私自身が好きなタイプだったので購入したのですが、思いのほか我が家の6歳児が大得意で気に入っております。
数手でできてしまう場合は「かんたんすぎるから、もういっかい!(サイコロ振りなおそう)」と自分で言ってくるほどです。
もともと恥ずかしがり屋で引っ込み思案な子でしたが、これをやるようになって以来強気になりました(笑)
こういう理系的なゲームは自己肯定感アップにもなって良いですね。
なお、8歳姉の方は逆に苦手なのですが、意外と懸命に取り組んでいます。
我が家独自のルールとして「1手でできる場合はジャンケンで勝った人が得点チップ獲得」、得意な人と不得意な人で得点に差が開いてきたら「(今たくさん得点している人は)他の人がギブアップしたら参戦しても良い。それまでは分かっても黙っておくこと(考えるのはOK)」という制度を導入し、みんなで楽しくプレイしています。
品番 | ABA06161 |
---|---|
プレイヤー数 | 設定なし |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
対象性別 | ユニセックス |
メーカー推奨年齢 | 12歳以上 |
発売日 | 2016/2/4 |
言語 | ドイツ語 |
商品モデル番号 | ABA06161 |
製品サイズ | 13 x 13 x 4.5 cm; 99.79 g |
ASIN | B01AIBIEXU |