こちらからもご購入いただけます
ハロー!!きんいろモザイク Vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 田村ゆかり, 内山夕実, 村川梨衣, 佐藤聡美, 大西沙織, 種田梨沙, 東山奈央, 田中真奈美, 天衝, 西明日香, 諏訪彩花 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 21 分 |
よく一緒に購入されている商品
![ハロー!!きんいろモザイク Vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71LrL6wfK3L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ハロー!!きんいろモザイク Vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [Blu-ray] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.2 [Blu-ray] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.3 [Blu-ray] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.4 [Blu-ray] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.5 [Blu-ray] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.6 [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
24
|
5つ星のうち4.8
11
|
5つ星のうち4.9
12
|
5つ星のうち4.8
22
|
5つ星のうち5.0
14
|
5つ星のうち4.8
11
|
価格 | ¥1,300¥1,300 | ¥6,300¥6,300 | ¥6,300¥6,300 | ¥6,300¥6,300 | — | ¥1,990¥1,990 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
発表日 | 2015/6/24 | 2015/7/24 | 2015/8/26 | 2015/9/25 | 2015/10/28 | 2015/11/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ハロー!!きんいろモザイク Vol.1【イベントチケット優先販売申込券付】 [DVD] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.2 [DVD] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.3 [DVD] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.4 [DVD] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.5 [DVD] | ハロー!!きんいろモザイク Vol.6 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
24
|
5つ星のうち4.8
11
|
5つ星のうち4.9
12
|
5つ星のうち4.8
22
|
5つ星のうち5.0
14
|
5つ星のうち4.8
11
|
価格 | ¥4,350¥4,350 | ¥5,400¥5,400 | ¥3,300¥3,300 | ¥5,607¥5,607 | ¥5,400¥5,400 | ¥6,078¥6,078 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
発表日 | 2015/6/24 | 2015/7/24 | 2015/8/26 | 2015/9/25 | 2015/10/28 | 2015/11/25 |
商品の説明
きらきらした日々がここにあります! みんなで一緒にハロー! !
大人気の国際交流系ゆるふわ学園コメディ「きんいろモザイク」、待望の第2期スタート! !
外国に強い憧れを持つ純和風少女・大宮忍と、イギリスからやってきた金髪碧眼の少女アリス・カータレットを中心に、そのクラスメイトたちと繰り広げる国際交流系ゆるふわ学園コメディ!
かわいくて純粋な女の子たちのほわほわした日常を描き、2013年7月~9月に放送された第1期「きんいろモザイク」は2013年~2014年の日常系アニメブームのきっかけとなった作品! !
★各巻は原悠衣先生描き下ろし三方背ケース、キャラソンCDなど、きんいろに輝く豪華初回特典が満載!
各巻には第1期でも好評を博した原作者・原悠衣先生による美麗な描き下ろしイラストによる三方背ケース、メインキャラクターの歌う個性溢れる新作キャラクターソングCDなどが付属!
第1巻には第1話絵コンテ小冊子が付属する豪華特典! ! さらに各巻には毎回特典として、キャラクターコメンタリー&キャストコメンタリーを収録! !
★第1巻には2015年9月20日(日)開催予定の「HELLO!! KIN-IRO MOSAIC Festa 2」イベントチケット優先販売申込券を封入!
★各巻に全巻購入特典「ハロー! ! スペシャルセット」応募券を封入!
【初回生産特典】
1)原作者・原悠衣先生描き下ろし三方背ケース
2)第1話絵コンテ冊子
3)キャラクターソングCD「こがねいろハーベストムーン (歌:大宮忍(CV:西明日香))
4)小冊子「ハロー! ! 大解剖1」20P
5)8Pブックレット
6)ポートレート3種
7)全巻購入特典「ハロー! ! スペシャルセット」応募券
1.スタッフ寄せ書き本
原作者・原悠衣先生、天衝監督、キャラクターデザイン・総作画監督の植田和幸氏をはじめ制作スタッフやキャストのイラストなどを収録予定!
2.「ハロー! ! きんいろモザイク」第1話~第12話から選んだ生原画1枚
実際に本編の制作で使用した生原画または生修正原画を1枚プレゼント!
8)イベントチケット優先販売申込券
2015年9月20日(日)開催「KIN-IRO MOSAIC Festa 2」in 江戸川区総合文化センター
出演:西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実、東山奈央
※商品に特典が適用される以前にご予約頂いた場合も、特典が封入されます。
※特典は数量限定により在庫が無くなり次第終了します。
※原則、発売日までに予約購入されたご注文に特典が封入されます。在庫状況によって、発売日以降も特典付き商品が発送されることがあります。
※特典はAmazon.jpが販売、発送する商品に数量限定で封入されます。
【毎回特典】
1)キャラクターデザイン・植田和幸描き下ろしジャケット
2)2014年12月28日イベントダイジェスト(前半)
3)キャラクターコメンタリー(第1話)
4)キャストコメンタリー(第2話)
5)ピクチャーレーベル
【収録内容】
第1話・第2話/本編約48分+特典映像約33分
【TV放送情報】
◆AT-X:4月5日より毎週日曜日 24時00分~/4月6日より毎週月曜日 22時30分~/4月8日より毎週水曜日 14時30分~/4月11日より毎週土曜日 6時30分~
◆TOKYO MX:4月6日より毎週月曜日 24時00分~
◆サンテレビ:4月6日より毎週月曜日 23時30分~
◆KBS京都:4月6日より毎週月曜日 25時00分~
◆テレビ北海道:4月7日より毎週火曜日 26時05分~
◆テレビ愛知:4月8日より毎週水曜日 26時05分~
◆BS11:4月9日より毎週木曜日 24時00分~
※放送日時は変更になる場合があります。
【メインスタッフ】
◆監督 : 天衝
◆副監督 : 名和宗則
◆シリーズ構成 : 綾奈ゆにこ
◆キャラクターデザイン : 植田和幸
◆総作画監督 : 植田和幸、野中正幸、横松雄馬、片岡英之
◆色彩設計 : 歌川律子
◆美術監督 : 柴田千佳子
◆撮影監督 : 宋賢大
◆編集 : 武宮むつみ
◆音響監督 : 明田川仁
◆音楽 : 川田瑠夏
◆音楽制作 : フライングドッグ
◆英語監修協力 : COCO塾
◆プロデュース : ジェンコ
◆アニメーション制作 : Studio五組
【メインキャスト】
◆大宮忍:西明日香
◆アリス・カータレット:田中真奈美
◆小路綾:種田梨沙
◆猪熊陽子:内山夕実
◆九条カレン:東山奈央
◆大宮勇:田村ゆかり
◆松原穂乃花:諏訪彩花
◆烏丸さくら(烏丸先生):佐藤聡美
◆久世橋朱里(久世橋先生):大西沙織
◆猪熊空太:潘めぐみ
◆猪熊美月:村川梨衣
(c)原悠衣・芳文社/ハロー! ! きんいろモザイク製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 459.99 g
- EAN : 4935228151462
- 監督 : 天衝
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 21 分
- 発売日 : 2015/6/24
- 出演 : 西明日香, 田中真奈美, 種田梨沙, 内山夕実, 東山奈央
- 販売元 : KADOKAWA メディアファクトリー
- ASIN : B00UAPDAXE
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 62,928位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
以下、ただの豚である私がどの部分にセンスのよさを感じたかを人の言葉で述べます。
この作品に登場する人物たちは(ほとんど女の子ですが)、人の欠点や身体的特徴を
悪意的にとらえて笑いを取る、必死の若手芸人のような品のないギャグは使いません。
しかしコメディに必要な笑いの力は少しも減殺されていません。それはシチュエーションから
それぞれのキャラクターが立つことで起こる笑いを押さえているからです。あえて面白いことを
言わせなくてもいいのです。普通に聞き流せば「何をバカなことを言っているのだ」で済むことも、
彼女たちのシチュエーションとキャラクターで笑いに持って行けるのです。最近は根本的に笑いの
意味をはき違えたものが氾濫していますが、この作品で心の安らぎを得る人が多いのは、笑いの
原点に安心があることを感じられるからだと思います。
OP「夢色パレード」の軽快なリズムに合わせて作られたアニメーションも秀逸でした。
曲に合わせて色々な動きをする、これまで分かりやすいところでは踊るのが多かったと思いますが、
スキップする、手を上げる、走る、ジャンプするなどの日常的な動きで楽曲とシンクロさせたのはお見事です。
前作の第1話Aパートを丸々使って、主人公・大宮忍のヨーロッパへの憧れと、
その象徴である金髪少女アリス・カータレットとの友情、イギリスでの1週間のショートステイを
描いた意味が2期でも際立っています。今がコメディのような展開の連続でも、すべてはふたりの
可愛らしい思いやりから始まっている、その一事が現在に至るまでのすべてを「きんいろ」に輝かせているのです。
この作品にある笑いの中で最も強烈なのは、忍とアリスのそれぞれの外国観が全く合っていないことです。
忍のヨーロッパ観は「好き」という割に限りなく不確かで、穴だらけの彼女の知識を喜んで補完するアリスの
天使のような優しさが周囲にはほほえましくも異様に見え、またアリスが憧れを抱いている日本の伝統文化は
日常生活で廃れてしまい、朝食ひとつとってもアリスは白米に味噌汁なのに忍はトーストと牛乳というありさまで、
ただあるだけで既におかしいシチュエーションが日常的に繰り広げられています。お母さんの支度の手間を考えなさい。
そして最も評価したいのは、田中真奈美さんと東山奈央さんの英語習得の頑張りです。
完全に英語のリズムをつかんでいたので、少々発音がぎこちなくてもネイティブの英語と比べて
遜色ないレベルに達していました。短期間でここまで仕上げる監修のCOCO塾、おそろしいところです。
多少は商品的な部分にも触れておきましょう。
何よりコメンタリがただのおしゃべりになってなくてほっとしました。
作品と演技について話している声優さんのトークは、ちゃんと作品のことを
思ってお仕事しようという気持ちが伝わってきます。パッケージも原悠衣先生の
白雪姫風の忍とこびと風のアリスがキュートこの上なく、中を開けばアニメデザインの
メインキャラクターがいい笑顔で並んでいます。各巻で配置が変わるのでしょう。考えただけで理性が失われそうです。
豚の語りは以上です。
すごくいい
ちなみにOPとEDは完成版になっております(元のバージョンのOPは特典映像にあります)
とにかくアリス忍陽子綾カレン穂乃花久世橋先生烏丸先生
みんなみんなかわいいです
アリスママもかわいいです
すごくいい物を購入させていただきましたありがとうございました
きんモザを見てると生きていくのに必要なエネルギーがチャージされる感覚に
なります、視聴するのにストレスとか納得いかない展開で考え込むとかない作品かと思われます。
特に2期になってカレンの可愛さが増して伝わってきます。
少し残念な結果になってしまいました。
2期後半になるにつれてどんどん脚本や作画が適当になっていきます。
作画だと、たとえば直前までいなかった空間から突然現れるアリスや
意味不明な引きの構図ばかりでキャラの顔がこちらを向いて無くて、
どんな表情かわからないシーンが多くなるなど。
opも最初完成していなかったのでは?と思うほど本編の作画を流用されて作られています。
他にもおかしな作画のところが多々あります(おそらくBDでは修正されるとは思いますが)。
脚本だとアニメオリジナルの部分が本当につまらない話ばかりで、がっかりしました。
ちなみに後半になるにつれてアニメオリジナル部分が多くなります(11話なんかは前半ほぼオリジナルです)。
原作の部分でも重要な部分をいくつもカットしたせいで、変な話の流れになってしまっています。
特にあやの扱いがひどくて、原作だと理由があって変な行動をしているのに、
理由の部分をばっさりとカットしてしまっているために、あやが理由も無く変な行動をする痛い子になってしまっています。
たとえば、ごみ捨て時に陽子と二人きりになるのですが、急にあやがしりとりをはじめます。
原作だと『学校で二人きりになるの久々だな』という台詞が入りますがカットされています。
原作では陽子と二人きりでいる時間を引き延ばしたいがためにしりとりを始めるのですが、
台詞をカットしたために理由が消えてしまって、あやが急にしりとりを始めて意味のわからない展開になっています。
他に海であやが陽子を嫉妬からチャラいスケコマシと非難するシーンがあるのですが、
原作では陽子は後輩から実際に手紙(ラブレター?)をもらっているのですが、カットされています。
そのために本当に陽子がモテるのであやがあせって嫉妬しているという理由がなくなってしまい、
綾が道を聞くおばあさんにまで嫉妬する、嫉妬深い痛い子になってしまっています。
前半が脚本、作画ともにしっかりと作りこまれていたので本当に残念でなりません。
監督がグリザイアと掛け持ちなので忙しかったのかもしれませんが、
もう少し丁寧に作ってほしかった。
3期があるとすれば秋冬の話になると思いますが、原作だと楽しいイベントが盛りだくさんの内容になっています。
本当におもしろい内容なので3期を製作して欲しいです。
そして3期製作されるのならば、今度こそしっかり丁寧に作ってほしいです。