HHKB Proも利用していたが、キーボードを持ち歩きしたいなぁって思って購入
USB接続のHHKB Proとの違いがあるとすると、
暫くするとBluetoothがOFFになるので、
電源を意識してONにする必要があるので、
この数秒が嫌だというひとは、購入をやめてHHKB Proを買ったほうが良い。
なにしろ、カフェにいったりして利用することもできるので、
いままでの生活が変わる。
一日8時間以上はPCの前にいるので、とても良い相棒になる!
電源が気になる人は、単3電池を2本つねに持っていたほうが良いかも
DIP SWは、一度電源をOFFにしないと反映されない、、、最初は変更しても
あれ?動かないなぁって思っていたのだけども、電源をOFFして、ONしたら
問題なく稼働!
これだ、、、HHKB Proと一緒だ、、、最高だ!って思って
いまもこのキーボードを使ってレビューを書いてます。
Macの人は、DIP SW1 ,5 をONして使うと便利。
CAPS LOCKは、システム環境設定ー>キーボードー>修飾キーで無効にできるので、
設定すると良い。
久々に良い買い物した。
対応機種 | タブレット, スマートフォン |
---|---|
カラー | 墨 |
電池付属 | はい |
電池使用 | はい |
ブランド名 | HHKB |
メーカー | PFU |
製品型番 | PD-KB620B |
付属品 | USBケーブル |
接続方式 | Bluetooth |
製品サイズ | 29.4 x 12 x 4 cm; 540 g |
商品重量 | 540 グラム |