筐体製造に同じ金型を使っていると思われるKOWA製品も所有し、ビクセンの6×30も試用したことがあります。
結論からすると昼間、光量が十分にある状況では、他社製品のものと仕様上の差を感じることは、まず無いと思います。
ただし、夜間や光量の少ない条件での使用では、フレアやゴーストの有無や大きさなど、光学性能の差が明瞭にあらわれます。
他社製品は
1.夜間に視野外からの光源の映り込みがよく生じる。
2.街灯などを観るとそこそこにフレアが生じる。
などの現象がみられますが、本製品は上記の現象はよく抑えられています。
明らかに、光学性能は他社製品に勝ります。
問題は昼間の使用等では殆ど差異を感じられず、他社製品との価格差が大きい点で、もし、メイン機や最初の1台目、あるいは天文の観察等に使用するのであれば本製品の方をお奨めします。
サブ使用や昼間の観光使用であれば他社製品で十分だと思います。
ということで。コストパフォーマンスにやや難ありということで星4個とさせて頂きます。
ブランド | ヒノデ |
---|---|
製品型番 | FBHB2 |
ズーム倍率 (光学) | 6 x |
ズーム倍率 (デジタル含む) | 6.0 |
防水性 | 深さ3mの水中で、3分間 (窒素充填防水) |
カラー | ブラック |
実視界(°) | 8.4 フィート |
製品サイズ | 5.1 x 16.1 x 10.5 cm; 482 g |