【Amazon.co.jp限定】 マクロスΔ 01 [Macross Delta 01] (特装限定版) (全巻購入特典:「新規描き下ろしイラスト使用 A4特製フレーム」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
『マクロスΔ』にAmazon.co.jp限定商品が登場!
Amazon限定特典として、全巻購入特典:「新規描き下ろしイラスト使用 A4特製フレーム」引換シリアルコード付き!
--------------------------
【特典の引換方法】
●商品に貼付されている<シリアルコード>全巻分を、Amazon.co.jpでご購入いただく必要があります。
●<シリアルコード>が記載されている用紙に印刷されているURLもしくはQRコードからキャンペーン特設サイトにアクセスし、全巻分の<シリアルコード>を入力します。
※<シリアルコード>をキャンペーン特設サイトに記憶させておきたい場合は、任意でマイページを開設することが可能です。
●キャンペーン特設サイトにおいて、特典の配送に必要な情報(氏名・配送先住所・メールアドレス・電話番号)を引換申込みフォームに入力します。
●引換申込みフォームに正しく情報が入力された後、引換申込み完了メールが送信されます。
●引換申込み完了メールを受け取られてから、2週間ほどで特典を送付いたします。
【特典の引換にあたっての注意事項】
●特典の引換は、日本国内在住の方に限ります。
●「全巻購入特典引換シリアルコード付商品 キャンペーン」は、Blu-ray全巻またはDVD全巻のいずれかを購入した場合のみ対象となります。
DVDとBlu-rayを混在してご購入された場合はキャンペーン対象となりません。
--------------------------
圧倒的クオリティのアニメーションと超刺激的な歌が魅せる「マクロス」シリーズ最新作!
マクロスΔの壮大な世界観を更に楽しめる豪華特典満載のコレクターズ仕様でBlu-ray&DVD発売!
超えろ限界(ボーダーライン)
◎仕様◎
【映像特典】
● 第1話の特別バージョン
■Mission 0.89「戦場のプロローグ」 ※2015年12月に特番内にて放送した第1話先行版
■Mission 01+「戦場のプロローグ」 ※BD、DVDの為に、特別に編集した第1話完全版
●新作ちびキャラフラッシュアニメ
●特番「マクロスΔ先取りスペシャル」
●ノンテロップOP・ED
●特報・CM・PV
【音声特典】
●スタッフ・キャストによるオーディオコメンタリー
【特典】
●LIVEチケット優先先行抽選申込券
(ワルキューレ 1st LIVE in Zepp 『Walkure Attack! 』)
日程:2016年9月10日(土)開演 14時30分
場所:Zeppダイバーシティ東京
出演:戦術音楽ユニット『ワルキューレ』
美雲ΔJUNNA/フレイアΔ鈴木みのり/カナメΔ安野希世乃/レイナΔ東山奈央/マキナΔ西田望見
※出演者は予告なく変更になることもございます。予めご了承ください。
応募期間:2016年7月22日(金)12:00~2016年8月5日(金)23:59
●特製ブックレット(40ページ予定)
【他、仕様】
●豪華アートBOX(キャラクターデザイン「まじろ」描き下ろし)【3巻収納】
●特製スリーブケース(マクロスビジュアルアーティスト天神英貴描き下ろし)
●インナージャケット(キャラクターデザイン「まじろ」描き下ろし)
●日本語・英語字幕付(ON・OFF可能)
◎内容◎
【3話収録】
■Mission 01「戦場のプロローグ」 ※2016年4月TV放送版
惑星アル・シャハルの港でアルバイト中の少年ハヤテは、コンテナに潜んで密航してきた少女フレイアと出会う。
彼女は、戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のオーディションを受けるため、はるばる故郷の惑星を飛び出してきたというのだ。
■Mission 02「覚悟のオーディション」
Δ小隊とワルキューレの活躍のおかげで暴動は鎮圧。アル・シャハルを襲った謎の可変戦闘機部隊は撤退した。
決意を新たにしたフレイアは、ワルキューレの最終オーディションを受けるため、ハヤテとともに会場のある惑星ラグナにやってきたのだが――
■Mission 03「旋風 ドッグファイト」
ハヤテのΔ小隊入隊にひとり反対するミラージュは、ハヤテの訓練教官を任されてしまった。
しかし、当のハヤテはミラージュの言うことをまったく聞かず、飛行実技以外の教習をサボって海猫を追いかけたりと自由気まま。
しびれを切らしたミラージュは――
◎キャスト◎
ハヤテ・インメルマン:内田雄馬/フレイア・ヴィオン:鈴木みのり/ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美
美雲・ギンヌメール:小清水亜美/カナメ・バッカニア:安野希世乃/レイナ・プブラウラー:東山奈央/マキナ・中島:西田望見
アラド・メルダース少佐:森川智之/メッサー・イーレフェルト:内山昂輝/チャック・マスタング:川田紳司
アーネスト・ジョンソン:石塚運昇/ロイド・ブレーム:石川界人/キース・エアロ・ウィンダミア:木村良平
ボーグ・コンファールト:KENN/テオ・ユッシラ、ザオ・ユッシラ:峰岸 佳
■Product Description
Macross Delta's limited product is available at Amazon.co.jp!
As a special limited bonus only available on Amazon, the product comes with a serial code for an newly-illustrated A4-size special frame, which is available when you purchase all the volume.
[How to receive the bonus]
-Must purchase all volumes that come with serial codes on Amazon.co.jp.
-Access the campaign website (the URL and QR code are printed on the paper the serial code is written on) and enter the serial codes for all volumes.
*If you want to store the serial codes on the campaign website, you can chose to create your own personal page.
-On the campaign website, enter necessary information for sending the bonus (name, mailing address, email address, phone number).
-Once all the information is correctly entered into the bonus application form, you will receive a confirmation email.
-The bonus will be delivered in approximately two week after you receive your confirmation email.
[Important notice about receiving the bonus]
-You must live in Japan to receive the bonus.
-This campaign, "Receive a special bonus when you purchase all the volumes that come with serial codes," is only available when you purchase all the Blu-ray or DVD volumes. If your purchase is a mix of DVDs and Blu-rays, you won't be eligible for the campaign.
The latest from the Macross series is filled with overwhelmingly high-quality animation and super-exciting songs!
The Blu-rays and DVDs are sold as collector's editions, which packs the luxurious bonuses that help the audience enjoy the grand world of Macross Delta!
Koero Borderline (Go Beyond The Borderline)
[Bonus Video]
-Special version of the 1st episode.
-Newly made slash anime with deformed characters
-Special program
-Textless opening and ending seruences
-Trailers and TV-commercials
[Bonus Audio]
-Audio commentary by staff and cast
-Special booklet
[Other Bonus]
-Gorgeous art box
-Specially illustrated sleeve case
-Specially illustrated inner jacket
-Japanese and English subtitles included
*Contents*
[Contains Three Episodes]
Mission 01 "Prologue on the Battlefield" *April 2016 TV broadcast version
A young man Hayate meets a stowaway girl named Freyja, while he was working part-time at the shipping docks of planet Al Shahal. She claims that she left her home planet faraway hiding in a container to audition for the tactical musical unit Walkure.
Mission 02 "Audition with Death"
Due to the great work of the Delta Squadron and Valkyrie, the outbreak was subdued, and the mysterious variable fighter unit that attacked Al Shahal retreated. With her resolution anew, Freyja goes to planet Ragna along with Hayate to audition for the the final screening for Walkure.
Mission 03 "A Stormy Dogfight"
Mirage, who was the only person that opposed Hayate joining Delta Squadron, was assigned to train Hayate. But he ignores everything Mirage says, skipping all the training except for actual flying, chasing seacats and doing whatever pleases him. When Mirage runs out of patience, she decides something.
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
感謝です、ありがとうございました!
バージョンがあって楽しみにしていました。
ワルキューレの事ですが何事もゴリ推しはダメです。
アンチを生むだけだと思います。
キャラを愛し過ぎたり熱狂するのは視聴者であり制作側ではありません。
そこを分かっていればワルキューレで、いやこの作品全体で今よりもっと儲けれたと思いますよ。
あと作品の評論は他の方々が散々酷評してる通りですが特に後半ワルキューレにばかり尺を使わないでミラージュさんヒロインなんだから13話のハヤテのような覚醒イベント用意してあげてもよかったと思います。
終盤でいきなり強くなってて不自然です。
最後に2周目を視聴していいところもたくさんありました。
しかし後半の話の作り方がもう少し違ってればもっと良い作品になったと思います潜入ミッション3回も見たら視聴者も飽きると思います。
いいところもスゴいたくさんあるんですがいろいろと本当に残念なところも多い作品です。
最近ではグループもののアーティストが歌番組の大半を占める(もしくは大御所、昔から人気のある方々)
ので、やはりこうなったか感は否めません。
しかし、さすがは河森監督。
マクロスF劇場版や、アクエリオンシリーズ放映あたりからさらに進化を遂げた戦闘シーンの繰り広げ方や、各形体の
動きに磨きがかかり、戦闘に特化した作品、今作は言えるのではないでしょうか。
歌に関しては、ヒロインに新人を据えることで成長していくのがとても面白い。
しかし、毎度自由にやりすぎるがゆえに今回は菅野よう子さん辞退してしまってますね笑
恋愛に関してはミラージュどうしたといいたくなるような展開。
がんばれミラージュ、フレイアにまけるな。
といった感じですね。
マクロスシリーズはとても大好きなので、BDもしっかり買っていきたいと思います。
キャラクターも、可愛いし、かっこいいし、
歌も、楽しい。よく、小声で言って、歌ってます。
あと、VF 対VF がおかしな異能力バトルになったのが残念すぎます。
ワルキューレの声優さんたちや曲が良いだけに残念。
昔のアニメみたいに、すでにフレハヤ加入後(ミラ脱ポンコツ後)で1話完結のワルキューレの活躍を数話やって(ヴァール鎮圧やVF チームの活躍を)視聴者になじませてから、話を動かせば良かったんでは?
そうすれば、いろんなVF や曲を投入出来たんでは?
フレハヤの出会いやオーディション等は、メンバーの加入話の回想でやれば良かったように思います。
また、騎士団もしばらく洗脳VF やゼントランを操り介入する謎のVF 部隊ぐらいにししておけばよいのに、早々に正体ばらしすぎてなんだか・・
あとは、先に書いたように異能力バトルすぎだし統合軍パイロットたちも落とされるだけでは
勿体無さ過ぎる。
ヴァールへの対応で応援にきた別チームともめる話なんかもできたはず、
一部地域の小競り合いで終われば良いのに風呂敷を広げすぎですね。
風風風もほどほどにしとけば良かったと思います。
今季、一番の勿体無いアニメです。
充分な話数はあったはずですよ。
企画で時間はあったはずなのに
取捨選択が出来ていない印象をうけました。
いろんなVF もドンドンだして、ダイナムさんの商品展開も良くできたはずだし、31Jのプラモ発売日に爆散退場なんてのも回避できたのでは
とにかくビジネスとしても勿体無いアニメです。
他の国からのトップレビュー



(EDIT) Oddly enough, when I exited out of the player back to the Xbox dashboard, and went back in, it all worked fine, so Ehhh... Wish they would release this in North America. so it didn't cost so much, it is three episodes, two not sure what they are, but play the same as the first episode, and a fair amount of extra's that are not subtitled.