プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
デモンズ3/ザ・チャーチ <デジタル・リマスター版> [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | アーシア・アルジェント, ロベルト・カルーソー, フェオドール・シャリアピン・ジュニア, ミケーレ・ソアヴィ, バーバラ・クピスティ, ジョヴァンニ・ロンバルド・ラディス, ヒュー・クァーシー, トマス・アラナ, ジョン・カールセン, ジョン・リチャードソン, アントネッラ・ヴィターレ 表示を増やす |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 42 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![デモンズ3/ザ・チャーチ <デジタル・リマスター版> [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51lIeZwsLWL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
★製作ダリオ・アリジェント(『サスペリア』『フェノミナ』)&監督ミケーレ・ソアヴィ(『アクエリアス』『デモンズ'95』)による傑作ゴシック・ホラーが15年近くの廃盤・希少状態を経て、初Blu-ray化!
★海外で現存する良質な唯一のデジタルベータマスターを国内HD化。
★音楽にエマーソン・レイク&パーマーのメンバーでもあるキース・エマーソン(『幻魔大戦』『ゴジラ FINAL WARS』)が担当。
850年の長き封印を破り、〈悪魔(デモンズ)〉が今、蘇る!!
製作ダリオ・アリジェント(『サスペリア』『フェノミナ』)+監督ミケーレ・ソアヴィ(『アクエリアス』『デモンズ'95』)が贈るゴシック・ホラー
幻想と現実の境を曖昧にし、人間の根源的な恐怖心に訴えかけるイタリアン・ホラー界のニューウェーブ、ミケーレ・ソアヴィ監督が、師匠のダリオ・アルジェントとタッグを組み創り上げたゴシック・ホラーの傑作。西暦1150年、中世の北イタリアから現代へ騎士団が襲い掛かる邪教の信者たち――。
主演は『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』のヒュー・クァーシー、『ディファイアンス』のトマス・アラナ、アルジェントの娘であるアーシア・アルジェントも出演。
また、エマーソン・レイク&パーマーのメンバーでもあるキース・エマーソン(『幻魔大戦』『ゴジラ FINAL WARS』)、ゴブリン(『サスペリアPART2』 『サスペリア』)らが音楽を担当、シンセを多用した幻惑的な音楽で盛り上げる。ホラー・ファン必見の一作が、デジタル・リマスターで登場!
【ストーリー】
中世の北イタリア。過激なチュートン騎士団により悪魔崇拝者たちと思われた村が虐殺され、村人たちが蘇らぬよう死体の上に教会が建立され秘密の封印が施された。
それから850年後の現代、その教会に新任司書として赴任したエバン(トマス・アラナ)は好奇心と功名心から誤って封印を解いてしまい、村人たちはその怨念によって悪魔=デモンズとなって蘇り、教会を訪れる観光客を襲い始める。
教会に住むガス神父(ヒュー・クァーシー)と使用人の娘ロッテ(アーシア・アルジェント)は恐怖の修羅場と化した教会の中で悪魔たちに立ち向かいつつ、教会の秘密に迫ってゆく――。
【特典映像】
オリジナル予告編#1、オリジナル予告編#2、英語版予告編
1989年/イタリア/原題:LA CHIESA/カラー/本編102分+特典映像約5分/MPEG4 AVC
【スタッフ】
■監督:ミケーレ・ソアヴィ(『アクエリアス』『デモンズ'95』)
■製作・脚本:ダリオ・アルジェント(『サスペリア』『デモンズ』)
■原案・脚本:フランコ・フェリーニ(『フェノミナ』『デモンズ』)
■撮影:レナート・タフリ(『アクエリアス』『小さな旅人』)
■音楽:キース・エマーソン(『幻魔大戦』『ゴジラ FINAL WARS』)、ゴブリン(『サスペリア』『フェノミナ』)
【キャスト】
■ヒュー・クァーシー [ガス神父]
■トマス・アラナ [エバン]
■フェオドール・シャリアピン・ジュニア [司教]
■バーバラ・クピスティ [リサ]
■アントネッラ・ヴィターレ [ブライダルモデル]
■ジョヴァンニ・ロンバルド・ラディス [聖職者]
■アーシア・アルジェント [ロッテ]
■ロベルト・カルーソ [フレディ]
■ジョン・カールセン [ハインリッヒ]
■ジョン・リチャードソン [建築家]
【スペック】
片面一層 本編画面サイズ:16:9[1080i Hi-Def] ビスタサイズ(本編映像のみ) リージョンA
音声:1.英語(DTS-HD Master Audio 5.1chサラウンド)、2.英語(DTS-HD Master Audio 2.0chステレオ)、3.イタリア語(DTS-HD Master Audio 2.0ch モノラル)
字幕:1.英語用日本語字幕、2.イタリア語用日本語字幕
※本作品は、海外で現存する良質な唯一のデジタルベータマスターを国内HDアップコンバートしております。
その為、場面によってはマスターに起因する見づらい場面、ノイズなどが発生している箇所がございますが、
これらは商品製造上の不良ではございませんので、予めご了承下さい。
発売元:是空/ハピネット 販売元 :ハピネット
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 80 g
- EAN : 4907953067097
- 監督 : ミケーレ・ソアヴィ
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 42 分
- 発売日 : 2016/2/2
- 出演 : ヒュー・クァーシー, トマス・アラナ, フェオドール・シャリアピン・ジュニア, バーバラ・クピスティ, アントネッラ・ヴィターレ
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : Happinet(SB)(D)
- ASIN : B016NJRVSK
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 73,410位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,423位外国のホラー映画
- - 6,400位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
時代は移り、映画公開の1989年当時の現代、大聖堂ではミサが開かれるのと同時進行で、「バーバラ・クリスティー」演じる美人修復士の手でフレスコ画の修復も行われ、「トマス・アラナ」演じる司書の手で大聖堂が所蔵する古文書の解読・整理が行われるなど、多くの人々が大聖堂を行き来している。ある時、その大聖堂の地下空間には大きな空洞が広がっているらしいとの事実が分かる。男女の仲になった修復士と司書が地下に眠るお宝の存在に期待を寄せる中、偶然発見された数百年前の羊皮紙に書かれた内容を解読した司書が、お宝を見つけるつもりで、大聖堂の地下に埋められた虐殺された人々の怨念を封印した石を動かしたがため、悪魔と化した人々の怨念(デモンズ)が解放されてしまう。
教会には、このような事態を想定してデモンズを世の中に開放してしまわないための防衛装置として教会のたった一枚しかない大扉が動かなくなる仕掛けが施されており、大聖堂は多くの人を閉じ込めた状態で外部への出入りが不可能になる。悪魔に操られ、悪魔に魅入られて命を落としたり、悪魔に凌辱される女性が出るなど酸鼻を極める教会の中の人々のうち、3人いる大聖堂の神父のうち最下級で、まだ神父としては力不足のきらいがある「ヒュー・クワーシー」演じるガス神父は人々を救おうと孤軍奮闘するが、人々の運命は…
ホラー映画界の巨匠と言っていい「ダリオ・アルジェント」が製作・脚本を勤める本作品は脚本の出来は粗いが、彼独特の世界観、高度な美術、印象的な音楽と相まってそれなりに派手に面白いホラー映画に仕上がっている。彼の娘「アーシア・アルジェント」も重要な役で出演し、(趣味のいい映画とは言えないが)結構楽しく鑑賞できた。
れっきとした「デモンズ」3作目ですが、前2作とはまるで別物の、幻想的なホラーとなっています。
12世紀、邪教徒たちが騎士団に虐殺され、死屍累々の上に聖堂が建てられた。
現代、聖堂の地下で何かが目を覚まし、同時に外へ通じる扉が閉鎖される。
閉じ込められた人々は、憑りつかれてデモンズと化し、堂内は狂乱のるつぼと化す・・・・というお話。
本作における悪魔とは、キリスト教に虐げられた異教徒の怨念。
悪魔を生み出したのは教会自身であり、その報いを受けると。話のコンセプトは明快です。
ソアヴィ監督はイタリア人なのに、きっと無宗教なのでしょう。あるいはガチのサタニストかも?
そんな彼らしいデカダンな映像は、芸術の域に達しています。
本物と思しきゴシック建築の、どこか恐ろしい荘厳さ。その中に跋扈する、悪魔たちの造形。
極めつけが、クライマックスに現れる集合体レギオン!
アルチンボルドの絵画を思わせる、凄まじいビジュアルです(って、そのわりに何もしないけど)。
そんな見所はありつつも・・・・本作、完成度は低いです。
妙にストーリーテリングが粗く、難解というより、あえて観客の集中力を削いでいるかのよう。
一番気になるシーンとして、ドリルで腹切りした番人が、なぜか唐突に蘇り鉄柵で襲ってきます。
しかも直後に場面が飛んで、人々は何事もなかったように膠着状態・・・・、何これ?
「チャーチ」だけにチャチな作り、とまでは言いませんが、脚本の不備と編集の混乱は明らか。
長所・短所ともに大きい、ムラっ気のある怪作でした。
「ザ・チャーチ」という副題の方が重要で、過去の怨念を封印した教会で起きるオカルトゴシックホラー。パッケージのイメージの方が正解です。
商品説明にある悪魔=デモンズは、悪魔側に堕ちちゃったというか憑かれちゃった「人」なので、どちらかというと正統派?なスタイルで、爪が伸びたり歯が抜け落ちたり、顔から緑色の膿を飛ばしたりはしません。
この作品の最大の見所は回転する悪魔木馬みたいな物体でしょうか。子供の頃に見ましてヤラシーなと思いました。今作品のアーシアは清純な少女です。
今のホラーに慣れた方が見ると退屈かもしれませんが、今回のBD化を逃すといつ手に入るかもわからないというホラー映画の特性から、コレクターの方なら持っておいてよい作品ではないでしょうか。自分はVHSしか持っていないので予約しようと思いました。
これ、HDリマスターではなくアプコンしただけの商品なんですよね💦
もっとちゃんと商品説明を読めば良かった。
ボケボケだしノイズも酷い!
まるでLDを観ているような・・・・
古いホラー作品なので鮮明すぎる画質よりは雰囲気に合っているのかな⁉
何にしても大好きな作品が国内版としてBlu-ray化されたのは本当にありがたいです☆