
原産国名 | 日本 |
商品の重量 | 1.4 Kilograms |
丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー 130g×10袋
- 内容量:130g(65g×2本)×10袋
- カロリー:栄養成分表示1本(65g)あたりエネルギー67kcal
- 原材料:鶏ささみ、植物性たん白、食塩、香辛料、ビーフエキス調味料、香味調味料、野菜エキス、チキンエキス、フライドガーリックパウダー、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、リン酸塩(Na、K)、コチニール色素、甘味料(ネオテーム)、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉、ゼラチンを含む)
- 商品サイズ(高さx奥行x幅):95mmx135mmx240mm
この商品を見た後に買っているのは?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00SFADDTW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 129,076位食品・飲料・お酒 (食品・飲料・お酒の売れ筋ランキングを見る) - 2,437位おつまみ・珍味 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/1/19 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
原材料・成分
鶏ささみ、ペースト状小麦たん白、粉末状植物性たん白(小麦、大豆)、豚コラーゲンペプチド、食塩、でん粉、発酵調味料、香辛料、野菜エキス、ビーフエキス調味料、香味調味料、フライドガーリックパウダー、加工デンプン、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na、K)、コチニール色素、甘味料(ネオテーム)、(原材料の一部に豚肉、ゼラチンを含む)
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
直射日光を避け、常温で保存してください。
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
商品の説明
商品紹介
鶏ささみの、「低脂質」「高たんぱく」という機能性に注目し、健康維持や肉体改造にはもちろん、日々のスポーツライフのサポート食品として様々なシーンで活用して頂ける様に作った「ソーセージタイプのささみプロテインバー」です。
ブラックペッパー味で、サラダのトッピングにもぴったりです。
常温保存が可能な為、持ち運びに便利です。調理・調味なしで、そのままでも召し上がれるので、いつでも、どこでも手軽に「たんぱく補給」が可能です。
2017年秋のリニューアルで、1袋あたり、タンパク質が22.2gに増量、コラーゲン2000mg配合となりました。
原材料・成分
鶏ささみ、ペースト状小麦たん白、粉末状植物性たん白(小麦、大豆)、豚コラーゲンペプチド、食塩、でん粉、発酵調味料、香辛料、野菜エキス、ビーフエキス調味料、香味調味料、フライドガーリックパウダー、加工デンプン、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na、K)、コチニール色素、甘味料(ネオテーム)、(原材料の一部に豚肉、ゼラチンを含む)
ご注意(免責)>必ずお読みください
直射日光を避け、常温で保存してください。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
見た目は魚肉ソーセージみたいです。
味はペッパーが効いていて、単体で食べると少ししょっぱいです。
食感がもそもそしているので、そのまま食べるよりも野菜と一緒に炒めるなどした方が美味しく食べられます。
ただボリュームはかなりあるので、間食にちょうどよく重宝しています。
ただ、フィルムが開けにくく、開けようとすると必ず折れてしまうのが難点です。
丸善 プロフィットささみプロテインバー プレーン 130g(65g×2本入)×10袋 よりも 丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー 130g×10袋 の方がブラックペッパーのスパイスが効いていて美味しいですが、それでも魚肉ソーセージっぽい印象は拭えません。
どうしても、魚肉ソーセージ感が気になる方は、 丸善 PROFIT SaSami (プロフィット) 国産鶏SASAMI ささみ (タンドリーチキン味) や、 丸善 国産若鶏のジューシーロースト 黒胡椒 1本入り×10袋 、 丸善 国産鶏ジューシーローストレモン味 1本(26g)×10袋 をお勧めします。加工成型肉っぽくありませんし。臭みもありません。
一方で、プロティンドリンクと相性のいい、 ウイダーinバー プロテイン ナッツ (12本入×1箱) や、 ウイダーinバー プロテイン バニラ (12本入×1箱) 、 ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ(14本入×1箱) ですが、これらは本ササミを比べると、カロリーが2倍ほどありますので、筋トレ(ダイエット)している方にはササミシリーズのほうが向いていると思います。
ただ、ウイダーinバーシリーズと比べると値段が少々張るのが困るところです。その点を減点対象としました。(大豆から作るのと卵から鶏を育てるまでにかかる費用を考えれば高く付くのは当たり前ですが...)
この商品が目にとまり購入。
まず、味は魚肉ソーセージっぽいが、胡椒の分ちょっとピリッと辛い。
正直、不味かったら胡椒の分ごまかせると思ってペッパー味にしたが、
1本で胸いっぱいなので、プレーンとかの方が良かったかもと思ってる。
それと1本が少し大きいですね、1袋に2本入っていますが味もそんなに言うほどなので
ちょっと1回に2本は辛い。そう考えるとプロテインとか1杯飲むだけで20gのタンパク質が
とれるので良いなぁと。
後、ビニールは少し開けづらい。毎回両端?部分は少し肉がビニールに残る。
個人的なことですが会社でおやつ代わりに食べようかと思って持って行ったんですが食べる勇気がなかった。
魚肉ソーセージに比べて味に甘味が少なくペッパーがピリッとして、ちょくちょく食べても飽きがこない。
保存性が高いのでいろんなところに置いておくことができるし、アウトドアなんかにも持っていけて便利。
こちらのほうが味は抜群に良く、そのくせ何故か高タンパクだったりします。
コショウ味が好きな方には、けっこう香り高くスパイシーで良いとおもいます。
ただ、プレーンのほうのレビューにも書きましたが、コンビニのサラダチキンと比較した場合に、
持ち運びの便利さ、保存の良さ、2 本あるうち 1 本で済ませたい (たんぱく質 10.5g だけ摂りたい) 時があるなどを考えれば、
サラダチキンに比べそれなりにこちらのほうがニーズにかなうケースもありますが、
お腹を満たしつつ栄養補給をする用途として、手軽にコンビニが使えるなら、サラダチキンのほうが手軽で味もコスパも良いので、
コンビニでサラダチキンが手に入らない時などのニーズの隙間を満たすような商品です。