プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Re:ゼロから始める異世界生活 4 [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 小林裕介, 内山夕実, 能登麻美子, 赤﨑千夏, 村川梨衣, 新井里美, 水瀬いのり, 子安武人, 高橋李依, 中村悠一, 渡邊政治 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 15 分 |
よく一緒に購入されている商品
![Re:ゼロから始める異世界生活 4 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61yRRifXClL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 1 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 2 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 2 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 3 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 3 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
110
|
5つ星のうち4.5
110
|
5つ星のうち4.4
44
|
5つ星のうち4.4
44
|
5つ星のうち4.6
45
|
5つ星のうち4.6
45
|
価格 | ¥6,680¥6,680 | ¥5,000¥5,000 | ¥3,209¥3,209 | ¥4,500¥4,500 | ¥3,780¥3,780 | ¥1,480¥1,480 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/6/24 | 2016/6/24 | 2016/7/27 | 2016/7/27 | 2016/8/24 | 2016/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Re:ゼロから始める異世界生活 4 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 4 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 5 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 5 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 6 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 6 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
47
|
5つ星のうち4.5
47
|
5つ星のうち4.5
43
|
5つ星のうち4.5
43
|
5つ星のうち4.5
44
|
5つ星のうち4.5
44
|
価格 | ¥5,980¥5,980 | — | ¥4,850¥4,850 | ¥5,758¥5,758 | ¥4,880¥4,880 | — |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/9/28 | 2016/9/28 | 2016/10/26 | 2016/10/26 | 2016/11/25 | 2016/11/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Re:ゼロから始める異世界生活 7 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 7 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 8 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 8 [DVD] | Re:ゼロから始める異世界生活 9 [Blu-ray] | Re:ゼロから始める異世界生活 9 [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
45
|
5つ星のうち4.6
45
|
5つ星のうち4.6
45
|
5つ星のうち4.6
45
|
5つ星のうち4.5
46
|
5つ星のうち4.5
46
|
価格 | ¥4,980¥4,980 | ¥5,607¥5,607 | ¥6,349¥6,349 | — | — | ¥2,780¥2,780 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/12/21 | 2016/12/21 | 2017/1/25 | 2017/1/25 | 2017/2/24 | 2017/2/24 |
カスタマーレビュー |
---|
価格 |
商品の説明
無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す"死に戻り"の力。
圧倒的なスケールで描かれる異世界ループファンタジーが幕を開ける!
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。
頼れるものなど何一つない異世界で無力な少年が手にした唯一の力は、死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。
大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は過酷な運命に立ち向かっていく。
★アニメーション制作は「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」や「はたらく魔王さま! 」など大ヒット作品を手掛けるWHITE FOX!
監督には「NARUTO」シリーズでの作画や演出で注目を集めたスーパーアニメーター・渡邊政治、シリーズ構成には「Free! 」の横谷昌宏、
キャラクターデザイン・総作画監督には「STEINS;GATE」の坂井久太と実力派スタッフたちが集結!
★人気の若手から実力派のベテランまで豪華声優陣が集結し、多彩なキャラクターを熱演!
主人公・スバル役は「アルスラーン戦記」アルスラーン役など、昨今の注目作で主演を務める若手声優・小林裕介!
ヒロイン・エミリア役に「この素晴らしい世界に祝福を! 」めぐみん役などの高橋李依、そのほか「きんいろモザイク」猪熊陽子役の内山夕実、
「僕だけがいない街」片桐愛梨役の赤﨑千夏、「ご注文はうさぎですか?」チノ役の水瀬いのり、「のんのんびより」一条蛍役の村川梨衣など
人気の若手女性声優から、中村悠一、能登麻美子、新井里美、子安武人など実力派&ベテランまで豪華声優陣が集結! !
★長月達平書き下ろしの新作小説のほか、キャラクター原案・大塚真一郎描き下ろしの収納BOXなど豪華初回特典が満載!
MF文庫J約1巻分に相当する約290Pにおよぶ原作・長月達平渾身の書き下ろし小説が1巻、5巻、9巻の各巻特典に付属!
キャラクター原案・大塚真一郎が描く美麗なイラストをあしらった収納BOXやアウターケースや、キャラクターデザイン・坂井久太描き下ろしジャケットのほか、
サウンドトラック、作中の設定を網羅した設定資料集など、各巻に原作ファンからアニメユーザーまで誰もが楽しめる豪華初回特典が満載! !
★毎回特典にはスタッフやキャストたちのオーディオコメンタリーほか、可愛いぷちキャラたちが動き回るミニアニメなどを収録!
【収録内容】第9話~第11話
【初回生産特典】
1)キャラクター原案・大塚真一郎描き下ろしスペシャルアウターケース
2キャラクターデザイン・坂井久太描き下ろしスペシャルデジパック
3)スペシャルリーフレット
4)コンプリートガイドブック 上巻
※商品に特典が適用される以前にご予約頂いた場合も、特典が封入されます。
※特典は数量限定により在庫が無くなり次第終了します。
※原則、発売日までに予約購入されたご注文に特典が封入されます。在庫状況によって、発売日以降も特典付き商品が発送されることがあります。
※特典はAmazon.jpが販売、発送する商品に数量限定で封入されます。
【毎回特典】
1)ぷちキャラアニメ「Re:ゼロから始める休憩時間」#09、#10、#11
2)オーディオコメンタリー(第11話:小林裕介、水瀬いのり、村川梨衣)
【メインスタッフ】
◆原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊)
◆キャラクター原案:大塚真一郎
◆監督:渡邊政治
◆シリーズ構成:横谷昌宏
◆キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
◆プロップデザイン:鈴木典孝、岩畑剛一
◆美術設定:金城沙綾(美峰)
◆美術監督:高峯義人(美峰)
◆色彩設計:坂本いづみ
◆撮影監督:峰岸健太郎(T2studio)
◆3Dディレクター:軽部 優(T2studio)
◆編集:須藤 瞳(REAL-T)
◆音響監督:明田川 仁
◆音響効果:古谷友二(スワラ・プロ)
◆音楽:末廣健一郎
◆音楽制作:KADOKAWA
◆アニメーション制作:WHITE FOX
◆製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
【メインキャスト】
◆ナツキ・スバル:小林裕介
◆エミリア:高橋李依
◆パック:内山夕実
◆フェルト:赤﨑千夏
◆レム:水瀬いのり
◆ラム:村川梨衣
◆ベアトリス:新井里美
◆ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一
◆エルザ:能登麻美子
◆ロズワール・L・メイザース:子安武人
(c) 長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 340 g
- EAN : 4935228156733
- 監督 : 渡邊政治
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 15 分
- 発売日 : 2016/9/28
- 出演 : 小林裕介, 高橋李依, 内山夕実, 赤﨑千夏, 水瀬いのり
- 販売元 : KADOKAWA アニメーション
- ASIN : B01DRX3DQY
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
欲しい方はお早めに
知らず知らず『スバルを蝕む謎の死の運命』的な話から、ラムレム姉妹のバックグラウンドに焦点が移っていった今章。
今巻では、さらに彼女たち、特にレムに的を絞って話が進行。
感覚的にチャプター2は、魔獣騒動を軸にして、彼女たちがスバルのパーティーに正式加入するまでの話って事になるんでしょうかね。
最終的な今章のボスキャラが、いきなり出てきた魔獣っていう存在だったりと、もう少し世界観の説明が事前に欲しかったところではあるけど、一応魔獣がどんなものなのかは触れられはしたし、スバルの死に戻りの原因となる設定にも絡んできそうだったりと、今後の展開でも魔獣がどの様に物語りに作用してくるか楽しみになる話しの運びは好印象。
10話、11話での久方ぶりのアクションシーンも(主にレムが)ぐりぐり動いて格好良かったし、クライマックスの映像に合わせてOPが流れる演出は、ベタながらやはり燃える。
全体的な話の流れは前巻に肉薄する面白さだと思います。
そして注目なのは、今巻の主役ともいえるレムの存在。こちらも今後の展開への布石としても充分。
最初は、11話最後のスバルとレムの対話のシーンには、サブヒロイン相手には少し大げさな演出じゃないか?とも思った。
実際、エミリアとのシーンでは、ここまでの感情的なシーンは無かったので。
しかし、次章中盤の18話まで見ることで、今回の感動演出は完成されると言っても良いと思う。
11話冒頭で、姉妹の過去が明らかになり、レムとラムが、何故同じ様な所作をとるのか?何故あれほどまでにスバルを敵視していたかが明らかになります。
それらの中でも最も重要な部分が、『宙に浮いたままになってしまっていた、レムの贖罪と存在肯定』
レムの過去において、彼女がラムに対して抱いた微かな邪悪、それと時を同じくして起きた、ラムの負傷&鬼の里?の滅亡。
これらの出来事によって、彼女が本来得るはずだった贖罪と自己肯定の場は失われ、まさしく彼女の精神状態は過去に置き去りにされたままになってしまっていた。
そんな状況を結果的にではあるものの打破してくれたスバルという存在に対して屈託のない笑顔を見せるレムから、長年停滞していた自身の精神性の再始動と、彼への信頼の構築が伺える。
窓から差し込む光が、彼女の曇りがかった心が晴れていく様子を暗示している。
ここで、レムが一歩を踏み出すことができたおかげで、後々スバルに訪れる大きな試練を乗り越えることが出来る。
一人のキャラエピソードとしての完結と共に、それが次への伏線となっている部分は圧巻。
ここを深く何度も見返してから次章の展開を見ればさらに物語りに深く没頭できるだろうし、次章の展開を見てから、もう一度11話を再確認すれば、また違った感覚を受けることができると思う。
物語の中で、相互作用が働いているのがとても面白いですね。
非常に満足のいくストーリーでございました。
テレビ放映を見ていなかった方には、11話の内容を頭に残した上で、次章に移ると良いと思います。
ただ、ストーリー云々は別として問題点にあげときたいのは、一瞬だけ移った謎の女性、フレデリカ(多分、ちゃんとした声優でEDに見知らぬ名前があったので、その人だと思う・・・)
11話の回想シーンでレムに対して、『何でそんなに頑張るんですの?』と一言声をかけるメイドさん。
いや、お前誰だよ。
上記の様に名前はあるし、デザインも緑色の瞳に特徴的な眉毛、なぜか口から覗くギザギザな歯と、個性ありありな様子からして、今後のストーリーに関わってくる人物であることは予想できる・・・んだけど。
結果として今期ではこれ以降姿を見せず、その存在に対しての言及も(コメンタリー含め)なかったので、正直彼女を出す必要性を感じない気もする。
もし原作で彼女の存在が既に語られているものだったとしても、アニメ版では11話のたった一言が初見で最後。
だったらその一言は、ベアトリスやパックあたりに変更しといても良かったんじゃ・・・?
今回のレムのように、後々その発言が効いてくるのかも知れないが、原作を追っていないアニメ組みからすれば、いらなくね?という感じを受けなくもない。
そして、今回の特典のガイドブック上巻。これには色々と物申しておきたい。
まず、掲載されている内容。
スバル・・・引きこもっていた高校生。・・・知ってる。
エミリア・・・容姿が魔女に似ている・・・・知ってる。
レム・・・・・鬼族の生き残り・・・・知ってる。
ラム・・・・・レムよりわずかに胸が小さい・・・・知ってる・・・・知ってる。
ストーリーを見てれば普通にわかる事しか載ってない。
これなら、わざわざ製本しないでも、各巻の小冊子としてつけといたほうが自然だった。
わざわざ、ガイドブックとして特典にするなら、もう少しパーソナルデータ部分を載せてほしかったかなー。
身長体重や、種族、各々が持っている加護の種類や用途、扱える魔法の種別など。
現在で出せる範囲でよいので見せてほしかった、まだ放出できない部分は不明とでもしとけば、それはそれで後の楽しみにもつながるし。
例えば、あまりに気になって少し調べてみたスバルの身体データ。
173センチ・70キロ。
・
・
・
え?マジで?これちょっと筋トレとかで身につく体格じゃねーよ?
解かりやすくいうと、細マッチョな芸人の小島よしお。彼は178センチ・69キロ。
スバルより5センチも身長高くて1キロ少ない。それであの細マッチョぶり。
これでいくと、スバルも脱いだら意外と胸板厚く、二の腕には力コブ、ふくらはぎは硬く、もしかしたら腹筋もうっすら割れているかも知れない。
これだけの情報でも、スバルが時折見せる引きこもりらしからぬ身体能力に若干の説得力が生まれ、そして何故、それほどまでに自らにストイックになれる人間が引きこもりになどなったのか?という今後への考察にもつながる。
こういう部分をなー。もうちょっとなー・・・・欲しかったなー。
予想するに、後々のガイドブック下巻も、紹介されるキャラクターが次章からの新キャラに変わるだけだろうし、ちょっと残念だったかな。
んで、そのガイドブックの付属方法にも一つ。
きちんとガイドブックもボックスに収められる使用になってるのは良い。
だけど、なればこそ、何故三方背ケースに収めてくれなかったし?
ガイドブックが三方背のディスクケースとケース帯(?)の間に収められているので、仕舞い辛い事この上ない。
私は特に、ジャケットのカバービニールは全部破かずに取り出し口だけ切り取る性格なので、それこそ出し難い、仕舞い難い。
さらに縦長方向に開く仕様になっているため、私のようにカバービニールから引っ張りだす人にも、直接ボックスに納める人にも、その度にページが折れ曲がるリスクがある。
ここらへんもな、少し詰めが甘いなーと感じてしまいますね。
フレデリカ(?)要素を原作準拠と甘めに見るとしても、このガイドブックの諸々の仕様で一応マイナス1、しとこうかな。
関係のない話ですが、ここのリゼロBlu-ray4巻に全く関係のレビューをしている勘違いアンチがいますがなにがしたいのかわかりません。大人発言してるキッズがこんなことしてるとただの馬鹿。
本文より長くなりすみません
初回特典のボックスもかっこいいです。